串本のダイビングポイント / 住崎

カサゴとオコゼ

良く見ればそっくりなんです。

今日も弱いうねりは継続中ですが、湾内のエリアは特に問題なく、水中も視界良好で楽しく潜れています。
珍魚満載のアンドの鼻は、早朝から4隻の船が架かるほどの大賑わい。地理的にアンドと並ぶ住崎、備前もまた、数々の珍魚が定着中で、今日も沢山のダイバーが来ていました。

さて、写真の方はMIHARUさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは住崎ネタ、表情が可愛いミナミギンポ。

浅場には兄弟の様に同じカラマツに同居中のクダゴンベyg

リュウキュウイソバナにはイソバナガニが3匹(わかるかな?)

そしてアンドのボロカサゴ様は今日も何とか2個体拝めました。

そしてこちらはハダカハオコゼ。実はボロカサゴと親戚関係。

カサゴとオコゼ、似て異なる名が与えられましたが、図鑑では隣り合わせのページに記載されるほど実は近い種なんです。
容姿、動き方、佇まい、生活スタイルまでそっくりさん。どちらも出現中なので、チャンスがあれば是非見比べてみて下さい(^^)
ってあと3日でボロカサゴとはサヨナラなんですけどね~(*_*)

以上、MIHARUさん、お写真どうもありがとうございました!!!

台風21号の進路が気になりますが、今のところ影響なし!
明日は雨の予報ですが、問題なく普通に潜れそうです(^^)d

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:19~26℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:8~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ハチジョウタツ、ジョーフィッシュ、ナンヨウハギyg、ノコギリハギyg

ハナヒゲウツボyg「、クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベ、サビウツボ、ハチジョウタツyg、テングダイ群れ、ニシキフウライウオ、ソメワケヤッコyg、イソバナガニ、ミツボシクロスズメダイ(育卵)

ウミテングyg、ボロカサゴ(紫)、ボロカサゴ(赤)、ホソウミヤッコ、ニシドマリハナガサウミウシ、アザハタ&ケラマハナダイ

串本の生きもの

クダゴンベ, ハダカハオコゼ, ミナミギンポ, イソバナガニ, ボロカサゴ(紫)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻

回遊魚から珍魚まで!

盛りだくさんな秋の海でした。

今日は少し肌寒い東風でしたが、昨日までのうねりが弱まって、海はとても穏やかでした。数日ぶりの外洋エリアも透視度がグンと良くなって、群れ&海遊魚も大当たり♪ 浅地ではヨコワの群れ、塔の沖ではキビナゴに突っ込む回遊魚などなど、近場では安定の珍魚祭り継続中で、盛りだくさんな秋の海を満喫できました~!!

さて、そんな本日の写真は、ちーさんにお借りした5点です。

まずは浅地のヨコワの群れ。クロマグロの子供です。

根の上ではキンチャクガニも発見しました。

深場ではアデウツボにも遭遇。

珍魚満載のアンドでは、赤いボロカサゴと、

紫のボロカサゴにもなんとか会えました~。

間もなくクローズのアンドの鼻、ここにきて珍魚祭りが更に拡大中です。

以上、回遊魚から珍魚まで今日も楽しいダイビングでした(^^)

ちーさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:18~25℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:10~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヨコワ群れ、ツムブリ&マアジ&メジナ&タカサゴ群れ、クエ、スジアラ、マツバギンポ、キンチャクガニ、イソコンペイトウガニ

キビナゴ群れVSスマ&カンパチ&ツバス群れ、キンギョハナダイ群れ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ミナミギンポ、ナンヨウハギyg、アデウツボ、ヒオドシユビウミウシ

ウミテングyg、ソメワケヤッコyg、ボロカサゴ(赤)、ボロカサゴ(紫)、ハリセンボン、クマドリカエルアンコウyg、アザハタ&ケラマハナダイ、アカスジウミタケハゼ、ワカヨウジ、オオモンカエルアンコウyg

串本の生きもの

キンチャクガニ, アデウツボ, ボロカサゴ(紫), ボロカサゴ(赤), ヨコワ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, アンドの鼻, 塔の沖

ワイドもマクロもお写真借りちゃいました!

