月別アーカイブ: 2024年7月

3連休初日!

夏の始まり!

最近、TSUBAKIのシャンプーに変えたら、髪がいいにおいすぎて、幸せ♡( ´艸`)笑!どうも、ヒトミマリです!今日から3連休!!たくさんのゲスト様が来て下さり、「久しぶり~!」の声があちこちで。嬉しい再会がたくさんで、大盛り上がりです!!

そんな今日は、シーズンイン!!シャチさんのお写真をお借りしました。仲良し3人娘のうちのお一人が遠方にお引越し・・・寂しいですが、また3人で一緒に潜れる日を心待ちにしながら・・・!♡のダイビングです!(*^▽^*)

まずは、クダゴンベ!いい子です!今日はこちら向きでじっとしてくれて、幸先良い連休初日。

アカホシカクレエビは、おなかの卵も、予備の次の卵も、モリモリです。おなか重たくないかなー。かわいいかわいい、妊婦さんです(´▽`*)♡

最近、私が、個人的にハマっている、アカスジウミタケハゼ。スケスケボディーに赤いラインがキレイ。

こちらは、セボシウミタケハゼ。赤いラインが無く、スケスケボディーの純真無垢(?)な子。小さくて、チョコマカちょこまか動き回るので、お写真を撮るのが難しい。ちなみに、上のお写真が、サンゴの上側。こちらのお写真はサンゴの裏側(下側)。同じ所に住んでいるんです!

ハダカハオコゼは、正面顔。長い背びれの付け根に、つぶらなオレンジの目玉が見えてますね!

ジョーフィッシュは、今日は口の中に卵はありませんでしたが、そのかわり、ゴキゲンさんで、お家からお顔をよく出して、キョロキョロしてました♪

水中は、ちょっと(だいぶ??!)ヒンヤリ水温ではありましたが、たくさんのゲスト様で賑わっているホールにいると、本格的に夏!シーズンイン!!って感じがしますね!!今日は、非常勤スタッフもボラバイトさんも、総動員で、陸上も水中もワイワイ♪ガヤガヤ♪ガチャガチャ♪と、にぎやかでした☆たくさん人がいてくれて、うれしいなー!!

明日以降も、どんな生き物たちに出会えるのか、どんなゲスト様たちと出会えるのか、とっても楽しみです\(^o^)/

皆さま、道中どうぞ、お気をつけていらしてくださいね~!夏の始まりを知らせる、最初の3連休、皆さま、よろしくお願いいたしまーす!

じゃまた~(´▽`*) ばいばいー!

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:23~26℃
  • 水温:20.2~20.8℃(岩崎・人見はドライスーツ一択!笑)
  • 透視度:6~8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ウメイロモドキ群れ、アマミスズメダイ、イサキ大群、ホウライヒメジ群れ、テングダイ、ゴイシウミヘビ、イシガキフグ、コケギンポ、イボヤギミノウミウシ、キンセンイシモチ、クロホシイシモチ、アザハタ、ベニカエルアンコウ、イサキyg

キビナゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、ミツボシクロスズメダイyg、アザハタ、キンメモドキ群れ、クダゴンベyg、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュ、クマノミ(卵)、アカスジウミタケハゼ、セボシウミタケハゼ、ハダカハオコゼ

ミアミラウミウシ、ゴイシウミヘビ、セミエビ、アカゲカムリ、マツバギンポ、キビナゴ群れ

アオウミウシ、マガキガイ、ワライヤドリエビ、ニラミギンポ、アザハタ、ヤハズアナエビ、タテヒダイボウミウシ、ハチジョウタツ、テンクロスジギンポ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, クダゴンベ, アカホシカクレエビ, セボシウミタケハゼ, アカスジウミタケハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, サメのヒレ

Heavy rain reduced visibility ….

It was heavy rain yesterday.

July 12, 2024

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Rain⇨Sunny
Ground Temperature: 24~28℃
Water Temperature: 21.7℃
Wind Direction: Northwest(5~8m/s)
Swell: 1.5m
Visibility:5~7m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

It was heavy rain yesterday….
It rained like a torrent(^^;)

The rain reduced visibility…..
But, the water temperature was still same as yesterday.
It is 21~22 degree.

We can dive with wetsuit.

There are various of shrimps in bay side area.

This shrimp is called “Hamopontnia coralicola”
It is rare one.


