串本のダイビングポイント / 住崎

イルカと遊んだよ!!!

奇跡のワンダイブ!!!

今日は、イルカが出ました!!出た、どころの話じゃないです!!イルカと遊んだワンダイブ、と言っても過言ではありません!!

45分間、ほぼずーっとイルカと遊んで過ごした、奇跡のワンダイブでしたよ!!向こうから、寄って来て、まるで一緒に遊ぼう♪と言っているかのよう!!体をこすりつけてきてじゃれたり、まるで、もう、まさに、夢の様な・・・♡

あぁもう、言葉が出ません・・・( *´艸`)

たくさん、お写真をいただいたので、早速、載せていきたいと思います!

近いでしょ!?

見つめ合って・・・♡

一緒に泳いで・・・♪

最初、見たときはビックリしました!!幻を見ているのかと思いました!!

みんな、私のチームついてきてくれているかなぁ?と振り返ったら、え、一人多くない!?って、ええ??何?大きいよ!!向かってくるよ!!すごい速い!!え、サメ!?いや、イルカか!!!!ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!って感じでした!!

すごくないです?まりチーム、ゲスト3人+イルカ1頭!!!私の夢が叶った一日でした♡

聞くと、尾鷲の方でしばらく居ついていたオスイルカじゃないか?とのこと。しばらく串本にも居ついてくれたらいいな!!!!!明日も調査や~~~~~\(^o^)/

今日のお写真は、EBISAWAさん、ICHIOKAさん、シーポイントのメンディさんにいただきました!!皆さま、ありがとうございます!!

明日もイルカに会えますように\(◎o◎)/!♡♡♡

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:30℃
  • 水温:18~21℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

イルカ、ハナヒゲウツボ、イラ、ジョーフィッシュ、ニシキウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、クチナシイロウミウシ、クマノミ、ヤッコエイ、コケギンポ

串本の生きもの

イルカ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

土砂崩れ発生!

国道42号線通行止め中です。

昨日朝の大雨の影響で、お店近くで土砂崩れが発生!! 昨夜から国道42号線が寸断されています((+_+)) →紀伊民報記事

この影響で、いつもは5分の駅前までの道のりが、丘を越え山を越え古座川を渡り、大きく古座エリアまで迂回するルートしかなく、なんと50分もかかってしまいます((+_+)) 夜通しで復旧工事中ですが、簡単にはいかない模様で、迂回ルートしか使えない日々がしばらく続くかもしれません。
数日で復旧するという声もあれば、数週間かかるという声もあり(^^; ホテルやお店が多い町の中心部と、クラブハウス間の移動が非常に不便になっていますので、各地からご来店の際は、ルートや所要時間などにご注意の上お越しください(((^^;

さて、そんな今日もダイビングはバッチリ楽しめました! 外洋1本、近場で2本、冷水の影響が続いていますが生き物もダイバーも元気です(^^)

本日の写真はTKTKさんにお借りした2の根の生き物マクロ5点です。

まずは2の根の深場にいるスジハナダイ(オス)
近くでアカオビハナダイのオスも発見♪

こちらも深場の生き物、カグヤヒメウミウシ。

根の上ではミチヨミノウミウシにも遭遇。

同じくイソコンペイトウガニ。今季豊作です。

ラストはガレ場でゲストさんが遭遇したウルマカエルアンコウyg

あらゆる環境で、生き物大増殖中で探すのが楽しいですよ(^^)
明日も新しい発見がありますように~。

というわけでTKTKさん、どうもありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々濃霧
  • 気温:20~27℃
  • 水温:20~23℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、スジハナダイ(婚姻色)、アカオビハナダイ(婚姻色)、ヤシャハゼ、アヤトリカクレエビ、ハタタテハゼ、カグヤヒメウミウシ、ミチヨミノウミウシ、アカゲカムリ、ウルマカエルアンコウyg、ソバガラガニ、タカサゴ群れ、キホシスズメダイ群れ

ハナヒゲウツボyg、クマドリカエルアンコウyg、コケギンポ、カモハラギンポ(卵)、クマノミ(卵)、ミナミハコフグyg、キビナゴ群れ、イラ、マルタマオウギガニ

コスジイシモチ(口内抱卵)、ソラスズメダイ群れ、カンパチyg群れ、ハナゴイ群れ、ワモンダコ、ハタタテハゼ、イソコンペイトウガニ、ベニワモンヤドカリ、ウスイロサンゴヤドカリ

串本の生きもの

イソコンペイトウガニ, ウルマカエルアンコウyg, カグヤヒメウミウシ, ミチヨミノウミウシ, スジハナダイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

カラフルセット

ちょっぴり冷水の気配あり!?

