月別アーカイブ: 2023年11月

久々の凪

やっと穏やかな海になりました〜〜。

今日は三重の九鬼よりMTKのスタッフさんが潜りにきてくださいました。
先日の大時化で海は生憎の透明度となってしまいましたが、それでもマクロ中心に遊んできました。

海も入れ替わりが激しくなっていますが、リクエストのシムランスは健在。

大きさ2mmくらいのもいたけど・・・・
目を離したら飛んでいっちゃった(^^;)

でも一つリクエストを叶えられてよかった〜〜。

ワイドな被写体ではイタチウオの軍団。

固まる場所にはなぜか固まります。

そして、そろそろ始まるウミウシシーズンに備えて合間でウミウシ調査も。
結果は良好♪

リュウグウ系が一気に数を増やしてきました〜〜。
他にもMTKのハヤトくんも色々見つけてくれ、ウミウシのシーズンはすでに始まっているようですね。

12月9日よりウミウシサーチチームが発足します。
初回は有難い事に満員御礼。

第2回目もすでにご予約をいただいております。
週末にご参加を検討してくださっている方はお早めにお問い合わせくださいませ〜〜。

ウミウシビンゴも改訂し、さらに希望者の方にはウミウシSPの講習も実施させていただきます。

明日もまだ穏やかな予報。
楽しんできま〜〜す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9〜19℃
  • 水温:20〜21℃
  • 透視度:8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ノコギリハギyg、オルトマンワラエビ、テングダイ、カゴカキダイの群れ、ハダカハオコゼ、ワモンダコ、アオサハギyg、ゴシキエビyg、ジャノメオトメウミウシ

トサカガザミ、キンチャクガニ、イタチウオ、ガラスハゼ、クダゴンベ、イガグリウミウシ、サメジマオトメウミウシ、タカサゴygの群れ、スイートジェリーミドリガイ、アオセンミノウミウシ

イタチウオ、アカヒメジの群れ、ヨスジフエダイの群れ、ネアカミノウミウシyg、コミドリリュウグウウミウシyg、ミドリリュウグウウミウシyg、アザハタ、フィコカリス・シムランス、クエ

串本の生きもの

フィコカリス・シムランス, コミドリリュウグウウミウシyg, イタチウオ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

風波。

憎き西風。

こんにちは!実は、みたらし団子が大好き!!どうも、ヒトミマリです。

今日は、やっと、ホーム串本で船を出せたものの、一昨日と昨日の西風による波が少し残り、また明け方に吹いた西風がさらに追い打ちとなって、まぁまぁバシャバシャな海。そんな中でもなんとか3航海。最終便は風よけのポイントのサンビラで、それぞれ楽しいお時間を過ごしていただきました(*^_^*)

さて、そんな今日は、またまたワイド仕様のカメラ装備のGALAPAさんにお写真をお借りしました。

まずは、テングダイとダイバーとアカハタ。不思議なのは、自分よりも体の大きいテングダイに、自分のすぐそばを泳がれても、「チン!」と、じっとしているアカハタ。  お互いに異種のお魚同士はプレッシャーになるってことは、ないのかなぁ?

こちらは、ホウライヒメジとアカヒメジの群れ。こちらもヒメジ同士ではあるものの、異種のお魚。だけども、一緒に過ごしていても、お互いイヤではないみたい。実はカラーリングがキレイなホウライヒメジです。

こちらはアザハタのペア!!備前のアンカー下すぐのとこにいます!こちら、実は3匹いるのですが、写真のペアで泳いでいたかと思えば、その直後、一番大きい、写真上側の子が、どこからともなく現れた2番目に大きいアザハタに、なにやら怒られて、この岩穴から追い出されてました。大きければ立場が強いっていうのも一概にはいえない自然界のルールかな?

ダイバーを入れて撮るお写真の面白さ☆パート2。キンギョハナダイ群れとレンテンヤッコとダイバー。それに天気の良い空を水面越しに仰ぐ。最近、キンギョハナダイがマイブーム!色んな方にお写真撮っていただきたいです♪

クダゴンベは、一昨日のまるで台風並みの大時化の中でも、ぐっと耐えて、同じ場所に。

最後は、群れ群れだったタカサゴの群れの一部をカメラに収めていただいた一枚。このあと、ヒレナガカンパチも現れて、間近で観察できました!群れ、いいね!!

