串本の生きもの / オオモンカエルアンコウ

寒波!

急変化。

こんにちは!痛みにはめっぽう、弱い!どうも、ヒトミマリです。

ポカポカ陽気の「まるで春♪」な昨日の気候から一変。今日は寒波が来て、昨日の気温の半分しかない、寒~ぅい一日となりました。その寒波により海も少し波が出て、水中にもうねりが。それでも水温自体はさほど下がらず、昨日と同じくらいでしたよ!そんな今日も、3本元気に潜っていただきました!!

まずは、ピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)。

オオモンカエルアンコウのオレンジはこちらをにらんでいる。

オオモンカエルアンコウのピンクはちびっ子。まだかわいいです♪

クダゴンベ幼魚は、今日も機嫌よくかくれんぼしてました。写真で見ると分かりやすいけど、実際は隠れるのが上手です。

ミナミギンポは、いつもにっこり顔です(*^^*)

そして最後は、アカエソが、近くに居たキンセンイシモチ(おそらく)を、まる飲みしているところに遭遇!!すごいラッキーな生態シーンでした!!うーん、私もおなか空いてきた。帰って何か食べよ~。

今日はmiyagawaさんにお写真をお借りしました。素敵なお写真ありがとうございました(*´▽`*)

さて、明日はホーム串本で潜れるのか、はたまた西風の影響を受け須江へ遠征か。出たとこ勝負となりそうです。

ではでは、また~。ばいばい!(*^_^*)

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:6~9℃
  • 水温:18.2~19.0℃
  • 透視度:10~15、15~20m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

イラ、イソバナガニ、ホウライヒメジ、タカサゴyg、ウメイロモドキyg、アカシマシラヒゲエビ、クリアクリーナーシュリンプ、ミナミハコフグyg、イシガキフグ、テンクロスジギンポ、ニシキフウライウオ、ミナミギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ

ウミテング、クダゴンベyg、オオモカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ

アカエソ(捕食)、キンセンイシモチ、チョウチョウオ、コロダイ、サザナミフグ、スミツキトノサマダイyg、ゴマハギyg、コマチコシオリエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, クダゴンベ, ウデフリツノザヤウミウシ, ミナミギンポ, アカエソ

串本のダイビングポイント

備前, サンビラ, 住崎南

意外とイケた!

予想外の幸運。

こんにちは!

今日は「助手席にどうぞ~」と言おうと思って「じょしゅしぇきにどうじょ~」と言いまちがえた。どうも、ヒトミマリです。言ってみて、「助手席にどうぞ~」って。絶対難しいから。「手術室」って言えなくて「しゅじゅちゅしちゅ」って言っちゃうのと同じくらい!

さて、本日はゲスト様のお写真をお借りしていないので、スタッフ(わたしの!笑)携行写真です。

最近いっぱい出会う、イシガキフグ。ボテッとしたシルエットに、背面がちょっとグレーのドット柄に見えたりする。正面顔が、かわいいようで、実はブサイク( ´艸`)

ピンクのオオモンカエルアンコウyg、1cm。

別個体の、ピンクのオオモンカエルアンコウyg、こちらも1cm。よーく見ると、ちょっと模様とか特徴が、ちが~う!☆

オレンジのオオモンカエルアンコウ、2cm。目立つところにいました。なんか、機嫌悪そうな顔ですね( ̄ー ̄)

巨大クエはおそらく妊婦さん。大きいお腹かかえて、いつも定位置でホンソメワケベラのクリーニングを受けてます。今日はタカサゴの群れに邪魔されて去って行ってしまったので、後ろ姿で失礼。見えるかな~なんか、最近、全然、写真撮らないので、撮り方を忘れちゃう(;^ω^)

昨夜の大雨と、今日の強風で、海はクローズぎりぎり?コンディションもイマイチ!?と思いきや、意外と、ぜんぜん余裕で、水中もうねりがあったものの、透視度は20m以上ある所もあり、意外や意外、めちゃくちゃイイ感じでした♪

明日も、こんな良い海だといいな!!

