串本のダイビングポイント / イスズミ礁

ついに来た!!!

クマノミの産卵確認できました!!

今日も晴れ!!!・・・の予報でしたが、やや曇り空・・・。

アオリイカの産卵には最高のコンディションでしたが、天候ではなく別の敵が・・・。

それは、キタマクラ。今日はアオリイカの産卵シーンにちょいちょい横槍を入れて来て、キタマクラホイホイが欲しいくらいに突き回っていました。

アオリイカも昨日からの攻撃に嫌になっていたのか産卵もストップ。
アオリイカの体を見ると突かれた生々しい傷がたくさん。これも生態シーンの1つですが、ちょっと複雑です・・・。

そして、卵といえばついにクマノミの産卵が確認できました!!!

一昨日のオニヒトデ駆除の際に産卵をしているペアを観察していたので、いよいよかな〜〜って思っていた矢先の遭遇!!!

これから産卵の瞬間に出会えるかもしれません!!!
産卵シーン動画で撮りたいな〜〜。そして銀色の卵も楽しみ〜〜♪

他にも、新たにビシャモンエビを発見。

着底して撮れるので、グラスの個体よりも撮りやすいです!!!
後ろにウミシダがあれば最高なんだけどな〜〜。

それ以外の長期滞在組も台風のうねりに耐えた個体も多くいました!!

明日は雨模様。
アオリイカのスイッチがONになる事を期待します。

本日のお写真は、OBANさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:18〜25℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アオリイカ(卵)、ジュッテンイロウミウシ、ジョーフィッシュ、ムチカラマツエビ、タツナミガイ、アオリイカ(産卵)、アオリイカvsキタマクラ、コケギンポ、ヒロウミウシ&ケヤリソウ、サクラダイyg、ビシャモンエビ、ザラカイメンカクレエビ、イロカエルアンコウ、クマノミ(卵)

串本の生きもの

アオリイカ, イロカエルアンコウ, ビシャモンエビ, クマノミ(卵), キタマクラ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

無事です!!

あれこれ安否確認へ行ってきました!

2日間のクローズが明けて、今日は陸上もスッキリとした快晴!! 海の方もかなり静かになりました。透視度はまだ本調子ではありませんでしたが、視界は平均10mほど、水温は21.5℃、で快適です。

午前中は備前へ。イカの産卵床が残念ながら吹き飛ばされて行方不明になっていました。砂地の様子も一変していて、相当うねった事が分かりましたが、その他の生物たちはほとんど無事でした。

マツカサウオyg 可愛いサイズです。

撮影:OBANさん

グラスワールドでは、イロカエルアンコウを観察中に捕食シーンに遭遇。同じ体格のアナハゼを躊躇なく襲っていました。結果は失敗でしたけど(^^;

運よく連射でとらえた写真がこちら。


撮影:Tamonさん

その他、卵でお腹パンパンのジャパピグや、

撮影:OBANさん

たくさん居るジョーフィッシュたちも、みんな無事だったようです。

撮影:OBANさん

その他、新たに抱卵しているジョーフィッシュなども発見しています。

また、嵐の前にアオリイカが大産卵だったイスズミ礁はと言うと、無事に産卵床も持ちこたえて、今日も大産卵継続中でした。まだしばらくは見られそうですよ~。


撮影:Tamonさん

という事で、卵ラッシュがまだまだ続きますね~。水温もじわじわ上がってきているので今後の展開が楽しみです。

OBANさん、Tamonさん、お写真どうもありがとうございました。

明日も東風でさらに凪ぎになりそうです(^^) 一体何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

マツカサウオyg、オランウータンクラブ、クロウミウマ、サクラダイyg、メジナの群れ、ニシキウミウシyg、ジョーフィッシュ、イロカエルアンコウ、ビシャモンエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、アオウミガメ、アオリイカ(産卵)、ミナミコブヌメリ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イロカエルアンコウ, ジャパニーズピグミーシーホース, マツカサウオ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁

