串本の生きもの / オルトマンワラエビ

大興奮!

やべーです!やべーです!

こんにちは!良いリップクリームにやっと出会いました♡どうも、ヒトミマリです!

冬季休業が明けて4日ぶりの海は、良い潮が戻った?久々、グリーンでなくブルーよりのきれい目な海でした!浮遊系はちょっと減って、透視度UP☆

そんな今日はちーさんとマンツーマンで、まさかの貸し切りの各ポイントで、やりたい放題遊んできました!!

朝イチは、住崎深場で約60分・・・時間が足りなかったくらい!たくさんお写真お借りしたので、駆け足でご紹介~!

ちーさんのお好きな、オルトマンワラエビ☆体の柄がキレイですよね!

ちびカエルは今日も健在!4日ぶりに会ったな~!

オキナワベニハゼは、背景がキレイなとこで出会ったYO☆

ミアミラウミウシは、色彩美!クジャクケヤリ添え。

マツカサウオとタテジマキンチャクダイとアカハタのトリオ。なんか贅沢でした(笑)

2本目は吉右衛門に行ったけど、近場の方が群れや他の魚たちも多くて、透視度も近場の方が2倍くらいあったな~!近場ではあまり見ない色のくっきりオレンジ色のイソギンチャクに住む、カザリイソギンチャクエビ。目がうるうるしたピンク色で、なんか、ちょっとセクシー!

3本目は備前!やばすぎ!だったので1個ずつ。

イチモンジハゼのお顔。

イロカエルアンコウygのおチビ。

ワレカラのお散歩中の姿を激写!

ほんでもって、ビシャモンエビ。恐竜の背中みたいなのがかっこ良いね! と、ここで、ちーさんのカメラがバッテリー切れ!(^^;

でも、ここからさらにまたすごかったのが、イサキ大群!!を狙う巨大クエ×2匹!!クエのアタック、迫力満点でした!近くの巨大スジアラもかすんじゃうほど。タカサゴの群れは逃げ切り!イサキの群れはしばらく追いかけまわされてました!うーん、写真が欲しい!ので、ちょっと過去ストックからイサキのイメージ写真をお借りします!ここに、巨大クエがアタック!

さらには、ダイバーに興味があるのか、仲間だと思ったのか、ちーさんに接近してくる巨大ヒレナガカンパチ!!

根の上には、我関せず。平和にお昼寝中の、アオウミガメのアオちゃん♡

最後3枚、過去ストックよりお写真お借りしました。ちーさんと、それぞれお写真お貸しいただいたゲスト様、ありがとうございます!!

あー、時間足りなさすぎでした!!いつまででも、あの迫力あるシーンを見ていたかったな~!!70分以上潜ってしまい、残圧ギリギリでした、大反省。生き物も良いけど、まずは安全第一ですね!!気を引き締めて、明日からもまた頑張りまーす!!(*^^*)

さて、明日から4月!!新生活の始まる皆さまも多いかと思いますが、シーマンズクラブからも、2点お知らせです!

① 4/1~9/30の間は、出港時間が夏時間に戻ります!!出港時間の1時間前集合(レンタル器材の必要な方と、当店ご利用が初めての方がいらっしゃる場合は1時間30分前集合)なのは同じですが、

平日は9:30、13:00、15:00出港、

土日祝は8:15(外洋)または8:30(近場)、10:45、12:45、14:45出港となります。

お時間の調整、どうぞお気を付けくださいませ~!

② 4月1日~9月30日(予定)期間限定 NEW point【サメのヒレ】がオープンします!水中MAPも、鋭意制作中!!(SHOP様は仮MAPがありますので、お声おかけください!)

ちょっと潮が当たる、外洋チックなダイナミックな地形の、近場!潮岬の方へ回り込んだ所にあるポイントです!漁師さんとの取り決めを守りつつ、安全に皆様をご案内したいと思っております\(^o^)/

 

以上、群れの多さと、アタックの迫力が凄すぎて、今も興奮が止まらない、マリでした~♪ 明日もこんな感じだといいなー!!

