串本のダイビングポイント / 住崎

四季折々

ちょっとだけ、、、GREENだよ!?

こんにちは!ドライスーツが水没するので日々震えているヒトミマリです(笑)

今日はMIYAMOTOさんとマンツーマンでダイビング♪

住崎と備前で、あちこち探検!

定番のミニサイズのカエルアンコウやクダゴンベはもちろん、他の生き物たちも見てきました~!

ピカチュウも定番ネタではあるんですが、昨日に続き、ケヤリがらみで、こんな感じにもお写真撮れたりなんかしちゃいます♪クジャクケヤリと名前が正式に付いたというから、もう、クジャクにしか見えない不思議。今まで、クジャクとか連想したことなかったのに。

ロープフェチのオオモンカエルアンコウは今日も定位置で、獲物を待ち構えてます!

キモガニは、写真を撮りやすいところから、じーっと、カメラ目線をくれました!サービスがいい♪

ネアカミノウミウシは小さい子!大きさ5mmくらい!私にしては小さめの生き物のご紹介でした( ´艸`)  背景の色が素敵な、良いところにいました!

ヒロウミウシは、何とはなしにご紹介しましたが、後で拡大してみてビックリ\(◎o◎)/! なんと、産卵中でした!!MIYAMOTOさん、持ってるぅ~!!(運を)

このヘラヤガラは、チェック柄で可愛い☆ロープになりすまして、隠れているつもりだったのに、見つかっちゃった~!って逃げる姿がまた、可愛かったです♡

そして、季節柄、アマミスズメダイの幼魚もチラホラ!繁殖期は冬で、春先になると、目の上に青い光るラインの入ったキレイな子たちが現れます♪かわいいねぇ♡(成魚になると、また全然違う・・・(^^; )

今日は、透視度が、昨日と打って変わって、グリーンな感じで、若干、春を思わせる濁りが入っていましたが、これも、四季折々、いろいろな表情を見せてくれる海の魅力のひとつでもあります!!

今日は透視度悪い―((+_+))と、がっかりしちゃう気持ちも、めーっちゃ!!わかるんですが!!そこはひとつ。季節の移ろいを感じ、生き物たちの生きざま・低水温で耐えきれず消えゆく命にも目をとめ、そこを楽しんでもらえると、今までとはまた違った、楽しいダイビングになりますよ~\(^o^)/ あとは、そこはガイドさんの腕の見せ所でもあるよね。ガイド歴10余年、20余年、30年の先輩たちの背を追って、ひよっこの私も、ますます、がんばります・・・!!!(^^;

MIYAMOTOさんは、上手に本日の春っぽい海を楽しんでくださいました♪1日、ありがとうございました!素敵なお写真もたくさんお貸しいただき、ありがとうございます☆明日も楽しんでください♪

さぁさぁ、明日は、どんな海かなー?また新たな出会いと感動が、ありますように!

それでは、ばいばーい!またねー♡

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:9~19℃
  • 水温:17.2℃
  • 透視度:5~8m グリーン・濁り
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ウデフリツノザヤウミウシ、ミギマキ&ミギマキyg、ロクセンフエダイ、ウツボ、サビウツボ、オオモンカエルアンコウ、ヒカリボヤ、ウミウサギカイ、アカゲカムリ、ワカウツボ、ホウライヒメジ群れ、ミドリリュウグウウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ニラミギンポ、キモガニ、タカサゴ群れ

イサキ群れ、コケギンポ、ミツボシクロスズメダイyg、イソギンチャクエビ&アカホシカクレエビ、ミナミクモガニ、白イロカエルアンコウyg、オニカサゴ、ネアカミノウミウシ、ワレカラ、ヘラヤガラ、アザハタ、タテジマキンチャクダイyg、コガネスズメダイyg、アマミスズメダイyg、ヒロウミウシ(産卵中)、オニカサゴかウルマカサゴのyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ウデフリツノザヤウミウシ, アマミスズメダイyg, ヘラヤガラ, ヒロウミウシ, ネアカミノウミウシ, クジャクケヤリ, キモガニ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