盛り沢山で!

こんにちは!鼻かぜをこじらせ、ひととおりしんどいのを通り越して、元気に病み上がりナウ!どうも、ヒトミマリです(*^^*) まだ、いやらしい咳が出ますが、インフルもコロナもマイナスでした、皆さまにこの鼻かぜをうつさないように、気を付けますね!

さて今日は、まずは、岩崎チームの「ウミウシ好きがワイドを頑張りました!」さんより、ワイドのお写真をお借りして・・・

朝イチ、吉右衛門の風景!ダイバーが写ると、一気に雑誌とかに出てそうな雰囲気に☆キンギョハナダイがたくさん群れていました!

こちらはキンメモドキ大群、キラキラですね!

キラキラと泳ぐのも楽しいです♪またダイバーの写っているお写真☆私、けっこう、こういうダイバー入りのお写真が好きなんです\(^o^)/

ホウライヒメジも増えてきたな~と思って眺めていたら、

あら、この2匹は、一体何してるのかな?みんな、「ケンカか?」「おしゃべりしてる!」「求愛?」「求愛ちゃうやろ~」「婚活してるんちゃうか?」と好き勝手に想像していて、それがまたエキジット後のおしゃべりタイムの中で楽しみでもあります♪( *´艸`)♪

ここからは、マクロのお写真をメインで、「ちーさん」にお借りしました!
こちらは、タスジウバウオ。かわいい子です♡

オルトマンワラエビは、たくさんキレイに撮っていてくださり、どのお写真をお借りするか悩みましたが、オルトマンワラエビがこちらを向いてくれている一枚に決定☆

最後はこちら!クリアクリーナーシュリンプのお目めがくっきり☆甲殻類の目って、モザイク状というか、カクカクした柄の子がけっこういるんですが、それが面白くて個人的に好きです。透明の体ですが、その名の通り、クリアな、クリーニング屋さんなので、よく他のお魚たちの体をクリーニングしています。お魚たちが、クリーニングして欲しい時に、この子のいる所の近くでじーっとして「お願いします~」っておねだりするんですが、よく考えると、お魚たちには、この透明の体のエビが、見えているってことですよね!すごいなー!お魚たちは目良いってことか?!つくづく、彼らとお話ししてみたいものです♪

「ウミウシ好きがワイドを頑張りました!」さん、「ちーさん」、素敵なお写真をお貸しくださり、ありがとうございました!

明日もよろしくお願いします!!

さてさて、この風邪、意外と流行っているみたいですね!季節の変わり目、うだるような暑さの夏に溜めた疲れも出てくるころ。皆さまもどうぞお体にお気を付けくださいね~\(^o^)/ 体が弱い私は、今年も「温活」頑張ります。まずは手始めに足首と手首を温めるべく、「まるでコタツ靴下」と、手首ウォーマーを買い足しました。

ではでは、また~!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり
  • 気温:22~24℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、キンメモドキ群れ、クロホシイシモチ群れ、ハナゴイ、ハナダイ、スズメダイyg、タスジウバウオ、オルトマンワラエビ、ジョーフィッシュ、ウミテング

ホタテツノハゼ、ハチジョウタツ、ハダカハオコゼ、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ナンヨウハギyg、アザハタ、キンメモドキ、ニシキフウライウオ、ビシャモンエビ、クエ、ジョーフィッシュ

テングダイ、ハナヒゲウツボyg、クダゴンベ、コミドリリュウグウウミウシ、ムラクモキヌヅツミガイ、ニシキフウライウオ、アザハタ、キンメモドキ、ミヤケテグリyg、ホホスジタルミyg、ミナミギンポ、クダゴンベ、イソバナガニ、モンハナシャコ

キンギョハナダイ群れ、オヨギベニハゼ、ハナミノカサゴyg、ナンヨウハギyg、ウミウシ卵、タテジマヤッコ、キホシスズメダイ群れ、シラコダイ群れ、イサキ群れ

串本の生きもの

キンギョハナダイ, オルトマンワラエビ, キンメモドキ, ホウライヒメジ, クリアクリーナーシュリンプ, タスジウバウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 吉右衛門

下浅地

ストロングカレント!!

