海のフォトギャラリー

アンド&住崎

定番ポイントでのんびりダイブ。

今日は東風に変わり、海は一気に穏やかになりました。
曇り空で、ダイビング前後は秋らしい風が少し肌寒く感じましたが、水中は27℃で透視度もまずまず♪ アンド&住崎は、お魚満載でおもしろい! まだまだ快適なダイビングが出来そうですね。

さて、そんな本日の写真は、昨日のニシムラさん&今日のナカヤマさん、それぞれにお借りした計8点です。

まずは昨日のニシムラさんのデータ。

住崎のテングダイ。かなり近寄ってじっくり撮れます。

ムラサキウミコチョウは冬に向けて増加中~。

アンドのミズガメカイメンに隠れるケラマハナダイyg

住崎で見られるキビナゴ大群。昨日はツムブリが突っ込んでド迫力でした。

そしてここからは今日のナカヤマさんのデータ。

アンドで遭遇した極小サイズのタテジマキンチャクダイyg

こちらもミニサイズ、体長3cmのネッタイミノカサゴyg

ナンヨウハギygも健在! 今日は新たな個体も増えて3匹に(^^)

最後はスザクサラサエビ。ダイバーもお掃除してくれます(^^)

というわけで、今日はたっぷり8点ご紹介しました~。
ニシムラさん、ナカヤマさん、お写真どうもありがとうございました。

明日から雨の予報が続きますが、うまいことハズレますように~(^^;)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:22~26℃
  • 水温:26~27℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ツバクロエイ、ハチマキダテハゼ、ダンダラダテハゼ、カスリハゼ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、タテジマキンチャクダイyg、ネッタイミノカサゴyg、オオモンカエルアンコウ(ペア)、ミズガメカイメン、スベスベマンジュウガニ、タキゲンロクダイyg、ケラマハナダイ群れ、スザクサラサエビ

アカヒメジ&クロホシフエダイ群れ、テングダイ群れ、ミギマキ&ロクセンフエダイ群れ、ヤッコエイ、クマノミyg、アカゲカムリ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、クチナガイシヨウジ、ミヤケテグリyg、ハナキンチャクフグ(ケンカ)、ナンヨウハギyg、オオモンカエルアンコウyg

串本の生きもの

テングダイ, ナンヨウハギyg, タテジマキンチャクダイyg, キビナゴ群れ, ムラサキウミコチョウ, ネッタイミノカサゴyg, ケラマハナダイyg, スザクサラサエビ

串本のダイビングポイント

住崎, アンドの鼻

快適に潜れてます。

今日はボート3隻で出港しました。

昨夜の西風の時化の影響が残り、今朝は「やや波あり」の海況でスタート。朝一便は少々強行で浅地まで行きましたが、入ってみれば根魚はもちろん、ツムブリ&ハマチの群れなど、相変わらず魚影は濃く、頑張って出ていった甲斐がありました~(^^d

また午後にかけては、少しずつ風が変わり、夕方には東風ですっかり静かになりました。平日としては珍しく、今日の午後は3隻のボートで出港していたので、海が静まってホッとしました~(((^^;
近場のエリアでも根魚の群れがあちこちに見られたほか、キビナゴに突っ込む回遊魚の様子など、ド迫力シーンに遭遇してラッキーな一日でしたね~!!

さて、そんな本日の写真はゲストにお借りするタイミングを逃したので(((^-^; スタッフのストックデータ、夏~秋に増えるお魚たちです。

まずはハナミノカサゴyg 眼上皮弁がながーい、かわいい幼魚。

お次は普通種ですが大人でもどこか可愛い、イソカサゴ。

こちらはいつも逆立ちでくっついてるオキナワベニハゼ。

そして最後は問題です(笑) この幼魚の名前わかるかな?(答えは文末に)

現在水温は27℃と、連休前にまだまだ高水温をキープ中で快適に潜れてます。水中は夏っぽい状態が続きそうですよ~!!!