明日は、私は、オニ退治に行ってきます!サンゴ保護の一助になれるよう、がんばります!!

ではでは、またね~!!ばいばいき~ん!!\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨 → はれ
  • 気温:17~20℃ あったか~い★
  • 水温:19.2℃ 超あったか~い★(笑)
  • 透視度:20m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

イシガキフグ、ホウライヒメジ群れ、オオモンカエルアンコウ、ハチジョウタツ、ムラサキウミコチョウ、クダゴンベyg、クエ、タカサゴ群れ、コガネスズメダイ群れ、ジョーフィッシュ、ウデフリツノザヤウミウシ、イラ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, クエ, タカサゴ, イシガキフグ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

調査(追記あり)

クラゲ浮遊

こんにちは!最近、お肌の保湿を中心に、全体的にスキンケアに余念がありません。特に、お顔の皮膚の厚さは、障子の紙ぐらい薄いと聞いてから、なるべくこすらないお手入れをと心がけています。どうも、ヒトミマリです(*´▽`*)

今日はショップさんの貸し切りだったので、私も便乗させていただき、1本調査に潜らせていただきました。

久々携行、愛機のTG‐4は、ちょっと調子悪い時がありますが、まだまだ現役☆

まずは、ジョーフィッシュ!今日もゴキゲンで、かわうぃ~かったです♡♡

ピンクの オオモカエルアンコウygは、本日、新たにもう1個体発見☆ちっこくてかわいい♡

ピカチュウこと、ウデフリツノザヤウミウシは、交接中でした( *´艸`)

エキジット前には、なんと、クラゲの大群が、水面近くを漂っている・・・!!

なかでも、こちら、「ヴィーナスの帯」と呼ばれている、オビクラゲ。美しいです。ぜひ一度、ご覧いただきたい☆

こちらは、名前がわからずなのですが、かなりたくさん浮遊していました。

手を伸ばして、捕まえようとすると、水流による刺激で、形を変えます。

クラゲの図鑑とにらめっこして、名前を調べても、わからず。Googleレンズでも調べてみたけれど、わからず。もう少し、勉強が必要ですね。

★追記★ →→→ 岩崎師匠に確認してもらったところ、どうやら、カブトクラゲ目の一種のようです。カブトクラゲ目の、ツノクラゲがメジャーであり、それにも類似していますが、アカホシカブトクラゲのようにも見える、とのことでした。ただ、全体の写真を見ると、他にも多数の種類が浮遊しているように見え、他にも多くの種類のクラゲがいたのだろうと推測(´▽`*)

 

さて、明後日の土曜日の海況が気になります。現状、クローズにはならないかな!?と読んではいるものの、水面はちょっとバシャバシャしそう。でもまだ少し先なので、予報が良い方に外れてくれるように祈ります(*^^*)

1/15(月)~1/18(木)は冬季休業となりますが、そののち、また元気いっぱい営業再開見込みです!ダイビングのご予約お待ちしておりまーす!

それじゃまたね!!ばいばーい\(^o^)/♪

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:8~13℃
  • 水温:17.8℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.0m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、ウミテング、キンセンイシモチ、アザハタ、ヒレボシミノカサゴ、ハチジョウタツ、ジョーフィッシュ、テンクロスジギンポ、ニジギンポ、カモハラギンポ、オルトマンワラエビ、アナモリチュウコシオリエビ、カンムリベラ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウ, ウデフリツノザヤウミウシ, オビクラゲ, カブトクラゲ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

色彩美

カラーが良いよね!

こんにちは!ふつうは止めとくと思うんですが、私、貧乏性なので、2日前で賞味期限の切れている、ヨーグルトと飲むヨーグルトを、さっき、グビッと行っちゃいました(笑)。明日、トイレとお友だちだったら・・・そういうことですね!あはは。どうも、ヒトミマリです。

今日のお写真はハリアーさんにお借りしました!どれも色が、いい感じです♡うん、なんか、好きな感じ。

まずは、オオモンカエルアンコウ。ショッキング・オレンジ!!(っていう色が、あるかな?笑)。

ポリプ全開の背景、ガラスハゼ!すごいキレイに全開なので、フワフワしてて、居心地が良さそう。そして、個人的に、この、色が好き!