クジャクケヤリの季節♪

今年話題のクジャクケヤリを堪能してきました。

今日は、春の風物詩「ケヤリソウ」を1日で堪能してきました〜〜♪
先日SNSで話題になった和名提唱がなされた、「クジャクケヤリ」

まだ畑というほどではないですが、群生地帯は今年も健在となりそうです。

ケヤリが生えてくると、伸び始めるミルも増えてきて、テントウウミウシなどミルにつくウミウシも増えてきています(^^)

クジャクケヤリが背景に入ればどんな被写体もめっちゃ映えます(^^)

これからケヤリ祭りが本格的に始まりそうです♪

そして、春に増えてくる生き物もちょいちょい出会えるようになりました〜〜。

めっちゃ綺麗な色彩のハナガサクラゲ。
いつ見ても綺麗です。今日は元気いっぱいに泳いでいました!!

これから増えてきそうな気配がするのはこちらも。
カエルアンコウの赤ちゃん達。

どちらもウミウシ探しの副産物ですが、頑張って長期滞在してくれています。

こんなウミウシを探しているとふと目に入ってくる不思議。
イロマユミノウミウシも最近よく目に入るようになってきました〜〜。

カエルアンコウとウミウシの好きな場所は一緒なんだろうな〜〜。

最終便には、子持ちワレカラにも出会い、マニアックな被写体で締めくくりました〜〜笑

色々つけすぎてて、もはや顔がわからない・・・(^^;)

そんなこんなでケヤリを中心に色々なマクロで遊んできました〜〜。

明日も海は穏やかな予報。
引き続き季節の進んできている海を堪能してきます。

本日のお写真はMAEKAWAさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5〜15℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クジャクケヤリ&クロヘリアメフラシyg、イシダタミヤドカリ、ウミアザミ、ガラスハゼ、カゲロウカクレエビ、トラギス

テントウウミウシyg、イロカエルアンコウyg、アカホシカクレエビ、ミツイラメリウミウシ、クダゴンベ、イガグリウミウシ、ボブサンウミウシ、イロマユミノウミウシ、ホウライヒメジの群れ、オオモンカエルアンコウyg

イロカエルアンコウyg、トンプソンコトリガイ、ワレカラ(子持ち)、ミツボシクロスズメダイの群れ、アライソコケギンポ、コケギンポ、キカモヨウウミウシ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ハナガサクラゲ, テントウウミウシ, クジャクケヤリ, イロマユミノウミウシ, ワレカラ(子持ち)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 塔の沖

モヨウハタ

今日も良い凪ぎ♪ 潜水日和でした。

今日も東寄りの風で、陸も海も穏やかな一日になりました~!(^^) 相変わらず浮遊物は多めで、とろみのある春の海といった感じでしたが、水温は少し戻って17℃前後、水中もコンディションは上昇傾向に転じた?様です。

さて、朝イチは久々に北の根からスタートしました。根の上はアヤニシキが群生してて春らしい景色が広がりつつあります。探索が楽しい砂地エリアでは、ヤッコエイがわんさか見れたほか、生まれたてサイズ?と思う程小さなトビエイにも遭遇しました。

体長30cmほどのミニサイズでした(^^)

深場ではガラスハゼの住み家を発見。アヤトリカクレエビも同居中です。

また、エキジット直前にハンマーの群れに当たったラッキーなチームもありました。20匹ほど確認できたそうです(^^)