半年ぶりの再会

台風接近の影響が出始めました。

今日は台風に刺激された前線の影響でお昼前から雨になりましたが、当たっているアオリイカ産卵にはもってこいのお天気です。
海中のうねりも多少は感じましたが、まだまだ小さなものでホッと一安心でした。

さて、そんななかイスズミ礁の産卵床は今日も超フィーバーしてました。

常時7~8ペアが産卵に来ていました。

これだけいると、あちこちでケンカが絶えません。

台風通過後も各ポイントでこの様子が続いている事を願うばかりです。

そして今日は約半年ぶりに、顔見知りのアオウミガメに再会しました。

昨シーズン同様、身体についたフジツボを取ってあげると、気持ちよさそうな表情をしてました。

背中後方の白いキズが目印(^^) 今年も定着してくれると良いですね~。

以上、本日の写真はワイド大好き西川さんにお借りしました。
西川さん、どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:23℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アオリイカ、アオウミガメ、ジャパニーズピグミーシーホース、ビシャモンエビ、イロカエルアンコウ、マツカサウオyg、ジョーフィッシュ、ソラスズメダイ群れ、アオリイカ(産卵)、クエ、ミナミコブヌメリ、ツマグロハタンポ群れ

串本の生きもの

アオウミガメ, アオリイカ(産卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

鑑識って大変だなあ〜〜。

じっくり・ゆっくり・ネチネチと。

今日はマンツーマンチームでそれぞれゲストさんのご要望に沿ったダイビングをしてきました!!

小池チームは、マクロオンリーそして、ウミウシ探しがテーマ。
そしてまさおチームは今話題の360度カメラを体感するダイビングがテーマ。

まさおチームのゲストさんは360度カメラの楽しさを体感していただきつつ、Go-proも活用して楽しんでいた様子でした〜〜♪そして、ラッキーなハナイカにも出会えて、楽しく潜ってもらえたようです!!

そして、小池チームは、極力動かず、じっくりとマクロを探すダイビング。
そして、ウミウシを中心で遊んできました。

朝一はビーチへ行ってきましたが、ウミウシが全然いない・・・泣
その代わりに、ビンに入ったカエルアンコウに遭遇。

2本目以降は、1本目を挽回するべくウミウシに振り切ってダイビング。
60分、岩肌をジーーッと見ていると流石に目がシパシパしてきます笑

鑑識さんってすごいな〜〜とか思いながらウミウシを探して探して探しまくりました。結果、2本で15種類以上。
今日見れたウミウシの一部を一挙にご紹介!!

まずはミスガイ。

今日は、1ダイビングで2匹出会えて超ラッキーでした〜〜。
そして、その他にも、ジュッテンイロウミウシ。

最後はシロイバラウミウシ。

そして、アラリウミウシの交接直前。

水温が上がってウミウシが少なくなってきているかと思っていましたが、まだまだいますね。でも集中力が続かない・・・汗
まだまだ鍛錬が必要です。

こんな感じでそれぞれのチームともに楽しんできました〜〜。

明日は台風の影響で東風が強く吹く予報。
なんとか風が強くなるまでに潜ってきま〜〜〜す。

本日のお写真は、ゆっくさんと内掘さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜25℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カエルアンコウyg、クチナシイロウミウシ、アマジの群れ、ニシキウミウシyg、ジュッテンイロウミウシ、シロイバラウミウシ、イガグリウミウシ、キイロウミウシyg、シラユキウミウシ、ミスガイ、アラリウミウシyg、クロウミウマ、ハナイカ、アオリイカ(産卵)、ビシャモンエビ、イロカエルアンコウ、リュウモンイロウミウシ、コケギンポ

串本の生きもの

ハナイカ, アラリウミウシ, ミスガイ, シロイバラウミウシ, カエルアンコウ, ジュッテンイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, イスズミ礁

旬な生き物

この時期ならでは!!