今日も南からのうねりが入って、午後にかけて西風も強まったせいで、水中は少し揺れが強くなりコンディションもダウンしてしまいました。
そんな水中ですが、今日も楽しく3ダイブ潜れてます。生態ネタは盛りだくさん、幼魚、稚魚が爆増中でカラフルな群れやマクロ生物で賑わってます(^^)

さて、写真の方は昨日に続き、ナースさんにお借りしています。

まずはアオスジテンジクダイの銀色卵。あちこちで育卵中です。

こちらも育卵中のハチジョウタツ。今年も爆増してくれそうです。

足取りを追っていたオオモンygも再発見♪

マニアックなキイロテンテンエビも再確認してきました。

そして探していたこのカラフルセット! ようやく見つけました~♪

やっぱりナマコより断然カラフルで映えますね~(^^) 定着してくれますよーに。

最近じわじわと冷水が入り始めている感じで、最終ダイブの深場はひんやり、週末前にイヤ~な予感がします~(((*_*; フードベストなど、水中の防寒対策を是非準備してお越しくださいませ~!!!

というわけで、ナースさん、本日もお写真ありがとうございました!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり
  • 気温:23~27℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アオリイカyg、ハマチ群れ、チンアナゴ、ヤノダテハゼ、ビシャモンエビ、アオサハギyg、ヒレナガカンパチ、ハダカハオコゼ、カモハラギンポ(抱卵)、ハチジョウタツ(抱卵)、ミナミクモガニ、ウミウシカクレエビ&アカオニナマコ、モシオエビ、キンギョハナダイ群れ

クマドリカエルアンコウ(黄)、オオモンカエルアンコウyg、イソコンペイトウガニ、ウミウシカクレエビ&ニシキウミウシ、ハナイカ、ミナミハコフグyg、ヒョウモンウミウシ、イラ、イセエビ群れ、キビナゴ群れ

キイロテンテンエビ、ニシキカンザシヤドカリ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、クマドリカエルアンコウ(白)、クロホシフエダイ群れ、カゴカキダイ群れ、タツノイトコ(抱卵)、ナガサキスズメダイ(抱卵)、ジョーフィッシュ、アマクサヨウジ、ミナミハコフグyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, アオスジテンジクダイ(口内抱卵), ハチジョウタツ(抱卵), ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ), キイロテンテンエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ハナイカ出現!

貴重な生物が続々登場~♪

今日は弱い南うねりが入っていましたが、湾内はとても穏やで、水中は生き物の活性がとても高く、コンディションもまずまずでした。
産卵行動や子育てに忙しそうなお魚たちがあふれる今日この頃ですが、幼魚や幼体も多数出現し始めているほか、昨年からの越冬組もますます元気になって、賑やかな水中が楽しめています。

そんな本日の写真は、ナースさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは越冬組のモンガラカワハギyg すくすく成長中です。

昨年多かったウミウシカクレエビ。最近よく見る生物のひとつです。

オキナワベニハゼも多数出現中です。

こちらはフォト派に人気のタスジウミシダウバウオ。

そしてナースさん発見の貴重なハナイカ! 久々の登場です。

岩の亀裂を物色する様な、何やら怪しい動きをしてたので、これは今後も追加調査が必要ですね~~!!(^^)

生き物の種類はもちろん、新たに生まれた生き物も激増中で、これからますます面白くなりそうです。

というわけで、ナースさん、お写真ありがとうございました~。
明日も宜しくお願いします~(^^ゞ

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:23~28℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ビシャモンエビ、ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、チンアナゴ、アオリイカ(卵)、ウミウシカクレエビ、ハダカハオコゼ、カモハラギンポ(産卵)、ベニカエルアンコウ、ハチジョウタツ、クマノミ(卵)、ツムブリ群れ、タスジウミシダウバウオ、タテジマキンチャクダイyg

テングダイ、ウミウシカクレエビ、イラ、ミナミハコフグyg、ハナイカ、ミヤケテグリyg、ヤッコエイ、モンガラカワハギyg、クロアナゴ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ナンヨウハギyg、ホウライヒメジ(求愛)、ボブサンウミウシ(産卵)、キビナゴ群れ

クエ、スジアラ、キビナゴ群れ、カンパチyg群れ、ミナミハコフグyg、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、クロスジギンポ、、ヤハズアナエビ、メジナ群れ、ツムブリ群れ、イソコンペイトウガニ、コケギンポ、マツバギンポ、ニラミギンポ(婚姻色)、ウデフリツノザヤウミウシ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, ハナイカ, タスジウミシダウバウオ, モンガラカワハギyg, オキナワベニハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 備前(南)

