串本のダイビングポイント / 塔の沖

うねり減少

ちょっとずつ治まってきました

連日のうねりが少しずつ治まってきました。
住崎エリアなら快適に撮影できるぐらいになってきました。
でも、外洋側のポイントはまだまだかかりそうです。

それでも、本日は風が穏やかだった為1本だけ外洋に行ってきました。
一番近い塔の沖に潜りましたが、相変わらず魚影が濃くワイドにお勧めですよ!

午後からはアンドの鼻へ!
開放されてからはかなり大人気です(^^♪
マクロもワイドも両方楽しめます!!
なのに、開いている期間が短すぎるのが残念です。

それでは本日の写真はこちらです。
ヒトデヤドリエビ お互いに見つめ合ってます(^^♪

タツノイトコ ロープに擬態!

アオウミガメ 大人しかったな~~(^^♪

写真提供:TOMOさん
今日も貸して頂きありがとうございました。

もう少しうねりが治まってくれれば外洋もありだね(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ハタタテハゼ、カゴカキダイ、キンギョハナダイ、ホホスジタルミyg、ハダカハオコゼ、アオウミガメ、ワライヤドリエビ、クエ、クロホシフエダイ、アカヒメジ

ソラスズメダイ、キビナゴ、キンメモドキ、アザハタ、ヒレナガカンパチ、タカサゴ、ワモンダコ、マダラタルミyg、ミナミハコフグyg、イセエビ

タツノイトコ、ゴイシウミヘビ、ソメワケヤッコyg、シンデレラウミウシ、アカハチハゼ、ムスメウシノシタ(ケンカ)、ヒトデヤドリエビ、タテジマキンチャクダイyg

串本の生きもの

アオウミガメ, ヒトデヤドリエビ, タツノイトコ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, アンドの鼻, 塔の沖

ツートンカラー

この色の組み合わせオセロやん!

週末がこんなにも穏やかなのはありがたい!!
このままず~~~っと穏やかだったらいいのにな~~(^^♪

さて、昨日感じた冷たい水も何処かへ行ってしまったみたいで
水中も快適な海に元通りです!!これでまだまだウエットでも潜れますよ(^^♪

そんな中、最近多いこの色の組み合わせの生き物!
まずはマダラタルミyg
1匹現れたと思ったらあちこち見かけます。不思議やな~~。
それと久々にアジアコショウダイygも見ました。
昔は、このサイズより小さい個体見てたのにな~~。

そして最後はミツボシクロスズメダイ
幼魚が大漁発生!!!写真に納まりきらない位集まっています。

そんなオセロ感のある写真達でした。

貸して下さったNORIさんありがとうございました。

週間天気予報見る限り当分は海も穏やかそうです!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:28℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ムレハタタテダイ、ワモンダコ、キンチャクガニ、イソマグロ、カマスサワラ、マカジキ、ツムブリ、ムロアジ、タカサゴ

タテジマキンチャクダイyg、イセエビ、ホンソメワケベラ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、カンパチ、クロホシイシモチ、キンメモドキ、キビナゴ、ウメイロモドキ

クマドリカエルアンコウ、クエ、アカホシカクレエビ、ミツボシクロスズメダイ、ニラミギンポ、オルトマンワラエビ、イラ、イガグリウミウシ、ガラスハゼ

ハダカハオコゼ、ホホスジタルミyg、アカハチハゼ、シマウミスズメyg、ゾウリエビ、カゴカキダイ、イソコンペイトウガニ、アオブダイ

串本の生きもの

マダラタルミyg, アジアコショウダイyg, ミツボシクロスズメダイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 塔の沖

冬季限定

アンドの鼻オープン!!

本日も穏やかな串本(^^♪
透明度と水温共に絶好調!!!

そんな中、今日からアンドの鼻がオープンしました。
冬季限定なので、潜れるときはどんどん潜りますよ~~(^^♪
もちろん、外洋も他の近場ポイントもバランスよく潜りますよ。

さて、そんな本日の写真はアンドの鼻で見つけた変わったハナダイ!
ホカケハナダイyg
ケラマハナダイに混ざってたところを発見!自分だったら見逃してるな(笑)

それと浅地で極小マツカサウオyg
松ぼっくり感ないな~~。

生態シーンはモンハナシャコ抱卵!!
一生懸命抱きかかえてました!