というわけで、今日はストックデータのお届けでした~!!
明日は近場でまったり遊ぶ予定です~(^.^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22~27℃
  • 水温:26~27℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

ツムブリ&ハマチ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、タカサゴ群れ、スジアラ群れ、メジナ群れ、ニザダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、サザナミヤッコ、コガネスズメダイ群れ、コガシラベラ産卵、マツバギンポ、キンチャクガニ

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ミツボシクロスズメダイyg群れ&ミズガメカイメン、アカハチハゼyg、ケラマハナダイ群れ、カシワハナダイ、アカスジウミタケハゼ、イシヨウジ、ヒョウモンウミウシ、ミナミギンポ

クロホシフエダイ&アカヒメジ群れ、テングダイ&ミギマキ群れ、ワカヨウジ、クエ、タテジマキンチャクダイyg、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、キビナゴ群れ、ツムブリ&カンパチ群れ、ムラサキウミコチョウ、イボヤギミノウミウシ

問題の答え:クロフチススキベラyg 知ってたらベラ好きダイバー認定(笑)

串本の生きもの

ハナミノカサゴyg, オキナワベニハゼ, イソカサゴ, クロブチススキベラyg

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, アンドの鼻

南方種増えてきた〜〜

近場・外洋ともに水きれいです(^^)

10月に入って初めての週末。
気温も高く夏のような天気〜〜♪

もうしばらくこの気候が続くといいなあ〜〜。
今日は普段あまり行かないイスズミ礁からスタート!!

イスズミ礁は南方種が増えてきました〜〜
今日は、ナミダクロハギの幼魚に出会いました。

黄色のラインがとても綺麗なハギで一瞬ブルーサージョン来た?!って思っちゃった(^^;)笑
モルディブで見た記憶が呼び起こされた瞬間でした。

他にもスズメダイの幼魚やチョウチョウウオの幼魚まで賑やかになっています!!

幼魚ではなく幼体ではありますが、またミクロワールドにゲストさんをご案内しちゃいました〜〜笑

ペン先と被写体。この写真も定番になってきたかな〜〜??
どこにいるか、すぐにお分かりいただける方は一緒に潜った事のある方だと思います!!

すっかり小さいものを紹介するガイドのイメージが定着していますが、大きいものもちゃんと紹介できるんです笑

普段から小さいもの探しているからか、大物〜〜って願っていく熱量が足りないからなのか・・・?意外と大物に当たる事が多いんです。
写真は撮れなかったのですが、その証拠に安全停止終了直前には1m程のカマスサワラ2匹にも出会えました〜〜

すぐに逃げてしまったので、なんとか撮ってもらった1枚。
下にコバンザメもついていました!!最後にはカマスサワラにも出会えて最高の1本でした!!

昨日発見されたオビテンスモドキygも健在。

これからどんどんレア種が出てきそうです!!
たま〜〜にこんなレア種にも出会えちゃうかも!!笑

進出鬼没のカエルモドキです!!www
結構なレア種ですよーーーー。

というのは冗談。

なんせ透明度のいい海でした〜〜。
明日は高校のOW講習、ショップさん、一般のゲストさんと大賑わいの平日となりそうです!!

まだまだ、夏真っ盛り〜〜。
ガッツリ潜りま〜〜す!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22〜28℃
  • 水温:26〜27℃
  • 透視度:12〜20m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

メガネクロハギyg、モンスズメダイyg、アカツメサンゴヤドカリyg、イソギンチャクモドキカクレエビyg、イガグリウミウシyg、タカサゴの群れ、イサキの群れ

メジナの群れ、タカサゴの群れ、ツムブリの群れ、ブリ、マダラトビエイ、コバンザメ、ムレハタタテダイの群れ、カマスサワラ、キンチャクガニ、コガネスズメダイの群れ

ジョーフィッシュ、ハタタテハゼ、ヤマブキハゼ、オビテンスモドキyg、アカヒメジの群れ、カゴカキダイの群れ、アカハチハゼ、マルタマオウギガニ、アオサハギyg、

串本の生きもの

イソギンチャクモドキカクレエビ, マダラトビエイ, オビテンスモドキyg, コバンザメ, メガネクロハギyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 浅地, イスズミ礁