しれっと越冬成功~。

コンディション変わらず、良好です。

昨夜までのまとまった雨がようやく上がり、今日は朝から少しずつ晴れに向かうお天気になりました。雨水の影響は水面付近だけで、水底に降りてしまえば視界は良好~! ちょっぴり冷たい水も入っていましたが、気温が上がってきたので大半の方はウエットで潜れています(^^)

さて、そんな本日の写真はANAMIさんにお借りしたマクロ5点です。
子育てシーズン真っ盛りの、この時期ならではのシーンが盛りだくさんでした。

まずはクマノミの卵。6~7日目の「発眼」している卵。

こちらは子育て中のハチジョウタツ。抱卵中のオスかな。

こちらは探していたベニカエルアンコウ。擬態上手ですね。

そしてしれっと越冬に成功した、ドリーことナンヨウハギyg

先月はガリガリにやせ細ってましたが、食べまくって少しふっくらしてきました。
自身の記憶では過去に越冬例がなく、快挙と言っても過言ではありません!
黒潮離岸が6年続くなか、この2冬は低水温化していない事も大きい様です。

今季はすでにハナヒゲウツボygも複数出ているので、今後も南方系の生物の登場が楽しみですね~(^^)

というわけで、ANAMIさん、お写真どうもありがとうございました!
明日も梅雨の隙間の快晴になりそうです~♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:20~25℃
  • 水温:21~23℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ウデフリツノザヤウミウシ、ハナヒゲウツボyg、クダゴンベ、クロホシフエダイ群れ、イセエビ群れ、クエ、ボブサンウミウシ、ナガサキスズメダイ(卵)、イラ、ナンヨウハギyg、キビナゴ群れ

メジナ群れ、ハダカハオコゼ、ベニカエルアンコウ、ハチジョウタツ、アカホシカクレエビ(抱卵)、クマノミ(卵)、イソコンペイトウガニ、ニシキウミウシ、ヤッコエイ、クエ、ヒレナガカンパチ

ジョーフィッシュ、チンアナゴ、ミナミハコフグyg、タテジマキンチャクダイyg、テングダイ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、カゴカキダイ群れ、タツノイトコ、アオウミガメ、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ナンヨウハギyg, クマノミ(卵), タテジマキンチャクダイyg, ベニカエルアンコウ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ハゼ攻めてきました!!

今日はハゼエリアを攻めてきました!!

最近すっかりミクロが定着している僕。
今日はミクロを封印(?)してハゼエリアで遊んできました。

天気は生憎でしたが、透明度も良くストレスフリーで潜れました〜〜(^^)
水温は相変わらずなのでハゼもまだシャイではありますが、いろいろな種類が見つかりました!!

最初は、ホタテツノハゼSP-3。

シャイすぎてコンデジだとこれが限界・・・・汗
あと1度水温が上がってくれたらな〜〜(><)

その後は以前から観察しているホタテツノハゼ。

だんだんダイバーに慣れてきたのか・・・ゲストさんは1m以内まで寄っていました!!
ゲストさんのハゼによる技術も高いので、ハゼの慣れ具合は未だに不明ですが・・・笑

この1種類を見に行く道中には新たな発見も。

最初は初めての場所でヒレナガネジリンボウを発見!!
今年はヒレナガネジリンボウ多いみたいです。

さらに、ネジリンボウも見つかりました。
ハゼエリア徐々に盛り上がってきているようですね。

こんな感じでハゼエリアも楽しくなってきて海の中もシーズンに合わせていよいよ盛り上がってきている様子です♪

最初にミクロ封印と言いましたが、よく考えたらミクロ紹介していました笑
どんなミクロかというと・・・・・

直径3mmのジョーフィッシュyg。
やっぱり無意識にミクロを探しているようです(^^;)

さて、明日も天気はイマイチですが、海は静かそう!!
今日はこれから調査でナイトに行く予定。

クマノミのハッチアウトも去る事ながらイシモチのハッチアウトの調査もしてこようと思います。

それでは〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:23〜26℃
  • 水温:21〜22℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ガラスハゼyg、クロホシイシモチの群れ、ヒレナガカンパチ、ハナヒゲウツボyg、ミナミハコフグyg、ヒトデヤドリエビ、ハチジョウタツ、ハナキンチャクフグ(産卵)

ジョーフィッシュyg、ジョーフィッシュ、ワライヤドリエビ、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、スジオテンジクダイ(口内哺育)、エンジイロウミウシ、クマノミ(産卵)

ホタテツノハゼSP-3、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、ハチジョウタツ、ミナミハコフグyg、コミドリリュウグウウミウシyg、フタイロサンゴハゼyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

見所満載

撮りきれない程のネタが満載!