どれも、楽しい1日の記憶をよみがえらせるお写真たち。GALAPAさん、素敵なお写真を連日ありがとうございます!!

私はワイド写真、まだまだ勉強中の身なのですが、見せていただくお写真がどれもこれも学びになり、とても楽しませていただけて、幸せです(*^_^*)

さてと。明日は、もう少し、海は落ち着くはず・・・!!はず!!・・・たのむよ~!!( ̄人 ̄)

という感じで、明日に期待して、また明日~\(^o^)/  ばいばーい!!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:12~19℃
  • 水温:21.3~21.7℃
  • 透視度:6~10m
  • 波高:2.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、クダゴンベyg、ニシキフウライウオ、アカホシカクレエビ、オドリカクレエビ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、クロホシフエダイ、ミギマキ、アカヒメジ、ホウライヒメジ、テングダイ、ロクセンフエダイ

オオモンカエルアンコウyg、スケロクウミタケハゼ、タカサゴ群れ、ヒレナガカンパチ、コマチコシオリエビ、ヒトデヤドリエビ、ニセゴイシウツボ、ウミテング、イソコンペイトウガニ、レンテンヤッコ、シテンヤッコyg、ヒレボシミノカサゴyg、キホシスズメダイ、アカホシサンゴガニ、イセエビ、アザハタ

ウミウサギ、ミナベトサカガザミ、シマアジ、イサキ、ミナミハコフグ、コモンフグ、イソギンチャクモドキカクレエビ、カゴカキダイ、ツノダシ、スミツキトノサマダイyg、ヤリカタギyg、ナガサキスズメダイ

 

串本の生きもの

テングダイ, クダゴンベ, アザハタ, ホウライヒメジ, タカサゴ, アカヒメジ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, サンビラ

内浦

内浦ビーチにて。

こんにちは!ぬくぬくのコタツに入って食べるアイスクリームが、幸せ過ぎてたまりませぬ。どうも、ヒトミマリです( *´艸`)

昨日は古座、今日は須江。2日間とも西風に悩まされ、連続遠征させていただいてきました!ホーム外でのダイビングも、刺激があって良いもんです♪

そんな今日は、GALAPAさんにお写真をお借りしました!素敵なお写真が多くて選べなかったので、ポンポンポン!とテンポよくお送りしたいと思いまーす\(^o^)/

まずは、須江っぽい、いかにも内浦ビーチ!って感じの一枚から!クロホシフエダイの群れに、アオヤガラが 突進!

そんなアオヤガラ狙いで撮っていただいた一枚の内、カッコいい風ダイバーが写り込んだものが。おっと!?どうやらこれは、当店の赤い彗星、オーナーの島野でございます。冬はガイド出動率が落ちるせいか、時折、常連ゲストさんに水中で「珍生物」と喜んでいただいておりますYO!!( ´艸`)笑なんか、このお写真の社長がカッコよかったので、社長に「社長カッコよく撮っていただいてましたよ!」と報告したら「いやー、俺要らんかったやろ」と笑っていましたが、たぶん、きっと、まんざらでもない!☆(笑)

諸事情により最終便のみ私がガイド交代させていただいたのですが、リクエストにより、狙って撮りに行った、アカオビハナダイの群れ!!もうね、大画面でしっかり見て欲しい。できれば直接、がっつり見て欲しい。なんだか、水中で見る「赤色」 って、目をひくよね~!?

もいっちょ、内浦ビーチっぽい一枚!イサキの幼魚の群れ!

それから、クロホシイシモチと、カマスの幼魚の群れ!お天気も透視度も良く、お魚もたくさんで、とっても気持ちのいい海だったってことが、もうね、この一枚で十分伝わるかな?