今日は秋雨前線のものと思われる弱いうねりが入っていましたが、東風で海は穏やか。朝イチは外洋へ行くこともできました(^^)d

その下浅地は久々のストロングカレントで、潜降ロープが弓なりに大きく曲がるほどでしたが、ゲストの皆さんはやる気満々! 根の上のテーブルサンゴ群生と根魚たちの大群に囲まれて、朝からスポーティーで爽快な1本でした。

潜降中の一コマ。なかなかの流れでした(((^^;

早朝の下浅地は静寂とサンゴの風景が神秘的です。

でもドロップオフ沿いに出るとスズメダイの大群で大賑わい。

タカサゴの大群もなかなかの迫力でした。

そのほかウルマカエルアンコウygなど、マクロも良い引きしてました。

また、近場エリアも安定のコンディション&生物満載で楽しく潜れています。

体長3cmほどのミヤケテグリygや、

色彩鮮やかなニシキフウライウオ、

ハナヒゲウツボygも健在で元気そうでした。

ここ数日、気温に押されてじわじわと水温が下がりつつありますが、大多数の方はウエットで快適に遊べています(^^) 南方種たちもまだまだ豊富で楽しい海が続いていますよ~!

以上、本日の写真はナースさんにお借りしました。
ありがとうございました~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:20~26℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

エンタクミドリイシ群生、ウルマカエルアンコウyg、コガネスズメダイ群れ、キホシスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、メジナ群れ

クマドリカエルアンコウyg、ハナヒゲウツボyg、クダゴンベ、クエ、ヒトデヤドリエビ、ニシキフウライウオウ、アカシマシラヒゲエビ、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、クマノミ(卵)

アオウミガメ、クエ(産卵行動)、ホタテツノハゼ、チンアナゴ、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、ミヤケテグリyg、キンギョハナダイ群れ、タテジマキンチャクダイyg

串本の生きもの

ニシキフウライウオ, ミヤケテグリyg, タカサゴ, ハナヒゲウツボyg, エンタクミドリイシ群生, コガネスズメダイ&キホシスズメダイ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 下浅地

昨日はハナヒゲ今日はアデ

珍しいウツボたくさん。

今日も東風が強い1日でしたが、なんとか外洋へ行くことができました!!
外洋ではキビナゴ祭りが再燃!!!

下を見ればナンヨウハギなどのマクロも(^^)
そして、昨日はハナヒゲウツボが発見され、今日はアデウツボが新たに見つかりました!!!

今年は各所でアデウツボが見られています。
水温はまだまだ高く25度前後ありますが、ウミウシも順調に増えて来ています。

そろそろウミウシ調査も開始しようかな〜〜。

今の時期の風物詩かな?
今日はワイングラス(卵)の生産中に出会しました!!!

単体の卵はワイングラスとして、知名度が高いですが、
産卵シーンって意外と見たことないんじゃないでしょうか??

そして、最後はこいつの安否情報を!!!

