串本のダイビングポイント / グラスワールド

雨のち晴れ♪

うねりを越えて、今日も2の根へ!

今日は午後まで小雨の降るお天気でしたが、雨が上がると一気にカラッと晴れ渡って、夕方には気持ちよい晴れ間が出てくれました。「雨のち晴れ」ってなんか空気が澄んで気持ちよいですよね~(^^)

さて、好調の水中は今日も盛りだくさんな内容でした。

朝イチはうねりを越えて、2の根へ! 相変わらずアオリイカは大産卵! ハナダイ系も多数観察、ガラスハゼやクマノミは抱卵しまくり! ガレ場ではウルマカエルygをゲット! 終盤はツムブリやカンパチも現れて、安定の2の根でした~。

午後便の近場エリアも、スズメダイやジョーフィッシュの育卵観察から、砂地の共生ハゼ三昧、可愛らしい幼魚たちと、テンポよくネタが見つかる楽しい内容で、ゲストも大満足な1日でした~(^^)

さて、そんな本日の写真は、ナースさんにお借りした6点です。

まずは2の根のスジハナダイ。10匹ほどで集まってます。

ガラスハゼはポイントを問わず、卵付きで観察できます。

育卵中のジョーフィッシュ。少しずつ見せてくれる様になりました。

昨年から持ち越しのチンアナゴも元気モリモリ出てます。

ラストは珍しいコウワンテグリらしき幼魚(体長7ミリ)と、

食べ物も本体も色彩が美しいカナメイロウミウシ。極小サイズ

というわけで、水温、透視度、絶好調で、毎日楽しく潜れてます。
空いてる今こそのんびり潜れるチャンスかも!?

以上、ナースさん、お写真ありがとうございました~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:18~24℃
  • 水温:23~24.5℃
  • 透視度:15~25m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アオリイカ産卵、ガラスハゼ(卵)、ゾウゲイロウミウシ、スジハナダイ、アカオビハナダイ、アヤトリカクレエビ(抱卵)、キンギョハナダイ群れ、メジナ群れ&ツムブリ、カナメイロウミウシyg、ウルマカエルアンコウyg、ヒレナガカンパチ

ジョーフィッシュ(口内抱卵)、コケギンポ、スミツキオグロベラyg、トラフケボリタカラガイ、アカホシカクレエビ、コロダイ(クリーニング)、タテジマキンチャクダイyg、ツバクロエイ、カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ

ヤシャハゼ、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ&ネジリンボウ、ホタテツノハゼSP3、ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼSP4、イサキ群れ、チンアナゴ、オオモンカエルアンコウ、カモハラギンポ(抱卵)、ベニカエルアンコウyg、サガミミノウミウシ、コウワンテグリyg

串本の生きもの

ジョーフィッシュ(口内抱卵), チンアナゴ, ガラスハゼ(卵), スジハナダイ, コウワンテグリyg, カナメイロウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 2の根

串本ブルー!

透視度20m

こんにちは!先日、日焼け止めと間違えて歯磨きを顔に塗ろうとした・・・ヒトミマリです!(重症!笑)

今日は透視度がめちゃくちゃ良かったです(*^-^*) エントリーしてすぐ、水底までスッキリと見えていて、下にいるダイバーの泡が、シュワシュワシュワ~って上がってきて、めっちゃくちゃキレイでした。友人が、Instagramで、こういう風景を「サイダーの中にいるみたい」と表現していたのですが、もう、それ以降、そうとしか見えない!美しい風景に心奪われます♡

そんな今日は、外洋組と近場組で分かれてのダイビング~!

外洋では、ウルマカエルアンコウygがいたみたい!けっこう小さめ!

近場便でも、いろいろ見られましたよ~!

アカヒメジ群れやイサキ、タカサゴたちの群れ!

