串本のダイビングポイント / 2の根

産卵ラッシュ!

今日も子育てスイッチ入りまくり!

お天気は下り坂の今日でしたが、海は変わらず穏やかでコンディションは安定傾向~♪ 大潮、曇天、22℃オーバー! こんな日はアオリイカの産卵をはじめ、産卵行動が一気に加速します。

まず当たっているアオリイカの産卵は、グラスワールドで今日も大産卵が継続中!そしてなんと、備前の産卵床でも新たに大規模な産卵が確認されています。今季はイカ多いのかなぁ~(^^)d

また外洋では渡り鳥のミズナギドリが飛び始め、水面はトビウオが飛びまくり、水中はキビナゴの群れと、若いカンパチやツムブリの群れも出始め、春から初夏の海に変化しつつあります(^^)

こちらは2の根のビシャモンエビ。あちこちに抱卵中のペアが居ます。

近場ではミナミハコフグygが急増中! 今年は当たり年の様です。

そしてこちらも当たり年で在庫豊富なハチジョウタツ。

越冬組2年目のモンガラカワハギygも元気に動き出してます。

じつは過去に越冬例はなかった!? ドリーことナンヨウハギygも、しれっと越冬していて、最近は元気になってきた気がします(^^)

そして水温が22℃を超えて、一気に産卵スイッチが入ったお魚達が多数! イシモチ系や、ジョーフィッシュ、クマノミ達もあっちこっちで産卵・抱卵しています。

こちらはアオスジテンジクダイ。産みたて色の卵です。

サービス満点(良く見せてくれる)のお父さんも発見(^^)

今年は水温の上りが遅いと心配していましたが、この1週間で一気に上昇してすっかり遅れを取り戻してくれました。ダイバーの為にも、このまま更に加速して水温上昇して欲しいところですね~(^-^)

というわけで、本日の写真もナースさんにお借りしたマクロ6点でした。
3日間どうもありがとうございました~!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:16~22℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ&ソラスズメダイ群れ、キビナゴ群れ、ハマチ&カンパチ&ツムブリ群れ、ビシャモンエビ(抱卵)、イセエビ(抱卵)、トゲトサカテッポウエビ(抱卵)

カゴカキダイの群れ、クロホシフエダイ群れ、アオスジテンジクダイ(口内抱卵)、タテジマヤッコ、ジョーフィッシュ、ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、アオリイカ産卵

クマドリカエルアンコウyg、クダゴンベ、コケギンポ、ハチジョウタツ、モンガラカワハギyg、イソコンペイトウガニ、クラカトアウミウシ、ナンヨウハギyg、ミナミハコフグyg、イラ、テングダイ群れ、ホウライヒメジ群れ

アオリイカ産卵、チンアナゴ、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、キツネベラyg、アオウミガメ、クダゴンベ、ミナミギンポ、アナモリチュウコシオリエビ、キンギョハナダイ群れ、ホウライヒメジ群れ、タカサゴ群れ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, ハチジョウタツ, ビシャモンエビ, アオスジテンジクダイ(口内抱卵), モンガラカワハギyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

大当たり〜〜♪

大物から群れまで大当たり〜〜。

GWも中盤戦。
やっと陸上でジャケットを着ていなくても、寒くな〜〜い(^^)

やっと日焼けの季節が到来しました〜〜♪
毎年のごとく黒光りするのも時間の問題です!!笑

さて、今日は久々に午前中外洋で2ダイブ(^^)
朝イチでは、水中でボラの大群、通称ボラクーダに遭遇!!

それだけでも大興奮なのに、群れが去ると・・・・・
今度はなんと!!!!!ハンマーヘッドシャークが登場!!!

朝から大興奮(^^)♪
その様子は当店のSNSにてご覧ください!!

https://www.instagram.com/reel/CdIXaSLFO98/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

マクロも今日は豊富で、転石をめくるとウルマカエルアンコウが登場!!!