本日はマンツーマンダイビング!!!
色々リクエストを頂いたので、それを達成してきました(^^)

1つ目はアオリイカの産卵!!
ついこの前までは、グラスワールドが狙い目ポイントだったのに
今となってはイスズミ礁!!!本日も大フィーバーでした。
その写真がこちら。
ざっと9ペアはいました!!

2つ目はジョーフィッシュの口内哺育!!
今いくつか持ってる個体が居ますが、最近持ち始めた個体が撮りやすいかな(^^♪
その写真がこちらです。
持ち始めたばかりなのでこれから観察して行きます。

それ以外にもこんな生き物に遭遇!!
ツバクロエイ

ジャパピグ

いや~~~本当に盛り沢山でした!!

写真提供4点:iさん
ありがとうございました。

今年1発目の台風が発生!!!
週末に影響しないといいな。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:23℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ツバクロエイ、スナダコ、ジョーフィッシュ、ジャパピグ、イロカエルアンコウ、コケギンポ、コマチコシオリエビ、アカホシウミウシ、ウミシダヤドリエビ、アオリイカ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオリイカ, ツバクロエイ, ジャパピグ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, イスズミ礁

上げ下げの繰り返し

透明度回復はまだまだ??

今日も天気は最高なのですが、海が〜〜〜・・・・。
黒潮の頑張りが足りないようで、串本の海の本領が発揮されていません。

早く本領発揮してくれ〜〜。

ということで、今日も鬼マクロなダイビングをしてきました。
1本目、2本目でウミウシを10種類以上笑

最終便にはゲストさんにウミウシはもういいかな〜〜って言われてしまう程ウミウシにフォーカスしてしまう透明度www

数多く紹介させていただきたウミウシの中で、今日の一押しはこちら。

名前がとても優雅な「スイートジェリーミドリガイ」。
こいつ動くのがとても早くて、油断していると取りにくい場所へ行ってしまします。ウミウシだからと侮るなかれ〜〜。

そして、今注目しているジョーフィッシュ村。
今日は以前ご紹介した個体ではない子達が威嚇をしてきたりと、いよいよ準備段階に入ったようです。

卵を咥えたジョーフィッシュを早くみたいな〜〜。

最後は、ゲストさんの目に留まったこちら。

「ヒメオオメアミ」です。第26回串本フォトコンの入賞作品になった被写体でもあります。結構目が円らで可愛いですよ〜〜。

泳ぎ回るので、写真に収めるのはとても大変なのですが、一度挑戦して見てください。

明日はちょっとでも海況が回復しているといいなあ〜〜。

本日のお写真は吉村さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜24℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:3〜5m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

オオウミウマyg、シラユキウミウシ、ツルガチゴミノウミウシyg、オルトマンワラエビ、スイートジェリーミドリガイ、レンゲウミウシ、ケヤリソウ、ジョーフィッシュ、アラリウミウシ(交接)、ニシキウミウシyg、ビシャモンエビ、ジャパニーズピグミーシーホース、ヒメイソギンチャクエビ、アオリイカ(卵)、カイメンガニ、イガグリウミウシ、キタマクラyg

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, スイートジェリーミドリガイ, ヒメオオメアミ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁

探索ダイブからスタート

大物からマクロまで〜〜。

しばらく雨予報が続きますが、今日はなんとか雨に降られる事なくダイビングを終えることが出来ました〜〜。
今日は、ゲストさんが行っいなかったイスズミ礁からスタート。

カスザメを探すもなかなか出会えず、諦めかけたら、なんと船の真下に・・・泣
灯台下暗しの出会いでした・・・。

一回キタマクラがカスザメの口元を泳いだので、パクッといくシーンが昼間に見られるか!?っと思ったのですが、キタマクラはカスザメも食べる対象とは見ていないようです。何も起こりましせんでした。

そして、そのあとは、マクロ三昧。
最近安定していてくれるジャパニーズピグミーシーホースにも会ってきました。

この個体は寒いからなのか、神経が図太いのか・・・全然動かない。
ここですよ〜〜っと指示棒で場所を示しても動かないので、写真を撮る方には最高の被写体かもしれません!!!