写真を貸して下さった
ナースさん、NORIさん
ありがとうございました。

初日からアンドの鼻で珍しい生き物がでて幸先良い感じです(^^♪
他にも何か隠れてそうだな~~~。今後、徹底的に調査ですな!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:26℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、クマドリカエルアンコウ、マツカサウオ、ホホスジタルミyg、アカゲカムリ

ハダカハオコゼ、ホホスジタルミyg、ジョーフィッシュ、カゴカキダイ、カミソリウオ、ハナミノカサゴ、アカハチハゼ

マダラタルミyg、モンハナシャコ(抱卵)、ミナミギンポ、コケギンポ、ナンヨウハギyg、イラ、ミツボシクロスズメダイyg

ツキチョウチョウ、ワモンダコ、キビナゴ、タカサゴyg、ムレハタタテダイ、メジナ、ツムブリ、ウミウシカクレエビ、マツカサウオyg、キンチャクガニ

スジアラ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、クロユリハゼ、ゴイシウミヘビ、ヒトデヤドリエビ、ヒロウミウシ

オドリカクレビ、ホカケハナダイyg、ケラマハナダイyg、クロスジギンポ、ミアミラウミウシyg、シンデレラウミウシ、アザハタ、ニシキオオメワラスボ

串本の生きもの

マツカサウオyg, モンハナシャコ(抱卵), ホカケハナダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻, 二の根, 塔の沖

正面顔

撮れる瞬間が少ないです!

日に日に、串本の海のコンディションが回復しています!!
今日も透明度抜群!水温も27℃と快適でした(^^♪

そんなコンディションの回復を感じているのか
生き物も豊富になってきました。
ワイドにお勧めな回遊魚&群れ魚やマクロの方なら可愛らし生き物が盛り沢山!

ようやく串本の海が本領発揮です(^^♪
でも、いつどこでコンディションが崩れるのか分かりませんのでお早目に~~(^^♪

そんな本日の写真は、狙っても中々撮れない正面顔シリーズです。

ヒレナガネジリンボウ
ハゼの正面顔可愛い~~(^^♪

最近、数が増えてきたホホスジタルミyg
動き回っているのに流石です!!

ラストはモンガラカワハギyg
一度は姿を消したと思いきや復活してました。

写真:ナースさん
貸して頂きありがとうござました。

これだけ色々出ていると、毎日ワクワクします(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27℃
  • 水温:26~27℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、ヒレナガネジリンボウ、テンスyg、コガネスズメダイyg、スケロクウミタケハゼ、アオウミガメ、キビナゴ、ツバス、ツムブリ、カンパチ、ホホスジタルミyg、クマドリカエルアンコウ

アザハタ、キンメモドキ、クロホシイシモチ群れ、ソラスズメダイ、レンタンヤッコyg、マダラタルミyg、ホンソメワケベラ、タカサゴyg、ヨコシマクロダイyg

クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、オオモンカエルアンコウ、クロホシフエダイ、マダライロウミウシ、モンハナシャコ(抱卵)、ナンヨウハギyg、コケギンポ、ミナミギンポ、モンガラカワハギyg、イラ

串本の生きもの

ホホスジタルミyg, ヒレナガネジリンボウ, モンガラカワハギyg、

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 塔の沖

塔の沖

視界良好~!ワイドが映えます♪

今日も抜群のお天気で、海も引き続き静かでキレイでした~!

あまりにも凪ぎなので、午前中は初心者の皆さんを連れて塔の沖へ! 水中は昨日に続き視界超良好で、飛び込めば透視度は20m以上! ドロップオフに沿って中層を移動したり、キビナゴの群れに突っ込むカンパチや、キンメの群れを眺めたりと、皆さんとても楽しそうでした(^^) とにかく群れが多く、マクロはほぼ紹介せずに完結できるほどでした。

さて、写真の方はINNOさんにお借りした5点です。

まずは塔の沖の様子。イシモチとキンメとキビナゴがどっさり。

中心には主のアザハタが陣取っています。

根の上はハナダイ中心の群れが多くて、超カラフル!