近場では、おなじみのマツカサウオygの様子を見にいったり、

最近増えつつあるハチジョウタツなど、今日も新発見がありました。

ラストは地味に珍しい!?モヨウハタ。独特の動きとフォルムでした。

以上、本日の写真はHURUSAWAさんにお借りしたTG6データ5点でした。どうもありがとうございました~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:14~20℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アヤトリカクレエビ、ガラスハゼ、ヤッコエイ、ヤナギウミエラ、トビエイ、トラフケボリタカラガイ、ヒオドシユビウミウシ、タテジマキンチャクダイyg、クロヘリアメフラシyg&アヤニシキ、ハンマーヘッド

オオモンカエルアンコウ×3、サガミアメフラシyg&アヤニシキ、ミカドウミウシ、アミメジュズベリヒトデyg、ウデフリツノザヤウミウシ(産卵)、イラ、マツカサウオyg、ホウライヒメジ群れ、モヨウハタ

ニラミギンポ、ハチジョウタツ(抱卵)、ウデフリツノザヤウミウシ&ケヤリ、ヘラヤガラ、タテジマキンチャクダイyg、イソコンペイトウガニ、イロカエルアンコウyg、コケギンポ、コガネスズメダイ群れ、イセエビ

串本の生きもの

ガラスハゼ, ハチジョウタツ(抱卵), トビエイ, マツカサウオyg&ウツボ, モヨウハタ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 北の根

いったい何匹いるんだろ??

ポケモンGOでいったら串本はピカチュウの街です。

今日も昼から西風に・・・・。
なんとか住崎エリアで潜れましたが、ギリギリのラインでした〜〜(^^;)

海の中は春めいていて、いよいよ季節も進んで行くのかな??って感じです。

今日はなんと言っても、ピカチュウ祭り。
どこに行ってもピカチュウだらけ笑

大〜小までサイズも選びたい放題です笑
住崎エリアのピカチュウを全部集めたら一体何匹いるんだろ???

許されるならやってみたいくらい今湧いてます。

ウミウシ全体が今は多く、トウモンウミコチョウなどウミウシが今は豊富です。
岩以外にも見る場所が増えてきて、探す時間がまた足りなくなりそうな予感。

海が時化た後は各所にウミウシが散っているので、探すのがまた大変だったりしますが、今は数が多いので、色々目に入ります(^^)

先週土曜日からウミウシサーチ期間に入っています。
今週末までウミウシ探し倒そ〜〜。

本日のお写真はMIHARUさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9〜19℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:8〜1m
  • 波高:0.5〜2.0m

観察された主な生き物

ホウライヒメジの群れ、ミツイラメリウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、コケギンポ、シロミノウミウシ、オオモンカエルアンコウ、テングダイ、

イロカエルアンコウyg、ガラスハゼ、ムチカラマツエビ、コケギンポ、アライソコケギンポ、クジャクケヤリ、ウデフリツノザヤウミウシ(交接)、センテンイロウミウシ、イセエビ

フリソデエビyg、オシャレカクレエビ、ワライヤドリエビ、トウモンウミコチョウ、テングダイ、カゴカキダイの群れ、ルージュミノウミウシ、ジョーフィッシュ、アカヒメジの群れ、ハナゴイ、タカサゴスズメダイ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, トウモンウミコチョウ, シロミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

春ネタ続々と。

今日もたっぷり3ダイブ遊んできました。

今日は日中の気温が17℃まで上がり、陸上は暖かい陽気で快適でした。
水中は16℃前後と、寒さ対策は欠かせない温度ですが、生物たちは変わらず多く今日もたくさん観察できました~。

そんな今日の写真はYAIさんにお借りしました~!!(^^)

まずは踏ん張りまくりのオオモンカエルアンコウ。最近多数出現中。

こちらは低水温が苦手そうなツマジロオコゼ。

シマアジの群れは低水温も問題なさそうに通過していきました。

最終便では美しいハナガサクラゲに遭遇。春は浮遊系生物も多い(^^)

アヤニシキとクロヘリアメフラシygのセット。春ネタですね~。

最後はケヤリとクラカトアウミウシのセット。こちらも春っぽい1枚。

陸上は春の気配を感じはじめる季節ですが、水中も季節限定の綺麗な景観や珍しい生物が盛りだくさんです(^^) 是非、寒さ対策万全で遊びにお越しください~!!

というわけでYAIさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~17℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ×4、マツカサウオyg、イボイソバナガニ&ガラスハゼ、クダゴンベ、ウメイロモドキ群れ、ロクセンフエダイ群れ、アカゲカムリ、ヘラヤガラyg、ツマジロオコゼ、ハナガサクラゲ、クロヘリアメフラシyg、ハチジョウタツ、クエ、テヅルモヅルカクレエビ

オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベ、コケギンポ、アカゲカムリ、イソコンペイトウガニ、ハチジョウタツ、クラカトアウミウシ&ケヤリ、ウデフリツノザヤウミウシ(交接)、ゾウゲイロウミウシ、ルージュミノウミウシ、コマチコシオリエビ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ハナガサクラゲ, クロヘリアメフラシyg, ツマジロオコゼ, シマアジ群れ, クラカトアウミウシ&ケヤリ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

ウミウシ多いなぁ~

ヒロウミウシ

こんにちは!今日はお昼間、ポカポカ陽気の串本です!朝夕は寒いのに、昼は暑いくらい・・・気温差に注意が必要ですね~!どうも、マリです。

今日は、昨日から引き続きのKOBAYASHIさんに、お写真をお借りしました!

KOBAYASHIさんは、ヒロウミウシが大のお好き!赤い、モワンモワンとしたウミウシ!誰もが一度は見た事がおありですね!?

実は、よーく見ると、白からのピンク、からの赤、と、体色がグラデーション☆見れば見るほどに、美しい子です。

ウデフリツノザヤウミウシは、もぐもぐタイムの子と、

なんと、3者交接中の子が!!

ウミウシサーチチームでは、他にも、いろいろなウミウシを見られたようです!

  

午後は、社長とマンツーマンで潜られてました!!!(^^)!

アカゲカムリの小さい子や、

ガラスハゼのペアを見て、エキジット♪

KOBAYASHIさん、素敵なお写真、ありがとうございました。

明日はどんな出会いがあるかな?

 

★今日のおまけ★

ヒロウミウシ

・名前を、ウミウシを研究されていた、昭和天皇(ヒロヒト)からいただきました!

・ピンク色のコケムシを食べているので体色がこういう色に!

・裸鰓目、ネコジタウミウシ科、イバラウミウシ属・・・なんか、すごいな(笑)ネコジタウミウシ、ってのも、イバラウミウシっていうのも、なんとなく言いたいことは伝わりますね!!

 

ではでは、また~(*^^*)

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:9~15℃
  • 水温:16.2~16.4℃
  • 透視度:8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

イボイソバナガニ、ガラスハゼ、ケヤリ、マツカサウオyg、フタスジタマガシラyg、アカゲカムリ、アオブダイ、アオサハギ、ワモンダコ、オオモンハタ、法アイヒメジ群れ、ヒトデヤドリエビ、オオモンカエルアンコウ、クダゴンベyg、イラ、ロクセンフエダイ、ウミシダヤドリエビ、マダライロウミウシ、モモイロサルパ、ハマチ群れ

ハチジョウタツ、テヅルモヅルカクレエビ、イセエビ、レンテンヤッコ、クロスジギンポ、カモハラギンポ、ヒョウモンウミウシ、クエ、テングダイ、マダライロウミウシ、ヤッコエイ、ミカドウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ

タテジマキンチャクダイ、ベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、キリンミノカサゴyg、タカサゴ群れ、アザハタ、オニカサゴ、アカハタ、コブダイ、クエ、キイロウミウシ、ツノダシ、ウデフリツノザヤウミウシ、テングダイ

串本の生きもの

ガラスハゼ, ウデフリツノザヤウミウシ, アカゲカムリ, ヒロウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 住崎南

アオサハギ

低水温来ました! 15.5℃

今日は風も海も一日穏やかでしたが、昨日より水温が少々低下して、場所によっては15℃台に(^^;) 生き物たちも微妙に動きが鈍くなった感ありでしたが、視界は良くなってコンディションはまずまずでした(^^)

そんな本日の写真はHIROPINさんにお借りしました~!!