今日も健在でした!!!
このボロカサゴが見られるのもあと10日ほど。
見たい方はお早めに〜〜。
そして、すでにご予約いただいている方もリクエストしてくださいね〜〜。

さて、明日は平日ですが、たくさんのゲストさんにお越しいただく予定です!!!
雨予報ですが、海が穏やかになればいいなあ〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:21〜25℃
  • 水温:24.6〜25.2℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

キビナゴの群れ、スマガツオ、ヒレナガカンパチ、ツムブリ、ナンヨウカイワリ、イサキの群れ、ナンヨウハギyg、アザハタ、クロホシイシモチの群れ、コガネスズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ

ハナヒゲウツボyg、クダゴンベ、クマドリカエルアンコウyg、ムチカラマツエビ、オオモンカルアンコウ、クロホシフエダイの群れ、テングダイ、スジアラ、コケギンポ、フタイロサンゴハゼ

ボロカサゴ、クマドリカエルアンコウ、ナマコマルガザミ、ウミテングyg、アザハタ、クロホシイシモチの群れ、アデウツボyg、キクチカニダマシ、カレクチウミタケハゼ

串本の生きもの

アデウツボ, ボロカサゴ, コトヒメウミウシ, ナガサキニシキニナ(産卵)

串本のダイビングポイント

住崎, アンドの鼻, 塔の沖

ハナヒゲウツボyg登場

秋の珍魚祭り開催中!

今日は強い東風で海面はハードでしたが、水中は穏やかでコンディションも良好~!! 例年より高水温が続いていて皆さん快適に遊べています。そしてコンディション安定のおかげで生き物たちもまだまだ高活性! 今日も新たな珍魚が登場したほか、相変わらずネタが豊富で盛りだくさんです。

さて、そんな本日の写真は、モリタニさん&JUNJUNさんにお借りした、旬ネタ満載のアンド&住崎の写真の数々です。

まずはアンドの旬ネタから、擬態上手でガイド泣かせなウミテングyg。

シロクマこと白系のクマドリカエルアンコウもしっかり定着中。

撮影が難しいタテジマヤッコygは今日はご機嫌まずまずでした。

こちらもなかなかの珍魚かも。アマクサヨウジyg

そしてアデウツボもご機嫌で、捕食の瞬間も目撃されています。

話題のボロカサゴをはじめ、オオウミウマにフウライウオ、イトコにオオモンカエルygなどなど、珍魚盛りだくさんのアンドでした。

ここからは住崎ネタ。キクマこと黄色いクマドリカエルアンコウygや、

美背景のヒトデヤドリエビや、

2cmほどのシマウミスズメyg、

そしてそして、今季初観察のハナヒゲウツボygが登場です。

水温も透視度も安定して、毎日とても楽しく遊べています。船上は寒くなってきたので、船上防寒対策はしっかり用意して遊びに来てくださいね~!

そしてそろそろドライスーツに切り替える方もチラホラ来られています。
ドライスーツのお試しにはちょうど良い季節なので、気になる方は是非ドライスーツモニターキャンペーンを活用して是非お試し下さい(^^)

ということで、モリタニさん&JUNJUNさん、素敵なお写真をありがとうございました~~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20~26℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アオウミガメ、オオモンカエルアンコウ、ミナミハコフグyg、スナダコ、ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼ、チンアナゴ、ハチジョウタツ、キビナゴ群れVSスマ&ツムブリ群れ、ハダカハオコゼ

ウミテングyg、ボロカサゴ、タツノイトコ、ソメワケヤッコyg、タテジマヤッコyg、アマクサヨウジyg、クマドリカエルアンコウyg、アデウツボyg、ワカヨウジ、ホソフウライウオ、オオウミウマ、モンハナシャコyg

クダゴンベyg、クマドリカエルアンコウyg、ハナヒゲウツボyg、シマウミスズメyg、アカゲカムリ、ナカソネカニダマシ、ヒトデヤドリエビ、クビナガアケウス、マルタマオウギガニ、ホホスジタルミyg、ハダカハオコゼyg

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ヒトデヤドリエビ, アデウツボ, タテジマヤッコyg, シマウミスズメyg, ウミテングyg, アマクサヨウジyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, アンドの鼻

水中も少し、秋めいてきました。

水温若干低下?。

こんにちは。毎日、暑かったり涼しかったり、着るものに困ります。どうも、ヒトミマリです(*^_^*)

