串本のダイビングポイント / 塔の沖

風無し!うねり無し!

穏やかな海が続いております!

ここ連日、穏やかな海が続いております!
なので、必ず外洋にも1本潜りにいってます!
本日は久々に塔の沖まで行ってきました。

話題になっていたケヤリ畑は流石に無くなっていましたが
根の上はカラフルな魚たちで溢れており、有名なアザハタの根も点在!
近場にあるアザハタの根より賑わっていました(^^♪

しかも、根の上は浅いので連続の2本の時でも気にせず遊べるし
ほぼ流れている事もないので、かなり使い勝手いいわ~~

午後からは近場へ!
海況的には快適でしたが、まさかの冷水塊が底の方に流れていて寒かったわ~~。
明日には無くなって、全体的にまた暖かくなってほしいな~~(^^♪

それでは本日の写真はこちらです。
キンメモドキ アザハタの根の周りにうじゃうじゃです。

ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビ 可愛い組み合わせです(^^♪

ピカチュウ この水温でまだ居るんやね!

写真3点:841さん
貸して頂きありがとうございます。

明日も外洋へ行ってきまーす!
でも、午後からは風は吹きそうやな~

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:32℃
  • 水温:27~29℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アザハタ、キンメモドキ、キンギョハナダイ、コガネスズメダイ、キホシスズメダイ、サザナミヤッコ、ミナミハコフグyg、アカゲカムリ、クロホシイシモチ

ヒレナガネジリンボウ、カンパチ、キビナゴ、ツムブリ、オオモンハタ、イソギンチャクエビ、ウミウシカクレエビ、カイメンガニ、ウミタケハゼ、ワライヤドリエビ

アオウミガメ、アカホシカクレエビ、ハナミノカサゴ、ピカチュウ、ジョーフィッシュ、ナンヨウハギyg、オランウータンクラブ

串本の生きもの

ピカチュウ, キンメモドキ, ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビ

串本のダイビングポイント

備前, 塔の沖, アミハタ

蒼い海

久々に外洋オンリーで潜ってきました。

今日は昼から天気が不安定。
今ニュースにもよく出てくる「ゲリラ豪雨」が降り頻る1日となりました(^^;)

でも海の中は穏やかそのもの〜〜♪
透明度も抜群で蒼い海が広がっていました〜〜。

どこまでも見える蒼い海。
こんな海がずっと続いてくれたらいいのにな〜〜

根魚が根に集結していて魚影の濃さも良い感じでした〜〜。

今日はタカサゴの群れが良い感じ。
固まっていて、ボリューム満点でした〜〜(^^)

外洋の根の上には甲殻類が多いです。

体が半透明のコマチテッポウエビ。体色が綺麗で結構人気のあるエビです!!

マクロネタも去る事ながら今日はワイドな海で楽しんできました〜〜。

最終便にはハンマーヘッド・シイラの群れが見られたらしい(><)
最終便潜れなかったのが残念〜〜〜・・・・。

明日から週末。この蒼い海が続きますように〜〜。
そして大物にも会えますように〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち雨
  • 気温:27〜31℃
  • 水温:27〜28℃
  • 透視度:20m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

タカサゴの群れ、メジナの群れ、ムレハタタテダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、シテンヤッコ、ヘラヤガラ、コガネスズメダイの群れ、スジアラ、カンムリベラ

タカサゴの群れ、キンギョハナダイの群れ、ウメイロモドキ、タカベの群れ、ミナミハコフグyg、アザハタ、クロホシイシモチの群れ、コマチテッポウエビ、コマチコシオリエビ、ホンソメワケベラ

キンギョハナダイの群れ、イタチウオ、キンギョハナダイの群れ、シイラの群れ、ハンマーヘッドシャーク、イセエビ、シテンヤッコ、ヤマトメリベ

串本の生きもの

モンハナシャコ, タカサゴの群れ, コマチテッポウエビ

串本のダイビングポイント

浅地, 塔の沖, ニノ根

予報いい方向にハズレ〜〜

最高の天気でした〜〜(^^)

今日は西風が強く吹く予報でしたが・・・・終始穏やかな海。
いい方向に予報が外れました〜〜♪

ただ、水温がダウン・・・・・。
昨日は快適な水温だったのに・・・乱高下どうにかしてほしいな〜〜。

ただ、海の中は日に日に賑やかになってきています!!
最近はミナミハコフグygが大量発生中!!