ハダカハオコゼは、最近になって戻ってきた子です。おかえり~!!

ミナミギンポは、ひょっこり顔出して微笑んでます(*´▽`*) こういうのが平和で好きやわ~!

アカイソハゼは、メルヘンチックな一枚。何か考えてるんですかね~?「あぁ、おなかすいたな~晩御飯何食べる~?」って、考えてると思います♪

最後は、こちら!!ドドド・ドーン!!スケロクウミタケハゼ、美背景!この一枚から、色んな物語が生まれそうな気がして、ワクワクします♪かわいい♡

はぁ、すごく優しいお写真で、ちょっと癒されました(*^^*)

ハリアーさん、素敵なお写真、どうもありがとうございました♪

明日も楽しんでくださいね~!

ではでは、またね!!バイバーイ\(^o^)/\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:14℃
  • 水温:17.2~17.4℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

サガミミノウミウシ、スケロクウミタケハゼ、スルガリュウグウウミウシ、ヒレボシミノカサゴyg、ウミテング、ニシキフウライウオ、オオモンカエルアンコウyg、アナモリチュウコシオリエビ、クダゴンベyg

イボイソバナガニ、スルガリュウグウウミウシ、イサキ、テングダイ、コケギンポ、ワイングラス(ナガサキニシキニナ卵)、ホウライヒメジ

カゴカキダイ、ヒメコモンウミウシ、マダラタルミyg、ハダカハオコゼ、ニシキカンザシヤドカリ、ミナミギンポ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ガラスハゼ, ハダカハオコゼ, ミナミギンポ, スケロクウミタケハゼ, アカイソハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, シーマンズビーチ

また一種類追加〜〜♪

新年になり新たな出会いがありました。

新年最初のブログ担当。
あっという間に三が日が終了。
今年は平和に過ごした今回の年末年始でした〜〜。

年末年始期間にお越しいただいた皆様誠にありがとうございました。

さて、今日は、マリンステージの大ちゃんに情報をいただき、
新しく1種類の生き物がレパートリーに追加されました〜〜♪

紅白の正月カラーなカエルアンコウです。
大きさもちょうど良くて可愛いサイズ(^^)

近くにもう1匹もいるので、合計2匹の新キャラが登場です!!

そして、カエルアンコウ自体は今多い時期みたい。
近場の各ポイントに色々な大きさのカエルアンコウがいます。

特に多いのがオオモンカルアンコウyg。
黄色、ピンク、オレンジと各色が近くに。

今年はカエルアンコウがあたり年なのかな〜〜???

最終便には、ゲストさんがウミウシを発見!!!

ウミウシの事をたくさん書いていたらウミウシ好きな方が増えてきて、
ここ最近嬉しいです(^^)♪

13日にまたウミウシサーチがあるので、それまでにもっと目を鍛えなければ!!!

他にもミツイラメリ、ピカチュウなどなど、お馴染みの種類も増えてきました〜〜。

どんどん種類が増えてくると探すのが楽しくなってきますね!!
次のウミウシサーチもたくさん探すぞ〜〜。

明日は、冬型の気圧配置となる予報。
西風基調なので、海況が少し心配ですが、潜れる事を祈ります。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:7〜13℃
  • 水温:17〜18℃
  • 透視度:8〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、ウミテング、ジョーフィッシュ、コガネミノウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ミツイラメリウミウシ、コガネミノウミウシ

カゴカキダイの群れ、ハタタテハゼ、アカヒメジの群れ、クマドリカエルアンコウyg、ヒョウモンウミウシ、ネアカミノウミウシ、ハダカハオコゼ、ワニゴチ、キカモヨウウミウシ、シロミノウミウシ

テングダイ、クエ、ガラスハゼ、クダゴンベ、エマイロウミウシ、ニシキフウライウオ、キイロワミノウミウシ、サビウライロウミウシ、ホウライヒメジの群れ、コミドリリュウグウウミウシyg、アオリイカ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, クマドリカエルアンコウyg, エマイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

