串本の生きもの / オグロクロユリハゼ

極小ピカチュウ

今日も視界良好~♪ 快適19℃です。

今日は早朝から気温低めで、冬らしいお天気になりました。海も午後は冬らしい強い西風が吹いて、最終便は波影のサンビラへ・・・。これからこのパターンが多くなっていきそうですね~(((^^;

それでも海中はここ数日かなり透視度が良く、今日も変わらずコンディション良好で快適に遊べています。
今日も視界が良いので景色や群れモノを眺めているだけでも爽快でしたが、マクロネタも相変わらず豊富なので、時間を忘れて遊べてしまいます(^^)

さて、そんな本日の写真は、ナースさんにお借りした5点です。

まずは亜熱帯種のオグロクロユリハゼ。そろそろ厳しい水温です。
低水温は苦手なので、動きが鈍くて撮り易かったりします(^^)

お次はイロカエルアンコウyg 極小チビカエルと共に健在です。

こちらはサラサゴンベのお子様。
背景のウミシダと足元のヒメホウキムシが良いアクセントに。

モンスズメダイygとソラスズメダイの群れ。

最後は極小ピカチュウ。5mmサイズが多数出現中です。

南方種がじわじわと減少するなか、ウミウシの姿は日に日に多くなってきました。

というわけで、ナースさん、お写真どうもありがとうございました~。

明日はまたまた冬らしい快晴予報で、海はかなり穏やかになりそうです(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:8~15℃
  • 水温:19~20℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

アオサハギyg、オキゴンベyg、スケロクウミタケハゼ、ムラサキアミメウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、コケギンポ、ガラスハゼ、アカホシカクレエビ&ミノイソギンチャク、ミギマキ群れ、ホウライヒメジ群れ、アカゲカムリ、ハチジョウタツ、ウデフリツノザヤウミウシ

イロカエルアンコウyg(1cm)、ミドリリュウグウウミウシ、テンロクケボリタカラガイ、マダコ属の一種5、ミナミギンポ、オグロクロユリハゼ、イロカエルアンコウyg(3cm)、セボシウミタケハゼ、ハチジョウタツ、サラサゴンベyg、コケギンポ、キッカミノウミウシ、

ニシキウミウシ、ソラスズメダイ群れ、モンスズメダイyg、ミナミハタタテダイyg、ツノハタタテダイyg、ミスジチョウチョウウオyg、ヘラヤガラyg、ヤリカタギyg、キイロハギyg、セミエビ、クロユリハゼ、タレクチウミタケハゼ、ナマコマルガザミ、

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシ, ソラスズメダイ, モンスズメダイyg, オグロクロユリハゼ, サラサゴンベ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, サンビラ

今日も砂漠へ。

回遊魚ぐるぐる~~~!

今日も外洋ではキビナゴの大群に突っ込むカツオ(スマ)のアタックシーンが、近場でもあちこちでツムブリや若いカンパチの群れが目撃されています。

さて、今日の写真はアンドに潜りたくて潜りたくてしょうがなくなって、ご来店の烏賊蔵さんにお借りしました。
写真は昨日に引き続き、間もなくラストのアンドの鼻ネタ盛り合わせです。

そんなわけで今日も海底砂漠へ! ダルマオコゼを2個体発見。
ダルマオコゼ

こちらは別の2匹目。ぶさかわ系ですね(^^)
ダルマオコゼ

オドリハゼもエビと共によく出てました!
オドリハゼ

ラストは本日のパンダダルマハゼ。機嫌よかったです。
パンダダルマハゼ

烏賊蔵さん、どうもありがとうございました~。

明日は穏やかな東風で、べた凪ぎになる見込みです。楽しみ楽しみ(^^)