さらにアヤトリカクレエビのペアも。

透明度に関係なく、楽しめるのが今の外洋かもしれません♪

深場では、パイナップルウミウシがいたり、マクロも充実中です♪

今日は透明度が春らしくアオリイカの産卵の大爆発写真が撮れなかったのですが、
今日も継続して産卵をしています!!!

継続といえば、キイロテンテンエビのペアも健在。

メスは卵を持っているので、しばらくはいてくれそうです(^^)

さて、明日も天気は最高〜〜!!!
まだまだGWは続きます!!!まだまだ楽しむぞ〜〜。

本日の写真はTakesakiさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:13〜22℃
  • 水温:16〜19℃
  • 透視度:5〜8m
  • 波高:0.5〜1.5m

観察された主な生き物

クダゴンベyg、アヤトリカクレエビ(ペア)、キンギョハナダイの群れ、ウルマカエルアンコウyg、コマチガニ、ミツイラメリウミウシyg、ボラの大群、ハンマーヘッドシャーク

メジナの群れ、タカサゴの群れ、キンギョハナダイの群れ、イサキの群れ、ムレハタタテダイの群れ、ヒレナガカンパチ、キンチャクガニ、パイナップルウミウシ、ツマグロハタンポの群れ、アオブダ(産卵&求愛)

アオリイカ(産卵)、ジョーフィッシュ、ヤッコエイ、キイロテンテンエビ、タツノイトコ(ペア)、ソラスズメダイの群れ、ハシナガウバウオ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地, 2の根

快晴☆

アオリイカDay!

こんにちは!最近とくに、髪のパサつきが気になります、ヒトミマリです( *´艸`)

さて、こちらは昨日とは打って変わって快晴の串本です。昨日は夕方~一時、台風の様に強い雨風が吹き荒れ、海も激しく荒れ狂って、袋港内の水が、またまたお味噌汁状態になりましたが、今日はまた青くて透視度の良い海へと状態改善してました!自然ってすごいなぁ~!!

そして、朝イチは外洋へもトライ!

まずは、2の根で出会った、キンチャクガニの抱卵!!強くて元気な子ガニがたくさん無事に生まれて、無事に育ちますように☆

ダイナミックな地形も楽しめる外洋は、キンギョハナダイの群れが圧巻です!下のサンゴが良い感じ☆今日は海も青かったので、オレンジ色がとってもキレイでした!

アヤトリカクレエビは、ナシジイソギンチャクでかくれんぼ♪実はペアで隠れているのが見えるかなぁ~?

アカゲカムリはカメラ目線でGETだぜ!かーわーいーい!

近場だって全然負けてない面白さ☆

近場はグラスのアオリイカの産卵床へ、様子を見に行くと、いるいるいるいr・・・!!全部で5~6匹くらい!オスが産卵床をまず偵察「ここは無事に産卵できる場所かな?」と。そして、大丈夫、と判断されたら、少し離れた所で待機しているメスに合図を送って呼び寄せます!そのサインが、白黒白黒白黒・・・!!一瞬ごとにオスの体色が変化して、キレイ―!!そして、かっこいいー!!\(^o^)/

間近で観察できちゃいました!!でっかーい!!そして、目が特徴的~\(◎o◎)/!

産卵してあった卵も、そーっと観察してきました!え!?もちろん触ってませんからね、I am ナチュラリスト☆( ̄ー ̄)キリッ!!

この後、カンパチ、メジナ、カゴカキダイ、クロホシフエダイの群れに巻かれて遊び、私の大好きなテングダイにもたくさん出会い、ミギマキのケンカも間近で観察!いやー、贅沢な時間でした!

4便目の今頃も、ちょうど、岩崎・小池チームが、備前の方の産卵床へ観察に行っています。みんなも、見れているかなぁ~(^^)

YOMEさん、素敵なお写真、ありがとうございました♡初日から、アオリイカのアツ~いリクエストをいただいていたので、見られて良かったぁ♡また是非、マンツーマン アオリイカウォッチング Diveしましょうねぇ!

