串本のダイビングポイント / グラスワールド

休業明けの海

昨日の大雨で。

串本に移住してから毎冬できていた、足の指のしもやけが、今年はできないまま、めでたく冬が終了しそう☆と思って、喜んでいたら、昨日、口角炎が発生。足の指のトラブルでなく、口の周りのトラブルに見舞われ、そして、花粉のせいなのか?なんなのか、両目の目頭が、皮膚がめくれて、赤くただれ、若干痛い。なぜだ!?なぜこんなにあちこちトラブルが。ビタミン不足か!?(笑)と、そんな感じです。どうも、ヒトミマリです。

冬季休業にご協力いただき、ありがとうございました。休業明けの今日は、Myドライスーツデビュー戦、Neko Boxさんに、お写真をお借りしました!ありがとうございます♪昨日の大雨のせいで、水中がちょっと濁っていて、透視度が下がっていましたが、水温も維持しているし、海の中へ入ってしまえば、まずまず(^_-)-☆☆

まずは、安定のイラくん。今日も会いに来てくれました!

オオモンカエルアンコウは本日も同じ場所でじっとしてました。ずっとここにいるなぁ。よっぽど、ここが居心地良いんだろうね♪

カゴカキダイは、アカヒメジに若干、数で負けている。

もう、「グラスワールドと言えばカゴカキダイ」ではなく、「グラスワールドと言えばアカヒメジ」!!って感じです。グラスワールドはもはや、アカヒメジが牛耳っている!!!

クダゴンベygも、同じ場所で安定。ずっといて欲しい、この子がいてくれるだけで、なんか、華やかな気がするん、私だけじゃないハズ☆

タカサゴの群れに巻かれて遊ぶのも、また楽しいですね~♪

ツノダシは、2匹一緒にふわりふわり。

華やかなヤギを添えて☆個人的には、この、背中のヒラヒラが、新体操のリボンみたいで、なんか、好き♡

Neko Boxさん、素敵なお写真、ありがとうございました(*^^*) Myドライスーツ、快適そうでしたね~!とってもお似合いでしたよ~♪明日もよろしくお願いしま~す!!

さて、次の休業は、3月!!今日からまた1ヶ月、がんばるぞー( ̄ー ̄)

ではでは、またねー!!\(^o^)/

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:10~15℃
  • 水温:16.8℃
  • 透視度:10m
  • 波高:0.5~1.0m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、コガネスズメダイ群れ、アカエイ、ツノダシ、クダゴンベ、ウツボ、ジョーフィッシュ、カモハラギンポ群れ、ニシキウミウシ、シンデレラウミウシ、キイロイボウミウシ

ウデフリツノザヤウミウシ、メジナ群れ、ハチジョウタツ、サラサウミウシ、イガグリウミウシ、タカサゴ群れ、テングダイ、ホウライヒメジ群れ、ウミウサギカイ、イラ、イガグリウミウシ、コイボウミウシ

タカサゴスズメダイ群れ、ハナゴイ、ウメイロモドキ、アカハタ、テングダイ、ニザダイ、アオリイカ11杯!、セナキルリスズメダイ、オルトマンワラエビ、アカヒメジ群れ、カゴカキダイ群れ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, クダゴンベ, カゴカキダイ, イラ, タカサゴ, アカヒメジ, ツノダシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

久々の外洋へ。

今年初!? 2の根まで行ってきました。

今日も朝の気温は5℃と冷え込みはそこそこでしたが、風は穏やかで海も静かなスタートになりました。久々の凪ぎで、ゲストのリクエストもあり、久しぶりに外洋へチャレンジしてきました(^^)
外洋エリアは想定外の強い流れに当たってしまいましたが、視界良好で久々に流れてる2の根は新鮮で爽快でした~。練度の高いゲストさんのおかげもあって、深場から浅場まで探索する事ができました。

さて、そんな本日の写真はナオミさんにお借りしたマクロ5点です(^^)

まずは2の根の深場に定着しているクダゴンベの成魚。

根の上ではミヤケテグリygに遭遇。限界水温であまり動けずでした(((^^;