今日はBANDOさんにお写真をお借りしました。

ソメワケヤッコのYoung!黄色と青が美しいコントラスト。目の上のまゆ毛みたいな黒い模様がおもしろいです。

正面に近いお顔も撮って下さっていたので載せちゃう。マロみたいな、バカ殿みたいな。

ネジリンボウは、ニシキテッポウエビと一緒に、ご機嫌でしたので一枚パシャリ。

ホソフウライウオは一見汚いですが、色合いが独特で、モシャモシャが、もう、完全に古い枝に擬態していました。

カミソリウオペア。赤い子がいるなんて!キレイ!尾びれがレースみたいにキレイです。

ミツボシクロスズメダイYoungはいっぱい♪ よく「ミツボシようちえん」とご紹介しています(*^_^*)

モンハナシャコは、なぜこんなに美しい色合いなのかといつも不思議に思います。目をキョロキョロするのがすごくかわいいです。でも、パンチ力が絶大。指や大事なものをこの子の前に出さないように…水槽も割るくらいのパンチ力だとか。

どれもきれいなお写真、BANDOさん、ありがとうございました!!(*´▽`*)♪♪♪

さて、少しずつ、水中も水温が下がってきているのを感じます。今日はなんと24度に満たない場所も。そして何より、陸上が、思うより涼しい時があり、特に雨の日、風の吹く日、くもりの日は、ちょっと船上が寒く感じることがあります。お持ちの方はボートコートを、手軽な風よけや雨よけが良いよって方はレインコートやウインドブレーカーでも大丈夫ですので、ぜひお持ちください♪水中が寒いのが心配な方は、フードベストが安心です!フードだけでも有ると無いでは大違い(*^▽^*)

私は、晴れた日はドライスーツの中が汗でビショビショになるので、ウエットに切り替えていましたが、冷え性の人はもう完全にドライでも良いのかなーって感じ。寒さに強い方はウエットスーツでフードベストを着てもらって、まだまだイケるっちゃぁイケますね。それぞれ、人による、微妙な時期ですね~(;^ω^) 悩むところです。

じゃ、また明日!!ばーい!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ → くもり
  • 気温:20~25℃
  • 水温:23.9~25.0℃
  • 透視度:8~15m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

アザハタ、ケラマハナダイ、オオウミウマ、アカオビハナダイ、ソメワケヤッコYg、タテジマヤッコYg、ボロカサゴ、ウミテング、フタイロハナゴイ、カシワハナダイ、クマドリカエルアンコウYg

ハチジョウタツ、ハダカハオコゼ、キビナゴ、オオモンハタ、カツオ、ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、オオモンカエルアンコウ、ミナミハコフグYg、チンアナゴ

クチナシイロウミウシ、ガラスハゼ、キビナゴ、カンパチ、ツバス、セミエビ、イソコンペイトウガニ、ナンヨウハギ、ミナミギンポYg

クマドリカエルアンコウYg、ウミウシカクレエビ、クダゴンベ、スマガツオ、アデウツボ、ニシキフウライウオ、ホホスジタルミYg、クマノミ産卵

オオモンカエルアンコウペア、ホウライヒメジ、ホソカマス、アザハタ、クロホシイシモチ、イトヒキアジ、ガラスハゼ、ムチカラマツエビ

ジョーフィッシュ、クビナガアケウス、イソコンペイトウガニ、マルタマオウギガニ、アジアコショウダイYg、ウミテング

ナガサキスズメダイYg、モンスズメダイYg、ニザダイ群れ、イサキ群れ、コマチコシオリエビ、セボシウミタケハゼ、タレクチウミタケハゼ、カミソリウオペア、ホソフウライウオ

串本の生きもの

モンハナシャコ, ネジリンボウ, カミソリウオ, ソメワケヤッコ, ホソフウライウオ, ミツボシクロスズメダイ, ニシキテッポウエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, アンドの鼻, イスズミ礁, 塔の沖, ニシキテッポウエビ

雨の日こそ!!!