イサキはクリーニング待ちしてました!ホンソメワケベラが自分のところに来てくれるのを、みんなお行儀よく待ってます。

ジョーフィッシュは、ちっさい!指示棒との比較↑

ソラスズメダイも、キンギョハナダイやクギベラ幼魚たちと混泳。キレイで良きです!!癒されますなぁ~♪ 

明日も、穏やかな東風になりそう&晴れ予報!良い海が続くといいなぁ(^^♪

本日のお写真は、ヒデさんにお借りしました。素敵なお写真、ありがとうございました。

ではでは、またね~!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり
  • 気温:21~25℃
  • 水温:20.0~24.2℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

コガネスズメダイ群れ、ツマグロハタンポ、ニシキウミウシ交接、スジアラ、キンチャクガニ、タカサゴ群れ

ウミウシカクレエビ、アヤトリカクレエビ、キンギョハナダイ群れ、ウルマカエルアンコウyg、カグヤヒメウミウシ、アオリイカ産卵

アカヒメジ群れ、カゴカキダイ群れ、ヒレナガカンパチ、シマアジ群れ、ハタタテハゼ、コケギンポ、ナンヨウウミウシyg、ソラスズメダイ、コミドリリュウグウミウシ、ジョーフィッシュ、アオスジテンジクダイ、イシガキフグ、イサキ群れ、セナキルリスズメダイ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, イサキ, アカヒメジ, ソラスズメダイ, ウルマカエルアンコウ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根

串本ブルー来た〜〜〜!!

久々に蒼い海が来ました!!

今日もいい晴れの日。
海も数日続いた西風の影響でか綺麗な水が到来!!!

外洋では、20mほどの透明度が(^^)
このまま透明度がUPしてくれるといいなあ〜〜。

水温も23〜24℃にアップ!!!
このまま水温上昇し、最高のコンディションになることを祈ります!!

ぼちぼちウエットの方も増えきました。天気の良い日はウエットスーツでも快適に潜れる日が増えてきそうです。

水温が上がればハゼも元気になります。
ヤシャハゼやホタテツノハゼなどなど様々なハゼが越冬した様子です。

昨年同様、ヒレナガネジリンボウ多くなるといいなあ〜〜。
果たしてどのくらい越冬したのでしょうか??
気になる〜〜。

外洋では、ハナダイが多くなってきています。
アカオビハナダイやスジハナダイなどなどハナダイ調子いいです♪

幼魚もぼちぼち登場!!
コウワンテグリygなど可愛い幼魚がこれから増えていきそうです(^^)

さて、明日は海が穏やかな予報。
明日も外洋へ行けるかな〜〜??

綺麗な水一気に入ってくれ〜〜。

本日のお写真はKAZUさんとMIKAさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20〜27℃
  • 水温:23〜24℃
  • 透視度:15〜20m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

アオブダイ(産卵行動)、クエ、ヒレナガカンパチ、ツムブリ、タカサゴの群れ、メジナの群れ、スジアラ、ハマチ、ムレハタタテダイ、イワシygの群れ、ツキチョウチョウウオ、マツバギンポ

アオリイカ(産卵)、ガラスハゼ(卵)、スジハナダイ、アカオビハナダイ、アヤトリカクレエビ、キンギョハナダイの群れ、カシワハナダイの群れ、アラリウミウシ、アカゲカムリ、コガネオニヤドカリ、サラサウミウシ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼSP、ウミカラマツエビ、クマノミ(卵)、アカホシカクレエビ、イサキの群れ、ハチジョウタツ、アライソコケギンポ、オランウータンクラブ、イソギンチャクモエビ

カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、アカヒメジの群れ、ニシキカンザシヤドカリ、カンザシヤドカリ、イソコンペイウトウガニ、クマノミ(卵)、ソラスズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ

イサキの群れ、イセエビ(抱卵)、レンテンヤッコ、ナガサキスズメダイ(保育)、アカゲカムリ、メジナの群れ、アオブダイ、イソコンペイトウガニ、ボブサンウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 二の根

プチうねり再来

グラスワールド楽しいよね♪

こんにちは!最近特に、姿勢を正そうと意識しているものの、気付くといつもすんごい角度の猫背。どうも、まりです。

今日は、カメラをお持ちにならないゲスト様とマンツーマンでした!最初2本は社長とで、私は、修学旅行のシュノーケリング体験のチームの担当が終わってから、最終便でボート1本ガイドさせていただきました!