こちらは備前のヒレナガネジリンボウ。珍ハゼ大集結中です。

最後はホホスジタルミyg 先週の台風前後で流されてきた様です(^^)

この二日でホホスジタルミyg、マダラタルミygが複数見つかっていて、このあとも熱帯種が続々と発見される予感です。

というわけで、INNOさん、お写真どうもありがとうございました。

明日も凪ぎのお天気が続きそうです。楽しみ楽しみ(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:23~29℃
  • 水温:26~27℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キビナゴ群れ&カンパチyg群れ、キンメモドキ群れ&アザハタ、イサキ群れ、タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、キホシスズメダイ群れ、ムロアジ群れ、ホンソメワケベラ、

ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、マダラタルミyg、ホホスジタルミyg、ミナミハコフグyg、マツカサウオyg、タテジマキンチャクダイyg、アカホシカクレエビ、クマノミyg、ミツボシクロスズメダイyg

串本の生きもの

ホホスジタルミyg, ヒレナガネジリンボウ, アザハタ, キンギョハナダイ, キビナゴ&イシモチ群れ

串本のダイビングポイント

備前, 塔の沖

ワライヤドリエビ

今日も夏日でベタ凪ぎでした~。

今日も真夏の様な日差しが照って、日中は30℃近くになりました。水温も26℃台をキープしていて、皆さん快適に潜れています。
海中は台風後の濁った水がしつこく居残っている状態ですが(^^; 生き物たちは落ち着きを取り戻した感じに見えます。

クマドリカエルアンコウは台風前と変わらず今日も元気でした。

こちらはイソコンペイトウガニ。貴重な黄色タイプを発見。

ニシキオオメワラスボ。夏~秋によく見かけるハゼの一種です。

ミアミラウミウシは台風を耐えてくれた様です(^^)

最後はDAIMONさん発見のワライヤドリエビ。

以上、昨日に続きDAIMONさんにお借りしたマクロ5点でした(^^)
どうもありがとうございました~!!!

明日以降もしばらくお天気が続きそうです。
透視度回復、進みます様に~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:23~29℃
  • 水温:26~27℃
  • 透視度:6~8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イサキ群れ、キンメモドキ群れ&アザハタ、ネンブツダイ群れ、ウメイロモドキ群れ、ミアミラウミウシ、コケギンポ、キンギョハナダイ群れ、キビナゴ群れ&カンパチ群れ、ホンソメワケベラ、ワモンダコ

キビナゴ群れ&カンパチ&スマ、クマドリカエルアンコウyg、イセエビ群れ、ゾウリエビ、テングダイ、イガグリウミウシ、マダライロウミウシ、イソコンペイトウガニ、イラ、ナンヨウハギyg

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, イソコンペイトウガニ, ミアミラウミウシ, ワライヤドリエビ, ニシキオオメワラスボ

串本のダイビングポイント

住崎, 塔の沖

ダイビング日和

波もなく穏やかな1日でした〜〜。

今日は、外洋へ2ダイブ。
朝一はムレハタタテダイの群れに戯れてきました〜〜。

ちょうど上から降りてきてくれて最高のタイミングでした〜〜(^^)

そして、今最盛期のキンメモドキの群れとアザハタ。

そのアザハタの根にいるホンソメワケベラ。
とても人懐こくて、口の中をクリーニングしてくれました笑

しかも2匹ともに口の中へ(^^;)
体験してみたい方がいらっしゃったら是非してみてください!!