色々な所で出会う事ができます!!
数が多いと言えば、今日はこのエビも多かった〜〜。

ウミウシカクレエビ三銃士。
綺麗な陣形を取ってますね。今話題のトップガンで出てくる戦闘機の陣形みたい??笑

先週に発見したオオモンカエルアンコウ。
うねりにも耐えて健在でした。魚達のうねり対策ってどんななんだろ???

他にもマクロネタは以前豊富。
綺麗なシチュエーションなども含め楽しい海が続いてます!!

さて、明日は天気よし!!風も穏やか。
あとは透明度&水温が大幅にアップする事を願うばかりです。

本日のお写真はノリさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27〜29℃
  • 水温:20〜23℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、シンイボテガニ、アヤトリカクレエビ、アカオビハナダイ、スジハナダイ、スジアラの群れ、ヒメキンチャクガニ、ウミウシカクレエビ、アカゲカムリ

オオモンカエルアンコウ、ケヤリソウ、アオリイカyg、イラモツノテッポウエビ、キンギョハナダイ、タカベ、アザハタ、イセエビ、ハナミノカサゴ、ミナミハコフグyg、ヒレナガカンパチ、ワライヤドリエビ

ジョーフィッシュyg、スジアラ(クリーニング)、カンザシヤドカリ、ヒョウモンウミウシ、アオウミガメ、タツノイトコ、ミノカサゴ、ハナゴイ、スジオテンジクダイ(口内哺育)、トケトサカテッポウエビ、

ピカチュウ、ボブサンウミウシ、アジアコショウダイ、イラ、イロカエルアンコウ、クロアナゴ、ミナミギンポ、イセエビ(抱卵)、ミヤケテグリyg、コケギンポ、コクチフサカサゴyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ミナミハコフグyg, ウミウシカクレエビ, テスジウミシダウバウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根, 塔の沖

良い潮きた~~~!

黒潮ブルー到来です!!

今日は朝から快晴! 海もベタ凪ぎで最高のダイビング日和に(^^) そして嬉しいこと事に、船上からもわかる程に水が澄んでいて、ポイントに到着すると上からくっきり根が見えて、飛び込む前から全員テンション上がりまくりでした。

待ちに待った黒潮ブルーな潮が昨晩から強く入り込んだ様で、温度は28℃近くまで上がり超快適!! 視界は一気に25m超えでめちゃめちゃ見える!! たった一晩で一気に真夏の景観に早変わりしました~(^^♪

さて、そんな本日の写真も、昨日に続きナースさんにお借りした5点です。

まずはキンセンイシモチの育卵風景。あちこちで集団子育て中です。

住崎の定着メンバー、キクマは台風を乗り越え健在です。

ミヤケテグリygも真夏になってかなり増えてきました~。

ホンソメワケベラもお客が増えて忙しそうにしてました(^^)

こちらも夏のイメージ。ウメイロyg 幼魚らしいつぶらな瞳。

良い潮届いたし! このままキープして連休を迎えたいところです。

というわけで、ナースさん、お写真どうもありがとうございました。
明日も引き続き、お天気&海況良くなりそうですよ~♪♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24~30℃
  • 水温:22~27℃
  • 透視度:12~25m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アザハタ&クロホシイシモチ群れ&キンメモドキ&マアジ群れ&タカサゴ群れ、ケヤリ群生&アオリイカ(卵)、オハグロベラ、イセエビ(抱卵)、キンギョハナダイ群れ、ソラスズメダイ群れ

モンハナシャコ(抱卵)、クマノミ(卵)、ヤッコエイ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ムスメウシノシタ、メジナ群れ、ウデフリツノザヤウミウシ、ミナミハコフグyg、クビナシアケウス

カゴカキダイの群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、アオウミガメ、ソラスズメダイ群れ、ナガサキスズメダイ(卵)、ジョーフィッシュ、キンセンイシモチ(口内抱卵)、ホソツメホテイヨコエビ、アオモウミウシ、クロヘリアメフラシyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 塔の沖

珍客再来!!

見えない日はどこにいるんだろ・・・??

今日は昨日とは違い海が穏やか〜〜。
最終便もそれほど海も荒れず、快適に潜る事ができました〜〜♪

そんな1日のスタートは珍客への遭遇から始まりました!!
不定期で現れるイルカファミリー〜〜。

このイルカを撮るためにドローン仕入れたのに、全然練習ができていない・・・。
今回も空撮はできずでした(><)
タイミング悪いな〜〜・・・。でも当店のゲスト様がすご--い水中動画を撮ってくれました!!