The situation is nice.
The shrimp is tiny. It’s hard to see it.

When I was making a safety stop, I could find baby fish.

The size is 5mm.
I’m not sure what it is. Dose anyone know what this is?
I guess it is some of pipefish.

Others there is Long nose hawkfish.

It will be rainy day tomorrow .
I hope the rain will not be heavy.

See you then(^^)

Inquiry (English)

ミナミハコフグyg

今日もキワドイ海況でした~!!

今日も朝から強めの雨でスタート。昨日の朝の二の舞かとヒヤヒヤしましたが、次第に風とうねりも落ち着いて、終わってみれば予定通り3ボート潜り切れました~!!

水中は雨水とうねりの影響で、さすがに透視度が下がりました(((*_* が、珍しく強めの流れも湾内に押し込んできていたので、明日以降の回復に期待したいところです(((^^;

さて、そんな本日も写真はナースさんにお借りしたマクロ6点です。

まずはクマノミの育卵シーン。ハッチアウト間近の銀卵とお父さん。

ハチジョウタツもまだまだ子育て忙しそう。お腹丸々してます。

先週から見失っていたバサラカクレエビは運良く再会♪

こちらはハナキンチャクフグygの2年生サイズ。体長3cm

大発生中のアナモリチュウコシオリエビとニシキウミウシyg

最後は夏の幼魚の代表格ミナミハコフグyg 今季も沢山来ておくれ~。

この数日間、ずっとうねっていましたが、きっと沢山の幼魚や稚魚が流れてきているはず! 明日以降の探索が楽しみです(^^)

以上、ナースさん、連日の写真提供どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:24~27℃
  • 水温:21.5~24℃
  • 透視度:6~7m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

イサキ群れ、ナガサキスズメダイ(育卵)、バサラカクレエビ、ジョーフィッシュ、カイカムリSP、イセエビ(抱卵)、コケギンポ、カモハラギンポ(育卵)、アデウツボyg、ウデフリツノザヤウミウシ

アザハタ&キンメモドキyg群れ、アナモリチュウコシオリエビ、ニシキウミウシyg、ヒメギンポ、コガネスズメダイ(産卵)、ミアミラウミウシ、アカスジウミタケハゼ、ハダカハオコゼ、ジョーフィッシュ、ハチジョウタツ(抱卵)

テングダイ群れ、クマノミ(育卵)、アカホシカクレエビ(抱卵)、テンクロスジギンポ、ハチジョウタツ、ヤハズアナエビ、アオリイカyg、アザハタ&キンメモドキ群れ、マダラエイyg、ベニカエルアンコウ、タカサゴ群れ、ニラミギンポ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, ハチジョウタツ, アナモリチュウコシオリエビ, バサラカクレエビ, ハナキンチャクフグyg, ニシキウミウシyg, クマノミ(育卵)

バリ島 マクロツアー

インドネシア・バリ島でダイビングしませんか??

いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

他のツアーの告知から遅くなってしまいましたが、2025年3月20日から24日にインドネシア・バリ島へのマクロダイビングツアーを企画いたしました!!!

今回は、インドネシア・トランベンを潜る4泊5日の行程のツアーです。
ビーチポイントながら豊富な生物層を有する魅力的な海です。

ホホベニモウミウシ・綺麗なホヤに寄り添うヨコエビ・そして様々な魚類などなど何回潜っても時間が足りない海。

そんな生物豊富な海でじっくりのんびりと潜り倒しちゃおうというツアーです!!
基本的にマクロ生物中心でのダイビングを予定しております!!!

今まで行った事がある方も、マクロに尖ったダイビングをすればまた違った一面を見られるかもしれませんよ!!!

詳細は下記にてお知らせいたします。
是非皆様のご参加をお待ちしております♪

<ツアー詳細>

  • 日程:2025年3月20日(木・祝)〜24日(月)
  • ダイビング本数:9ダイブ
  • 募集定員:6名様
  • 最小催行人数:4名様
  • 利用ダイビングサービス:オーシャンライフバリ
  • 滞在ホテル:ミンピトランベン(宿の詳細はこちら
    サヌール市内ホテル(宿の詳細はこちら
    ※なお、サヌール市内の宿については、飛行機のスケジュールによっては、滞在しない場合もございます。
  • ツアー費用:概算310,000円〜
    ※為替レートや航空券の手配状況により変動が予想されます。
  • ツアー費用に含まれるもの
    関空〜インドネシアまでの往復航空券・現地移動費用・現地滞在費用・ダイビング費用(9ダイブ)・現地での食事(朝・昼・夜)など
  • ツアー費用に含まれないもの
    ナイトロックス費用(1本1,000円)・現地でのアルコール飲料代金・その他個人的性質の費用(お土産など)・国内集合場所までの移動費用など
  • ツアー参加者特典
    ・レンタル器材無料
    ・ご参加者の方に1ボート無料券プレゼント
    ・9月までのお申し込みで早期予約特典として1ボート追加でプレゼント
    ・器材特価販売サービスあり