ではでは、ばいばーい!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:くもり、ときどき小雨
  • 気温:12~17℃
  • 水温:17.2~18.0℃
  • 透視度:7~15m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

マツカサウオyg、クダゴンベ、ホウライヒメジ群れ、ミギマキ群れ、オオモンカエルアンコウ×3サイズ、イボイソバナガニ、オルトマンワラエビ、キイロイボウミウシ、キリンミノカサゴ、タテジマキンチャクダイ、オキナワベニハゼ、アカゲカムリ、ミアミラウミウシ、ヤマブキウミウシ、ムラサキウミコチョウ、クジャクケヤリ

アオウミウシ、ヤマトホンヤドカリ、ヒメホウキムシ、シラコダイ群れ、メジナ群れ、キンセンイシモチ、カザリイソギンチャクエビ、ベニワモンヤドカリ、ヘラヤガラyg、タカサゴ群れ、ニジギンポ、ヤイトサラサエビ

タテジマキンチャクダイyg、ウデフリツノザヤウミウシ、クダゴンべ、ヒロウミウシ、コケギンポ、イロカエルアンコウyg、サビウツボ、ウツボ、モシオエビ、アザハタ、クエ、スジアラ、イサキ群れ、タカサゴ群れ、メジナ群れ、コガネスズメダイ群れ、アオウミガメ、ヒレナガカンパチ

串本の生きもの

アオウミガメ, イロカエルアンコウyg, ミアミラウミウシ, ヒレナガカンパチ, ビシャモンエビ, オルトマンワラエビ, タテジマキンチャクダイyg, イサキ, マツカサウオ, オキナワベニハゼ, ワレカラ, カザリイソギンチャクエビ, クジャクケヤリ, オオモカエルアンコウyg, イチモンジハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 吉右衛門

台風一過

台風後、初ダイビング!

月に2回、口角炎ができて泣いてる…( ̄ー ̄)笑 どうも、こんにちは、ヒトミマリです。

今日は、台風4号が去ってから初めてのダイビング。先週の日曜日、すでにうねりが入ってきていて、透視度もかなり悪く、けっこうハードモードな海でしたが、それが過ぎて、やっと、初めての海へ。入ってみたら、濁りは少しあるものの、水温が上がっているー!今日は22℃!!先週、18℃とかの中で潜ってたことを思えば、ウエットスーツで22℃、全然平気やん♪みたいな。ちょっと麻痺してきてるかも・・・笑( ´艸`) でも、明日は雨だから、ちょっとまた寒いのかな~?晴れてたら、ウエットでも気持ちいいんだけどな~!!

 

さて、今日は、KENJIさんにお借りしたお写真です!

まずは、テングダイとホウライヒメジのコラボ☆

ノコギリヨウジもこっち見てジーっと。かわいい!

最近私がハマっている、アカゲカムリ。1か所に3匹もいたカイカムリゾーン、今日は1匹しかいなかった。台風でどこか行っちゃったのかなぁ?

キンギョハナダイはオスメス混泳、ソラスズメダイ添え。色がキレイです☆

備前のオルトマンワラエビは、台風のうねりに耐えて、定位置にいてくれたぁ!

そして、本根の上に、大きいアザハタがウロウロ~。あれれ?こんなところで?(笑)って思いながら追いかけたら、せまーい岩陰に、無理やり隠れようとしてました!!!どうみたって、あなたそこに入ってかくれるのは無理よ( *´艸`)♡

そう思って近づくと、逃げて行ってしまったのですが、その狭い岩陰の奥には、でっかーいウツボ、ニセゴイシウツボが!!!上がってから岩崎チーフに聞くと、アザハタとウツボは仲良しらしいです。それにしても、そんな狭すぎる穴に、大きい2匹で入ろうとせんでも・・・(笑)

KENJIさんとは、私、初めましてでしたですが、元々よくシーマンズに来てくださっていたゲストさんだそうで☆シーマンズ歴の長い方も、そうじゃない方も、こうして出会えて、いろいろなゲストさんに覚えて頂けて、嬉しいなぁ♡ありがとうございます♡

さてさて、明日からまた週末~♪どんな出会いがあるでしょうか?\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ~くもり
  • 気温:24~29℃
  • 水温:22.8~23.0℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

テングダイ、ホウライヒメジ群れ、イラ、アカゲカムリ、ボブサンウミウシ、モンツキベラYg、イセエビ抱卵、コイボウミウシ、ヒメイソギンチャクエビ、コロダイ群れ、アマミスズメダイYg、イタチウオ、シマアジ群れ