ゲスト様に、どこ潜りたいですか?とお聞きすると「グラスワールド楽しいよね♪」とお答えいただいたので、リクエストにお応えして、最終便はグラスワールドへ☆

ふわふわと、中性浮力を取りながら、プチうねりにゆる~く身を任せ、のんびりと水中散歩♪

イサキやメジナの群れを眺めて遊んだり、

それから、カゴカキダイの群れを眺めて、

巨大なイシガキフグも登場!

うねりの影響を受けない、穴の奥に隠れるオオモンカエルアンコウ(大)を見つけたり、

可愛らしい、キツネベラygを発見したり♡

最後はもう、残圧とNDLとトイレ問題のギリギリまで遊んで、泣く泣くエキジット。

前線の影響で、若干のうねりがあり、リクエストの外洋へは出られなかったものの、3本近場でがっつり、のんびり、ゆる~く、たくさん泳いで遊んで、ゲスト様には喜んでいただけたので、良かった~(*^-^*)

いま、キンギョハナダイたちの求愛や、クマノミの卵(をお世話する親クマノミの姿も)、イシモチも、メジナやイサキも群れ群れ群れ。最近できた備前のNEWアザハタの根も、最高ですよ!!みどころがいっぱい!!

透視度はさほど良くないものの、なんとなく、こんな時こそ何か大物がフラッと現れそうな予感がして、ソワソワしてしまう(@_@)!笑

明日からはやっと数日間、しばし太陽サン(SUN?)と再会できそうです。束の間の晴れ間でしょうけど、久々に陽の光の入る水中を楽しんでいただけそうです(^^♪

お写真は、過去のデータをお借りしました。お貸しくださった皆さん、ありがとうございます。本日のゲスト様はなんと再来週もまた来て下さるご予定なので、またその日まで~!本日も、ありがとうございました!!(*^-^*)

ではでは、またね~!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨~くもり
  • 気温:21~23℃
  • 水温:21.4~22.4℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、ミナミハコフグyg、クダゴンベyg、ジョーフィッシュ、ニシキウミウシ、マダライロウミウシ、イセエビ抱卵、イタチウオ、アマミスズメダイyg、クエ、モンガラカワハギ

イソギンチャクモエビ、クロホシイシモチ、キンメモドキ、アザハタ、クリアクリーナーシュリンプ、ニラミギンポ、ゴンズイ、キンセンイシモチ、テングダイ、ムスメウシノシタ

カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、タカサゴスズメダイ、オキナワベニハゼ、オオモンカエルアンコウ、クエ、キンギョハナダイ群れ、メジナ群れ、コロダイ群れ、ムチカラマツエビ、キツネベラyg、オトヒメエビ、サラサエビ、ヤイトサラサエビ、イソカサゴ、ヨメヒメジ、イシガキフグ、クロホシイシモチ、アオスジテンジクダイ、ハナゴイyg、イサキ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, カゴカキダイ, イサキ, イシガキフグ, キツネベラyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 住崎南

サンゴナイトの前に

うねりも取れて快適に潜れました!

台風3号のうねりの影響が残っていましたが、今日はやっとなくなりました(^^)
透明度は10mほどで少し白いですが、それほど悪化はしなかった様子です。

うねりでどうなるか不安だったベニカエルアンコウygもしっかりと健在。
いい場所を見つけたようです。

最近は産卵行動も活発!!!
ナガサキスズメダイはあちらこちらで求愛!!

産卵も順調の様子です!!

マツバスズメダイもあちらこちらで産卵。卵が小さいので肉眼では見るのが大変ですが、カメラで撮ると卵を確認することができます。

他にもクマノミの卵も。今日ハッチアウトするであろう卵もありました。
ボートなのが悔やまれます(><)

オスが一生懸命水を送っていたので、今夜新たな命が誕生しそうです!!