<お申し込みについて>申込期限:11月30日まで

お申し込みについては、予約金50,000円のご入金と下記情報のご連絡を以て正式予約とさせていただきます。

なお、過去に当店のツアーにご参加いただいた方でパスポート番号などに変更がない方は、太字のダイビング関連情報のみお知らせくださいませ。

<お知らせいただく情報>

  • 氏名(漢字・パスポートネーム)
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号(当日ご連絡のつく番号)
  • 緊急連絡先
  • パスポートの有効期限と番号が分かる写真またはコピー
  • ダイビング本数
  • Cカードランク
  • 最終潜水日
  • 必要ウエイト数
  • レンタル器材の要否(必要な方は身長・体重・足のサイズをお知らせください)
  • ナイトロックスご使用の有無

飛行機のスケジュールについてなどより詳細な部分については、どんな些細なことでも大丈夫ですので、お気軽にお尋ねくださいませ〜〜。

それでは、皆様からのお問い合わせをお待ちしております!!!

 

 

 

 

台風級の暴風雨。

天気に振り回される1日でした~。

今朝は出港出来そうな状態でスタートしましたが、その後あっという間に台風級の暴風雨に変わり、残念ながらクローズになりました。
気を取り直して古座へ移動して1本潜り終えると、今度は一気に静かになってとても穏やかな状態に。ならばと再度ホームに戻って1本は潜ることができましたが、終了後またしても暴風雨が。。。風向きも嫌な方向に変わってしまい、大事をとってここでギブアップ。目まぐるしく変わるお天気に振り回される、何とも忙しい1日でした~((+_+))

それでも潜っている間はなんだかんだで楽しく遊べました~(^^)
写真はナースさんにお借りした古座の生き物たち5点です。

まずは今季多数出現中のクロスジリュウグウウミウシ。

こちらはオルトマンワラエビ。カラフルなウミシダが多いのも古座の特徴。

こちらはムラクモキヌヅツミ。シックでキレイな巻貝です。

アミメハギygは体長10mmほど。降りたてほやほやサイズ。

最後はタテジマキンチャクダイのyg/ad 大人になりかけカラー。

この夏の間に、立派な成魚のカラーに変身するんでしょうね~。
他にもたくさんの幼魚が降りてくるこれからの季節、楽しみです(^^)

というわけで、ナースさんどうもありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:24~26℃
  • 水温:21.5~24℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

イサキ群れ、クロスジリュウグウウミウシ、リュウモンイロウミウシ、オルトマンワラエビ、キイロテンテンエビ、クシノハカクレエビ、タテジマキンチャクダイyg/ad、イワアナコケギンポ、アミメハギyg

ミアミラウミウシ、クマノミ(育卵)、アカホシカクレエビ(抱卵)、クダゴンベ、ジョーフィッシュ、コガネスズメダイ(産卵)、ハダカハオコゼ、アオウミガメ、セボシウミタケハゼ、イソコンペイトウガニ

串本の生きもの

オルトマンワラエビ, タテジマキンチャクダイyg, アミメハギyg, クロスジリュウグウウミウシ, ムラクモキヌヅツミ

串本のダイビングポイント

備前, 上の島(古座)

Water temperature is still cold….

it was about 22 degree.

July 10, 2024

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Sunny ⇨Rainy
Ground Temperature: 28~30℃
Water Temperature: 22~26℃
Wind Direction:Southwest(4~6m/s)
Swell: 1.0m
Visibility:8~10m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

It was rainy this afternoon.
But, we can dive in a whole day.

Water temperature is 22 degree. Most Japanese people feel cold underwater.
You need to wear inner vest I guess.

Although water temperature is still cold, fish is so active recently.

At some of point, there are so many pigmy sweepers.
In this area, there is a Tomato grouper.