カエルアンコウモドキ

珍魚&ハゼ三昧の1日でした~。

今日も気持ちよい秋晴れ! 東風で海もとても穏やかでした(^^)
ということで、午前中はビギナーの方々もまるっと外洋にお連れして、豪快な地形やお魚の群れなど、外洋らしいダイビングを楽しんで頂きました~。

2の根、塔の沖、共にとにかく群れが多く、タカサゴやイサキをはじめ、メジナ玉、スズメダイ系の群れや、アザハタの根に集まる群れたち、その他幼魚盛り合わせの群れなどなど、秋らしい光景がてんこ盛りでした。

また砂地の共生ハゼも「実りの秋」って感じでポイントを問わず大発生中。今日もリクエストの珍ハゼ達をじっくり観察してきました(^^)

さて、そんな本日の写真は、海ちゃるさんにお借りしたマクロです。

まずはリクエストのヤノダテハゼyg。今季も多数出現しています。

こちらは成魚のヤノダテハゼ&コトブキテッポウエビ

こちらは今季少なめでちょっと貴重なホタテツノハゼ。

そのほかヤシャハゼやヒレネジ、ホタテSPなども、多数観察できました(^^)

こちらはちょっとマニア向け!?な甲殻類、クボミサンゴヤドリガニ。

そして最後は、久々に遭遇したカエルアンコウモドキ。ラッキーでした(^^♪

水中生物もこれから「実りの秋」状態がしばらく続きます。
視界良好&高水温キープで、新たな珍魚遭遇にまだまだ期待できそうです!!

というわけで、海ちゃるさん、お写真どうもありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:21~27℃
  • 水温:25~27℃
  • 透視度:15~25m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヤシャハゼ、ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼSP3、クダゴンベyg、アヤトリカクレエビ、キンギョハナダイ&キホシスズメダイ群れ、メジナ群れ、アカゲカムリ、ミナミハコフグyg、カエルアンコウモドキ

アザハタ&キンメモドキ&クロホシイシモチ群れ、ミナミハコフグyg、アオサハギyg、ウメイロモドキyg、イサキ群れ、イソコンペイトウガニ、クボミサンゴヤドリガニ、キンギョハナダイ&ソラスズメダイ群れ

ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼSP4&SP3ヒメオニハゼ、チンアナゴ、ニシキオオメワラスボ、テンスyg、ナマコマルガザミ、タテジマキンチャクダイyg、

串本の生きもの

ホタテツノハゼ, ヤノダテハゼ, クボミサンゴヤドリガニ, カエルアンコウモドキ

串本のダイビングポイント

備前, 2の根, 塔の沖

幼魚増えてきた〜〜!!

新たに珍しい幼魚発見!!

今日も海が穏やか〜〜。
外洋と近場で分かれて潜ってきました〜〜。

近場は朝イチ透明度抜群♪
外洋も透明度は良好ですが、水温がやや下がってきたようです・・・。

まだまだウエットの方がほとんどですが、陸上は肌寒く感じる人が多くなってきています。不安な方はボートコートなどお持ちいただくといいかと思います。

近場は水温が26℃後半!!
まだまだ快適に潜れます(^^)

季節が進み、幼魚が増えてきました〜〜!!
最初はキンチャクダイの幼魚。

大きさ2cm。
めちゃくちゃ可愛いサイズ〜〜。あまり逃げずで撮りやすい子でした〜〜。

最終便では久々に見たニシキヤッコyg。
こちらもライト当てても逃げず、愛想のいい子です!!

ずっと居着いてくれるといいなあ〜〜(^^)

10月に入るとウミウシシーズンもすぐそこに。
黒潮が蛇行する前にはめちゃくちゃいたオトヒメウミウシ。
ただ・・・ここ最近は数が激減。一気にレア種に格上げされています!!

しかもそのオトヒメウミウシが産卵中!!!!
産んだ卵が無事に孵って増えてくれたらいいなあ〜〜。

他にもカエルアンコウやハゼなどマクロの見どころが満載。
透明度もいいので、ワイドも楽しいと思います!!