あー、やだもう、選べない!どれも良いよね!!このお写真も、THE 内浦!!って感じ☆

今日は、こういうのもいました。ゴンズイ群れ。奥にダイバーを写すと、こんなにも物語が出来る感じがするのね!って、ワイドの勉強になります( ..)φメモメモ

あと、社長の推しの一枚。ワイド用カメラで撮っていただいてましたが、ちょっと切り取って拡大させていただいたのですが、画質チョーきれいやないかーい!このクマノミが、ピンクのイソギンチャクの中に隠れてるのが、めちゃキュート♡

拡大第2弾。なぜか、すごい近寄ってきたハナミノカサゴ。カメラのレンズに興味があったのかな?ダイバーに興味がったのかな?え!?威嚇??違うよ!!夢が無いなぁ、もう!!

GALAPAさん、素敵なお写真をたくさんお貸しくださり、ありがとうございました!!

明日は、やっと、ホーム串本で潜れるかな♪

生き物たちは、あの、台風みたいな大時化の中、どうしてたかなぁ。気になるところです。

それじゃ、またね!!ばいばーい(*^_^*)♡

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:10~17℃
  • 水温:21.5~22.0℃
  • 透視度:7~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カゴカキダイ、ダルマガレイ、ダイナンウミヘビ、テンクロスジギンポ、ハナアナゴ、セトミノカサゴ、アカオビハナダイ、マアジ、キュウセンフエダイ、ヨスジフエダイ、イサキ、カンパチ、メジナ、クロホシフエダイ、ゼブラガニ、ワカヨウジ

スナダコ、サツマカサゴ、ハナイカ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、チンチロクサゴカイ、ニシキフウライウオ、コノハミドリガイ、ヒロウミウシ、ミナミギンポ、カミソリウオ、イセエビ

セトミノカサゴ、ヒラメ、ベニカエルアンコウ、クマノミ、ワニゴチ、ハナミノカサゴ、アオヤガラ、ヘラヤガラ、ケラマハナダイ、カワハギ、クリアクリーナーシュリンプ、クロサギ、ゴンズイ、ソメンヤドカリ、ハタタテダイ、カマス、アカヒメジ

串本の生きもの

ハナミノカサゴ, イサキ, クロホシイシモチ, クマノミ, アオヤガラ, ゴンズイ, カマス, アカオビハナダイ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ

逃避行

串本は爆風・・・で逃避行。

今日は朝から爆風・・・・汗
諦めのつくくらいの大時化で古座へ逃避行してきました。

潮岬を挟んで東側はびっくりするくらいの穏やかさ。
串本エリアの特徴でどこかで潜れるって本当にありがたい(^^)

黒潮の影響なのか串本にいる生物も多く見えて新鮮な感じ。

キンチャクガニもいるなんて。
潮の流れって本当に影響でかいんですね。

ウミウシも豊富〜〜。

さらに、2本目には特大オオオンカエルアンコウが!!

久々の古座でしたが、楽しい1日でした〜〜(^^)
明日も串本エリアはクローズに・・・。

明日は須江に行ってきま〜〜す!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況(古座)

  • 天気:晴れ時々雨
  • 気温:12〜13℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

キンチャクガニ、リュウモンイロウミウシ、コミドリリュウグウウミウシyg、アオサハギyg、イソコンペイトウガニ、クシノハカクレエビ、アンナイボウミウシ、ゴシキエビyg、オルトマンワラエビ、オオモンカエルアンコウ、マダライロウミウシyg、トンプソンコトリガイ、ミチヨミノウミウシ、ノコギリハギyg、スベスベマンジュウガニ、メンコヒシガニ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, キンチャクガニ, トンプソンコトリガイ, リュウモンイロウミウシyg, マダライロウミウシyg

串本のダイビングポイント

上の島(古座), 下の島(古座)

内浦の生物たち

マンツーで内浦ビーチ探索へ。

今日は1日中穏やかな天気&海況になりました。町内全域、西も東もベタ凪ぎでしたが、平日でのんびり潜れそうな空いてる内浦ビーチ狙いで!?ゲストとマンツーマンで探索へ行って来ました(^^)

そんな本日の写真はスタッフが携行したTG6のデータです。

まずは泥砂エリアに住み着いているハモ。数十匹のエビに囲まれてます。

同じく泥砂エリアのシマカスリハゼ&ニセオニテッポウエビ。

たくさん居るダイナンウミヘビにはエビが乗ってたりします。

そしてこちらは砂地の人気者、ハナイカも健在でした。

中層にはイサキの子供たちの群れもわんさか。

ハシゴの周辺にはゼブラガニをはじめマクロネタが充実してます。

今期も何かと面白い生き物が集まる内浦ビーチ。須江DCの新クラブハウスも快適度アップでこの冬も話題のスポットになりそうです(^^)