最後はいつもどおり極小を。

今日は白いカイメンver。
最近やっとツガル系(トラパニア系)が見つけられるようになってきた〜〜♪

この調子で冬までに色々ウミウシの餌を覚えたいな〜〜。

さて、明日も天気は最高〜〜
そして、風も東風。

明日も外洋と近場に分かれて楽しんできま〜〜す!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25〜28℃
  • 水温:25〜26℃
  • 透視度:8〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キビナゴの群れ、ハタタテハゼ、ソラスズメダイ、ウツボ、オオモンハタ、イサキの群れ、アオウミガメ、コロダイ、クエ

オオモンカエルアンコウ、アザハタ、キンメモドキの群れ、ミナミハコフグyg、イセエビ、ヒレナガカンパチyg、キホシスズメダイの群れ、タカサゴの群れ、ホンソメワケベラ

シラコダイの群れ、メジナの群れ、クエ、タカサゴの群れ、イケガツオ、ヒレナガカンパチyg、キンチャクガニ、トゲトサカガザミ、ハナミノカサゴ、ウミウサギ(産卵)、キンギョハナダイの群れ、ニシキベラ(産卵)、コロダイyg

メジナの群れ、アザハタ、キビナゴの群れ、ミナミギンポ、コケギンポ、ナンヨウハギyg、ハモポントニア・フンジコーラ、クチナシアケウス、イロブダイyg、ハチジョウタツyg

串本の生きもの

アザハタ, キンメモドキの群れ, ムレハタタテダイ, ホンソメワケベラ, アオモンツガルウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, 塔の沖

台風一過の週末

嵐が過ぎてからはいい天気です!!

台風でどうなるかと思われた3連休ですが、なんとか1日のクローズで済みました(^^;)笑

連休最後の今日も透明度は未だ落ち着かずですが、楽しく潜ることができました〜。

台風前にマリンステージさんに教えてもらったフリソデエビ。
台風後見に行ってみると健在♪

狭い隙間にいるので、撮るのは少し大変です汗

ウミウシも春先と秋に多いウミウシがちらほらと出てきています。

小さいウミウシの定番種?
コトヒメウミウシ。大きさは・・・・・3mm位かな??

透明度が落ち着かなくてもマクロなネタが豊富なので、楽しく潜ることができてます!!うま〜〜く隠れている生き物を探すのも楽しみ方の1つ。

昨日ご紹介したハダカハオコゼがこの写真に2個体隠れています。
探して見てくださいね〜〜。

嵐の後は生き物達も移動や巣穴の整備で大忙しなのかもしれません。
今日はオイランヤドカリが引っ越し先の内見をしてました(^^)

目の前で引っ越し作業をしてくれるのか待っていましたが、
完了するのを待っていると日が暮れそうだったので泣く泣く断念。

今頃新居に引っ越ししてるかな〜〜??

明日も天気は最高♪
絶好のダイビング日和の中楽しんできま〜〜す。

本日のお写真は武内さんファミリーにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23〜27℃
  • 水温:25〜26℃
  • 透視度:5〜8m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

アザハタ、スミゾメミノウミウシ、オトヒメウミウシ、ニシキウミウシ、キンメモドキの群れ、オオモンカエルアンコウ、ヒレナガカンパチ、イセエビ、キンギョハナダイの群れ、キホシスズメダイの群れ

カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ(ペア)、オビテンスモドキyg、カンザシヤドカリ、スジアラ、ミナミハコフグyg、タテジマキンチャクダイyg、アナモリチュウコシオリエビ、タスジウミシダウバウオ、特大ヒレナガカンパチ、コトヒメウミウシyg、ガラスハゼ

チョウチョウウオの群れ、フリソデエビ(ペア)、トサカガザミSP、シコクスズメダイyg、タキゲンロクダイyg、オイランヤドカリ(引っ越し)、センテンイロウミウシ(交接)、シロハナガサウミウシ、ベラギンポ、テンスyg

アザハタ、テングダイ、イセエビ、アカヒメジの群れ、クロホシフエダイの群れ、タテジマキンチャクダイyg、タカサゴの群れ、イソコンペイトウガニ、シマウミスズメyg、アカゲカムリ、イラ、ハチジョウタツ、ナンヨウハギyg

イセエビ、アカオニナマコ&ウミウシカクレエビ、ワモンダコ、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュ、ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビ、コケギンポ、イソギンチャクエビ、ヤッコエイ、ウデフリツノザヤウミウシ