串本の海の魅力を詰め込んだ「ウェブマガジン」制作のため、海とダイビングの総合サイト「オーシャナ」より、カメラマンの越智さん、ライターの寺山さんが月末まで町内に滞在中です!期間中(10/24~10/31)はサイトの「ヘッドライン」に、ほぼ毎日記事がアップされます。昨日までに既にアップされた記事もありますので、是非毎日チェックして下さい!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22~25℃
  • 水温:25.5℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, フリソデエビ, キンチャクガニ, クダゴンベ, カゴカキダイの群れ, ハタタテハゼ, ネジリンボウ, パンダダルマハゼ, キビナゴの大群, ニシキヤッコyg, ツムブリの群れ, メジナの大群, サツマカサゴ, ヤクシマキツネウオ, ダルマオコゼ, オグロクロユリハゼ, オドリハゼ&ブドウテッポウエビ, アカハチハゼyg, カンパチの群れ, スマ(カツオ), イトマンクロユリハゼ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 2の根, アンドの鼻

ドリフト最高!

うねり少し落ち着きました。

昨日の衝撃から比べれば
本日は、少し穏やかな海に(^^♪
なので本日も外洋&近場両方に、潜りに行ってきました!!

外洋は、メンバーが良かったため急遽ドリフトに変更してのダイビング!!
透明度も良かったし、何より衝撃のシーンにも遭遇しました!!
なんと!!スジアラが、メジナを捕食する瞬間です。
でも、写真も映像もないのが残念です・・・。

近場は、少しばかり透明度が回復!!
珍ネタ!!ニシキフウライウオがまたまた登場しました!!
これで、アンドの鼻が閉まっても見れる確率アップ!!
このチャンスを見逃がすな~~~~(^^♪

そんな今日の写真は、こちらです!
パンダダルマハゼ 何度見ても可愛いですね(^^♪

ミナミギンポ  スマイル0円です!!

フリソデエビ カラフルなエビ!!

写真3枚:ひのりんさん
写真提供有難うございます!!

明日から数日は、東風で穏やか!!
後は透明度が完全に回復するだけやな(^^♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:22℃
  • 水温:25℃
  • 透視度:8~20m
  • 波高:1m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, フリソデエビ, テングダイ, ニシキフウライウオ, アザハタ, カゴカキダイ, キンギョハナダイ, イラ, ミナミギンポ, キンメモドキ, ネジリンボウ, キビナゴ, タカサゴ, ヒョウモンウミウシ, ナマコマルガザミ, アカヒメジ, アカハチハゼ, クロホシイシモチ, スジアラ, キクチカニダマシ, メジナ, ムスジコショウダイyg, カツオ, オオモンハタ, タレクチウミタケハゼ, クロメガネスズメダイyg, オグロクロユリハゼ, ヨコシマクロダイyg, ムロアジ, オトメハゼ, クロホシハゼ, ゴマハギ, クマドリテッポウエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地, アンドの鼻, 二の根

ベストコンディション!!

この2日間最高の海でした!

昨日に引き続き、本日もベストコンディション!!
潮もいい感じに入り透明度も維持!!
この串本ブルーもぉたまらん(^^♪

そんな海に、本日も外洋&近場でがっつり潜ってきました。
気温&水温ともに高いおかげでウエットでも快適~~(^^♪
このまま、夏シーズン突入かな?
今後が、楽しみです!!

それでは、本日の写真を載せたいと思います。

オルトマンワラエビ  背景と抱卵が最高!!
1-DSC_1800
写真:ウミ仕田さん
ザラカイメンカクレビ カイメンの中に!ライトを当ててるとこんな感じ(^^♪
OLYMPUS DIGITAL CAMERA写真:荒木さん
キリンミノ  目がぱっちり!やっぱ子供は可愛いね(^^♪
1-DSC_2538
写真:松竜さん

このコンディションいつまでも続いてほしいなぁ~~。
それもこれも黒潮かな!明日も楽しむぞ!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:20m
  • 波高:1m

 

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, キンチャクガニ, ガラスハゼ, ヒレナガネジリンボウ, ミアミラウミウシ, ビシャモンエビ, アカゲカムリ, ムチカラマツエビ, イボイソバナガニ, ゾウゲイロウミウシ, ウルマカエルアンコウyg, ハナゴンベ, ヤノダテハゼ, オドリカクレエビ, タテジマヤッコ, カンムリベラyg, オグロクロユリハゼ, ヒメオニハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根, 北の根