じっくりマンツーマン

キクチさん。

つい先ほどの出来事です!!海上がり、うっかり、シャンプーとボディーソープを間違えて、ボディーソープで髪を洗ってしまいました。なんか今日は泡立ちが異様に良いなぁと思ったら・・・ボディーソープかーい!!髪が、キッシキシになりました。なので今日は、キッシキシ記念日です。界面活性剤って、ホント、トホホ・・・((+_+)) どうも、おっちょこちょい女王、ヒトミマリです(笑)

そんな今日は、マンツーマンで、午後到着のなっちゃんさんとマンツーマンで、じっくりカメラダイブ。

こちらは、1.5cmのソヨカゼイロウミウシ。ちいちゃかった☆なんか、かわいいポコポコなところにいました!

ニシキフウライウオは今日もペアで仲良しこよし♡

オオモンカエルアンコウのオレンジは、撮りにくい位置でじっとしてました。こっち向いておくれよ~!ところで、疑問なんだけど、オオモンカエルアンコウって、めっちゃおっきい子、例えばロープにくっついてる子とか、ドッジボールのボールぐらいのサイズがある子とかって、全員茶色とか黒っぽいじゃない!?一体、いつぐらいから、オレンジから、そういう、茶色とか黒とかの地味な色に変化するのかしら?体の大きさが、  大きい子って、目立たないように(多分)、だいたい黒か茶色でしょ!?一回、その成長過程を見届けてみたいものです。

最後は、今日のイチオシ!キクチさんこと、キクチカニダマシ。2匹並んでこっち見てます。住み家の、ミズガメカイメンのデコボコの中に隠れてました。かわいい♡

なっちゃんさん、素敵なお写真、どうもありがとうございました(*^_^*)

明日も弱い北西の風に弄ばれそうですが、ダイビングは全然問題無し!!マンツーマンでじっくり3本潜っていただく予定です!!

たくさんお写真撮ってね~♪

ではでは、またね!ばいばーい\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:12~15℃
  • 水温:20.8℃
  • 透視度:5~6m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、ニシキフウライウオ、キクチカニダマシ、タレクチウミタケハゼ、ガラスハゼ、ムチカラマツエビ、オオモンカエルアンコウ、ソヨカゼイロウミウシ、アカヒメジ群れ、ホウライヒメジ群れ、テングダイ、コガネスズメダイ群れ、イサキ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ニシキフウライウオ, キクチカニダマシ, ソヨカゼイロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎南

4カエル

素敵な出会い♡

こんにちは!

今朝、洗濯しようと思って洗濯洗剤をスプーンですくおうと思ったら、あの白い粉の中でカメムシが、気持ちよさそうに埋もれて寝とったぁぁぁぁ・・・\(◎o◎)/!・・・どうも、ヒトミマリです。ちゃんと、そぉっとカメムシ追い出してから洗剤すくいましたよ(´・ω・`)

今日は、1000本記念ダイブ、YOSHIさんご夫妻をご案内させていただきました!

なんと、朝イチ、一本目から、YOSHIさんが、7ミリのイロカエルアンコウygを発見して教えてくださりました!!すげええええ!!!ちっさくて、かっわいい♡テンションばば上がり( *´艸`)♡

そしたら、2本目は、私も負けじと、新発見!!YOSHIさん発見の子と同じく、7ミリのちびオオモンカエルアンコウygを発見してご紹介する事ができました!v( ̄Д ̄)v イエイ!ちっちゃくて、こちらも、めちゃかわいかったー♡

コマチコシオリエビは、でかでかサイズ!!ゆうに3cmを超える大きすぎる子で、こんなおっきい子、個人的には初めて見たので、陸に上がってから、先輩に聞いたら、コマチコシオリエビで合ってるらしい(@_@)  目がクリクリしてて、なんか憎めない、かわいいヤツ。

シマキンチャクフグygは口を開けて、何か食べてるみたいな感じ。パクパク、モグモグ。かわいい♡シマキンチャクフグygと、ノコギリハギygが、けっこうすぐ近くにいたんですが、お互いに、別々の種類の生き物だよって、二人とも、ちゃんとわかっているかな??そもそも、お互いに似ている生き物だってことを、理解しているかな??鏡で自分の体を見た事も無いだろうから、「君、僕と似ているね!」って、思う事もないかな?