動画は当店インスタグラムのリールをチェックしてくださ〜〜い!!

Instagramリール:https://www.instagram.com/reel/CbB4oRaFCke/?utm_medium=copy_link

イルカを見た後は、一気に視点を小さくしてダイビング(^^)
なんていったっって僕ですからね〜〜。小池ワールドにお連れしました笑

大きさ5mmくらいのモンガラキセワタ。
小さい物は・・・って最初は言っていたゲストさんでしたが、2本目にはウミウシって言えばすぐに認識してくれる!!!

自分の好きな生き物を少しでも好きになってくれるのは嬉しいですね〜〜♪

陸上が春になるにつれて、水中の生物層も変わりつつある気がします。
近場エリアも含め、アメフラシの仲間が増えてきました〜〜♪

これから綺麗な写真撮れるシチュエーションが増えてくるかな〜〜。

他にも今話題のケヤリソウもどんどん繁栄してきていますよ!!

一度自分もガッツリ写真を撮りたいな〜〜。
カエルアンコウも相変わらず豊富で、甲殻類も色々出ていて・・・
マクロ生物は時間が足りないくらいいま〜〜す。

明日も当初は海が荒れる予報でしたが、少し穏やかになる予報に変わった様子。
なんとか串本エリアで潜れそうです(^^)

明後日はどうかな〜〜???
これからは春の三寒四温の気候の変化にヤキモキさせられる日が続きそうですね・・・。

本日のお写真はTakeuchiさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14〜20℃
  • 水温:16〜17℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

キンギョハナダイの群れ、タカサゴの群れ、アオブダイ、アヤトリカクレエビ、キンチャクガニ

ケヤリソウ、カイカムリ、ハナミノカサゴ、ガラスハゼ、イセエビyg、マダコ(抱卵)、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、ウメイロモドキ、キンギョハナダイの群れ、トウモンウミコチョウ、クロヘリアメフラシyg、モンガラキセワタ、ムロトミノウミウシ

クマドリカエルアンコウ(白)、クマドリカエルアンコウ(黒)、コブダイ、イロカエルアンコウ、イソコンペイトウガニ、クダゴンベ、コケギンポ、シラヒメウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ハチジョウタツ、サラサウミウシ、トゲトサカテッポウエビ、ビシャモンエビ、イロカエルアンコウyg、クダゴンベ、モシオエビ(ペア)、ジョーフィッシュ、

串本の生きもの

クロヘリアメフラシyg, シラヒメウミウシ, オオモンカエルアンコウ(オレンジ), オオモンハタ&ケヤリソウ, モンガラキセワタ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 二の根, 塔の沖

季節の変わり目

良い凪ぎで快適な海でした。

今日は時々雨の降るどんよりなお天気でしたが、海はとても穏やかで、水中も引き続きコンディションは良好(^^) とても快適な海でした~。

そんな本日の写真は、みーちゃんさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは数日前に発見したイロカエルアンコウyg しっかり定着中です。

こちらは虹彩皮膜がとても不思議なワニゴチの目玉。

色彩鮮やかなミノイソギンチャクとアカホシカクレエビのセットや、

美しいミカドウミウシとウミウシカクレエビのセットも。

ラストはケヤリとコイボウミウシのセット。辺り一面ケヤリでした。

この場所、今年もケヤリが超大発生しそうです。

気が付けば、ビーチエリアもボートエリアも海藻類が元気よくなってきて、場所によっては景色が一変しています。これから春に向かって変化が出てくる「季節の変わり目」を感じる一日でした。

というわけで、みーちゃんさん、お写真ありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々雨
  • 気温:7~9℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ケヤリ群生&コイボウミウシ、ムラサキウミコチョウ、アヤニシキ&サガミアメフラシyg、ゴシキエビyg、ヒラメ、セスジスミゾメミノウミウシ、タカサゴ群れ、イサキ群れ、アジ群れ

アカゲカムリ、クマドリカエルアンコウyg(白)、クマドリカエルアンコウyg(黒)、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、ミノイソギンチャク&イソギンチャクモエビ、テングダイ、クエ、アマミスズメダイ群れ、ホウライヒメジ群れ、

ホタテツノハゼ、ガラスハゼ、ミノイソギンチャク&アカホシカクレエビ、ワカヨウジ、タスジウミシダウバウオ、クダゴンベ、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、アオウミガメ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, アカホシカクレエビ, ワニゴチ, ウミウシカクレエビ(ミカドウミウシ), ケヤリ&コイボウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 塔の沖

休業明けのダイビング

久々に外洋へ行ってきました。

冬季休業明けで久々に外洋へ行ってきました!!
外洋も久々に行くと、楽しいですね〜〜♪

深場には、ガラスハゼがナシジイソギンチャクに乗っていていい被写体に〜
外洋ってマクロも何がいるのかワクワクしますね〜〜。

外洋といえばアヤニシキが豊富〜〜。
アメフラシ系が多くなってきています。

僕らしく1mmの大きさを紹介させていただきました笑
これから大〜小まで増えてくるかな〜〜。

増えてきているといえばクマドリカエルアンコウ。

1ポイントに3個体いるなどどんどん見つかっています。
クマドリカエルアンコウのレア度が下がる!?

人間現金なものですね〜〜。
他にもカエルアンコウたくさんいるんだろうな〜〜。

ウミウシも種類が増えてきていて、マクロ写真を撮る方にはもってこいの海になっています(^^)

最後にはマニアックなホヤも撮ってもらったり、楽しく3ダイブできました〜〜。

明日も問題なくダイビングができそう!!
水温も高いし、快適に潜ることができますよ〜〜。

ただし、陸上の防寒はお忘れなく。

本日のお写真はタケダさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:7〜12℃
  • 水温:18〜19℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、ガラスハゼ、アカオビハナダイ、タカサゴの群れ、キンギョハナダイの群れ、タテジマキンチャクダイyg、サガミリュウグウウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、シロミノウミウシ、クロヘリアメフラシyg、ニセゴイシウツボ

アザハタ、キンメモドキの群れ、ケヤリソウ、ハナアナゴ、コウライトラギス、キミシグレカクレエビ、シロウミウシ、モンハナシャコ、ミアミラウミウシ、タカベの群れ、タカサゴygの群れ、イサキの群れ

クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベ、ウデフリツノザヤウミウシ、コモンウミウシyg、コケギンポ、テングダイ、オオモンカエルアンコウ、ハモポントニア・フンジコーラ、ホウライヒメジの群れ、クエ、コトヒメウミウシyg

串本の生きもの

ガラスハゼ, ミアミラウミウシ, クマドリカエルアンコウ, クロヘリアメフラシyg, シロミノウミウシ, パンダホヤ

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根, 塔の沖

マクロ&ワイド

今、近場が盛り上がっています!!

風が少し治まり、本日は外洋&近場の両方で潜ってきました。
連日の西風の影響でコンディションは若干落ちましたが生き物は盛り沢山!!!

しかも、近場が激アツ!!
なぜならワイドからマクロまでかなり揃っているからです。
まずは、荒れる前から見れているキビナゴの群れと回遊魚が今も健在!

これ全部キビナゴですよ!ここに回遊魚が混ざると思うと興奮しかなないですよ!

また、マクロネタも豊富です。
クマドリカエルアンコウyg(黒)

フリソデエビ

クダゴンベ

など、その他にもハゼ達もまだまだ姿が見れています。
写真を貸して下さったmikaさんありがとうございます(^^♪

あの群れを写真で撮るのもありだけど動画でもありだね(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:17℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

ウズラカクレエビ、キンギョハナダイ、アザハタ、キンメモドキ、クロホシイシモチ、カザリイソギンチャクエビ、ワモンダコ

ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ、ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、クマドリカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、アオウミガメ、ハナミノカサゴyg

キビナゴ、ハマチ、クダゴンベ、フリソデエビ、ミナミハコフグyg、クロホシフエダイ、アカヒメジ、テングダイ、コケギンポ、アナモリチュウコシオリエビ

串本の生きもの

フリソデエビ, クダゴンベ, クマドリカエルアンコウyg, キビナゴ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 塔の沖

透明度良い日が続いています♪

ワイドな群れも小さい生き物もどっちも豊富!!

昼間は夏のような気候になりました!!!
まだまだウエットの比率が高いです!!!

明日も同じような気候らしいので、快適に潜れそ〜〜(^^)

透明度は相変わらず良好で快適に潜る事ができています!!

最近は上を見れば群れ、下を見れば可愛い幼魚と忙しい〜。
最近はマクロをガッツリ探す事をしていなかったので、今日は少し探してみました笑

下をガッツリ見ると、ウミウシ多いですね〜〜。

ハクセンミノウミウシSPやコトヒメウミウシなどなどウミウシシーズン到来の予感です♪

ウミウシの他には、幼魚が今成長真っ盛り〜〜。

ここ最近よく見るソメワケヤッコyg。
めっちゃ動き回るので相手を刺激しないように撮るのがコツかな??

一度挑戦してみてくださいね。

今一番アツい幼魚はこいつでしょうか。

最初発見された時に比べると大きさが少し大きくなってきたような気がします。
少しずつ目に優しいサイズになって探しやすくなってきたかな??

それとも目が慣れてきたのかな??笑

いつもはワイドな写真も載せていましたが、今日はマクロのみでお送りしました〜〜。

ワイドな風景についてはInstagramのリールに載せようかな〜〜。

明日も楽しく3ダイブしてきま〜〜す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:16〜24℃
  • 水温:23〜24℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、テングダイ、クロホシフエダイの群れ、アカヒメジの群れ、イセエビ、イソコンペイトウガニ、ナカソネカニダマシ、アカスジカクレエビ、キビナゴの群れ、ハマチ、ヒレナガカンパチ、ナンヨウハギyg

キンメモドキの群れ、アザハタ、キミシグレカクレエビ、ホラガイ(捕食)、キンギョハナダイの群れ、ホンソメワケベラ、セダカスズメダイyg、マダラタルミyg、ハクセンミノウミウシ、ヒレナガカンパチ

クマドリカエルアンコウyg(黒)、マツカサウオ、ホホスジタルミyg、ウミウサギyg、アカゲカムリ、クダゴンベyg、カザリイソギンチャクエビ、コトヒメウミウシ、ハクセンミノウミウシSP、キンギョハナダイygの群れ、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg(黒), ソメワケヤッコyg, コトヒメウミウシ, ハクセンミノウミウシSP

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 塔の沖

クロクマ登場。

マクロもなかなかの充実ぶりです。

今日は曇りがちな空もようでしたが、風は治まって良い凪ぎでした。朝晩の気温に押されて、水中もやや水温が下がってきましたが、相変わらず生き物の活性は高く、今日も楽しく生態観察しながら潜れています。

ワイドでは昨日も紹介したキビナゴ大群が今日も健在で、回遊魚たちの迫力のアタックシーンが見られました。マクロではカエルアンコウygをはじめ、新ネタが続々登場して、益々ネタが充実してきています(^^)

さて、そんな本日の写真はYAIさんにお借りしたマクロ4点です。

まずは多数出現中のウミウシカクレエビ。よく見るとカニも一緒です。

こちらは5cmのヒメジを捕食した直後の10cmのアカエソyg

昨日新発見のイロカエルアンコウyg 体長2cm

ラストは本日登場のクロクマyg 体長6mm 小指の先より小さい!

KOOZAさん、情報ありがとうございました(^^)

今が間違いなく生物層もその数もピークです。毎ダイブ宝探しのような感覚で潜れるので楽しいですよ~♪

というわけで、YAIさんお写真ありがとうございました~!!

明日以降、再び気温が下がる予報ですが、楽しい海中はまだまだ続きます(^^)

そしてまだまだウエットでも潜れる温度が続いていますが、ドライスーツで快適に潜れる季節になりました。現在ドライスーツモニターキャンペーン実施中ですので、未体験の方はこの機会に是非ドライスーツをお試しください! これからの季節もダイビングは一層楽しくなりますよ!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり
  • 気温:12~18℃
  • 水温:24~25℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンメモドキ群れ&アザハタ、タカサゴ群れ、イサキ群れ、キンギョハナダイ群れ、ウメイロモドキ群れ、ワモンダコ、イソギンチャクエビ、アカエソ(捕食)、タテジマキンチャクダイyg、スミゾメミノウミウシ

キビナゴ大群&ハマチ&カンパチ、オオモンハタ群れ、メジナ群れ、マダラエイyg、ジョーフィッシュ、ウミウシカクレエビ、コケギンポ、ホホスジタルミyg、マツカサウオ、クマドリカエルアンコウyg

シンデレラウミウシ、イロカエルアンコウyg、イトマンクロユリハゼ、クロユリハゼ、タテジマキンチャクダイyg、ソメワケヤッコyg、アカハチハゼ、クロスジギンポ、マダラタルミyg、ケラマハナダイ群れ&アザハタ&クロホシイシモチ群れ

串本のダイビングポイント

備前, アンドの鼻, 塔の沖