クマノミペア(卵)、キンギョハナダイ、ニシキウミウシ、トラフケボリタカラガイ、ノコギリヨウジ、コマチコシオリエビ、オルトマンワラエビ、キビナゴ群れ、アオサハギYg、コガネスズメダイ群れ、ホウライヒメジ群れ、アザハタ、ニセゴイシウツボ、ナカザワイソバナガニ

串本の生きもの

テングダイ, アザハタ, キンギョハナダイ, アカゲカムリ, オルトマンワラエビ, ホウライヒメジ, ニセゴイシウツボ, ノコギリヨウジ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

黒潮どこ行った~

マンツーマン☆

こんにちは!またまた口角炎ができちゃった、なんでだろ?(笑) ひとみまりです!

今日は、福岡から遠路はるばるお越し下さったゲスト様と、のんびりマンツーマン!

ちょっと前まで黒潮が寄って来て、水温HOTで透視度CLEARな串本♡♡♡だったのに、今日は水温21~22℃、透視度8~10m。せっかく遠路はるばる来ていただいたのに、な~ぜ~だ~!また黒潮もどってきてくれないかなぁ~!!

今日のゲスト様は、マクロがお好きとのことで、マクロなちっちゃい子、探しました☆

ちょこんと顔出してるのがかわいい、ミナミギンポちゃん♡

イソギンチャクモエビはいっぱい居て、みんなで体フリフリ、ダンスしてました♪かわいかった~!

オルトマンワラエビは、背景がキレイな所に!

この子はまたかわいいイソギンチャクに住んでる、抱卵してる子☆カザリイソギンチャクエビちゃん。ちなみに、このイソギンチャクの名前は、おっぱいイソギンチャクこと、サンゴイソギンチャク♡美しい~( *´艸`)

クダゴンベはちょっと遠征してましたが、私たちに驚いて、慌てて帰還!!隠れてるつもりだろうけど、元居た岩場より、逆に目立ってるよ(笑)、かわいい!!

でっかーいセミエビとも遭遇しました!!

あちこち潜られているゲスト様だったのですが、ちゃんと【The 串本!!】ってことで、ホウライヒメジの群れも、ご紹介しました。全然逃げなくて、ぼーっとホバリングして集まっているのが、なんか、お行儀良くて、微笑ましかったです(*^^*)

Y・Hさん、素敵なお写真をお貸しくださり、ありがとうございました。また是非、串本に遊びに来られた際は、シーマンズクラブへもお寄りくださいね~\(^o^)/♡

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ~くもり
  • 気温:18~25℃
  • 水温:21.8~22.2℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

セミエビ、クマノミyg、ミツボシクロスズメダイyg、カザリイソギンチャクエビ、シラコダイ群れ、コロダイ群れ、イタチウオ、ヒロウミウシ、キンギョハナダイ群れ、コマチコシオリエビ

ガラスハゼ(ペア)、ホウライヒメジ群れ、オルトマンワラエビ、ミナミギンポ、クダゴンベ、オトヒメエビ、キホシスズメダイ、コマチコシオリエビ、タカサゴ群れ、アザハタ、クロホシイシモチ、クマノミ(卵)

串本の生きもの

クダゴンベ, オルトマンワラエビ, ミナミギンポ, ホウライヒメジ, イソギンチャクモエビ, セミエビ, カザリイソギンチャクエビ

串本のダイビングポイント

吉右衛門、備前

調査に行ってきました

目がかわいい生き物

今日は午前中はポカポカいいお天気で暖かい串本でした。海も青く、12~15mくらい見えていましたよ~。そんな今日は、ゲスト様の出港時間に合わせて便乗させていただき、スタッフそれぞれ交代で調査してきました。以下、カメラやブログなども含め、少しずつ色々なことを勉強中のヒトミマリが住崎で撮ってきた写真です。

ありきたりですが、私は目が可愛い生き物が好きなので、丸っこい目がきれいな生き物の写真を撮ってきました。

まずは、トラウツボ。子どもの時にこんな目のぬいぐるみを持っていたなぁ、といつも思い出しちゃいます。口の中まで柄つき~。面白いですよね。

黄色のコケギンポは、目がドーム型で頬に小さな点々。今日はなんとなく、青いライトで周りを照らしてみました。そしたら、ちょっとメルヘンチックな世界に(?)なりました。コケギンポは、キョロキョロと、あちこち見てました。かわいい~♪

最後は、クダゴンベとピンクのカエルアンコウを探していて出会った、オルトマンワラエビ。目がかわいいというよりは、目どこ?という感じですが、ちゃんとこちらの動きをチェックしていて、すぐ隠れて行ってしまいました。クダゴンベもそうですが、背景のキレイな所に居てくれるの、フォト派ダイバーさんにとっては嬉しいですよね!