さて、今夜から明日にかけてはお天気が崩れて強めの雨が降りそうです(((^^; 午後は晴れる様ですが、吹き返しの西風がさらにヤバそうです。。。土曜日は中村征夫さんの講演会も開催予定なので、なんとか海況良くなります様に~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~19℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

イサキ群れ、ヒレナガネジリンボウ、ダイナンウミヘビ&オドリカクレエビ、ハナイカ、アマクサヨウジ、セトミノカサゴ、シマカスリハゼ、ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、カミナリイカ、ハモ&クリアクリーナーシュリンプ、アカオビハナダイ群れ、ニシキフウライウオ、コノハミドリガイ、クロイトハゼ、アオリイカ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、キュウセンフエダイ&ヨスジフエダイ群れ、アカカマス群れ、クロホシイシモチ群れ、スズキ、ツマジロオコゼ、カミソリウオ、サザナミヤッコyg、イセエビ、シマキンチャクフグ、サザナミフグ

串本の生きもの

ハナイカ, イサキ群れ, ゼブラガニ, ダイナンウミヘビ, シマカスリハゼ, ハモ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

冬の気配!?

気温に押されて水温降下気味~。

小雨スタートとなった今朝は、早朝なので日差しもなく、最近の気温に押され、水温もじわっと下降気味、、、なんだか冬の気配を感じる場面が多くなってきましたね~。
でも海の方はベタ凪ぎで最高!! 曇天でやや暗いものの透視度も良好~!! 暗いせいかお魚たちの活性も高めで、珍生物もあれこれ観察できました~。

今日は近場の王道ポイント「グ、ビ、ス」でまったり遊んできました~。

まずは早朝グラスワールド、マダラタルミygや、フリソデエビなど、唯一ネタの多いポイントですが、ハナヒゲウツボygも元気そうでした。

こちらもグラスワールドに最近現れた若いニシキフウライウオ

キビナゴが消えてしまった備前にはイサキの子供の群れが来てました。

その他、ビゼンの唯一ネタでは、ウミテングや、カエルアンコウyg、シテンヤッコygたちも元気そうでした(^^)d

最終便の住崎では、貴重な黄色トサカに住むイソコンペイトウガニや、

セスジスミゾメミノウミウシの交接シーンなど、

その他、住崎の唯一ネタではニシキヤッコyg、ベニカエルアンコウ、などなど。

3本とも盛りだくさんな内容で、皆さん楽しんで頂けた様でした。
ダイバーのためにも水温このままキープで継続してくれますように~。

以上、今日の写真はWAKAKOさんにお借りした5点でした。
どうもありがとうございました!!!

まだウエットでもギリギリ潜れる水温ですが、ボートコートや船上防寒具あれこれは重宝する状況が日毎に多くなってきました。防寒対策をしっかりとって、皆さん是非遊びにお越しください~。

明日はマンツーマンで内浦ビーチへ遠征してきま~す(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:10~15℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、ノコギリハギyg、ジョーフィッシュ、ハタタテハゼ、ハダカハオコゼ、カゴカキダイ群れ、ヒレナガネジリンボウ、ハナヒゲウツボyg、マダラタルミyg、ワモンダコ、ニシキフウライウオ、ビシャモンエビ、フリソデエビ

ミナミギンポ、タテジマキンチャクダイyg、アカシマシラヒゲエビ、シテンヤッコyg、オオモンカエルアンコウyg、ヘラヤガラyg、マダコ属の一種(ミミックSP5)、ウミテング、ハダカハオコゼyg、ミヤケテグリyg、ワライヤドリエビ、ガラスハゼ

ワイングラス(ナガサキニシキニナ卵塊)、サガミリュウグウウミウシyg、トラウツボ&クリアクリーナーシュリンプ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ベニカエルアンコウ(ペア)、ウメイロモドキyg群れ、モンハナシャコyg、イソコンペイトウガニyg、セスジスミゾメミノウミウシ(交接)、マアジ群れ

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, イソコンペイトウガニ, ハナヒゲウツボyg, イサキyg群れ, セスジスミゾメミノウミウシ(交接)

シムラさんに会いました!!