さぁ、ゴールデンウィークは始まったばかり!!明日は何が見られるでしょうか?

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:快晴
  • 気温:19-20℃
  • 水温:16.8~17.2℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、タカベYg、ハマチとカンパチの群れ、ウデフリツノザヤウミウシ、アヤトリカクレエビ、キンチャクガニ、アカゲカムリ、テングダイ

カゴカキダイの群れ、イサキ群れ、タテジマヤッコ、キンギョハナダイ、ハナゴイ、テングダイ、ジョーフィッシュ、アオリイカ、クロホシフエダイ群れ、ミギマキ(ケンカ)、ミノカサゴ

串本の生きもの

キンチャクガニ, アオリイカ, アカゲカムリ, アヤトリカクレエビ, キンギョハナダイ群れ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 2の根

浮遊生物祭り

大雨から一転、快晴&ベタ凪ぎに。

昨日の大雨からお天気は一気に回復して、今日は爽やかな晴れ間が広がりました。
雨水の影響は、うねりのある外洋のエリアで強く出ていましたが、水底付近はまずまずのコンディションです(^^)

そんな今日も、珍生物満載の1日でした。まずは噂の珍カサゴサーチへ。一昨日ナミダカサゴとして紹介しましたが、なんとホウセキカサゴという更にレアなカサゴである事が解りました。胸鰭の骨の数や、背鰭の形状などで判別が出来る様です(((^^;)

今日も健在で会うことが出来ましたよ~。このまま居ついてくれます様に。

そしてこの冬豊作だったカエルアンコウもまだまだ見られます(^^)d

こちらはまだ和名の無い通称キイロテンテンエビ。スタッフ小池、執念の発見!

また今日は浮遊生物がとても多く、クラゲ類、カイアシ類がうようよ。
そして終了間際の水面で謎の生物に遭遇!!

こちら!正体はなんとウミウシ! コノハウミウシという名前でした。

そして美しいハナガサクラゲにも遭遇しました。春ですね~。

最終便では今季初のアオリイカの集団産卵も確認。産卵床設置からわずか数日で幸先の良いスタートになりそうです。

連休に向けて、この調子でネタが次々と増えます様に~(^^)

というわけで、本日の写真はナースさんにお借りしたマクロ5点でした。
ナースさん、どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:20~24℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:6~8m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ホウセキカサゴ、スミレウミウシ、クマドリカエルアンコウyg、イロカエルアンコウyg、ベニカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシ、ムラサキアミメウミウシ、テングダイ

コノハウミウシ、キンチャクガニ、アヤトリカクレエビ(ペア)、タカサゴ群れ、キンギヨハナダイ群れ、キホシスズメダイ群れ、テンロクケボリタカラガイ、アカゲカムリ(ペア)、コボウズニラ

アオリイカ産卵(4ペア)、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、ハダカハオコゼ、ハナゴイyg、キツネベラyg、キイロテンテンエビ、クボミサンゴヤドリガニ、ハナガサクラゲ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ハナガサクラゲ, ホウセキカサゴ, キイロテンテンエビ, コノハウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

大雨の中でのダイビング

雨の日は生物の活性がたか〜〜い。

今日は大雨の中でのダイビング。
雨が凄過ぎて、シャワーいらないくらい(笑)

水中は・・・・水温が・・・・・
未だに17℃。。。。。。。
一時ロクハンにしたのですが、またまたドライに戻してしまいました汗

今年は例年以上にドライのシーズンが長い気がする。
若さ減退かな〜〜(^^;)

今日は大雨で水中が暗い感じだったので、今日はマクロ中心で遊んできました。
雨で暗いと黒抜きが撮りやすい♪

楽に黒抜きを撮りたい方は是非雨の日を狙ってください。

生物も季節の進みとともに種類が豊富に♪

以前からいるナシジイソギンチャクにガラスハゼ。
そして、いよいよ出てきた?南方種。

1cmサイズのミナミハコフグyg。めちゃ可愛かった〜〜(^^)

可愛かったといえば、こちら。
これまた「小池サイズ」って言われそう(^^;)


イソコンペイトウガニの5mm。
一緒にいたイントラさんにミクロやんって褒め言葉をいただきました〜〜(^^)

最後は、ウミウシで締めたいと思います!!