新たな命といえば・・・サンゴの産卵。
今日〜しばらくの間、エダサンゴ(スギノキミドリイシ)の産卵予想の時期となります。毎年エダサンゴの産卵がサンゴの産卵シーズンの皮切り。

最初に産卵するサンゴなので、当てるのが難しいのですが、今夜チャレンジしてきたいと思います!!!

関東からお越しのショップ様も予定を変えてご参加いただくので、産卵してくれることを願います(><)

産んでくれますように〜〜〜。
産卵したら明日または今夜、当店SNSにアップしま〜〜す!!!

乞うご期待!!

ちなみに今週スギノキミドリイシが産卵した場合、次はテーブルサンゴの産卵となります。こちらについては、産卵予想日をHPにアップしようよ思っていますので、是非ご参加いただければと思います!!

それではこれからナイトへ行ってきま〜〜〜す(^^)/

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:20〜24℃
  • 水温:21〜23℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

イサキの群れ、トゲトサカテッポウエビ、モンガラカワハギ、クマノミ(卵)、チギレシラユキウミウシ、スカシテンジクダイ、オオモンハタの群れ、ベニカエルアンコウyg

イソコンペイトウガニ、ジョーフィッシュ、カンザシヤドカリ、ニシキカンザシヤドカリ、アカヒメジの群れ、カゴカキダイの群れ、イソバナガニ、シマアジ、キンギョハナダイの群れ、マツバスズメダイ、タカサゴスズメダイの群れ

イサキの群れ、アナモリチュウコシオリエビ、アシビロサンゴヤドリガニ、ナカザワイソバナガニ、ヒレギレイカyg、アカゲカムリ、ナガサキスズメダイ(卵)、オルトマンワラエビ

串本の生きもの

クマノミ(卵), ベニカエルアンコウyg, マツバスズメダイ(卵), ナガサキスズメダイ(保育)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

うねり到来・・・。

台風あるあるの透明度良好な1日でした。

遥か沖にある台風3号。
なのに・・・・もううねりの影響が出てきてしまいました(++)

最終便には波長の長〜〜いうねり。
火曜日くらいまでは続きそうです。

でも、良い事もあり!!透明度が15mオーバー。水温も23度台でめっちゃ暖かい(^^)快適にダイビングをする事ができました〜〜!!

イサキの群れもまだまだ見られますが、今日はマクロで。
今日は、めっちゃ見つかったイソコンペイトウガニ。

大きな個体から小ぶりな個体までたくさんいます(^^)
多かったといえば、ウミウシも意外と多かったです。

どれも小さかったですが、小さい故の色彩。
やっぱ小さい個体が一番綺麗ですね〜〜。

肉眼で見るのはとても大変ですが、写真に撮るとめちゃくちゃ綺麗。

動くのがとても可愛いシロミノウミウシ。
角を振りながら歩く姿はとても可愛いです。

うねりの中懸命に歩いていました。

他にもアナモリチュウコシオリエビも各所にいます。

どの個体も愛想が良くて写真も撮りやすいです♪

最後は、数が増えてきたアマミスズメダイyg。

顔のVサインがとても綺麗ですね〜〜。
何回見ても撮りたくなる模様です。

さて、明日からしばらくはうねりとの戦いになりそう。
早い事うねりが落ち着きますように〜〜。

本日のお写真は、藤井さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:20〜22℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アオウミガメ、ヒレナガカンパチ、イサキの群れ、ベニカエルアンコウyg、クマノミ(卵)、ゴイシウミヘビ、ジョーフィッシュ、イソコンペイトウガニ、キカモヨウウミウシyg、キホシスズメダイ(保育)

クエ、ビシャモンエビyg、シロミノウミウシyg、ムチカラマツエビ(ペア)、ホウライヒメジの群れ、マツカサウオ、アカゲカムリ、カモハラギンポ、クマノミ(卵)

ジョーフィッシュ、ムチカラマツエビ、ガラスハゼ、メジナの群れ、マルタマオウギガニ、カゴカキダイの群れ、アマミスズメダイyg、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、イソコンペイトウガニyg、カンザシヤドカリyg

串本の生きもの

イソコンペイトウガニ, アナモリチュウコシオリエビ, アマミスズメダイyg, キカモヨウウミウシ, シロミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

オイシイ一枚!