雨の日こそ穏やか〜。

今日は朝から生憎の雨模様。
でも雨だと海が穏やかなんです!!!
これ串本あるある!!!

何度かブログでも書いているのですが、覚えておいてくださいね〜〜。

さて、水中はコンディション良好!!水温26度、透明度15mとなっています。

今日は、昨日からご一緒させていただいているゲストさんと引き続きのダイビングとなりました。
昨日の夜に、小さい物って話があったので、少し小さめの生き物をご紹介してきました!!!

来月以降はどんどんサイズ感を小さくしていこうかな〜〜笑

水温は維持されていますが、ウミウシの数は増えて来ています。

この生えものを見たら結構な確率でついています。
写真は昨年のウミウシサーチご参加いただいたゲストさんのものです!!!

どんなに小さくてもウミウシの写真の撮り方を知ればTGでも綺麗に撮れちゃいます!!
そんな撮り方にフォーカスを当てたウミウシフォトSPを今年のウミウシサーチでは同時開催しますので、気になる方はお問い合わせくださいませ〜〜。

小さかったと言えば、シムランス。
昨日もご紹介しましたが、今日はもっと小さい(^^;)
大きさ多分1mm。(もっと小さいって言われるかもですが・・・汗)

僕も一眼で撮りに行きたいです!!!
今ガイドさせていただくと撮りたいな〜〜って生き物がたくさん。

その中の1つがフィコカリス・シムランス。
今日はもう一つ取りたい被写体も。

長く白い尻尾がとても綺麗なマルスズメダイyg。
秋口になると数が増えてくるスズメダイです。

比較的社交的なので、引っ込む事もなく、ゆっくり撮影させてくれますよ!!!

残念ながらキビナゴの姿は消えてしまいましたが、マクロの生き物は豊富です。
ワイドも新しい場所にアザハタの根ができていたりと魚影の濃い場所も健在!!!

今がワイド&マクロ共に楽しい時期だと思います!!!
まだまだ、ウエットでも潜れちゃう季節です!!

今の海を堪能しに来てくださいね〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:23〜25℃
  • 水温:25〜26℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ウミテング、ジョーフィッシュ、アジアコショウダイyg、カゴカキダイの群れ、ニシキウミウシyg、コトヒメウミウシ、コミドリリュウグウウウミウyg、キンメモドキの群れ、クロホシイイシモチの群れ、アザハタ、テングダイ、マルスズメダイyg

アザハタ、キンメモドキの群れ、ニシキフウライウオ、ホソフウライウオ、ナンヨウハギyg、フィコカリス・シムランス、ビシャモンエビ、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、ノコギリハギyg

串本の生きもの

フィコカリス・シムランス, マルスズメダイyg, ハクテンミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻

3連休最終日

生態シーン、珍魚、幼魚、いろいろ。

こんにちは!そろそろまた髪を切りたいなぁ。どうも、ヒトミマリです(*´ω`*)

今日は連休の最終日。たくさんのゲスト様にお越しいただき、ありがとうございました。

そんな今日は、串本ガール、みーちゃんさんよりお写真をお借りしました。

まずは、クマドリカエルアンコウYg、黄色ですね!テクテク歩いてました。エスカもブンブン振りまくり。

ノコギリハギの幼魚は、かわいいサイズのちびっこちゃん。お口をとんがらせて、かわいいお顔です。

お次はこちら!一緒に潜っていた、KENちゃんが、「なんかバタバタしてる」と、ハンドシグナルで教えてくれました。何かと思ってみんなでミツボシクロスズメダイを囲んで観察。

みーちゃんが、愛機のカメラの顕微鏡モードで撮ってくれた写真を、水中で見せてくれました!すると、小さな小さな、透明の丸い卵がぎっしり産みつけられてました。

これは、なんと、ミツボシクロスズメダイのペアが産卵しているところでした。ちょうど根の上でしていたので、みんなでじっくり観察できました。特に、この、画面左側のメスが胸鰭の後ろから産卵管を出して産卵しているのがよく見えて、思わず「がんばれー」と応援したくなるワンシーンでした。この水温の時に、産卵が多いようなので、もしかして、まだまだ見られるかもしれません。楽しみ♪