ここ数週間数が急増中のキイボキヌハダウミウシ。
今日はアオウミウシをパクリ。

あっという間に体の中に消えていきました。アオウミウシにとっては恐怖だろうな・・・・汗

明日は晴れの予報。
暑くなりそうだな〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14〜18℃
  • 水温:17〜19℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0〜1.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、クロホシイシモチの群れ、クダゴンベyg、テングダイ、キンギョハナダイの群れ、ミナミハコフグyg、イセエビ、タカサゴygの群れ、メジナの群れ

イソコンペイトウガニyg、クマドリカエルアンコウyg、オオオンカエルアンコウyg、メクシクロミス・マクロパス、ウデフリツノザヤウミウシ、クダゴンベ、ナミダカサゴ

イロカエルアンコウyg、ハチジョウタツ、キイボキヌハダウミウシ(捕食)、ワカヨウジ、ナマコマルガザミ、アオサハギyg、チンアナゴ、アオウミガメ

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, ガラスハゼ, キイボキヌハダウミウシ(捕食), イソコンペイトウガニyg

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根

浅地&2の根

外洋日和! 浅地と2の根へ!

今日もいいお天気が続いています。海中の春らしい濁りっぷりは否めませんが(((^^; 海も1日穏やかで、快適に楽しく遊べています。

午前中は外洋へチャレンジ。視界そこそこ、流れ少々でゲスト皆さん緊張気味でしたが、深場で巨大カンパチ5匹に遭遇して大興奮でした~。

風格ある巨体のヒレナガカンパチ。当店インスタに動画も上げました。

2の根ではアヤトリカクレエビのペアや、

海藻類が多い外洋ではアヤニシキの放卵もあちこちで見れます。

そして昨日とは別個体のコンシボリガイに遭遇~(^^♪

近場では、ムチカラマツに同居するガラスハゼとイボイソバナガニや、

今季時々見かけるイシガキリュウグウウミウシの壮絶シーンを目撃。

序盤は交接しかけていたんですが、突如捕食スイッチが入りこんな状態に。まさか共食いするとは思いませんでしたが、結局このあと捕食をやめて? 再び交接モードになりました(^^;

というわけで、今日も大物から小物まで沢山の生物とその生態が観察でき、生き物の奥の深さを感じる楽しい1日でした。

写真&動画データはMikaさんにお借りしました。
いつもありがとうございます!!!(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14~24℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:6~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、ムロアジ群れ、クエ、テングダイ、アオブダイ(産卵行動)、ワモンダコ、マツバギンポ、キンチャクガニ、ゴイシウミヘビ、ムレハタタテダイ群れ

キンギョハナダイ群れ、アヤニシキ(抱卵)、アヤトリカクレエビ、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、シテンヤッコyg、ミアミラウミウシ、セミエビ、テングダイ、コンシボリガイ

タスジウミシダウバウオ、クダゴンベ、イロカエルアンコウyg、イシガキリュウグウウミウシ(捕食)、ナカソネカニダマシ、ハチジョウタツ(抱卵)、ジョーフィッシュ、ガラスハゼ&イボイソバナガニ、ビシャモンエビ、コケギンポ

串本の生きもの

ヒレナガカンパチ, アヤトリカクレエビ, コンシボリガイ, アヤニシキ(放卵), ガラスハゼ&イボイソバナガニ, イシガキリュウグウウミウシ(捕食)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, 2の根

緑のシムラさん

透視度超回復!視界は25mに!