明日も東風が海は穏やかな予報〜〜。
朝イチから外洋へ行って行く予定です!!

透明度が維持されますように〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22〜27℃
  • 水温:24〜26℃
  • 透視度:15〜2m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

メジナの群れ、ムレハタタテハゼ、コガネスズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、イソコンペイトウガニ、ツムブリ、ハマチ、アオチビキ、ムレハタタテダイの群れ、マツバギンポ、コガシラベラ、キンチャクガニ

メジナの群れ、ウメイロモドキyg、モンガラカワハギ、ヒトデヤドリエビ、キンチャクガニ(抱卵)、キンギョハナダイの群れ、コガネスズメダイの群れ、

モンハナシャコ、オオモンカエルアンコウ、クロイトハゼ、ナマコマルガザミyg、キンチャクダイyg、マアジの群れ、ハクセンコマチテッポウエビ、ミツボシクロスズメダイygの群れ、アシビロサンゴヤドリガニ、クロホシイシモチygの群れ、アザハタ

ナガサキスズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、ハモポントニア・コラリコーラ、ハモポントニア・フンジコーラ、オトヒメウミウシ(産卵)、フタスジリュウキュウスズメダイyg、カゴカキダイの群れ、ナガサキスズメダイyg(負傷)、テンスyg

ジョーフィッシュyg、ヤマブキハゼ、オビテンスモドキyg、ナカソネカニダマシ、ワライヤドリエビyg、ミナミハコフグyg、タテジマキンチャクダイyg、ハタタテハゼ、マルスズメダイyg、オシャレコショウダイ

ナンヨウハギyg、クロホシイシモチygの群れ、オオモンカエルアンコウ、アオサハギyg、ニシキヤッコyg、オオモンカエルアンコウyg、スジアラ、コショウダイ

串本の生きもの

ニシキヤッコyg, キンチャクダイyg, オトヒメウミウシ(産卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 下浅地

蒼〜〜い海

蒼い海が帰ってきた〜〜!?

今日は、東風で海は穏やか〜〜。
天気もいいし最高のダイビング日和(^^)

朝イチは透明度抜群!!!

遠くから根がくっきり〜〜♪
週末もこの透明度が続きますように〜〜(><)

群れもメジナが多いし、蒼い水と群れ!!
ワイド派の方も楽しんでもらえる海でした〜〜。

もちろんマクロも豊富。
ハゼエリアも台風後、復旧が完了したようでヒレナガネジリンボウ・ヤノダテハゼ・ヤシャハゼと賑わっています。

今日は台風後に発見したヤマブキハゼの生存も確認!!
人がよく通る所なので、無事である事を祈ります。

ハゼ繋がりでもう1つ。
綺麗なシチュエーションのセボシウミタケハゼ。

小さいハゼですが、あまり逃げないので撮りやすいですよ〜〜。

ウミウシも豊富になってきたのかな??
久々に極小シリーズを紹介してみました笑

ペン先とウミウシ久々にこの写真をあげた気がする(^^;)

最後は綺麗なキカモヨウウミウシもいて、ウミウシ探しも楽しくなりそうです♪

本日のお写真は、NAOさんと小林さんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:21〜28℃
  • 水温:26〜27℃
  • 透視度:8〜20m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

メジナの群れ、ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ、ヤノダテハゼ、ミナミハコフグyg、マツバスズメダイの群れ、コガネスズメダイの群れ、クマドリカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、ホホスジタルミyg、アオサハギyg

マアジの群れ、アザハタ、クロホシイシモチの群れ、ヒレナガカンパチの群れ、オオモンカエルアンコウ、コトヒメウミウシyg、ウミウサギ&セボシウミタケハゼ、ナンヨウハギyg、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、クラカトアウミウシyg、ビシャモンエビ

アオウミウシyg、クラカトアウミウシyg、イソコンペイトウガニyg、ヤマブキハゼ、ジョーフィッシュyg、クロホシイシモチygの群れ、アミメジュズベリヒトデ(放卵)、キカモヨウウミウシ、アオサハギyg、カゴカキダイの群れ

串本の生きもの

セボシウミタケハゼ, ヤシャハゼ, メジナの群れ, キカモヨウウミウシ, ヤマブキハゼ, コトヒメウミウシ, クラカトアウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

下浅地

視界良好~! 透視度アップ!!