同じくキンチャクガニ。こちらも冬は寒さに耐えて頑張ってます。

湾内では相変わらずカエルygが続々出現中。先日のシロクマygと、

新たにオレンジ系のチビちゃんも登場しています。

さすがに2月ということで、最低水温更新中ですが、外洋、近場ともにコンディションは良好で、水中は楽しく遊べてますよ~♪

以上、ナオミさん、お写真どうもありがとうございました。

明日もお天気、海況、静かになりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:6~13℃
  • 水温:16.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、ガラスハゼ、スケロクウミタケハゼ、セボシウミタケハゼ、オキゴンベ、ジョーフィッシュ

スジハナダイ、クダゴンベ、ガラスハゼ、アカシマシラヒゲエビ、ヤマトメリベ、ミヤケテグリyg、カルイシガニ、キンチャクガニ、ヒロウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、キンギョハナダイ群れ

クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、クダゴンベyg、イガグリウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ムラサキアミメウミウシ、ハチジョウタツ、ガラスハゼ

カゴカキダイ群れ、ニシキフウライウオ、フリソデエビ、ヒメイソギンチャクエビ、アカヒメジ群れ、ハナゴイyg、イソコンペイトウガニ

串本の生きもの

キンチャクガニ, クダゴンベ, クマドリカエルアンコウyg, ミヤケテグリyg, オオモンカエルアンコウyg、

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

奇跡?いたずら?

そんなこと無いやろ~!?

朝起きてすぐは、スマホが私の顔認証、失敗します。みんなもそうです??どうも、ヒトミマリです。

今日はお写真たくさん。解説少な目でいきます!!

イカ、、じゃなくて、以下ね。KOBAYASHIさまご婦人よりお借りした、お写真3点。

アカツメサンゴヤドカリ。

白クマドリカエルアンコウyg。

マダライロウミウシ交接シーン。

以下、KOBAYASHIさまご主人よりお借りした3点。

ナマコに乗っかった、ウミウシカクレエビ。ミカドウミウシじゃなく、ナマコってところがイイね!ミカドウミウシの背景よりも、背景色が淡くてイイ感じ!

オオモンカエルアンコウ。全身丸見え。

シンデレラウミウシ!!なんと!見つけて下さって、ありがとうございます!私のストックが増えた☆(笑)

以下、かーちゃんさまよりお借りしたお写真。

水中はこんなキレイでしたよ~(*´▽`*) 伝われ~!

ちびオオモンカエルアンコウyg。これをピンクっていうのは、ダイバーになってから、の、初めての認識な気がする。ダイバーじゃない頃は、これは、薄いオレンジとかって言う気がする。

ホウライヒメジの群れは、今日もこんなにいっぱい!

かーちゃんさまが見つけて下さった、ミツイラメリウミウシ。

で。今日いちばんの奇跡。今日っていうか、今年一番の奇跡!?

なんと、知らぬ間に、私の背中に、フトトゲヒトデが、乗ってました!!!こんなこと、無いでぇぇぇ。 ビックリ\(◎o◎)/!しかも、けっこう、ピッタリぎゅうっと貼り付いていてました。

かーちゃんさまにヒトデをはがしてもらって、ついでに調べたら、このヒトデにも、昨日見たような、白いヒトデヤドリエビが付いてました!ヒトデヤドリエビも、さぞ、ビックリしたことでしょう。「なんこれ?めちゃ泳ぐやーん!」って思いながら、ただフトトゲヒトデに貼り付いて耐えるしか無かったのかな?私の背中の上に乗ったヒトデの上に乗って、水流に耐えてました(笑)。

陸に上がって落ち着いてから、社長にこのことを言ったら「それは、誰かのいたずらやろ!自然にこんなことなるわけがない!」って言われちゃいましたが、いたずらするようなメンバーじゃないし、自然にそうなったとしか考えられない・・・。「やっぱり、もってるオンナだからな~私!!」って、思いながら、とりあえずニコニコしときました。でも、これ、いたずらだったら、だいぶ人間不信になりそう(笑)。

あー面白かった!!めっちゃ笑った( ´艸`)♪

そんな今日は、KOBAYASHIさまご夫妻、かーちゃんさま、お三方のステキなお写真をお借りしました!贅沢☆ありがとうございました(*^^*)

今日はモルディブツアーから岩崎さんが戻り、明日から入れ替わりで小池さんが流氷ツアーへ。モルディブツアーは大盛況だったと聞いてます。流氷ツアーも無事皆さまに楽しんでいただけますように!