串本の生きもの

フリソデエビ, ハダカハオコゼ, コトヒメウミウシ, オイランヤドカリ, ウミシダ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, イスズミ礁, 塔の沖

珍しく

今日は1日中流れてたな~~。

台風明けのダイビング!
水温も透明度も落ちてる事だろうな~~っと思っていましたが
それほど悪くなく、水温も26℃と暖かく快適(^^♪

ただ、珍しく1日中流れっぱなし!!
外洋ならまだしも、近場の方も流れてました。
でも、これで明日の透明度が少しでも回復してくれたらいいな~~。

そんな本日の写真はこちらです。
ゴイシウミヘビ

オオモンカエルアンコウ

ハダカハオコゼ

写真3点:福田さん
貸して頂きありがとうございました。

台風前に居た、アイドル達もほぼほぼ生き残っていたので
一安心です(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:29℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンチャクガニ、ヒトデヤドリエビ、タカサゴ、シラコダイ、ツムブリ、ニザダイ、テングダイ、ワモンダコ、ゴイシウミヘビ、マツバギンポ

イソコンペイトウガニ、キイロウミウシ、カザリイソギンチャクエビ、シロハナガサウミウシ、モンガラカワハギ、アザハタ、キンメモドキ、イセエビ、オオモンカエルアンコウ、ウメイロモドキ

カゴカキダイ、ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ、ゾウゲイロウミウシ、オビテンスモドキyg、ワライヤドリエビ

モンガラカワハギyg、ナンヨウハギyg、キビナゴ、カンパチ、コケギンポ、イラ、コミドリリュウグウウミウシ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、マツカサウオyg、コホシカニダマシ、ピカチュウ、ハナミノカサゴ、アカゲカムリ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ハダカハオコゼ, ゴイシウミヘビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 塔の沖

久々の発見!?

数年ぶりに成魚の群れを確認。

今日は雨がパラつく曇天のお天気でしたが、薄暗い水中は逆に生物の活性がアップして、回遊魚たちの捕食シーンや、縄張り争いなどの生態シーンに多数遭遇しています。

朝イチ便、塔の沖ではキンメの群れをはじめ、スズメダイやタカサゴygなど、あちこちで群れが増量していて、とても賑やかでした。

こちらはそんな小魚を狙うオオモンカエルアンコウ。

夏の水温にも拘らず、近頃よく見るゾウゲイロウミウシも。

また住崎では、貴重なハチジョウタツを再発見。

モンガラカワハギygも元気そうでした~。

そしてグラスワールドでは、ハナゴイの成魚、婚姻色のオスを発見!

2016年からの黒潮蛇行の影響で、数年前から姿を消していた成魚のハナゴイ、しかも周りには10数匹の群れもいました。
冷水に耐えてひっそりと生き永らえていたんですね~。ちょっとうれしい発見でした~(^^)

以上、本日の写真は、YAIさんにお借りした5枚でした。
どうもありがとうございました~!!!

台風接近でお天気&海況が悪化しそうですが、ひとまず明日までは何とか潜れそうです(((^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:22~27℃
  • 水温:26~27℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、タカサゴyg群れ、キンメモドキ群れ&アザハタ、イセエビ群れ、ウミウシカクレエビ、ガラスハゼ、ホラガイ(捕食)、ワモンダコ、キビナゴ群れ、ヒレナガカンパチ、

カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ、ハタタテハゼ、キビナゴ群れ、ハナゴイ群れ、キンギョハナダイ群れ、ワモンダコ、オビテンスモドキyg、ゾウゲイロウミウシ、クチナシイロウミウシ

イラ、クマノミ卵、マダライロウミウシ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ミナミハコフグyg、モンガラカワハギyg、ハチジョウタツ、ミナミギンポ、コケギンポ、カモハラギンポ、ツムブリ&ツバス群れ、キビナゴ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ハチジョウタツ, ゾウゲイロウミウシ, ハナゴイ, モンガラカワハギyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 塔の沖