ハナミノカサゴは、ソフトコーラルの上で、ドーン!!存在感バチバチ。

ヒトデヤドリエビは、Naokoさんが見つけて下さいました!!ヒトデヤドリエビは、この色の子が一番キレイな気がする♪

最後は、シケで居なくなったのかな?と思われていたベニカエルアンコウのペア!!今日は、めっちゃ近くで2匹寄り添っていました♡仲良しだなぁ~!夏くらいからずっと2匹ペアで近くに居る子たち。このまま、一生を添い遂げるのかな?

アオウミウシは、小さい子たちが増えてきてる印象。他にも、コミドリリュウグウウミウシとか、セリスイロウミウシとか、シロウネイボウミウシとか、色んなウミウシも見てきました!

リクエストをいただいていた、でっかいオオモンカエルアンコウには、残念ながら出会えなかったのですが、今日だけで2ポイントで3種、計4カエル。うち、2匹が新発見のカエルさん!なんか、すっごい充実した気分です♪

最初は、昨日の予報より、風が上がる予報が前倒しになっていて、2本目大丈夫かなぁ・・・((+_+))(汗)って、若干思っていたけど、なんとか、やりきりましたね!!頑張った甲斐があったぁ~!!

YOSHIさん、素敵なお写真、ありがとうございました。そして、イロカエルアンコウygの発見、ありがとうございました!そしてそして、1000本、おめでとうございます!!これからも、安全なダイビングを続けて下さいね~!!(*^_^*)

ではでは、またね~!!ばいばーい♪

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ~くもり
  • 気温:15~19℃
  • 水温:20.8~21.0℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1~3m

モンハナシャコ、シロウネイボウミウシ、イソバナガニ、ナカザワイソバナガニ、オランウータンクラブ、コマチコシオリエビ、オオモンカエルアンコウyg、セリスイロウミウシ、ベニカエルアンコウ、アカシマシラヒゲエビ、クリアクリーナーシュリンプ、ヒトデヤドリエビ

カザリイソギンチャクエビ、イロカエルアンコウyg、シマキンチャクフグyg、フリソデエビ、ハナミノカサゴ、ヒレグロスズメダイ、イナセギンポ、マルスズメダイ、キカモヨウウミウシ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ヒトデヤドリエビ, イロカエルアンコウ, ハナミノカサゴ, ベニカエルアンコウ, コマチコシオリエビ, アオウミウシ, シマキンチャクフグ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 住崎南

逃避行

串本は爆風・・・で逃避行。

今日は朝から爆風・・・・汗
諦めのつくくらいの大時化で古座へ逃避行してきました。

潮岬を挟んで東側はびっくりするくらいの穏やかさ。
串本エリアの特徴でどこかで潜れるって本当にありがたい(^^)

黒潮の影響なのか串本にいる生物も多く見えて新鮮な感じ。

キンチャクガニもいるなんて。
潮の流れって本当に影響でかいんですね。

ウミウシも豊富〜〜。

さらに、2本目には特大オオオンカエルアンコウが!!

久々の古座でしたが、楽しい1日でした〜〜(^^)
明日も串本エリアはクローズに・・・。

明日は須江に行ってきま〜〜す!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況(古座)

  • 天気:晴れ時々雨
  • 気温:12〜13℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

キンチャクガニ、リュウモンイロウミウシ、コミドリリュウグウウミウシyg、アオサハギyg、イソコンペイトウガニ、クシノハカクレエビ、アンナイボウミウシ、ゴシキエビyg、オルトマンワラエビ、オオモンカエルアンコウ、マダライロウミウシyg、トンプソンコトリガイ、ミチヨミノウミウシ、ノコギリハギyg、スベスベマンジュウガニ、メンコヒシガニ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, キンチャクガニ, トンプソンコトリガイ, リュウモンイロウミウシyg, マダライロウミウシyg

串本のダイビングポイント

上の島(古座), 下の島(古座)

ユラユラ系?