今日も青くて透視度も良い、凪の海でした。ミギマキたちもゴキゲン、安定のホバリング。明日以降もこんな感じだといいな。明日はどんな生き物たちに出会えるかな?

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのちくもり
  • 気温:14-18℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:12-15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

コケギンポ(黄)、クダゴンベ、オオモンカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウyg(白)、フリソデエビ、テングダイ、ミギマギ群れ、トラウツボ、オルトマンワラエビ

ジョーフィッシュ、クマドリカエルアンコウyg(白)、ホホスジタルミ、ベニカエルアンコウ、ハナヒゲウツボyg、カゴカキダイ群れ、フィコカリス・シムランス

串本の生きもの

コケギンポ, オルトマンワラエビ, トラウツボ, ミギマキ群れ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

北の根

魚影が濃いのはいいよね!!

本日も穏やかな串本。
外洋と近場で分かれてのダイビング!!

外洋は大人気のユウゼンが居る浅地と久々の北の根で潜ってきました。
どちらも魚影が濃く楽しいです(^^♪そんな中、北の根で新ネタゲット!!

オレンジのオオモンカエルアンコウyg 見つけちゃいました!!

それ以外にも北の根ではオシャレなカイメンガニや

背景が綺麗なオルトマンワラエビ

それと、巨大なクエ!!
大きすぎて画角に入りきりません(笑)

写真4点:海野さん
有難うございました。

徐々にゲストが増えてきたので
安全第一で明日も頑張りましょう!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:31℃
  • 水温:20~23℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ユウゼン、イセエビ、タカサゴ、メジナ、ニセゴイシウツボ、コガネスズメダイ、キホシスズメダイ、シラコダイ、キンチャクガニ、クエ、カンパチ、スジアラ、マツバギンポ、ツキチョウチョウウオ、イサキ

マダラエイ、オオモンカエルアンコウyg(オレンジ)、ハリセンボン、キンギョハナダイ群れ、ホンドオニヤドカリ、トラウツボ、ヒトデヤドリエビ、カイメンガニ、ゴイシウミヘビ、サメジマオトメウミウシ

アザハタ、コケギンポ、ムスメウシノシタ、オオモンカエルアンコウyg(黒)、イソコンペイトウガニ、ミドリリュウグウウミウシ、ミナミハコフグyg、ホシゴンベ、ヘラヤガラyg、ニラミギンポ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, オルトマンワラエビ, カイメンガニ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, 北の根

生態シーンとかくれんぼ

保育シーンからの強敵現る。

梅雨前線による西風の影響で、海況が不安定な日が続いています・・・。
少しでも南寄りの風向きになれば大丈夫なのですが、西になれば一転クローズになることも。

ゲスト様には申し訳ないのですが、ここ数日は朝の海況判断となっています(ーー;)
ちなみに今日はうねりがあるものの、結果的に午前中2本は潜れました。
誰か海況を高精度に予期できる機械をください(><)

前置きはこれくらいにして・・・・

今日の海をご紹介します!!!水温20℃、透明度10m前後で昨日と変わらず。

ただ、生き物の行動は徐々に変化してきています!!
何が!?というとそれは繁殖行動。

今日はセナキルリスズメダイの保育場所を新たに発見!!!

すでに3分の1がハッチアウト済でしたが、比較的撮りやすい巣穴でした(^^)
みんなこういう巣穴に産んでくれたらいいのにな〜〜。

他にも、ビーチでハッチアウトが始まっているクマノミやアオスジテンジクダイなど保育をスタートさせている生き物が続々と登場してきてます!!