昨日の雨の影響も無く、コンディション抜群!
天気も良く、風も予報より吹かずで快適な1日でした。

そんな今の串本の海は様々な被写体で溢れています(^^♪
産卵や求愛、群れ魚や珍ネタなどなんでもいけちゃう海になっておます。
どれを撮っても時間が足りないぐらいです(^^♪

まずはワイド!
最近はキビナゴやタカサゴがあちこちで廻っており
外洋程ではないですが、回遊魚も時々見かけます。

続きまして産卵!
クマノミなどのスズメダイ系があちこちで求愛や産卵も繰り広げています。
下の写真は、親が一生懸命子育て中です。

ラストはマクロ関係!
珍ネタ!ハダカハオコゼ!海藻そっくり!
近くまで寄ってみましょう!!

以上の写真は西川さんにお借りしました。
ありがとうございました。

また、明日も雨・・。
水温が下がらないと良いな~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:25℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

マツバギンポ、ツムブリ、キビナゴ、ゴイシウミヘビ、ソバガラガニ、クエ、テングダイ、ヒレナガカンパチ、ムレハタタテダイ、ミヤケテグリyg、キホシスズメダイ、コガネスズメダイ

キンチャクガニ、キンギョハナダイ、カシワハナダイ、スジハナダイ、ヤシャハゼ、アヤトリカクレエビ、タカサゴ、ミスジスズメダイyg

クダゴンベ、クマドリカエルアンコウ、イソコンペイトウガニ、ムチカラマツエビ、ガラスハゼ、ボブサンウミウシ、クチナシイロウミウシ

ミナミハコフグyg、トゲトサカテッポウエビ、ジョーフィッシュ、アカスジウミタケハゼ、クマノミ&卵、クビアカハゼ&コシジロテッポウエビ

ハダカハオコゼ、オランウータンクラブ、ジャパピグ、ミナミギンポ、ナガサキスズメダイ&卵、フタイロサンゴハゼ、アカスジカクレエビ、タスジウミシダウバウオ

 

 

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, タカサゴ, クマノミ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地

またミクロも出てきた〜〜。

久々にブログ書くな〜〜(^^;)

最後いつ書いただろ??っていう位久々にブログ書いてます。
英文ブログは先週位に書いたけど、こっちのブログは久々〜〜。

大荒れの天気になるかと思った今日。
結果的には意外と雨も風も吹かず穏やかに潜る事ができました。

水温は相変わらずですが、水中は着々と季節が進んでいるようです。
生態シーンもいろいろな魚種で確認ができるようになりました!!
特にジョーフィッシュはやっと卵を見せてくれるように♪

一時期まったく見せてくれなかったのに今日は機嫌がよかったのかな〜〜??
これからはいつも機嫌よくいてくれ〜〜。

さらに今日は今季初のタマシイサイズを発見!!

大きさ5mmほど。これからの時期どんどん増えていきそうです♪
ちなみにタマシイとは通称名です。正式にはアオサハギyg。
タマシイのごとく小さいからタマシイ??不思議な愛称ですね。

今日はこのタマシイを最初にどんどん視点がマクロ⇨ミクロに笑
こうなるとハチジョウタツが大きく感じてくる(^^)

ここのハチジョウタツ。
めっちゃ綺麗で個人的に超お気に入り〜〜♪

いつも同じ場所にいるし、あまり逃げないし、背景めっちゃ綺麗だし
いい事尽くしの被写体です♪このままずっといてくれたらいいのにな〜〜

最終便は最近あまりしていなかったミクロな世界へ行ってみました笑
午前中でミクロな感覚を取り戻し、最終便は好調〜〜。

極小ウミウシが見つかる見つかる!!!