あたくしは、静かに串本でお店番してますYOOOO!!

あぁーあぁー、さみしいなぁ。ツアー行かんのなら、串本に潜りに来てーなー(*´▽`*)

じゃー、また。ばいばい(^^)/

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のちはれ
  • 気温:7~13℃
  • 水温:17.0~17.2℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:0.0m 凪ぎ

観察された主な生き物

ミツイラメリウミウシ、ハチジョウタツ、オオモンカエルアンコウ、シンデレラウミウシ、ウミウシカクレエビ、ジョーフィッシュ、クダゴンベ

セボシウミタケハゼ、ウミウサギカイ、アオウミウシ、ヒトデヤドリエビ、コマチコシオリエビ、ウデフリツノザヤウミウシ、テンクロスジギンポ、ミナミギンポ、イラ

ロクセンフエダイ、ミギマキ、テングダイ、クマドリカエルアンコウ、ホウライヒメジ、フタスジリュウキュウスズメダイ、イソバナガニ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ウミウシカクレエビ, ヒトデヤドリエビ, クマドリカエルアンコウ, ホウライヒメジ, マダライロウミウシ, シンデレラウミウシ, アカツメサンゴヤドカリ, ミツイラメリウミウシ, フトトゲヒトデ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 住崎南

30m~50mの巨大魚!?

それは、デカすぎん!!??

「まりちゃん。あれは、なんで紹介したん?そんな大きくなるんかな?30m~50mって書いてたから、そんな大きくなる?めちゃめちゃデカ!!デカすぎるから絶対ちがう。きっと『cm』か『mm』のどっちかを、書き間違えてるんやろうな~、成魚になったら大体そのぐらい、ってことなんやろな~と思って見ててん」

今日、ゲスト様にダイビング後にそう言われて、「んん?」と思いましたが、そうそう!そういえば、書きました、スレートに。「本来、ー30m~ー50mに」と。それは、どういうことかというと、本来は水深30~50mのところに生息しているよ!っていうのを伝えたくて書いたんです。そう、よく居すぎて、普段は紹介すらあまりしてもらえない、この子のことを紹介したくて。セナキルリスズメダイ。バシッと撮っていただくと、こんな感じで、めちゃめちゃ素敵なお色味なんです♪これ、以前にもお話したかもしれないんですが、当店の非常勤ベテランガイドの吉田さんに教えてもらった情報で、実際自分で調べてみても、ちゃんとそう書かれていました。なので、沖縄とかでは、この子を「じゃあ今日はセナキルリスズメダイ見に行きましょか~!」って、「わざわざ」見に行くんですって!それが、串本では、紹介すらされないぐらいいっぱい居るって、ラッキーじゃないです??☆

お次は、ネッタイミノカサゴの幼魚。キレイでしょ(^^♪

実は、サイズ感、こんな感じです。伝わるかな~?めちゃ、ちっちゃかったです!

こちらは、新しいパートナーを迎えた、フリソデエビのペア。右側のピンクの子が、新しいパートナー。青い子は、前からずっといる子!一人ぼっちじゃなくなって、よかったね♡でもさ、思うことあるんやけどさ、そんな簡単に次の相方って見つかるもん!?普段、フリソデエビなんて、探したって、あんまりっていうか、全然いないのに!

お次は、白いヒトデヤドリエビ。紅白のお色味のこのお写真が、めっちゃフォトジェニック☆★ピントも、バッチリ目玉に。

そして、こちら、水中で、マリンステージの「大ちゃん」さんこと、対間さんから教えていただきました!!いちごみるくウミウシ!!他店様のご紹介になっちゃうんですが、実は、対間さん、めちゃめちゃウミウシ博士なんです。当店の小池さんとも仲良しで、二人ともウミウシ博士。さすがですね!サイズ感、じつに3mm程。しかも擬態上手。私も、初めて見ました!そんな、小さないちごみるくを、こんなにキレイに撮ってくださったゲスト様も、さすがです!!マリンステージの対間さん、教えてくださり、ありがとございました(*^^*)