ここ最近よく会います(^^)

昨日は大しけからのスタートでしたが、今日は穏やかな海からのスタート!!
大しけが過ぎ去った後の海は一緒にキビナゴも去ってしまっていましたが、マクロは健在。

朝イチはシムラさんこと、フィコカリス・シムランスに会う事ができました!!

最初はこのサイズだったけど、途中から1mmサイズに笑
周りをみたらたくさんついてました。

今年はシムラさん当たり年なのかな〜〜??

当たり年といえばトウモンウミコチョウも??
ここ数日ですでに数個体に出会えてます。

1cmサイズ〜数ミリサイズまで。
そろそろウミウシeyeを本格起動させなければ!!!

午前中2本がマクロ中心だったので、最終便もその名残を引いてマクロに笑
潮の流れに逆らって頑張って泳ぐジャパピグが突如登場!!!

なかなか動きを止めない個体で撮影が困難でしたが、健気に泳ぐ姿は可愛かった〜〜。これから増えてくるのかな??

ピンクのオオモンカエルアンコウも健在だったし、マクロは安定しています!!

さて、明日は海が今日よりも穏やかな予報。
今日よりも快適に楽しめそうです(^^)

今日はこれからナイトダイビングに行ってきます。
最近行ってなかったので、何がいるか楽しみです♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9〜17℃
  • 水温:22〜23℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、フィコカリス・シムランス、ハダカハオコゼ、カゴカキダイの群れ、ワモンダコ、アマミスズメダイyg、フリソデエビ(ペア)、ビシャモンエビ、テングダイ

ヒレボシミノカサゴyg、オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、ツノガニ、コガネスズメダイの群れ、メジナの群れ

ナカソネカニダマシ、アザハタ、ベニカエルアンコウ(ペア)、ニシキヤッコyg、ハチジョウタツyg、トウモンウミコチョウyg、ワイングラス(ナガサキニシキニナの卵)

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ハチジョウタツ, フィコカリス・シムランス, トウモンウミコチョウyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

内浦ビーチへ。

予想以上の西風に阻まれました。

昨夜からの西北風が朝になっても強いまま、今日の海は朝から予想以上に波が大きくなって残念ながらホームエリアはクローズになりました。
風影の須江エリアは余裕の凪ぎで、迷わず遠征へ。内浦ビーチで、ゲストお2人とまったり2ダイブしてきました(^^)

写真はTANAKAさんにお借りしたマクロ6点です。

まずは降りてすぐの所にヒレナガネジリンボウ。昨年の越冬組かな。

珍しいセトミノカサゴは背面からのカットで。

深場の「網かごの住人」ベニカエルアンコウ。

砂地では見慣れないミナミハコフグygも登場。

ミノカサゴにはクリーナークリアシュリンプがちょこんと乗ってます。

最後はカミソリウオのペア。ハシゴ下の最浅エリアにて。

ガイド自身、今季初の須江遠征&内浦となりましたが、やはり生物層が厚くていつ来ても面白いビーチですね~(^^)d また行こうっと。
今季は固定の日程は組んでいませんが、リクエストべ-スで須江遠征も対応可能としています。気になる方は早めにお問い合わせくださいませ~!!!

というわけで、TANAKAさん、お写真どうもありがとうございました!

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:11~16℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガネジリンボウ、セトミノカサゴ、サツマカサゴ、ワカヨウジ、アマクサヨウジ、ベニカエルアンコウ、ハナミノカサゴ&クリアクリーナーシュリンプ、アカオビハナダイ群れ、ニシキフウライウオ、コノハミドリガイ、ミドリリュウグウウミウシ、ゴンズイ群れ、クロホシイシモチ群れ、アカカマス群れ、カミソリウオ、ツマジロオコゼ、シマウシノシタ、カゴシマオコゼ、マアジ群れ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, ヒレナガネジリンボウ, ベニカエルアンコウ, セトミノカサゴ, カミソリウオ(ペア), ハナミノカサゴ&クリアクリーナーシュリンプ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

キビナゴ帰還&マクロ新登場

昨日は行方不明だったキビナゴの群れ帰ってきました。

今話題のキビナゴの群れ。
昨日は願って行ったのに全くいない・・・・・。

今日も半分諦めてエントリーすると・・・・
降りたらキビナゴの群れが!!!