まずはクダゴンベyg 低水温にじっと耐える様子でした(^^;

同じく最近は動きが鈍く警戒心強めのジョーフィッシュ。

こちらは低水温が得意なピカチュウ。コケムシを捕食中の1匹。

行方をくらましていたベニカエルアンコウと、

1cm弱のオオモンカエルアンコウygは復活を遂げ再登場~(^^)

最後はトゲトサカに寄り添うアオサハギ。

今季初の15℃台で南方生物にもダイバーにも影響は大きくなりそうです(*_*) 大量発生中のウミウシたちは、これから更に大爆発しそうな勢いですね~!
「ヒートベスト」や「カイロ複数貼り」などなど、暖かグッツをあれこれ駆使して対策しつつ遊びに来て下さいね~!!

というわけでHIROPINさん、お写真どうもありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6~12℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、ミツイラメリウミウシ、タテジマキンチャクダイyg、ガラスハゼ、ミドリリュウグウウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ(捕食)、イソバナガニ、サビウツボ、ムラクモウミウシ、アオサハギ

トゲコマチガニ、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、ミナミギンポ、ヤッコエイ、ハチジョウタツ(抱卵)、ゴシキエビyg、ウデフリツノザヤウミウシ(産卵)、クエ、アヤニシキ&クロヘリアメフラシyg

オオモンカエルアンコウ、ヒロウミウシ、アカゲカムリ、コマチテッポウエビ、シマアジ、ホウライヒメジ群れ、スルガリュウグウウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシ, クダゴンベyg, ベニカエルアンコウ, アオサハギ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ムラクモキヌヅツミ

午後から強風! 予報的中でした。

今日は午後から急に風が強まる予報の通りになり、ちょっと急いで2ボートでしたが、水中はゲスト1名様の貸し切りで、超まったりじっくりゆっくりの2ダイブでした(^^)
水中は春濁りの気配をちょっぴり感じさせる、植物プランクトンらしき浮遊物多めのコンディションでしたが、マクロ中心に楽しく潜れています。

そんな本日の写真は、NORIさんにお借りしたマクロ6点です。

まずはガラスハゼとイボイソバナガニ。今日も仲良く同居継続中。

こちらは2年以上のお付き合いになる黄色いコケギンポ。元気です。

最近個人的にリピートしているネタ、トゲコマチガニや、

独特な佇まいのテヅルモヅルカクレエビ、

子育て中の抱卵ハチジョウタツも、それぞれ健在でした(^^)

ラストはピンクの卵塊が美しいムラクモキヌヅツミ。

ちょっとマニア向け!? でも小さくも美しいワンシーンでした(^^)

というわけでNORIさん、素敵なお写真をありがとうございました。

明日は一日凪ぎになりそうです♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6~10℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アヤトリカクレビ、キクチカニダマシ、チビハナダイ、ムラクモキヌヅツミ(産卵)、イボイソバナガニ&ガラスハゼ、ヘラヤガラyg、クダゴンベyg、アナモリチュウコシオリエビ、ウデフリツノザヤウミウシ&ケヤリ、オオモンカエルアンコウ、イラ

クダゴンベyg、コケギンポ、ウズラガイ、セボシウミタケハゼ、イソコンペイトウガニ、ハチジョウタツ(抱卵)、ゴシキエビyg、オオモンカエルアンコウyg、ベニカエルアンコウ、トゲコマチガニ、テヅルモヅルカクレエビ、タスジウミシダウバウオ

串本の生きもの

コケギンポ, ハチジョウタツ, ガラスハゼ, イボイソバナガニ, テヅルモヅルカクレエビ, トゲコマチガニ, ムラクモキヌヅツミ(産卵)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

オキノスジエビ

波風穏やかな天気が続いています。

今日も海況は絶好調でした~!! 凪ぎの海が続いていて、コンディションも更にアップ! 透視度も20m前後とグ~ンと良くなりました~!!!