1本目で生態シーンを順調に観察でき、意気揚々と2本目へ行くと、
ここで強敵が(ーー)

これどこに何がいるか分かりますか〜〜??
分かった方は・・・・相当目が肥えている証かもしれません(^^)
正解は・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベニカエルアンコウygでした〜〜。
営業再開後にどんどん擬態の腕を上げてきている気がします汗
未だ見つかっていないけど、実は隠れているこんな個体たくさんいるんだろうな〜〜。

最後は季節外れだけど、お花見をしているかのようなオルトマンワラエビ。

人間界ではコロナウィルスの影響でお花見ができなかったので、季節を巻き戻してって事で紹介させていただきました〜〜。

さて、明日はやっと晴れマーク。後は、風次第かなあ。
梅雨の合間の貴重な晴れ間を生かして楽しく潜っていきたいと思います!!!

本日のお写真はSさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:24〜26℃
  • 水温:20℃
  • 透視度:10m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

コケギンポ、ワモンダコ、マツカサウオ、セナキルリスズメダイ(卵)、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、サメジマオトメウミウシ、イドコンペイトウガニ、コマチコシオリエビ、メジナの群れ、アザハタ、キンメモドキの群れ、ベニカエルアンコウyg、オオモンカエルアンコウyg、オルトマンワラエビ、クチナシイロウミウシ、カエルアマダイ、ハチジョウタツ、センテンイロウミウシ

串本の生きもの

オルトマンワラエビ, ベニカエルアンコウyg, セナキルリスズメダイ(卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

SNS

映える!!

昨日の予報では、午後から荒れる予報になっていたので
本日は午前中に2ダイブしてきました。

前日の雨の影響も無く、相変わらず透明度抜群!!
でも、天気が悪く若干暗め・・。
魚や甲殻類などライトが無いと見にくいぐらいでした。

ただ、こんな日はソフトコーラルなどの生き物絶好調!!もぉポリプが全開です!
それを使いSNSでも使える、映える写真を撮って頂きました。

それがこちらです。
ピカチュウ

ミドリリュウグウウミウシ

オルトマンワラエビ

サガミアメフラシ

写真:真銅さん、古川さん
お二人の方貸して頂き有難うございました。

明日から4日間冬季休業になります。
その間、海が荒れない事を願います。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:18℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:20m
  • 波高:1m~クローズ

観察された主な生き物

アカスジカクレエビ、オルトマンワラエビ、アオウミウシ、カミソリウオ、ニラミギンポ、ピカチュウ、ミドリリュウグウウミウシ

オオモンカエルアンコウyg、ヒラメ、クマドリカエルアンコウyg、サガミアメフラシ、イラ、クエ、イソギンチャクモエビ

串本の生きもの

ピカチュウ, オルトマンワラエビ, サガミアメフラシ, ミドリリュウグウウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

コラボ

様々な組み合わせ!

昨日に引き続き、東風が強く水面はかなり荒れてはいましたが
水中に入ってしまえば問題なし!!
川の水の影響も無く、本日も透明度が良好でした(^^♪

水温も上がり、魚たちの動きにも勢いが増してきました。
あちこちに居るキビナゴをカンパチやツバスが追いかけてるシーンなど
外洋チックな部分も盛り沢山でした!

そんな今日の写真は、コラボ攻め!
オオモンカエルアンコウ&オルトマンワラエビ

カラフルなソフトコーラル&オルトマンワラエビ

コロダイ&クリアクリーナーシュリンプ

写真3点:ナースさん
有難うございました。

いつも通り撮影するのも良いけど
こんな風に組み合わせするのも楽しむ為の方法ですね(^^♪
明日もガンガン潜っちゃうぞ

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り
  • 気温:27℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:12m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

コケギンポ、ヒメウツボ、テングダイ、オオモンカエルアンコウ、イサキ、スジアラ、クエ、コクテンカタギ、アオサハギ、タカサゴ、ツバス、カンパチ、イエロージョーフィッシュ、ミナミハコフグyg、アザハタ、キンメモドキ、アカゲカムリ、イガグリウミウシ

ハチジョウダツ、キャラメルウミウシ、サツマカサゴ、ハナミノカサゴ、テングチョウチョウウオ、アカホシカクレエビ、トゲトサカテッポウエビ、キンギョハナダイ

ゾウゲイロウミウシ、ヒョウモンウミウシ、ゾウリエビ、ハナハゼ、カモハラギンポ、ヒメイソギンチャクエビ、キビナゴ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, オルトマンワラエビ, コロダイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

耐えた〜〜〜!!

思ったよりもうねり上がりませんでした!!