ゆらゆら、ユラユラ。

こんにちは!非常勤部屋を掃除しようと思ってドアを開けたら、カタツムリが頭の上に落ちてきてビックリした!!\(◎o◎)/!どうも、ヒトミマリです。

今日は、カンナさんにお写真をお借りしました!

まずは、話題のサクラコシオリエビ。なんとまぁ、この子、見つけるの難しい・・・( ̄ー ̄) 岩崎さん見つけて紹介してる。すげぇ・・・

ニシキフウライウオは、今日もユラユラ。相方は未だ行方不明なのかな?

ハナヒゲウツボygは、まっくろクロスケ。お目めがどこかわかりにくいですが、体をユラユラさせて穴から顔を出しているのがかわいいクロスケ。

オオモンカエルアンコウは、ロープにビシッと貼り付き中。ここが、好きなんでしょうねぇ。でも、ロープがユラユラするたびに体も揺られるから不安定だし、逆さ向きだからなんか体勢落ち着かなさそうだし、そもそも頭に血がのぼったりもしないのかなぁ?ぜひとも、オオモンカエルアンコウに直接、「ソコんトコ、どうなの!?」と聞いてみたい♪

そして最後はグラスワールドの浅場で、アオウミガメにも出会えました♪かわいいなぁ。いつ見ても、癒される。私、串本の水中で出会えたら一番嬉しいのはアオウミガメかも( *´艸`)♡ ヒレをユラユラさせて泳ぐ姿が、最高にキュート♡♡♡

と、今日はこんな感じでした(*^_^*)

と、、書きましたが(笑)、そんな私は今日は鬼退治。サンゴの保護活動の一環で、オニヒトデの駆除のため、アンドの鼻より手前側の、通常は潜れないポイントで駆除活動してきたのですが、「皆さんにもぜひお見せできたらいいのになー!!」って思う程、すごい立派なサンゴだらけの場所で、お魚もいろんな種類の子が大小さまざま、たーっくさんいて、まるで夢の中にいるかのような、素敵な場所でした。元気もりもりなサンゴがいっぱいだと、なんでこんなに心が癒されるのかなぁ♡

幸か不幸か!?オニヒトデは確認できず、サンゴを食害してしまう巻貝を回収してきました。その貝たちも様々な種類があるのですが、数にしておよそ300個ちょい。たくさん駆除作業できたので良かったです。この元気なサンゴたちを、これからも守っていきたいなぁ~♪

そんな感じです。

というわけで、カンナさん、素敵なお写真、ありがとうございました!

さぁ、明日からはまた土日!!お越しいただける皆さま、よろしくお願いいたしまーす!

水中はまだまだ群れも多いし、キレイだし、最高ですよ!!この土日はあいにく、もう満員なのですが、この土日が過ぎたら、また、ぜひご予約ご検討くださいね~\(^o^)/

それではそれでは、またね~!ばいばい!!(*^-^*)

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:あめ
  • 気温:18~21℃
  • 水温:24.0~24.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

サクラコシオリエビ、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ニシキフウライウオ、ジョーフィッシュ、クダゴンベyg、クロホシフエダイ、アカヒメジ、クエ、イガグリウミウシ、オオモンカエルアンコウ、ナガサキニシキニナ卵、ヤッコエイ

クエ、イサキ、キビナゴ群れ、ソウダガツオ、オオモンカエルアンコウyg、シテンヤッコyg、ジョーフィッシュ、スマガツオ、オオモンハタ、アカホシサンゴガニ、タカサゴスズメダイyg、ウメイロモドキyg

カゴカキダイ群れ、ニシキオオメワラスボ、クダゴンべyg、ノコギリハギyg、キンギョハナダイ、ハナゴイ、アカヒメジ、マダラタルミyg、ヒレナガネジリンボウ、ハナゴイ、ハナヒゲウツボyg、アオウミガメ

串本の生きもの

アオウミガメ, オオモンカエルアンコウ, ニシキフウライウオ, ハナヒゲウツボ, サクラコシオリエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

リピート!!