今日も穏やかな風で良い凪ぎになりました~(^^) 朝イチ便では、ほぼ無風で水面は鏡面のような状態に。そして飛び込んでみれば、下浅地は透視度25m前後と視界も良好~♪ 大物こそ当たりませんでしたが、とにかく綺麗で群れ三昧でした。

こちらは根の上の様子。テーブルサンゴが超復活して良い景色です。

根の上は小魚満載。コガネスズメダイの群れや、

キンギョハナダイがわんさか群れてます。

近場ではあまり見ない大きなコホシカニダマシも発見。

そしてそしてタカサゴとメジナの群れも、なかなか迫力ありました。

午後からは2の根からのドリフトで群れや景色を楽しみながらの爽快なロングドライブ。そして最終便はアンドの鼻でのんびりまったりマクロ。
そんな感じでたっぷり楽しく潜れた1日でした~(^^)

以上、今日も写真は841さんにお借りしました。
どうもありがとうございました~!!!

週末にかけて、台風18号の影響がちょっと気になりますが、今日現在はうねり無しで快適に遊べています。
このまま影響少なくやり過ごせますように。。。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23~29℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:12~25m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ&カシワハナダイ群れ、ウメイロモドキyg、タカサゴ群れ、キホシスズメダイ&コガネスズメダイ群れ、メジナ群れ、コホシカニダマシ、タテジマキンチャクダイ

メジナ大群、タカサゴ群れ、キンメモドキ群れ&ハナミノカサゴ、クダゴンベ、ミナミハコフグyg、アカオビハナダイ、テングダイ群れ、クエ、アカゲカムリ、ゴイシウミヘビ、キンギョハナダイ群れ

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ツバクロエイ、タキゲンロクダイyg、ナマコマルガザミ、ミツボシクロスズメダイyg、アカハチハゼyg、アカシマシラヒゲエビ、

串本の生きもの

キンギョハナダイ群れ, タカサゴ群れ, コホシカニダマシ, エンタクミドリイシ群生, キホシスズメダイ群れ

串本のダイビングポイント

アンドの鼻, 下浅地, 2の根(ドリフト)

青かったな~

今月で一番綺麗な浅地でした!

今日は朝から外洋に潜りに行ってきました。
風は東風なので問題なかったのですが、すこしうねりが・・・。
これは台風の影響なのか?!

それでも、お構いなしにポイントに着いてみたら水が青い!!
船の上からでも見えるぐらい水の色が綺麗になっていました(^^♪
潜っている最中も気持ちが良い!

魚も多く、水温も高い!もぉ言うこと無しの浅地でした(^^♪
明日もこのコンディションなら行きたいなあ~!

そんな透明度が良い浅地の写真がこちらです。
メジナ群れ

コガネスズメダイ群れ

ムレハタタテダイ群れ

ここからはマクロです。
スケロクウミタケハゼ

キンチャクガニ(抱卵)

写真提供:841さん
貸して頂きありがとうございました。

やっぱ外洋はこうでなくちゃね(^^♪
この青さ続いてくれたらいいな~~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り日晴れ
  • 気温:27℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:10~20m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

メジナ、ムレハタタテダイ、コガネスズメダイ、キンチャクガニ、コガシラベラ、タカサゴ、スケロクウミタケハゼ、タルダカラ

モンハナシャコ、タレクチウミタケハゼ、アザハタ、クロホシイシモチ、ツバクロエイ、ケラマハナダイ、メイチダイyg、クロイトハゼyg

オオモカエルアンコウyg、ホンソメワケベラ、コケギンポ、マツバギンポ、ゴンズイ、キハッソク、ナンヨウハギyg、ワライヤドリエビ

串本の生きもの

キンチャクガニ, メジナ, ムレハタタテダイ, スケロクウミタケハゼ, コガネスズメダイ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, アンドの鼻

オオモンカエルアンコウyg

台風後徐々に海が落ち着いてきました。

今日も海はベタ凪(^^)
透明度も日に日に回復傾向です♪

水温も現状維持で快適に潜れています。
今日は、新たな生き物が登場!!