何本も何本も、たくさん潜っても、生態ウォッチングは楽しいものですね!生き物たちの、日々の自然の営みをこんなに間近で目に出来ることが、幸せに感じますね。今日は素敵なお写真をお貸しくださり、みーちゃんさん、ありがとうございました♡

さて、三連休、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。お世話になっている非常勤スタッフさんもボラバイトさんも含めて、皆さんのお力添えのお陰で、この週末も安全に乗り切る事ができました!

まだ11月の3連休がありますから、皆さま、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪

それじゃ、また(*^_^*)

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち雨
  • 気温:21~27℃
  • 水温:25.8℃
  • 透視度:10~13m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アオウミガメ、ゴイシウミヘビ、ムチカラマツエビ、クエ、ジョーフィッシュ、クダゴンベyg、オニカサゴ、ハチジョウタツ、ガラスハゼ、ハダカハオコゼ

テングダイ、ゴイシウミヘビ、ロクセンフエダイ、クロホシフエダイ、クエ、イボイソバナガニ、イソバナガニ、シマキンチャクフグ、ホウライヒメジ、ムチカラマツエビ、ミツボシクロスズメダイ産卵、ニシキフウライウオ、ホソフウライウオ、アデウツボ

シテンヤッコYg、オオモンカエルアンコウYg、クマノミ卵、クマドリカエルアンコウYg、タテジマキンチャクダイ、ケラマハナダイ

キンチャクガニ、メジナ、ヨコワ群れ、タカサゴ、ムレハタタテダイ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウ, ノコギリハギ, ミツボシクロスズメダイ, ミツボシクロスズメダイ卵

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻

3連休2日目

カエルアンコウ

こんにちは!昨日、自分のBCをばらすとき、どこからともなく、ゴキブリが出てきた!!ぎゃぁー!!と叫んで自分のタンクぶっ飛ばしちゃいました(笑)、どうも、ヒトミマリです。田舎なので、あちこちに潜む虫たち。レギュレーターのマウスピースの中に虫が入ってしまうこともあるらしく、くわえたタイミングで口の中に虫が侵入してくることも……ぎゃぁぁぁぁ!!ですね(-“-;A …アセアセ

そんな今日はお写真をお借りしていないので、過去のお写真をお借りして。

最近、あちこちで目撃情報???!カエルアンコウ各種。目まで伸びる模様が目印、クマドリカエルアンコウ。

イロカエルアンコウYg、出現しているのは黄色なんだとか。

そして、あちこち移動する、オオモンカエルアンコウ。時々ロープについていたりしますね~!

それから、珍しい、テングチョウチョウオ。

同じく、カスミチョウチョウオ。

色々な生き物がいます!水中は、楽しいですね~(*´ω`*)

それでは、また明日~!

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:20~27℃
  • 水温:26.4~27.0℃
  • 透視度:10~12m、20~25m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

シラコダイ、コガネスズメダイ、タカサゴ、ヨコワ、キンギョハナダイ、ムロアジ、ツマグロハタンポ、コガシラベラ

クマドリカエルアンコウYg、クダゴンベ、シマウミスズメYg、テングダイ、クロホシフエダイ、アデウツボ、ヤッコエイ、ホウライヒメジ、ウミウシカクレエビ

ウミテング、ジョーフィッシュ、カスミチョウチョウオ、テングチョウチョウオ、クロユリハゼ、セボシウミタケハゼ、ヒトデヤドリエビ、イソコンペイトウガニ

イロカエルアンコウ、オヨギベニハゼ、イサキ群れ、イソコンペイトウガニ、ハナミノカサゴ、キホシスズメダイ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, イロカエルアンコウ, クマドリカエルアンコウ, カスミチョウチョウオ, テングチョウチョウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 吉右衛門