The situation is one of famous in Kushimoto.

We can also see various of nudibranchs.

I think the number of nudibranchs is more than usual.
If you like nudibranch, this year is the best!!!

Others, we can see many various of fishes in Kushimoto area as well.

We can see Leaf scorpion fish in second dive.
They are good at hiding. So it’s hard to find them.

It will be windy day tomorrow .
I hope we will be able to  dive in a whole day….

See you then(^^)/

Inquiry (English)

串本のダイビングポイント

Bizen, Sumisaki

ギャップが・・・・

なかなか水温が上がらないな〜〜

今日は予報に反して、午前中は晴れ間が。
昼からは予報通りになってしまいましたが、1日ダイビングできました。

水温は相変わらず水面から5mまでは26℃、水底は20〜22℃。
早く水温が上がってほしいです(><)

水温の乱高下はあるものの、魚の活性は高くなってきています。

アザハタの根が最盛期?!
各所のアザハタの根にキンメモドキの群れが増えてきました。

一方で最盛期なのが、リュウグウ系のウミウシ。

ほとんどのコケムシに各リュウグウウミウシがいっぱい付いています。
これから極小のウミウシがたくさん見られる時期がやってきそうです♪

イロウミウシ系もたくさんいて、今年はウミウシ好きの方にはおすすめの夏かもしれません(^^)♪

隠れ上手のハダカハオコゼ。
今日も仲良く2匹いました〜〜。
実は今日初めて見たのは内緒・・・笑

最後に、サンゴの産卵についての情報です。
あくまで個人的な予想ですが、7月22日〜26日が怪しいかなと思っています。
調査は18日から再開しようと思っています。

20日がイベントのため、20日以外でご来店の方は見れるチャンスがあるかも?!

18日以降調査結果をSNSを中心に報告させていただきます。

それでは(^^)/

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち雨
  • 気温:26〜30℃
  • 水温:22〜26℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、イセエビ(抱卵)、ミドリリュウグウウミウシyg、ハナミノカサゴ、テングダイ、キンメモドキの群れ、ベニカエルアンコウ、キビナゴの群れ、ヒトデヤドリエビ、アデウツボ、ミドリリュウグウウミウシyg、コミドリリュウグウウミウシyg

クダゴンベyg、アミメシラユキウミウシ、ハダカハオコゼ(ペア)、ウデフリツノザヤウミウシyg、ナカザワイソバナガニ、サキシマミノウミウシ、キンギョハナダイの群れ、

串本の生きもの

クシハダミドリイシ(産卵), ミドリリュウグウウミウシyg, アミメシラユキウミウシ, ハダカハオコゼ(ペア)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

美しい生き物たち

命の不思議とキレイな生き物たち

こんにちは!昨日ウエットスーツに衣替えしたら、寒すぎて心が折れて、今日はドライスーツに逆衣替え。どうも、寒がりのヒトミマリです(´▽`*)

そんな今日は、Kさんからお写真をお借りしました!

まずは、クマノミの卵のアップ!!目ができてる!!(発眼)なんか、これが、あのクマノミになるんだと思うと、改めて、命ってすごいなぁ~!って、感動しますね♪

コガネスズメダイの幼魚は、ナイショ話しているみたいな一枚。かわいい子たち。後ろのキンギョハナダイの幼魚は、こんなに小さい時から、もう紫のアイシャドーがくっきりと、キレイな子たち。友情出演です♪

アナモリチュウコシオリエビは今日もゴキゲンに、きれいに写真に写ってくれました!

アオヒゲヒラホンヤドカリは、第一触角が青色とオレンジ色です。目もキラキラで、すごくキレイ。

こちらは、ミナミトゲアシガニ。赤いお目めが何とも怪しい。

こんなボディーしてます。おもしろい生き物でしょ。派手派手ちゃんです。脚なんて、いかにも危なげな色合い、黄色と黒で、危険な場所に置いてある三角コーンとバーみたい。あの、立ち入り禁止の、バー。伝わりますかね?( ´艸`)

これ!と紹介されて、一見「こんな地味な子?」と感じても、Kさんが信じて撮って下さったからこそ、こんなに美しい生き物たちの姿を見せていただけました♪ありがとうございます。

今日は、アオヒゲヒラホンヤドカリとミナミトゲアシガニの魅力について知れた、良い一日です(*^▽^*)♪

Kさん、すてきなお写真、ありがとうございました!!