オオモンカエルアンコウygです!!

大きさ3cmで、ソフトコーラルに乗っていました。
同じような色で落ち着くのかな〜〜??

他のソフトコーラルには、アオサハギygも。
背景がソフトコーラルになると、綺麗ですよね〜〜。

他の幼魚もたくさん寄り添っているので、被写体として今おすすめです♪
隠れている甲殻類も抱卵していたりとソフトコーラルだけで楽しめそうな感じです。

2本目、3本目はアオウミガメにも会えてこれから海の中も通常営業になりそうな予感です。

さて、明日も海は穏やかな予報。
引き続き楽しく遊んできま〜〜す。

本日のお写真はみはるさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24〜28℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

コケギンポ、ヒョウモンウミウシ、ジョーフィッシュ、イガグリウミウシ、メジナの群れ、クエ、キカモヨウウミウシ、ヒレナガカンパチ、テングダイ、クロホシフエダイの群れ、アガゲカムリ

カンムリベラyg、ニューギニアベラ、メジナの群れ、アオウミガメ、シコクスズメダイyg、ヒトデヤドリエビ、ソラスズメダイの群れ、アシビロサンゴヤドリガニ、ヒレナガカンパチの群れ、ツユベラyg

マダライロウミウシ、クマドリカエルアンコウyg、アカスジカクレエビ、アカホシカクレエビ(抱卵)、ツノガニ、ワモンダコ、オオモンカエルアンコウyg、マダライロウミウシ、フタイロサンゴハゼ、アオサハギyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, アオサハギyg, マルタマオウギガニ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

アンドの鼻オープン!

新ネタ続々登場~!!

今日も穏やかな東風で一日良い凪ぎでした~。透視度の回復はなかなか進んでいませんが、平日らしいゆったりとした時間のなか、のんびりと遊べています(^^)

そして季節限定解放のアンドの鼻が今日からオープン! 早速最終便で探索ダイブに行ってきました~!

そんな本日の写真は、ナースさんにお借りした、マクロ5点です。

備前では砂地の共生ハゼたちが一気に復活! ヤシャハゼを筆頭に、ヒレネジ、ホタテ、ホタテSP、ヤノダテ、などなど広範囲でたくさん観察できました(^^d

こちらは復活したヤシャハゼ。新たな個体も発見しました。

岩場のエリアではこの時期には珍しいトウモンウミコチョウに遭遇。

グラスワールドではアデウツボygや、

ニシキウミウシ&ウミウシカクレエビのセットを発見!

最終便、アンドの鼻ではイロブダイygが登場! 今季初記録かな?(^^)

台風が去って数日、ようやく静かな海中に戻って、生き物たちも落ち着き始めた印象です。この後は宝探しの様なワクワク感で、引き続き秋の生物探しが楽しみです(^^)

というわけで、ナースさん、素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22~28℃
  • 水温:26~27℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼSP③、ホタテツノハゼSP④、ヒメオニハゼ、チンアナゴ、クマドリカエルアンコウyg、トウモンウミコチョウ、キビナゴ&カンパチ&ツムブリ群れ

ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼSP③、ヤノダテハゼ、ウミウシカクレエビ&ニシキウミウシ、アデウツボyg、ミナミハコフグyg、アオサハギyg、タテジマキンチャクダイyg

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、ヤッコエイ、タキゲンロクダイyg、アカシマシラヒゲエビ、クリアクリーナーシュリンプ、ヒトデヤドリエビ、ニシキオオメワラスボ、イロブダイyg、キリンミノyg、ゾウゲイロウミウシ

串本の生きもの

ウミウシカクレエビ, イロブダイyg, ヤシャハゼ, トウモンウミコチョウ, アデウツボyg

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, アンドの鼻