昨晩のうちにキレイな潮が入り込んだ様で、今日は湾内のポイントでも透視度25m程になりました。陸上も春の陽気でお天気も最高(^^) 明るい水中は視界良好で爽快でした~!!

さて、写真の方はTAKEUCHIさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは春のカエル祭り開催中の住崎から、イロカエルアンコウygと、

人気のクロクマyg 2匹ともすっかり定着中です。

串本ではお馴染みのレンテンヤッコ。この子は成魚のオスです。

こちらはテンロクケボリタカラガイ。1cm程の巻貝です。

ラストは擬態上手なエビ、シムラさんことフィコカリス・シムランス

ん~、海中は不思議な生物で溢れていますね~(^^)

以上、TAKEUCHIさん、お写真どうもありがとうございました。

さて、明日も西風が気になりますが、朝イチは外洋へトライ出来そうです。
大物、大群、珍生物、たくさん見れますよーに(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~17℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:20~25m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アデウツボ、ガラスハゼ、アヤニシキ(抱卵)、アマクサアメフラシyg、クダゴンベ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、キホシスズメダイ群れ

ウミウシカクレエビ(ニシキウミウシ)、イロカエルアンコウyg、ウデフリツノザヤウミウシ、クダゴンベ、タスジウミシダウバウオ、ヤッコエイ、アカホシカクレエビ、テンロクケボリタカラガイ、イソコンペイトウガニ

レンゲウミウシ、クマドリカエルアンコウyg(黒)、クマドリカエルアンコウyg(白)、イロカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウ、ハチジョウタツ、イソギンチャクモドキカクレエビ、ナンヨウハギyg、フィコカリス・シムランス

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, フィコカリス・シムランス, クマドリカエルアンコウyg(黒), テンロクケボリタカラガイ, レンテンヤッコ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根

春のカエル祭り

気温上昇~! 春の兆し!?

今日は穏やかな西風で、外洋エリアにも出れるほど一日静かな海でした。
朝の気温は低めでしたが、日中は予報通り13℃まで上昇して、久々に寒さが緩んだ印象で、陸上も水中もあちこちに春の兆しが感じられました(^^)

そんな本日の写真は、YAMANAKAさんにお借りしたマクロ5点です。

まずは外洋2の根で新規発見したアヤトリカクレエビ。
ウスアカイソギンチャクをホストにペアで発見です♪

お次はヒオドシユビウミウシ。魚の様に泳ぐ事で有名なウミウシ。

根の上ではユウレイクラゲとアジ系の幼魚たちに遭遇。

午後の住崎では砂地に埋もれて隠れていたワニゴチや、

大発生中のピカチュウもあちこちで観察できます。
このカット、何かの体表に偶然降り立ったんですが解るかな?(^^;

ピカチュウの背景、正解は大きなオオモンカエルアンコウでした(笑) 他にもクロクマyg、シロクマyg、イロカエルygにオオモンygと、1ダイブでなんと3種計6個体のカエルたちに遭遇して「春のカエル祭り」状態でした(((^^;

あと数日で寒い2月も終わりです。季節も気候も海中も、春に向かって早く動きだして欲しいところですね~(^^)

というわけで、YAMANAKAさん、お写真ありがとうございました。

そして明日は、春の暴風予報でクローズ濃厚((+_+))
気持ちを切り替えて、内浦遠征楽しんできま~す!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:4~13℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アヤトリカクレエビ、スジハナダイ、クダゴンベ、ゾウゲイロウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、ユウレイクラゲ&マアジ属の一種yg、シンデレラウミウシ、ヒオドシユビウミウシ、キンチャクガニ

クマドリカエルアンコウyg(白)、クマドリカエルアンコウyg(黒)、イロカエルアンコウyg、タテジマヤッコyg、オオモンカエルアンコウyg、ワニゴチ、ウデフリツノザヤウミウシ&オオモンカエルアンコウ、ハチジョウタツ、ナンヨウハギ、トラフケボリタカラガイ

串本の生きもの

ウデフリツノザヤウミウシ, アヤトリカクレエビ, ワニゴチ, ヒオドシユビウミウシ, ユウレイクラゲ&アジの一種yg

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根

ワイドが楽しいな~♪

のんびりワイドで遊びましょ!