透視度UP!良いシチュエーション☆

こんにちは。どうも。家の鍵をポッケにいれたまま、無い無い!と朝パニックになった、ヒトミマリです(笑)

今日は、シーガル(半袖ウエットスーツ)の女神、寒さにはめっぽう強い、ちーさんにお写真をお借りしました!

まずは、住崎深場にて、オルトマンワラエビ!個人的には、昔は、この子がクモみたいで、ちょっと苦手だったけど、今はこの子の美しさの虜です。よーく見ると、その美脚の1本1本に、細かい白いドットが付いているのがキレイなんです。

イボイソバナガニは、台風2号に耐えて健在でした。所々、ムチカラマツ含め色々な生え物が折れてしまってるところがあったりして心配してたけど、良かったぁ。それにしても、不思議な形の生き物です。ダイビングしてなかったら、一生見る事も無かったであろう生き物のうちの一つです☆

オオモンカエルアンコウは、泳いでいるところに遭遇!!!ずーっと、私たちの横をの~んびりと泳いでくれたので、永遠に一緒に泳いで遊んじゃいました♪かわいい( *´艸`)♡ 好きです、ブサかわな生き物たち♡

そんでもって、本日もすごいの!!イサキ大群と、でっかーいクエ!!

最後は、かわいこちゃん♪このシチュエーション、このアングル☆これはオイシイ!!写真に撮ってもオイシイ、そしてもちろん、食べても美味しい!!(笑)いやー、ほんと、これはすっごい、いいシチュエーション!かわいいね~♡ほわほわなソファーでくつろいでるところ、横目でチラリ☆「邪魔せんといてよ~」とでも、目で訴えている、気がするよね!こんなかわいい子、食べるだなんて、ねぇ?食べられないよねぇ?こんなかわいい子、ねぇ~!?・・・でもまぁ、煮付けが最高に美味しいんですけどねぇ~(*´▽`*)笑

ほんでもって、アカハタのプチ情報。小さいうちは、甲殻類がお好きなのですが、成長するとタコやイカを好んで食べるそうです。雌雄同体で、メスとして生まれて生き、産卵を迎えたのち、3年ほど経つとオスに性転換。大きいものは2Kgほどにまで成長するんです!

それから、今日は一般のゲストさんとの通常のファンダイビングと、TG・OMDチームの皆さんのフォトセミナーでした。コロナも5類に引き下げられたので、これから、フォトセミナーチームの皆さんは、鍋パーティーです!ホントはBBQ予定だったけど、雨なので急遽鍋。美味しそう&楽しそう♪

フォトセミナーは、次回は10/28(土)と10/29(日)の予定です。オリンパスの水中モードなど様々なテストを担当され、水中写真家としてご活躍中の清水先生をお招きして、基本的な写真の撮り方の講義から、実際に皆さんが撮った写真の講評・アドバイスもしていただきます!水中写真 上達 間違いなし!!ダイビング友だちも増やすチャンスです!!毎回たくさんの方が受講に来て下さるイベントです!!ぜひ、次回はご参加してみませんか?女性のお一人様も、大歓迎ですよ~!

あー、今日もよい海でした!!ちーさん、素敵なお写真の数々、ありがとうございました(*^-^*)♡

明日もこのまま、透視度UPのまま、うねり・流れのさほど無い、穏やかな海で潜れるように期待しつつ・・・ちょっくら鍋パーティーの準備してきますよ!