♪あの、すばらしい~、マクロネタをもう一度~♪

こんにちは!日焼けが落ち着いてきて、自分の肌が白く戻ってきたので、ちょっとホッとする。どうも、ヒトミマリです( *´艸`)

今日は、昨日岩崎チーフとマンツーマンで潜られたアジングさんと、今日は私がガイド交代して、朝イチはマンツーマン。photo派さんのゲスト様なので、相談させていただいたところ、「昨日のリピートするか♪」ということになり、昨日、気に入ったとおっしゃる生き物たちを、今日ももう一度、探しに行きました!一番のリクエストだった、サクラコシオリエビは、残念ながらわからず。スリバチカイメンのまわりを二人で、ぐるぐるぐるぐる、5周くらいして、砂地に、二人の動いた形跡がくっきり残っていて、ちょっと笑ってしまいました(*´з`){いや、笑ってないで探せ?見つけろ?笑)

でも、クダゴンベの幼魚は2匹もいて、かわいかった♡しかも、まさかの、ナカザワイソバナガニと一緒に写っているという奇跡!!きゅん♡

ニシキフウライウオは、相方が家出中。一人ぼっちで寂しそう?

アオサハギygは、目にも優しい、かわいいサイズ♡良い感じでした!!

2本目は、AYANOちゃん合流で、いざ備前へ!!

ウミテングは、ウロチョロウロチョロ。上の方では、キビナゴがカツオたちにめちゃくちゃ追いかけられて、命がけの、まさに死闘を繰り返しているものの、ウミテングは我関せず。

ハダカハオコゼは、今日も同じ所で。このぐらいのサイズが一番、かわいいわぁ♪

ヒレボシミノカサゴは、すぐ隠れちゃうので、一瞬の隙にパシャリと撮って下され(*^_^*)  と、ここまでは、昨日に引き続き、アジングさんにお写真をお借りしました!!ありがとうございます!!

そして、ここからは、AYANOちゃんにもお写真をお借りしたので、贅沢にもお二人のカメラから素敵なデータをお借りしまして。

カエルアンコウのちび。エスカぶんぶん振ってるのが、かわいすぎる♡♡ちっちゃい体で、あちこちよく動くので、探すの大変。

コケギンポは、ノーマルカラーの子ですが、愛想が良いので「ぬぅ!」っと出てきてました。コケギンポって、正面顔もかわいいし、こうして横顔というか、斜めから撮ったお顔もかわいいよね!

アジングさん、AYANOちゃん、素敵なお写真をたくさんお貸しくださり、どうもありがとうございました!!!\(^o^)/

さて、今夜から強い風が吹き続け、明日の海が、ちと心配。他エリアへの遠征も検討するシーズンが始まるのかな!?

やだなぁ~!!ここ、ホーム、串本で、潜り続けたいよぉ!!!!!!

ほんじゃ、またね!!ばいばーい!!( *´艸`)

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり → 雨
  • 気温:23~25℃
  • 水温:23.8~24.0℃ ドライスーツのインナーは薄手のロンTでもいける!
  • 透視度:12~20m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、テングダイ、ガラスハゼ、ムチカラマツエビ、アオウミガメ、アオサハギyg、ニシキフウライウオ、クダゴンベyg、メジナ群れ、イスズミ

キビナゴ群れ、タテジマキンチャクダイyg、ヨコシマクロダイyg、ヒレボシミノカサゴyg、メジナ群れ、タカサゴ群れ、オオモンハタ、クエ、ウミテング、ハダカハオコゼyg、ヒトデヤドリエビ、コケギンポ、ナカザワイソバナガニ、オオモンカエルアンコウyg、スジアラ、ヘラヤガラ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, クダゴンベ, コケギンポ, ニシキフウライウオ, ハダカハオコゼ, ウミテング, アオサハギ, ナカザワイソバナガニ, ヒレボシミノカサゴ