どちらも同じ大きさ。大きさは・・・・・2mm??
なんせスレートのペンと同じ大きさです。正確には何mmなんだろ??
定規持って行かないと〜〜(^^;)

ミクロなスイッチが入ればウミウシ以外にも見つかるのが今の時期。
もはや何の種類がわからない透明なハゼも見つかりました。

おそらくガラスハゼの赤ちゃんかと思います。
中の内臓もくっきり見えていました。
こんな小〜〜い幼魚が増えてくるこれからの時期楽しみだな〜〜。

他にも、ハナヒゲウツボやアオスジテンジクダイの口内哺育などなど
生態シーンから幼魚そしてウミウシまで楽しい海が広がっています♪

また、ビーチではクマノミのハッチアウトが始まっています。
タイミングを合わせるのが難しいですが、合えば生命の誕生が見られますよ〜〜。
通常ナイトで観察ができます!!!リクエストお待ちしております♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨時々曇り
  • 気温:22℃
  • 水温:20〜22℃
  • 透視度:10〜15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ホタテツノハゼ、ホタテツノハゼSP-3、アオサハギyg(タマシイサイズ)、コミドリリュウグウウミウシyg、ハチジョウタツ、キホシスズメダイ(卵)、キンギョハナダイの群れ、タカサゴの群れ

ハナヒゲウツボyg、ヒレナガカンパチ、タカサゴの群れ、クマドリカエルアンコウyg(黄色)、クダゴンベyg、コゲギンポ、ジョーフィッシュ、ホウライヒメジ(求愛)、ムラサキアミメウミウシ

ジョーフィッシュ(口内哺育)、アオモウミウシyg、アリモウミウシyg、ガラスハゼyg、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、スジオテンジクダイ(口内哺育)、カゴカキダイの群れ、テングダイ、ゴイシウミヘビ、ヒラミルミドリガイyg、タツノイトコ

串本の生きもの

ハチジョウタツ, アオサハギyg, ジョーフィッシュ(口内哺育), ガラスハゼyg, アオモウミウシyg, ヒラミルミドリガイyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ハナヒゲウツボyg

ここ数日、姿を現しています!

今日は、先週から情報をちらほら聴く
ハナヒゲウツボygとついにご対面できました!!

先週までは、姿が見れず居なくなってしまったのかと思いましたが
ついこの間から、また姿を現すようになってきました(^^)
このまま、水温がもう少し上がってくれれば数カ月は居ついてくれるはず!!

成長して成魚になってくれないかな~~(^^♪
ハナヒゲウツボyg

また、クダゴンベが最近ソフトコーラルに定着しています。
美背景で写真映え間違いなし!!

写真提供:宮本さん
貸して頂きありがとうございます。

そして、昨日のナイトで目的だった
クマノミハッチアウトは残念ながらタイミングが合わず・・・。
生き物相手は難しいですな!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:23℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ハナヒゲウツボyg、クダゴンベ、コケギンポ、ナカザワイソバナガニ、コマチコシオリエビ、サビウツボ、ボブサンウミウシ、タマオウギガニ、キビナゴ

テングダイ、クロホシフエダイ、タツノイトコ、アオスジテンジクダイ、ワライヤドリエビ、クマノミ、アオリイカ卵、ミノカサゴ、ノドグロベラ

串本の生きもの

クダゴンベ, ハナヒゲウツボyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

よく見たら

仲良しこよし!

本格的な梅雨の時期に入りました。
週間予報見ても雨か曇りマークばっかり・・。
でも、これを乗り越えたら真夏や~~~~!!

それを期待して首を長くして待ちましょう(^^♪

さて、そんな本日の海は甲殻類が多め!
イソギンチャクに隠れてたり、ソフトコーラルに隠れてたりと盛り沢山でした。
その中で、仲良く同じ宿主に住み着いたりペアになってる個体が居ました。

その写真がこちらです。
ヒトデヤドリエビ カラーが違う2匹が同じヒトデに隠れてます。

ビシャモンエビ こちらはオスメスのペア

最後はちょっと擬態上手なキサンゴカクレエビ!

写真3点:宮本さん
貸して頂きありがとうございました。

この後、ナイトダイビング行ってきまーす!!
目当てはクマノミのハッチアウトです。
無事に見れると良いな~~(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:22℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ハナミノカサゴ、サンゴトラギス、ニザダイ、ミナミハコフグyg、ムチカラマツエビ、イガグリウミウシ、ジョーフィッシュ、ナガサキスズメダイ

チンアナゴ、ビシャモンエビ、オランウータンクラブ、ジャパピグ、キサンゴカクレエビ、ミナミギンポ、ハダカハオコゼ、アオウミガメ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、カンパチ

アザハタ、クロホシイシモチ、イソコンペイトウガニ、タカサゴ、スジアラ、オオモンハタ、イラ、モンガラカワハギyg、アカシマシラヒゲ、ナンヨウハギyg、ヒトデヤドリエビ

串本の生きもの

ヒトデヤドリエビ, ビシャモンエビ, キサンゴカクレエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前