そして、最後は、こちら、ベニワモンヤドカリ。紅色の輪っかの模様(紋)のヤドカリ、だから、ベニワモンヤドカリ。わかりやすい名前で、なんか、かわいくないです?そして、名前も、さることながら、この体が、派手で好きなんです♡すぐに隠れられる貝を背負っているとはいえ、なぜこんな目立つ体色なの?と聞いてみたくなります♪

今日は、素敵なお写真の数々を、OOHASHI様にお借りしました。ありがとうございます!お次は、ナイトロックス講習でお会いしましょう♡

皆さまも、ナイトロックスSP取得は、断然、今がお得!!!まだSPをお持ちでない方は、是非この機会にお問い合わせくださいませ☆★

また、私事ですが、エンリッチのSPやPPB(中性浮力)のSPの他にも、ドライスーツSPや、ナイトSPも認定できるインストラクターになりました!!私、一時、ナイトダイビング、めちゃくちゃ行ってたしなぁ。どなたか、寒さ対策を完璧にして、私と一緒にナイト、行きませんか~?そして、SPも取りたいなーって思ったりなんかしちゃったりする、そこのアナタ、いかがですか?SPのコースはすべて、楽しみ方をさらにくわしく勉強しましょうね~っていうコースなので、緊張したりすることもないし、今までより、いっそう楽しく潜れます♪ゲスト様に聞いたお話なんですが、白浜にある「沈船」ポイントのナイトダイビングが、ナイトSP必須らしいです。いつでも行けるわけじゃない、「沈船」ポイントでのナイトだなんて、めっちゃレアなダイビングですよね!串本にも沈船ほしいなぁ……と、いうわけで、ただ単にSPのカードコレクションをするのも良し、5種類以上のSPを取得して、アマチュアダイバーの最高峰、マスタースクーバダイバーを目指すも良し。空いている今の時期がご希望にも沿いやすく、チャンスです☆ご興味のある方は、ヒトミマリに声かけて下さい(*´▽`*)♪

それでは、それでは、また!!!ばいばーい!!!

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:5~13℃
  • 水温:17.2℃
  • 透視度:15~17m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、ハナミノカサゴ、ネッタイミノカサゴyg、クダゴンベyg、ウデフリツノザヤウミウシ、ジョーフィッシュ

カゴカキダイ群れ、オルトマンワラエビ、ワモンダコ、オオモンハタ、フリソデエビ、ベニワモンヤドカリ、セナキルリスズメダイ、モンスズメダイ、アカヒメジ群れ、ハナゴイ、キンギョハナダイ群れ、ウメイロモドキyg

イラ、ホウライヒメジ群れ、テングダイ、イシガキフグ、ベニカエルアンコウ、イチゴミルクウミウシ、テンクロスジギンポ、セボシウミタケハゼ、アカエイ

串本の生きもの

フリソデエビ, ヒトデヤドリエビ, ネッタイミノカサゴ, セナキルリスズメダイ, イチゴミルクウミウシ, ベニワモンヤドカリ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 住崎南

久々の外洋!

2の根。

こんにちは!「クダゴンベ」ってスレートに書くと、時々「ワダゴンベ」になってしまう。どうも、ヒトミマリです(*^_^*)

今日は、久しぶりに、水面ツルツル、鏡の様な凪ぎの海。なので、外洋は2の根へ行ってきました!!外洋に行くと、いつも「水面は荒れていないかな?流れてないかな?」って、すごく気になるのですが「今日は、水面よーし!!流れなーし!!」、快適な海でしたよ!!透視度もまずまず、いい感じ☆

そんな本日は、お写真をプリンちゃんさんからお借りしました。

ご自身で見つけて下さっていた、キイロイボウミウシ。黒い丸いわっかがイボにかかっていて、輪投げのゲームを思い出します。輪投げというか、こういう、水封式のオモチャ無かった?昔。子どもの頃。ボタンを押すと水流が生まれて、カラフルなわっかがヒューン、ヒューンと、入れ物の中で飛ぶやつ。あ、話が逸れた(笑)