ではでは、またね~!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり~雨
  • 気温:20~24℃
  • 水温:21.4~22.8℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

イボイソバナガニ、オルトマンワラエビ、オオモンカエルアンコウ、ハチジョウタツ、タキゲンロクダイ、ヤハズアナエビ、ロクセンフエダイ、アマミスズメダイyg、イスズミ、テングダイ、イセエビ、マツバスズメダイ、カゴカキダイ、イサキ群れ

ベニカエルアンコウ、タテジマキンチャクダイyg、コケギンポ、キンギョハナダイ、シマアジyg、ハナゴイyg、アザハタ、キンメモドキ、イサキ群れ、クエ、ムチカラマツエビ、クマノ卵(銀)

クマノミ卵(オレンジ)、カゴカキダイの群れ、タカサゴスズメダイ、クビアカハゼ、ソラスズメダイ、キンギョハナダイ、イソギンチャクモエビ、カゴカキダイ群れ、ハナゴイyg、オトヒメエビ、イサキ群れ、テングダイ、アカヒメジ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, オルトマンワラエビ, クエ, イボイソバナガニ, イサキ, アカハタ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

意外と?!

夜の大雨の影響以外となしでした。

昨晩、またまたの大雨・・・。
風も強く、今日はクローズかと思いましたが、朝起きると意外と海穏やか?!

透明度は未知数でしたが、とりあえず1本潜ってみる事に。
入ってみると・・・意外と綺麗(^^)

そして、御影が濃い!!!

アンカー下には一面のキンメモドキygの群れ。
新たなアザハタの根が完成!!

アザハタが真ん中で周り小魚って写真が撮れそうです(^^)

そして、もう一つ多いのが、イサキの群れ。

そこらじゅうイサキまみれ〜〜。

そして、そのイサキを狙ってクエもたくさんうろうろしてます。

大きさ1mほどのクエがうろうろしてます🎵
さらに1mクラスのヒレナガカンパチも。

左下のクエとの大きさと比較していただければ大きさがわかると思います。
クエが小さく見える〜〜笑

群れもすごかったですが、下を見れば魚達の繁殖行動が本格的に始動。

今日はカモハラギンポ の産卵現場に遭遇。
ただ、タイミングが合わず撮っていただけず・・・。

これから卵ネタも豊富な時期になってきます。

入るまではマクロスイッチ入れる気満々だったのですが、魚影の濃さと透明度の良さのダブル効果で、結果的にワイドな1日となりました〜〜。

さて、明日からははカメラセミナーがスタート!!
明日も透明が良いままでありますように〜〜。

本日のお写真は山中さんにお借りしました。
ありがとうございました。

最後に、サンゴナイトとクマノミのハッチアウト狙いのナイトのご案内です。

ビーチのクマノミの産卵も確認され、サンゴも卵を持っていそうな個体が観察されています。
最初の産卵があるまではギャンブル要素満載ですが、サンゴの産卵ナイトをご希望の方は、是非お問合せくださいませ。

現状の見立てをご案内させていただきます(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:22〜24℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:8〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

イサキの群れ、シマアジの群れ、アオリイカ(卵)、ヤシャハゼ、クエ、アナモリチュウコシオリエビ、サガミミノウミウシ、アカゲカムリ

イラ、ヨスジフエダイの群れ、テングダイ、ヒレナガカンパチ、クダゴンベ、カモハラギンポ(保育)、ヒョウモンウミウシ、クロホシイシモチ&アザハタ、マアジ、マツカサウオyg、ハチジョウタツyg、マルタマオウギガニ

串本の生きもの

ヒレナガカンパチ, クエ, キンメモドキの群れ, イサキの群れ, カモハラギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

キンメモドキ群れ

水温23℃前後に上昇~!!

今日は梅雨前線のうねりが入り、上がっていた透視度も少し落ちてしまいましたが、水温は更に上昇して23℃前後と、いい感じで上がってきています。
この調子で、サンゴの産卵が始まる24℃をサクッと越えて欲しい所です。

水温上昇のおかげで、お魚たちの活性もぐんぐん上がって、クマノミやスズメダイ、イシモチ類の産卵がそこら中で見られるようになりました。間もなく、あっちもこっちも卵&幼魚だらけになりそうですよ~。