さて、今日は、オーダーいただいた記念Tシャツの第一陣が届きました。どれもすごく素敵でした!何枚かお写真撮らせていただいちゃいました☆

オーダーいただいた皆さま、お手に取っていただく日を楽しみにしていてくださいね~!!

ネイビーのベーシック版Tシャツも好評発売中です♪ぜひ、お買い求めください♡

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

★☆★オーダー記念Tシャツの詳細、こちらをチェック★☆★

☆★☆べーシック版Tシャツの詳細は、こちら☆★☆

ではでは、またね~!ばいばい♪\(^o^)/

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:26~31℃
  • 水温:22.4℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1.5~2.5m

観察された主な生き物

アナモリチュウコシオリエビ、アカツメサンゴヤドカリ、イソコンペイトウガニ、セスジスミゾメミノウミウシ、ミドリリュウグウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ヒメギンポ、イチモンジハゼ、ヌノサラシ、ムチカラマツエビ、イソバナガニ

テングダイ、ホウライヒメジ、キンセンイシモチ、クロホシイシモチ、アザハタ、ニラミギンポ、コガネスズメダイyg、クマノミ卵、アオウミガメ

ハダカハオコゼ、クダゴンベyg、ジョーフィッシュ、アカホシカクレエビ、アカスジウミタケハゼ、ヒメイソギンチャクエビ

串本の生きもの

アナモリチュウコシオリエビ, クマノミ卵, コガネスズメダイyg, アオヒゲヒラホンヤドカリ, ミナミトゲアシガニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

we dove to search nudi today.

Macro underwater creature -lovong guests visit the store every day. .

July 9, 2024

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Sunny
Ground Temperature: 26~30℃
Water Temperature: 22~26℃
Wind Direction: Southwest(3~6m/s)
Swell: 1.0~1.5m
Visibility:8~10m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

The overseas tourists came to our shop continuously.
They love macro creatures. Especially nudibranch.

I also like nudibranch, so I could enjoy diving!!
When they come to Kushimoto, I want to show them this.

It called “Pikachu Nudi”.
The color is similar to Pikachu. So, we usually call it Pikachu.

And, Today’s guest like this nudibranch the best.

When I show it to the guest, she shouted underwater haha.
The size is tiny. it is about 1mm.

You need to take a pic of this, if you want to see completely(^^;)

Others, I show many kinds of underwater creatures that lives in Kushimoto.

Painted sweetlips were gathering at the same place.
I guess they will be spawning soon.

The water temperature is still cold, but most fishes is getting active.

The neon damsel is increasing.
The color is so beautiful. So, when overseas tourists come to here, I always show them.
Because, the fish was seen in Japan only I guess.

If you search some activity in Japan, I want you to consider doing scuba diving in Kushimoto.

See you then(^^)/

Inquiry (English)

串本のダイビングポイント

Bizen, Sumisaki, Good Wrasse world

The American guest came our shop.

We try to find macro creatures today.

July 8, 2024

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Sunny
Ground Temperature: 26~30℃
Water Temperature: 22~25℃
Wind Direction: Northwest(3~6m/s)
Swell: 1.0~1.5m
Visibility:8~10m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

I dived with American guest in last night and today.
He likes Nudibranchs and macro creatures.

So, I try to find various of macro creatures, especially nudibranch.
There still are many nudibranchs in Kushimoto area.

At last night, we can see Japanese pigmy sea horse.
It is so rare!! So, I’m so happy to find it at night diving.

At night, some nudi become active.
So, it is easier to find them.

We can see so many nudibranchs for two days!!!!

We could see many kinds of Nudibranchs.
Now, the number of Tambja Nudi is increasing.

The size is so small!!
It is better to use camera to see this nudibranchs.

And there also are two frog fish in a bay side dive area.

 

Can you find frog fish in this pic??
The frog fish is good at hiding. So, I have to search where the frog fish are.

I had good time for two days.
I wonder if he could have good  dive in our shop.

Other overseas guest will come to our shop tomorrow.
I will do my best to increase the number of overseas tourists who come to our shop.

See you then(^^)/

Inquiry (English)

串本の生きもの

Spotfin frogfish, Tambja amakusana, Hypselodoris setoensis

串本のダイビングポイント

Bizen, Sumisaki, Good Wrasse world