その下には、スイートジェリーミドリガイもケヤリとセットでいてくれて、ここだけで十分な感じでした〜〜。

最近、色々な種類のウミウシがいて、ウミウシ好きの方は今が一番いい時期かもしれません♩

そして、アヤニシキ&アメフラシも徐々に増えてきました〜〜。

明日も東風なので海は大丈夫そうですが、雨風が少々強くなりそうです。
明後日がちょっと心配・・・・大雨暴風の予報が出ています。
なんとかいい方向に変わってくれないかな〜〜。

本日のお写真はMIYAGAWAさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:13〜17℃
  • 水温:15℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ゾウゲイロウミウシ、カスザメ、コマチコシオリエビ、コガネミノウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、ジャパニーズピグミーシーホース、ミナミヒョウモンウミウシ、ヒメギンポ、メジロダコ、ジョーフィッシュ、シロウミウシ、サクラミノウミウシ、ホソウミヤッコ、カゴカキダイの群れ

串本の生きもの

カスザメ, ジャパニーズピグミーシーホース, スイートジェリーミドリガイ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, イスズミ礁

シンデレラ

冬の天気が戻ってきました。

今日は北風が強くなり午後は波が出ましたが、海はなんとかセーフ。
冷たい風は堪えますが、水中はいたって平穏そのものでした。

さて、今日の写真はYOKOさん、DAIMONさんにお借りしました。

まずはアオサハギから。背景のトゲトサカもキレイですね~。
撮影:YOKOさん

ガラスハゼ。 低水温でじっとしてるのでコンデジでも撮りやすいです。
撮影:DAIMONさん

こちらは大型サンゴの群生が見事なイスズミ礁の風景。
夏はカラフルな小魚いっぱいだったんだけどなぁ~(^^;

撮影:YOKOさん

イスズミ礁ではシンデレラウミウシによく遭遇します。

撮影:DAIMONさん

低水温が得意なウミウシなどの生物は活発で、寒さが苦手なお魚たちの動きは全体的に止まっています。どちらもじっくり構えて撮れるので、フォト派のダイバーには低水温は好都合かも!?

YOKOさん、DAIMONさん、お写真ありがとうございました。

さて明日は冬型が緩んで穏やかな晴れ間が広がりそうです♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4~9℃
  • 水温:15℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:2~3m

観察された主な生き物

ガラスハゼ、アオサハギ、ウデフリツノザヤウミウシ、キイロハナガサウミウシ、テヌウニシキウミウシ、サクラダイyg、イソコンペイトウガニ、テングダイ、カスザメ

 

スミレナガハナダイyg、シンデレラウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、シロイバラウミウシ、シロハナガサウミウシ、サザナミヤッコ、ホウセキキントキ、アオブダイ

ハマフグ、カスザメ、フリエリイボウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、ヒロウミウシ、カスリハゼ、ネッタイミノカサゴ

串本の生きもの

ガラスハゼ, アオサハギ, シンデレラウミウシ, エンタクミドリイシ

串本のダイビングポイント

住崎, イスズミ礁, サンビラ

バブルリング大会!?

ひたすら練習あるのみ!!

本日も、陸上、海中、ともに穏やかで、抜群のダイビング日和に(^^)
エリアによっては16.5℃の潮が入ってコンディションもアップしています。

そんな中、今日はバブルリング大好きゲストとマンツーマンで3ダイブ。
水中散歩を楽しみながら、あっちでこっちでリング出しまくりの1日でした。

(この写真だけ過去データです)撮影:ワニさん

さて、バブルリングが出来ればどこでもついて行きます!(‘◇’)ゞ
という事で、まずは最近行っていなかった北側のエリア探索へ!