ジョーフィッシュは、正面からでなく、ちょっと、ひょっこりはん風に撮って下さってます!なんか、笑ってるみたいでカワイイです(*´▽`*)

テングダイは、2の根でこんにちは!キンギョハナダイがたくさん群れている場所があって、その近くにいました♪

こちらは、ミカドウミウシの特大サイズ。そのミカドウミウシに守られて、ウミウシカクレエビが2匹も、悠々とのんびり暮らしてました。「見て見て!これ♪」ってゴキゲンに指さしているのは、私です( ´艸`)

こちらも外洋で出会った、ラッパウニの子どもサイズ。ラッパウニって、大人の手の平ぐらいの大きさに成長するんですが、この子は、私の親指よりちょっと大きいぐらいのミニサイズでした。石ころとかを体にくっつけて、見つかりにくいように工夫して生きてます。ただ、この子の持つ毒は、神経毒で、最悪の場合、呼吸困難を起こして死んでしまうこともあるような危険生物なので、見つけても、気安く触らないようにしてくださいね☆(あ、生物には、どの生物にも気安く触ってはいけませんが・・・)

ちびカエルアンコウは、今日も今日とて、上手に擬態して壁に貼り付いてました。かわいいサイズ♡

それでは、プリンちゃんさん、素敵なお写真、ありがとうございました(*^^*)

さて、明日からはまた、気温も上がって暖かく、お天気も良さそう!!そして、凪ぎの海となりそうな予報です!!!どなたか、潜りたい方、いらっしゃいませんか?? 海、良さそうですよ~!!!そして、現段階では、めちゃめちゃ空いてまーす!!!\(^o^)/笑

ご予約のお電話、お待ちしてまーす!!

ではでは、またね!!ばいばーい♡(*´▽`*)♡

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり、時々 小雨
  • 気温:5~10℃
  • 水温:17.4~17.6℃
  • 透視度:10~13m
  • 波高:0.0m

観察された主な生き物

テングダイ、コガネスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、ラッパウニ、オニカサゴ、クダゴンベ、ミカドウミウシ、ウミウシカクレエビ、タカサゴ群れ、ハナミノカサゴ

イシガキフグ、オオモンカエルアンコウ×4匹!、巨大クエ、クダゴンベyg、ジョーフィッシュ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウ, テングダイ, ウミウシカクレエビ, ミカドウミウシ, キイロイボウミウシ, ラッパウニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

Weekdayウミウシサーチ

なんやかんやウミウシ探ししちゃいました。

昨日までの大しけがひと段落し、今日は比較的穏やかな海で1日潜ることができました〜〜♪
今日はマクロ中心でという話でスタートした1日でしたが、終わってみるとウミウシがメインに?!笑

明日から2日間はウミウシサーチという事もあり、ゲリラ開催の「ウミウシサーチ」になりました(^^)
という事で今日はウミウシの写真オンリーでいきま〜〜す!!

1本目には、奇形のウミウシに遭遇!!!

なんかリトルグリーンマンみたいに見えるのは・・・・・
僕だけでしょうか??笑

そして、ゲストさん発見のゴマフビロードウミウシ。

1本目に撮っていたそうです(><)
見たかったな〜〜。明日探そっ!!!

今日は深場にウミウシがたくさんいました〜〜。

うねりが続いているのも影響しているのかな??
明日は深場から徐々に探してみようと思います!!

昨年はミノウミウシ系ばかり目に入っていましたが、今年はイロウミウシ系がよく目に入ります。
探す場所が無意識に変わっているのかな・・・??

さて、今週末はウミウシサーチ開催の週末。
2日間で何種類が見つけられるか、楽しみです♪

本日のお写真はAIKOHさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4〜10℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

イソコンペイトウガニ、セボシウミタケハゼ、ガラスハゼ、ムラサキアミメウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、セスジミノウミウシ、トンプソンアワツブガイ、ミレニアムマツカサウミウシ、ハダカハオコゼ(ペア)、ワライヤドリエビ、ニシキウミウシ(奇形個体)、クロメガネスズメダイyg

オオモンカルアンコウyg(白)、オオモンカエルアンコウyg(オレンジ)、クマドリカエルアンコウyg、イロウミウシSP、ゴシキウミノウミウシ、エンジイロウミウシ、アデウツボyg、シロウミノウミウシ、トサカガザミ、クダゴンベ