さて、そんな本日の写真は、ともちゃんさんにお借りした7点です。

まずはボブサンウミウシのペア。近くには卵塊もありました。

砂地では台風後初となるヒレナガネジリンボウの姿を確認。

巣穴のあるニラミギンポは難なく台風をやり過ごせた様です。

半年ほどになるマツカサウオygはすっかり若者サイズに成長。

嵐が去って、キンギョハナダイも求愛しまくりでした。

カゴカキダイも高活性!! 盛んに何かを食べてました。

ラストはキンメモドキygの群れ。夏イメージの風景ですね~。

水温上昇で生き物たちの勢いが更に増し、今後も面白くなりそうです!
というわけで、ともちゃんさん、お写真どうもありがとうございました(^^)

そして洋上でまたしても台風が発生してゆっくり北上中とのニュースが(*_*;
今週末も3号グチョルの影響が少なからず出そうな感じになってきました。
本州では再び大雨にも注意が必要ですね。皆さんもお気をつけて~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:20~25℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

キンメモドキyg群れ&アザハタ、ハナミノカサゴ、アオリイカ(卵)、ヤイトハタ、ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼSP4、チンアナゴ、イサキ群れ、イセエビ、キンギョハナダイ群れ

ジョーフィッシュ、コケギンポ、カゴカキダイ群れ、アカヒメジ群れ、クマノミ(卵)、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、キンギョハナダイ群れ、ハナゴイyg、イソコンペイトウガニ

ボブサンウミウシ、ビシャモンエビ、テングダイ群れ、ホウライヒメジ群れ、ニラミギンポ、マツカサウオyg、メジナ群れ&キビナゴ群れ、アオリイカ、クエ、ロクセンフエダイ群れ

串本の生きもの

ヒレナガネジリンボウ, マツカサウオyg, ニラミギンポ, ボブサンウミウシ, キンギョハナダイ群れ, カゴカキダイ群れ, キンメモドキyg群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

2号のうねり到来。

今日もなんとか遊び切りました~!

昨日からじんわり入り始めていたうねりが、今日はハッキリそれと解るレベルに上がって、午後からはなかなかの底揺れになりました。
さすがに視界はぐんと悪くなり、砂地では5m程の透視度でしたが、アオリイカの産卵はこんなコンディションでも変わらず見られ、ダイバーを楽しませてくれました(^^)

さて、そんな本日の写真は、昨日1000本達成のOTTOさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは今季当たりのビシャモンエビ。カラーバリエーション豊富です。

こちらはテングチョウチョウウオ。越冬した成魚のペアでした。

あちこちでクマノミも卵を育て始めました。

各所に居るコケギンポも、産卵シーズンなのかソワソワしてます。

最後は威嚇顔のジョーフィッシュ。こちらも子育てシーズンに突入!

終盤は大きなうねりが入って、なかなかの揺れでしたが、生き物たちはいつもと変わらずに元気でした。そして最終便のゲストの皆さんも、うねりに負けず、予定通り楽しく遊んで頂けました~(^^)

というわけで、OTTOさんナイスフォトをどうもありがとうございました。

中層はまだ視界良好で余裕で遊べるコンディションですが、明日は更に悪化しそうな予想でクローズが決まりました。コンディション、早く回復しますように(((^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~25℃
  • 水温:21~22℃
  • 透視度:6~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、コケギンポ、アオリイカ(産卵行動)、アカヒメジ群れ、カゴカキダイ群れ、ハナゴイ、キンギョハナダイ群れ、ササスズメダイ群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、アマミスズメダイyg

クダゴンベ、タテジマキンチャクダイyg、クマノミ(卵)、アカホシカクレエビ(抱卵)、オオモンカエルアンコウ、ハチジョウタツ、カモハラギンポ(産卵)、マダライロウミウシ、ビシャモンエビ、ウメイロモドキ群れ、テングダイ

アオリイカ(産卵)、ナカソネカニダマシ、ニセゴイシウツボ、ベニカエルアンコウyg、ビシャモンエビ、クマノミ(卵)、クダゴンベ、モシオエビ、キホシスズメダイ(卵)、テヅルモヅルカクレエビ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, コケギンポ, ビシャモンエビ, クマノミ卵, テングチョウチョウウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前