居て本当によかった〜〜(^^)
キビナゴがいるとマクロとワイドと見るものが尽きないので、大体本根一周で終わっちゃいます笑

小さいのに移動範囲がとても広いオオモンカエルアンコウyg。
今日は昨日とはまた全然違う位置に・・・・。

一つの根をじっくりと潜ると見えてくるのがウミウシ。
すっかりウミウシシーズンがスタートしていて、今色々見られています。

ここ数週間で出会う確率が上がってきたトウモンウミコチョウyg。
今日は大きさ2mmくらいの個体をゲット!!!

そのあと1cmのクロスジウミウシも。

この時期になると、1cmが大きく感じるようになるのは僕だけでしょうか??
大きさの尺度がすっかり狂ってきています(^^;)

最終便には、ゲストさんがニシキフウライウオygを見つけてくださいました〜〜。

まだ体の透けている小さい個体。
しばらく居着いてくれますように〜〜。

明日からは平日。
これからの時期、平日はゆっくり潜る事ができる確率が高くなってきます。

是非平日を狙ってお越しくださいね〜〜。

本日のお写真はFURUSAWAさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:13〜20℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、ジョーフィッシュ、ニシキフウライウオ(ペア)、アカヒメジの群れ、クエ、イセエビ、ガラスハゼyg、ムチカラマツエビ、ノコkギリハギyg、ワイングラス、メジナの群れ

オオモンカエルアンコウyg、ウミテング、ハダカハオコゼ、キビナゴの群れvsスマガツオ、ジョーフィッシュ、イソコンペイトウガニ、ニセハクセンミノウミウシyg、トウモンウミコチョウyg、クロスジウミウシ

タテジマキンチャクダイyg、ワライヤドリエビyg、ソメワケヤッコyg、クダゴンベyg、カゴカキダイの群れ、テンクロスジギンポ、ハナヒゲウツボyg、ハダカハオコゼ、フリソデエビ(ペア)、ニシキフウライウオyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, トウモンウミコチョウyg, ニシキフウライウオyg, クロスジウミウシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

メルヘン♡

優しい色合い♡

こんにちは!得意技は「ボケ殺し」!?どうも、ヒトミマリです(*^_^*)

今日は、穏やかな海に、透視度も上々♪

そんな今日のお写真は、ハリアーさんにお借りしました。ハリアーさんからは、お色がとっても優しい、メルヘンなお写真をたくさんお借り出来て、嬉しいです♪ありがとうございます!

まずは、こちら、クダゴンベyg!小さい体で、一生懸命生え物に擬態してます。健気でかわいい♡

ジョーフィッシュは今日も、堂々たる姿で、まるで隠れるという事を知らない、強気な個体。時々、作り物じゃないかと思う程、動かない、怖がらない子です。他のジョーフィッシュとは比べ物にならないくらい、ホント、全然隠れない子がいるんです\(◎o◎)/!

ノコギリハギygは、カラフルな生え物の前にいました。青ぬきで、なんと絵になる可愛さか♡

最後はハダカハオコゼyg!私がガイディングの時間配分を間違えたせいで、最後、駆け足で船に戻らざるをえなかったので、シャッターチャンスがほんの一瞬くらいでしたが、バッチリお姿とらえてくれていました。かわいいサイズで、良い感じ☆

ハリアーさん、素敵なお写真、ありがとうございました( *´艸`)♡

明日もよろしくお願いしまーす!

それじゃまたね♡ ばいばーい!!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり のち はれ
  • 気温:16~20℃
  • 水温:23.2~23.6℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、ノコギリハギyg、アザハタ、イソギンチャクモエビ、アカホシカクレエビ、クマノミyg、キンギョハナダイ、オオアカホシサンゴガニ、アカホシサンゴガニ、ハダカハオコゼyg

ナカザワイソバナガニ、クダゴンベyg、ニシキフウライウオ、サクラコシオリエビ、ガラスハゼ、ホウライヒメジ、クロホシフエダイ、ロクセンフエダイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前