そんな本日の写真は、マンツーマンで3ダイブ超アクティブに泳ぎ回って隅々まで一緒に探索して頂いた、ちぃさんにお借りした6点です。

まずは最近よく遭遇するウミウシカクレエビ。キレイですね~。

砂地では珍しいコモンカスベに遭遇。今日は2か所で出会いました。

イボイソバナガニ&ガラスハゼの2ショット。あちこちで確認中。

多数確認中のオオモンカエルアンコウ。アンカーロープに擬態中。

こちらは背景も絶妙に美しい脱皮して間もないイソコンペイトウガニ。

最後はホームエリアではちょっと珍しいオキノスジエビ。

40m以上の深場にいるイメージのエビでしたが20mに居てビックリ。
ちょっと僻地でしたが、10匹程度の数で今後増えるかどうか期待です(^^)

というわけで、ちぃさん、お写真&探索同行ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:2~10℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

コモンカスベ、ハマフグ、マダラトビエイ、イサキ群れ、ヤクシマカクレエビ、アナモリチュウコシオリエビ、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベ、カイメンガニ、トゲコマチガニ、コケギンポ、

オキノスジエビ、コモンカスベ、マツカサウオyg、アカホシカクレエビ、アヤトリカクレエビ、キクチカニダマシ、チビハナダイ、オオモンカエルアンコウ、クダゴンベ、ヘラヤガラyg

ジョーフィッシュ、ウミウシカクレエビ&ミカドウミウシ、イソコンペイトウガニ、オオモンカエルアンコウ、イソバナガニ、ミゾレフグ、ヒラメ、イソコンペイトウガニ、カゴカキダイ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ウミウシカクレエビ, ガラスハゼ, イソコンペイトウガニ, イボイソバナガニ, コモンカスベ, オキノスジエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

好天続き♪

今日もベタ凪ぎ&快晴でした~!!

今日も予報が良い方に外れて「良いお天気&静かな海」が続いています。こんなに穏やかな海況が何日も続くのはこの季節ではホント稀な事ですね~(^^) 水中のコンディションも更に良くなって、視界もクリアで気持ち良いダイビングが楽しめています。

さて、そんな本日の写真はBOIさんにお借りしたマクロ4点です。

まずは面白アングルのガラスハゼ。表情可愛いですね。

お次はベンケイハゼのペア。寒さには強いタイプのお魚です。

こちらは擬態上手なワライヤドリエビ。スケスケです。

最後はテヅルモヅルカクレエビ。独特な面白い顔してますね~。

以上、素敵なマクロ4点、BOIさんありがとうございました~!!

明日も穏やかなお天気継続の予報です(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5~9℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、コケギンポ、コロダイ群れ、ミツイラメリウミウシ、ハチジョウタツ、クエ、アオブダイ、オボロミノウミウシ

ロクセンフエダイ群れ、ミギマキ群れ、イボヤギミノウミウシ、ヒブサミノウミウシ、イボイソバナガニ、オオモンカエルアンコウ、マツカサウオyg、テヅルモヅルカクレエビ、ホウライヒメジ群れ

マダラエイ、ワライヤドリエビ、イソコンペイトウガニ、アナモリチュウコシオリエビ、イソコンペイトウガニ、キャラメルウミウシ、イソバナガニ、ウデフリツノザヤウミウシ(産卵)、オオモンカエルアンコウ

串本の生きもの

ガラスハゼ, ワライヤドリエビ, テヅルモヅルカクレエビ, ベンケイハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前