台風13号と15号に包囲された日本列島。
うねりが気になりましたが、朝起きて海を見てみるとうねりも上がってなくて穏やか〜〜♪

ラッキーな海況でした〜〜(^^)
最終便にはさすがに浅場ではうねりを感じましたが、それほど大きくないので、快適に遊べました〜〜。

朝一は、カエルアンコウを求めて深場へ〜〜。
一時家出傾向だったオオモンカエルアンコウも定位置に帰還。

再びオルトマンワラエビのオオモンカエルアンコウ抜きができるかもしれません!!是非狙ってみてくださいね〜〜。

そして、最近機嫌の悪いジョーフィッシュ・・・。
いつも行くと蓋をしている・・・・。蓋を開けてみたら全然出て来ない・・・。

出てくる時は、工事の瓦礫を出す時だけ・・・。
前みたいなサービス精神のいい子達に戻るといいのにな〜〜。

水温も徐々に上がり、ミナミハコフグygなども今が旬。
今日はハコフグygしか出会えませんでしたが、どちらも可愛いのでOKですね〜〜(^^)


写真:スタッフ小池

ちなみに、ハコフグygは背中に青いドットが入っているのがミナミハコフグygとの違い。今度確認してみてくださいね〜〜。

日に日に水温も上昇し、透明度も上がって来ているので、ワイドが撮れる海に戻るまであと少し??黒潮予報では、12日位には冷水塊が出るとの予報もあり、これから期待できそう。

早く串本ブルーをみなさんにブログで紹介したいな〜〜。
皆さんも心待ちにしておいてくださいね〜〜笑

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26〜30℃
  • 水温:21〜26℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

スジアラ、テングダイ、イサキの大群、オオモンカエルアンコウyg、オルトマンワラエビ、イセエビ、ジョーフィッシュ、カエルアマダイ、ウミテング、オビテンスモドキyg、アカゲカムリ、イラ、クマノミ(卵)、カゴカキダイの群れ、ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、コケギンポ、ナマコマルガザミ、ムチカラマツエビ、ヒメイソギンチャクエビ、キンギョハナダイの群れ、テングチョウチョウウオ、ニラミギンポ、ヒョウモンウミウシ、ニラミギンポ(黄色)、サキシマミノウミウシ、ハコフグyg、テンクロスジギンポ、アザハタ、クロホシイシモチの群れ、コケギンポ(黄色)

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ミナミハコフグyg, オルトマンワラエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

真夏日ですね~。

快適水温、28℃です!

昨日の熱帯夜から、今日も真夏日の暑~い1日になりました。
台風の影響がまだ色濃く残る中、今日からダイビング再開です!!

水中は台風後の濁り水でまだ本調子とは言えませんが、水底まで28℃前後になり一気に快適になりました~。
寒さのストレスなく、とても快適に遊べる温度です♪ あとは透視度がぐんぐん良くなるのを待つばかりですね~(((^^)

さて、そんな今日の写真は小林さんにお借りした5点です。

まずは深場で無事を確認。オオモンカエルアンコウyg

今日は他にも3個体、カエルアンコウを確認できました。

こちらは抱卵中のオルトマンワラエビ。

同じく抱卵中のヒメイソギンチャクエビ。

そしてこれも抱卵中。アカホシカクレエビです。

砂地の様子が一変するほどの大うねりだったはずですが、みんなよくぞ耐えきってくれたものです。

耐えたといえばこちら。ミナミハコフグもあちこちで見かけています。

うねりが治まって生き物たちは再び元気よく動き出した感じで、明日以降、また新たな生き物が続々登場する予感です。

というわけで、小林さん、素敵なお写真、どうもありがとうございました。

さて、明日は何が見られるでしょうか?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~31℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:4~7m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

イサキ群れ、オオモンカエルアンコウyg、ビシャモンエビ、カモハラギンポ(抱卵)、ジョーフィッシュ、ウミテング、アカホシカクレエビ(抱卵)、ヒメイソギンチャクエビ(抱卵)、コクテンカタギ、テングチョウチョウウオ、コケギンポ、イロカエルアンコウyg、ハタタテハゼ、カゴカキダイ群れ、ハチジョウタツ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, ミナミハコフグyg, アカホシカクレエビ, オルトマンワラエビ, ヒメイソギンチャクエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド