月別アーカイブ: 2022年9月

台風15号 接近

うねりが入りつつ潜り切れました!!。

急にできた台風15号の影響で朝から大雨・・・(++)
昼過ぎまで降ったり止んだりの天気でした〜〜。

水中は昨日とは違い透明度アップ〜〜♪
・・・・でしたが・・・最終便にはうねりが入ってきて透明度が再びダウン・・・。

明日の海がどうなるか・・・ドキドキです(><)

今日はマリンステージの大ちゃんに教えてもらったクマドリカエルを確認した他、
新たにシロクマを発見しました〜〜。
これからクマドリカエルがどんどん増殖してくるのかな〜〜??

そして、今日はマクロ&ミクロダイビング!!!

ウミウシが増えてきているので、岩と友達になる時間が増えてきました笑

オトメウミウシやハクセンミノウミウシなどなど種類が増えてきていま〜〜す!!

そして、最近多いキイロワミノウミウシも台風の荒れ方が落ち着いて、
数が増えてきました。

そして、最終便にはウミウシカクレエビも見つかって、
マクロ&ミクロ全開の1日でした〜〜(^^)

明日は台風15号も通過しましたが、うねりが心配な所・・・・。
どうか荒れませんように〜〜。

本日のお写真はOZAKIさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:24〜25℃
  • 水温:26〜27℃
  • 透視度:5〜8m
  • 波高:0.5〜1.5m

観察された主な生き物

ガラスハゼyg、ジョーフィッシュ、アカホシカクレエビ、シラユキウミウシ、センテンイロウミウシ、ヘラヤガラ、カゲロウカクレエビ、イソコンペイトウガニ、カゴカキダイの群れ

テングダイ、クロホシフエダイの群れ、アカヒメジの群れ、クマドリカエルアンコウyg、コケギンポ、ニシキウミウシyg、イガグリウミウシ、キイロワミノウミウシ、ハクセンミノウミウシSP、アカスジカクレエビ、コトヒメウミウシ、アカホシカクレエビyg

アオサハギyg、ヒレナガネジリンボウ(ペア)、チンアナゴ、ウミウシカクレエビ、ヒトデヤドリエビ、アオウミガメ、クマドリカエルアンコウyg、カゲロウカクレエビ、チンアナゴ、マツバスズメダイygの群れ、ムチカラマツエビ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウyg, ウミウシカクレエビ, キイロワミノウミウシ, ハクセンミノウミウシSP, オトメウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

台風の次は大雨~。

今日は一日中続く雨でした。

今日は朝から晩までずーーーっと雨!! 透視度の回復が今一つ進まないなか、厚い雨雲のおかげで水中は真っ暗(((^^; いつもより夜行性の生き物は活発でしたが、透視度に悪影響が出ないうちに降り止んで欲しいですね。。。

という事で、今日も水中は視界4~7m程度と昨日とほぼ同じ状態。視界はイマイチでしたが生物の活性は高めで、キビナゴに突っ込む回遊魚の姿なども間近で観察できました(^^)

写真の方はSachiさんにお借りした、TG5/マクロ5点です。

まずはアカホシカクレエビygの「群れ」 台風後のあるあるかも!?

こちらは今季豊作のタテジマキンチャクダイyg

カンザシヤドカリは頑丈な巣穴で余裕そうです。

ジョーフィッシュygは砂地が激変して心配でしたが無事再会。

最後は秋に大量発生するセボシウミタケハゼ。うようよいます。

嵐のさなか、どうやってやり過ごしてたのか、生き物って不思議ですね。

以上、Sachiさん、お写真どうもありがとうございました~!

さて、台風前後でたくさん降ったので雨もそろそろ止んで欲しいところです。明日午後で降り止む予報に期待しつつ、15号があまり発達せず消滅することに期待しつつ、明日からの連休も何とか潜れると信じて準備しています!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:23~26℃
  • 水温:26~27℃
  • 透視度:4~7m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガネジリンボウ、ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼ、チンアナゴ、ホタテツノハゼSP3、タテジマキンチャクダイyg、クマノミ(卵)、イセエビ、コガネスズメダイ群れ、イソコンペイトウガニ

ジョーフィッシュ、ミナミハコフグyg、クマノミyg、ノコギリハギ、ワライヤドリエビ、カンザシヤドカリ、ワカウツボ、テリエビス群れ、イサキyg、キンギョハナダイ群れ、カゴカキダイ群れ

タテジマキンチャクダイyg、アカゲカムリ、ヤッコエイ、アカホシカクレエビyg群れ、アオウミガメ、アザハタ&クロホシイシモチ群れ、クチナガイシヨウジ、クチナシイロウミウシ、キビナゴ群れ&カンパチ&ツムブリ&ムロアジ、ナンヨウハギyg

串本の生きもの

セボシウミタケハゼ, タテジマキンチャクダイyg, ジョーフィッシュyg, カンザシヤドカリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

Typhoon passed

First dive after typhoon No.14 passed

September 21, 2022

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Weather: Sunny
Ground Temperature: 20~27℃
Water Temperature: 26~27℃
Wind Direction: Southeast(3m/s)
Swell: 0.5m
Visibility:5~7m
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

The typhoon named “Nanmadol” passed Kushimoto two days ago.
Today, we can do first dive after the typhoon passed.

The typhoon had strong power while it came Japan.
The scenery in the sea is very strong so that the ocean was stormy.

I have to research under water creature where it is.
But, I can find some creatures that we have known before typhoon effect.

First one is Garden-eel.

The Garden-eel was eating.

And sea turtle is still in Kushimoto.
She is so friendly, so we can observe her very close distance.

Last one is Blue tang that modeled for the movie “Finding Dory”.

At last dive, I can find new creature.
That is goby named Spotted prawn-goby.

There are three goby in the same point.
It seems that more and more new creatures will be seen from now on.

It will be rainy tomorrow…
I hope it doesn’t affect the transparency.

Bye for now!!

串本の生きもの

Sea turtle, Spotted prawn-goby, Blue tang, Garden eel

串本のダイビングポイント

Bizen, Sumisaki, Good Wrasse world

台風通過〜〜

水中、だいぶ荒れたみたいです。

日本列島を縦断した台風14号が過ぎ去り、初のダイビングとなりました。
皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか?

串本は特に大きな被害もなく、昨日より営業を再開しております!!
そして、台風後初めてとなるダイビングをしてきました。

透明度は、5〜8m程。水温は26℃台で少し下がりましたが、まだまだウエットで問題ない範囲です。

水中はだいぶ荒れたようで、砂地の絡む地形は大きく変化(^^;)
ハゼエリアは、再度調査は必要な位地形が変化・・・汗

今日無事が確認できていたのは、チンアナゴのみ。
明日以降徐々にハゼの生存確認をしていきます。

その他生存が確認できたのは・・・・
人懐こいアオウミガメとドリーのモデルとなったナンヨウハギyg。

どちらも変わらずに元気そうで安心♪

台風が通過すると必ず新たな来訪者が登場するもの。
今日確認できた新たな来訪者は・・・・ヤマブキハゼ。

最終便で4個体ほど確認。
台風のうねりで流されてきたのか、それとも今までいたのに気づかなかったのか・・・。

もう少し海が落ち着くと新たな生き物が増えてきそうな予感です(^^)

さて、明日は昼から大雨の予報が出ています・・・。
海は穏やかそうですが、透明度に影響しないよう願うばかりです。

※本日の写真は過去のストック写真となります。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20〜27℃
  • 水温:26〜27℃
  • 透視度:5〜8m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

チンアナゴ、アカホシカクレエビyg、コロダイ(クリーニング)、アオウミガメ、イセエビ、コガネスズメダイの群れ、メジナの群れ、アザハタ、クロホシイシモチygの群れ、キンメモドキの群れ

キビナゴの群れ、ヒレナガカンパチygの群れ、コマチコシオリエビ、クロホシイシモチygの群れ、イラ、コトヒメウミウシyg、ナンヨウハギyg、ビシャモンエビ、ホウライヒメジの群れ

ヤマブキハゼ、レンテンヤッコ、キンギョハナダイの群れ、オトヒメエビ、ソメンヤドカリ、コケギンポ、マルタマオウギガニ、キカモヨウウミウシ、イソコンペイトウガニyg

串本の生きもの

アオウミガメ, ナンヨウハギyg, チンアナゴ, ヤマブキハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

嵐の前のラストダイブ

うねり到来! 透視度はアップ!?

昨夜から風が一気に強くなり、今朝はさすがにうねりも大きくなるかと思いましたが、朝の海は意外にも静かで、しかも海中は視界がグンとアップしていてビックリ。快適に3ボート出来たので嬉しい誤算でした(^^)

さて、そんな本日の写真はゲストに借りそびれたので(^^; ストックデータからなるべく青い写真を!

青いといえばまずはこれ。今日もこんな感じの青さでした~(^^)

こちらは住崎のワンシーン。今日もフエダイの群れは健在でした。

最後はコントラストが鮮やかなトラフケボリタカラガイ。

今日現在は備前のハゼも、住崎のカメやキビナゴ&カンパチも生き生きとして躍動的でした。が、うねりは午後から少しずつ大きなものに変わってきたので、明日以降は予報通りの大荒れになりそうです(((^^;

という訳で、今日の夕方には船の台風備えや施設の防風対策を終え、

明日17土曜日から19月曜日まで「台風休み」

とさせて頂きますので宜しくお願いします。

台風は列島を縦断するようなので、皆さんもくれぐれもお気をつけて~!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24~29℃
  • 水温:28~29℃
  • 透視度:12~25m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、ホタテツノハゼSP③、チンアナゴ、キビナゴ群れ&ツムブリ、マツバスズメダイyg群れ、キンギョハナダイ群れ

キビナゴ&カンパチ&ツムブリ群れ、ナンヨウハギyg、クロホシフエダイ群れ、アオウミガメ、ニシキフウライウオ、ヤッコエイ、カモハラギンポ、ビシャモンエビ、フタイロサンゴハゼ、アカゲカムリ、

串本の生きもの

クロホシフエダイ, トラフケボリタカラガイ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

今日から影響が

沖の方はうねり始めてきました。

三連休を目の前にまさかの台風14号!!
しかも、今回はかなりヤバそうな進路です・・・。

そんな本日、ついに沖の方がうねり始めてきました!
なので外洋は諦めて近場で3ダイブしてきました!
そんな近場まだ影響も無く、透明度&水温共に快適そのものでした(^^♪

こんなに良いのに、明日から危ういとは思えないけど・・・
前回の台風の事もあるし油断はできませんな。

でも、頼むからせめて明日1日だけでも潜らせておくれ~。

それでは、本日の写真はこちらです。
カンザシヤドカリ 顕微鏡モードでバッチリ撮ってくれました。

カゴカキダイ 数少ないのにこの台風で飛んでいかないかな・・。

ミナミハコフグyg 胸鰭全開!

写真:841さん
貸して頂きありがとうございました。

台風でき始めたら一気に発生しまくりで悩まされますわ
誰か台風を消す道具とか作ってくれへんかな(笑)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:28℃
  • 水温:28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1.5m

観察された主な生き物

チンアナゴ、ニシキウミウシ、アナモリチュウコシオリエビ、ミナミハコフグygカゴカキダイ、キンギョハナダイ、ハナミノカサゴ、セボシウミタケハゼ、キンセンイシモチ、ニシキカンザシヤドカリ、ニラミギンポyg

クロホシフエダイ、アカマツカサ、ウロコマツカサ、マダライロウミウシ、ビシャモンエビ、キビナゴ、カンパチ、ナンヨウハギyg、アオウミガメ、ゾウリエビ、ニシキフウライウオ、アザハタ、キンメモドキ

クエ、チョウチョウウオ、タカサゴ、ベラギンポ、メジナ、イサキ、ヒメスズメダイyg、クマノミyg

串本の生きもの

ミナミハコフグyg, カゴカキダイ, カンザシヤドカリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, イスズミ礁

嵐の前の静けさ。

台風頻発。連休がピンチかも!?

紀伊半島の南で台風14号が誕生して、今週末の海に確実に影響が出そうな状況になりましたが、今日現在まだうねりも無く、午前中は外洋2の根、午後は湾内で意外とのんびり遊べています(^^)

さて、そんな本日の写真は、ワッキーさんにお借りした、当店レンタルTG6で撮影したマクロ5点です。

まずは2の根のクダゴンベ。今日はペアで撮影出来ました。

根の上にはあちこちにトゲトサカテッポウエビが。

今季豊作、ビシャモンエビもカラーバリエーション豊富です。

午後の備前ではヒレナガネジリンボウや、

ヤシャハゼの無事を確認しに行ってきました。

水温は深場でも28℃以上あり、砂地のハゼたちもすっかり元気でした。
視界もなかなか良好で、嵐の前の静けさって感じですね~(^-^;
明日以降、なるべく影響少なくなります様に。。。

というわけで、ワッキーさんお写真ありがとうございました!!
明日もとりあえず様子見ながら潜りま~す!!!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24~29℃
  • 水温:28~29℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ&コガネスズメダイ群れ、クダゴンベ、スジハナダイ、アヤトリカクレエビ、アカマツカサ群れ、トゲトサカテッポウエビ、イソコンペイトウガニ、ニシキベラ&コガシラベラ産卵

チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼSP③&④、ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、ビシャモンエビ、キビナゴ群れ、ツムブリ、ホシカイワリ、ソウダガツオ、ミナミハコフグyg、タテジマキンチャクダイyg

ナンヨウハギyg、イシガキフグ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ニシキフウライウオ、メジナ群れ、メガネゴンべ、タカサゴ群れ、キビナゴ群れ

串本の生きもの

クダゴンベ, ヒレナガネジリンボウ, ビシャモンエビ, ヤシャハゼ, トゲトサカテッポウエビ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根

久々のミクロ

秋に向かって小さい生き物が増えてきました。

台風の影響が心配されていますが、本日現在は影響ほとんどありません!!
水温も28℃のエリアがほとんど〜〜。

快適にダイビングができています。
季節が秋に向かうにつれて水中は賑やかさが増してきます!!