今日も透視度良し☆遠くまで青い!

こんな日は、昨日にひき続きワイドで遊びます♪

群れに歓迎されたりして、ワクワクのスタート☆

そんな中、2本目の住崎では、なんと事件が!!

ウツボやオオモンハタ、イラたちが、イセエビを囲んでいるので、何かなと岩陰をのぞき込むと、イセエビが八つ裂きに・・・!!それだけでもビックリですが、

このあと、まさかのシーンです!

ぎゃぁあ!!

イセエビの頭にウツボが頭を突っ込んで、抜けなくなった~!!ウツボはパニックになってたようです・・・(笑)手がないから、カポッて外せないもんね(;^ω^)

このあとちゃんと、イセエビ、頭から外せたみたいです(笑)

ホウライヒメジ群れは今日も健在。たくさん集まってる中に、赤が映えてます☆

色々な群れに囲まれて、青い海も合わせて撮ると、とっても素敵な仕上がりです(*´ω`*)

今日も癒しの3ダイブでした。皆さんも、いつでも癒されに来てくださいね♪

今日のお写真はFujiiさんにお借りしました。Fujiiさん、ありがとうございました!

明日からはちょっと海が時化る予報。穏やかな海に早く戻るといいなぁ!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:5~11℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0.5~1m

観察された主な生き物

ヒオドシユビウミウシ、ニシキフウライウオ、フトコブヒトデ

イセエビ、ウツボ、イシガキダイ、オオモンハタ、テングダイ、ホウライヒメジ群れ、タカベyg、イラ、白クマドリカエルアンコウ

カゴカキダイの群れ、ミヤコウミウシ、ハナミノカサゴ、ホホスジタルミyg

串本の生きもの

イラ, キンギョハナダイ群れ, ウツボ, ホウライヒメジ群れ, タカベ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

ホウライヒメジ

透明度抜群!ワイドもあり!!

ここ数日、串本の海は恵まれています(^^♪
透明度は良いし、水温も高いので水中が苦になりません(^^♪

時期的には、風は西風になり水面が荒れたりす時もありますが
中に入ってしまえばその影響もなく快適です!
こんな時って滅多にないので今がチャンスですよ~~。

そんなコンディションだとマクロもありだけどワイドもいけちゃうね(^^♪
そこでワイドにお勧めなのが、去年も現れたホウライヒメジの大群!!
未だになぜ集まっているのか謎に包まれています。

そんなホウライヒメジの写真をご覧あれ!
こんな風に中層で漂っているのもあれば

岩の上で休んでいる個体もいます。

下から煽れば船とセットで撮れちゃいます(^^♪
これも透明度が良いから出来ることですな!!

写真3点:藤井さん
貸して頂きありがとうございました。

誰かこのホウライヒメジの群れを解明してくれ~~(笑)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:9℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、ニシキウミウシ&キイボキヌハダウミウシ、キンギョハナダイ、コガネスズメダイ、タカサゴ、イセエビ、セミエビ、ヒトデヤドリエビ

イロカエルアンコウyg、イソギンチャクエビ、ワカヨウジ、ピカチュウ、ミドリリュウグウウミウシ、ミナミギンポ、ミナミハコフグyg、カイメンガニ

クダゴンベ、ホウライヒメジの群れ、テングダイ、ウメイロモドキ、アオリイカ、ミギマキ、クロホシフエダイ

串本の生きもの

ホウライヒメジ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根