吉右衛門ではカスザメやマダラトビエイなど大きいモノにも恵まれつつ、半年ほど前の記憶をたどってフリソデエビと再会できました。

撮影:中川さん

続けてイスズミ礁では、1か月ほど前の記憶をたどって、ピンクのオオモンカエルアンコウと再会(^^) 全く同じポジションでした。

撮影:中川さん

最後は当たっている備前で、定着しつつあるイロカエルアンコウygに会いに行ってきました。

撮影:中川さん

その他、まるで兄弟かのようにそっくりなオオモンカエルアンコウygや、

撮影:中川さん

ウミウシカクレエビ&ミカドウミウシも発見。

撮影:中川さん

という感じで、盛りだくさんの内容でした。
中川さん、お写真ありがとうございました。
バブルリングの道は1日にしてならず!?
練習あるのみですね~!!!

さて、明日朝の予想気温は3℃、また再び寒波がやって来るそうです。
これ以上は水温下がらないでほしーな~(*_*;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10℃
  • 水温:15~16.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

カスザメ、マダラトビエイ、フリソデエビ、ゾウゲイロウミウシ、アザハタ&キンメモドキ群れ、イシダイ群れ、オオモンカエルアンコウyg(ピンク)、クエ、イサキ群れ、イロカエルアンコウyg(白)、オオモンカエルアンコウyg(白)、オオモンカエルアンコウ(黒)、ウミウシカクレエビ(ミカドウミウシ)

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, フリソデエビ, イロカエルアンコウ, バブルリング, ウミウシカクレエビ(ミカドウミウシ)

串本のダイビングポイント

備前, イスズミ礁, 吉右衛門

久々の再会。

浅地はマクロもおもしろい!!

今日は天気も海況もとても良く、終日穏やかな一日になりました。

というわけで午前中は浅地へ! ハードなイメージのポイントですが、今日は流れもほとんど無くまったりとマクロ中心に遊んできました。

まずはドロップ沿いの移動中に発見したウミウシカクレエビ。

撮影:ENOさん

穏やかだったので久しぶりに深場の珍魚にも会いに行ってきました。

ピグミーシーホースと久々の再会。今日は撮りやすい所に居てくれました。

撮影:ENOさん

そして次便からはゲストのリクエストで近場の未開拓エリアへ!

数か月ぶりの吉右衛門ではウミウシあれこれ沢山発見。

ゾウゲイロウミウシや、

撮影:小林さん

ハクセンミノウミウシなど。

撮影:小林さん

イスズミ礁ではピンクのオオモンカエルアンコウygを発見。

撮影:小林さん

吉右衛門もイスズミ礁も、じつに数カ月ぶりに入りましたが、ゲストは大喜びでした。たまには潜ってみなくっちゃいけませんね~(^-^)

以上、今日の写真はENOさんと小林さんにお借りしました~! どうもありがとうございました~!!!

明日は雨100%の予報ですが・・・、海は静かでダイビングには問題なさそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6~10℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、テングダイ、ピグミーシーホース、ハナオトメウミウシ、タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、キンチャクガニ、マツバギンポ、イソギンポ、モンガラカワハギ、タテジマキンチャクダイyg、スポンジウミウシ

ゾウゲイロウミウシ、ニシキウミウシ(コペポーダ)、ハクセンミノウミウシ、ムラサキウミコチョウ、アオウミウシ、コガネミノウミウシ、ヒロウミウシ、シロイバラウミウシ、イソギンチャクモドキカクレエビ、イソコンペイトウガニ

ハナゴンベ、オオモンカエルアンコウ、ベラギンポ、ゾウゲイロウミウシ、オウゴンニジギンポ、イサキ群れ、オオモンカエルアンコウyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ウミウシカクレエビ, ゾウゲイロウミウシ, ピグミーシーホース, ハクセンミノウミウシ

串本のダイビングポイント

浅地, イスズミ礁, 吉右衛門