ウミテング、シンデレラウミウシ、オオモンカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシyg、アミメシラユキウミウシ、エンジイロウミウシ、ヒョウモンウミウシ、イボヤギミノウミウシ、クダゴンベ、キミシグレカクレエビ、クビナガアケウス、アオウミガメ、ニセハクセンミノウミウシ

串本の生きもの

ニシキウミウシ, ムラサキアミメウミウシ, イロウミウシSP, エンジイロウミウシ, ゴマフビロードウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

たまには近場中の近場へ…☆

中黒礁

こんにちは!

店前の山から、子ザルたちがたくさん「ウッキー♪」っと、わらわら降りてきているのが、ちょっとかわいい今日この頃。ただし、野生生物には注意が必要です。親ザルたちに目でも付けられて襲われたらたまらないので、近寄らないことに決めています!どうも、ヒトミマリです(*´▽`*) 冬季休業にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました!

さて、今日はトモちゃんさんにお写真をお借りしました。ありがとうございます!

まずは、ボブサンウミウシ、ミニサイズ。まだ小さい子だったので、ボディーの水玉模様もミニサイズ。当たり前か(笑)

それに比べて、体の大きいワモンダコ。穴の中に隠れる獲物を狙い撃ち。そのおこぼれ狙いのハタ系のお魚は、その周りでじっとチャンスを待ちます。

トモちゃんさんがお好きなウツボは、ウニュウニュウニュ~っとお出掛け中。動き方が面白い。まるでヘビみたい!?

ベニカエルアンコウは、普段なかなか行かない、中黒礁で発見。体にコケを生やして、隠れるのが上手。ちょっと汚い?ベニカエルアンコウさんです。胸ビレがかわいいでしょ。

ジョーフィッシュはいつもの子かな?愛想良し。いい子いい子☆

ハダカハオコゼは、背びれに、おだんご模様!? ♪「今度生まれてくるときも~願いは揃って同じ串~できれば今度はこし餡の~たくさん付いた餡だんご!」の、だんご3兄弟の模様がくっきり☆

最後は、トモちゃんさんのお好きな、ハナミノカサゴ!!ハナミノカサゴとか、ネッタイミノカサゴとかって、特に正面から見たお顔も面白いし、たっぷりご飯食べてる子はちょっとぽっちゃりしててボディーも真ん丸な子が多く、なんか可愛いので、私も好きです!この子も、ちょっとぽっちゃりさん。きっと、周りにいる、クロホシイシモチをよく食べてるんですね~!

さぁ、明日からまた土日!!お天気はあいにく雨のようですが、さすが本州最南端、陸上17℃越えのあたたかさ(雨なので、ちょっとジメッとはしますけどね!)。それに、今日のところは水中の透視度も良かったようですし、明日もイイ感じの海だと良いな!!

でも、水中は、水風呂よりちょっとあったかいだけ!なので、ドライスーツのインナー選びは慎重に。かつ、貼るカイロなどのご用意もお忘れなく(低温やけどにも注意が必要なので、貼る場所選びも、どうぞ慎重に。マグマとかは、熱くなりすぎるようなので、そちらも、ご注意を…!?)。

それでは、週末お越しの皆さま、よろしくお願いいたしま~す\(^o^)/

 

※今週末に予定されていた、本州最南端の串本 火祭りは、雨天のため 1/27(土)に延期が決定いたしました。お楽しみにされていた皆さま、申し訳ありません。てるてる坊主作って、来週に備えましょう!!

 

それじゃ、また。ばいばい!!!!!(*^^*)♪

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨 → くもり
  • 気温:13~17℃
  • 水温:17.4~17.8℃
  • 透視度:8~20m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、ヒレボシミノカサゴ、ウミテング、オオモンカエルアンコウyg、ジョーフィッシュ、オオアカホシサンゴガニ

カゴカキダイ、ハダカハオコゼ、アカヒメジ、ミナミギンポ、ハタタテハゼ、ホウライヒメジ、ワモンダコ、オオモンハタ、アカハタ、ハチジョウタツ、アオウミウシ、フリソデエビ

ハナミノカサゴ、ヨスジフエダイyg、カイカムリ、ソメンヤドカリ、アガキガイ、ゴンズイ、サキシマミノウミウシ、ハリセンボン、クロホシイシモチ、ウツボ、ベニカエルアンコウ、ボブサンミウシ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ハダカハオコゼ, ハナミノカサゴ, ボブサンウミウシ, ベニカエルアンコウ, ワモンダコ, ウツボ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 中黒礁

めっちゃ穏やか〜〜♪

ウミウシサーチ週末開催無事終了しました!!

昨日は大しけの海でしたが、今日は一転めちゃくちゃ穏やか〜〜(^^)
今日も昨日から引き続きのゲスト様とウミウシ探ししてきました!!

透明度は20mと綺麗な水ですが、ウミウシチームにはあまり関係ない?!笑
冬らしくロングダイブしてきました〜〜。

今日一番嬉しかったのは、この出会い。

目撃例は何回も聞いていて探すもなかなか会えずで、縁遠かった「シラタマツガルウミウシ」。やっと会うことができました!!!

長かったな〜〜(^^;)
また一つ会いたいウミウシに会うことができました〜〜。

そして、紹介をなかなかタイミングが合わずさせていただけなかった「シンバミノウミウシ」。今日3度目の正直でご紹介することができました!!!

タイミングって操れないので、今日紹介できてホッとしました〜〜。

今年は本当によくイロウミウシが目に入り、ドーリス系がたくさん(^^)

これからもっともっと探していこう!!
ミノウミウシも色々見れてますよ〜〜。

ということで、今回もお申し込みいただいたゲストさんのお力で
無事に「ウミウシサーチ」完遂できました!!!

平日開催があまり多くないので、平日お休みの方も是非リクエストしてくださいね〜〜!!

僕は明日からウミウシサーチ修行の旅にしばらく出てきます!!!
ホームの海でバンバン見つけられるようにたくさん勉強してくるつもりです!!!

旅の様子はSNSにもちょくちょくアップしますので、暇な時に見てくださいね〜〜。

https://www.instagram.com/hirokoi825777/

最後に皆様へお知らせです。

明日、1月15日(月)〜1月18日(木)まで冬季休業のため、臨時休業とさせていただきます。
上記期間中はメールのお返事やお電話の受付も休止させていただきます。
休み明け金曜日にメールのお返事および電話業務を再開させていただきますので、
何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:2~12℃
  • 水温:17℃
  • 透視度20:m
  • 波高:0.5m

観察されたウミウシ

コトヒメウミウシ、ニセハクセンミノウミウシ、ニシキウミウシyg、ネアカミノウミウシ、セスジミノウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、エンジイロウミウシ、シロウサギウミウシ、ナンヨウウミウシ、イボヤギミノウミウシ、ミドリリュウグウウミウシyg、ウデフリツノザヤウミウシ、シラタマツガルウミウシ、シロミノウミウシ、ハナムスメウミウシ、ヘリシロウミウシ、シンバミノウミウシ、アンナウミウシ、トンプソンアワツブガイ、ピナクルミノウミウシ、キイロワミノウミウシ、

串本の生きもの

ゾウゲイロウミウシ, シラヒメウミウシ, シロウサギウミウシ, ハナムスメウミウシ, シンバミノウミウシ, シラタマツガルウミウシ, アンナウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

調査(追記あり)

クラゲ浮遊

こんにちは!最近、お肌の保湿を中心に、全体的にスキンケアに余念がありません。特に、お顔の皮膚の厚さは、障子の紙ぐらい薄いと聞いてから、なるべくこすらないお手入れをと心がけています。どうも、ヒトミマリです(*´▽`*)

今日はショップさんの貸し切りだったので、私も便乗させていただき、1本調査に潜らせていただきました。

久々携行、愛機のTG‐4は、ちょっと調子悪い時がありますが、まだまだ現役☆

まずは、ジョーフィッシュ!今日もゴキゲンで、かわうぃ~かったです♡♡

ピンクの オオモカエルアンコウygは、本日、新たにもう1個体発見☆ちっこくてかわいい♡

ピカチュウこと、ウデフリツノザヤウミウシは、交接中でした( *´艸`)

エキジット前には、なんと、クラゲの大群が、水面近くを漂っている・・・!!

なかでも、こちら、「ヴィーナスの帯」と呼ばれている、オビクラゲ。美しいです。ぜひ一度、ご覧いただきたい☆

こちらは、名前がわからずなのですが、かなりたくさん浮遊していました。

手を伸ばして、捕まえようとすると、水流による刺激で、形を変えます。

クラゲの図鑑とにらめっこして、名前を調べても、わからず。Googleレンズでも調べてみたけれど、わからず。もう少し、勉強が必要ですね。

★追記★ →→→ 岩崎師匠に確認してもらったところ、どうやら、カブトクラゲ目の一種のようです。カブトクラゲ目の、ツノクラゲがメジャーであり、それにも類似していますが、アカホシカブトクラゲのようにも見える、とのことでした。ただ、全体の写真を見ると、他にも多数の種類が浮遊しているように見え、他にも多くの種類のクラゲがいたのだろうと推測(´▽`*)

 

さて、明後日の土曜日の海況が気になります。現状、クローズにはならないかな!?と読んではいるものの、水面はちょっとバシャバシャしそう。でもまだ少し先なので、予報が良い方に外れてくれるように祈ります(*^^*)

1/15(月)~1/18(木)は冬季休業となりますが、そののち、また元気いっぱい営業再開見込みです!ダイビングのご予約お待ちしておりまーす!

それじゃまたね!!ばいばーい\(^o^)/♪

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:8~13℃
  • 水温:17.8℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.0m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベyg、ウミテング、キンセンイシモチ、アザハタ、ヒレボシミノカサゴ、ハチジョウタツ、ジョーフィッシュ、テンクロスジギンポ、ニジギンポ、カモハラギンポ、オルトマンワラエビ、アナモリチュウコシオリエビ、カンムリベラ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, オオモンカエルアンコウ, ウデフリツノザヤウミウシ, オビクラゲ, カブトクラゲ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前

ちびカエル

この冬2度目の寒波。水中は快適です。

この冬2度目、1月最初の寒波に見舞われて、今日は朝の気温が3℃となかなか厳しい冷え込みでした(+_+) 水温も例年より低めで17.5℃でしたが、低い気温のおかげでエントリー直後は手が暖かく感じるほどでした。
コンディションは相変わらず良く、水中は快適に楽しく遊べています(^^)

さて、今日の写真はTG7デビュー間もない、ひさちゃんさんにお借りした5点です。

まずは増量中のカゴカキダイ。ワイコン無しでもこんなに写り込みます。

居ついて長いフリソデエビは低水温でちょっと動きが静かな感じでした。

こちらはあちこちに定着中のスケロクウミタケハゼ。

そして多数出現中のちびカエル。ピンクのオオモン10mmと、

さらに小さいピンクのオオモン8mm ちっさ!!!

寒くなって生き物の活性は下がりがちですが、マクロネタはなかなか豊富ですよ。

というわけで、ひさちゃんさん、お写真どうもありがとうございました(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:3~9℃
  • 水温:17.5℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ウミテング、ニシキフウライウオ、ヒレボシミノカサゴyg、クダゴンベyg、オオモンカエルアンコウyg×4(ピンク10mm、ピンク8mm、黄色10mm、朱色3cm)、アオウミガメ、レンテンヤッコyg

テングダイ、ニシキフウライウオ、カゴカキダイ&アカヒメジ群れ、マダラタルミyg、アオブダイ、カンザシヤドカリ、ハチジョウタツ、ワライヤドリエビ、フリソデエビ、キンチャクガニ

ニシキフウライウオ、ジョーフィッシュ、クダゴンベyg、イボイソバナガニ、シマキンチャクフグyg、ガラスハゼ、ミギマキ&ロクセンフエダイ群れ、キャラメルウミウシ、コブダイ、クエ、ホウライヒメジ群れ、マダラトビエイ、ベニカエルアンコウ、ミナミハコフグyg、テヅルモヅルカクレエビ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, フリソデエビ, カゴカキダイ群れ, スケロクウミタケハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前