この時期増えてくるのは、幼魚や甲殻類の幼体。
そして、ウミウシ達。

久々にミクロダイビングしてきました!!

今多いタマミルやコブシミルをよ〜〜く見ると、付いているミドリアマモウミウシ。
擬態がとても上手いのでいると信じる心が大切です(^^)
今日は卵とセット〜〜。

多いといえば数が増えてきたヒオドシユビウミウシも〜。

円な瞳がとても可愛らしいウミウシです。
この表情を撮る時は顕微鏡モードがおすすめです!

ここからは甲殻類シリーズ。
今日は久々にミクロのエビ紹介しちゃいました。

大きさ3mm位笑
ハモポントニア・コラリコーラという学名のヒメイソギンチャクエビ。
実は数の少ないエビです。

最終便には、伊勢海老の赤ちゃんにも出会いました!!

ミニチュアイセエビってめっちゃ可愛い〜〜。
尻尾もこう見るととても綺麗ですね〜〜♪

久々に行ったポイントでは、イソギンチャクモドキカクレエビが新たに登場!!!

これから色々な種類の生き物が増えそうです♪

さて、明日も台風の影響はないと信じて3ダイブと地元高校の生徒さんのOW講習。
年に数回しかしない講習なのでちょっと緊張します(^^;)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々雨
  • 気温:25〜28℃
  • 水温:26〜28℃
  • 透視度:8〜15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ニセゴイシウツボ、イソコンペイトウガニ、オルトマンワラエビ、ミツボシクロスズメダイの群れ、マツバスズメダイygの群れ、コガネスズメダイの群れ、クビアカハゼ、アカホシカクレエビ、ミナミハコフグyg

ヒレナガカンパチ、キビナゴの群れ、ヒオドシユビウミウシyg、カグヤヒメウミウシ、ムチカラマツエビ、ガラスハゼ、セボシウミタケハゼ、ニシキウミウシ、アマミスズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ

ミドリアマモウミウシyg、クロメガネスズメダイyg、イタチウオ、ハモポントニア・コラリコーラ、ヨスジフエダイの群れ、カゴカキダイの群れ、クエ、イソギンチャクモドキカクレエビ、イセエビyg、ヤリカタギyg

串本の生きもの

イソギンチャクモドキカクレエビ, ヒオドシユビウミウシ, イセエビyg, ミドリアマモウミウシyg, ハモポントニア・コラリコーラ

串本のダイビングポイント

備前, サンビラ, 吉右衛門

チョウチョウウオ玉

ワイド日和な1日でした~。

今日も台風のものらしきうねりは届かず♪ 近場も外洋もとても快適に楽しく潜れています。明け方にはやや強い雨も降った様でしたが、日中はお天気にも恵まれて、おかげで水中も明るく爽快でした~!

さて、そんな本日の写真は永塚さんにお借りした「虫の目レンズ」写真5点です。

まずは住崎本根の風景から、青さが際立つ1枚。

お次は住崎で遭遇した、まっくろオオモンちゃん。

バブルリングも綺麗に撮って貰いました~!

最後はイスズミ礁の季節限定ネタ、チョウチョウウオ!

ここ数日、良い感じで群れてます!!!

というわけで、不思議な虫の目レンズのお写真を、永塚さんどうもありがとうございました~!(^^ゞ

さて、明日もうねりの影響が出ない事を祈りつつ、たっぷり潜る予定です(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:24~29℃
  • 水温:27~29℃
  • 透視度:10~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

スジハナダイ、クダゴンベ、ハナミノカサゴ、イセエビ、アヤトリカクレエビ、イソコンペイトウガニ、キンギョハナダイ群れ、ニシキベラ&コガシラベラ(産卵)

チョウチョウウオ群れ、クエ、ハナハゼ&ダテハゼ、ベラギンポ、タカサゴ群れ、クマノミyg、モンスズメダイyg、ヒメスズメダイyg、トラフケボリタカラガイ、キンギョハナダイ群れ、ニザダイ群れ

クロホシフエダイ群れ、アカヒメジ群れ、テングダイ、イラ、オオモンカエルアンコウ、テングチョウチョウウオ、ヤッコエイ、コケギンポ、セボシウミタケハゼ、ミツボシクロスズメダイ群れ、イシダイ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ニシキフウライウオ、マダライロウミウシ、ナンヨウハギyg

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, アカヒメジ, チョウチョウウオ

串本のダイビングポイント

住崎, 2の根, イスズミ礁

カメ リクエスト、会えるかな?

青い海、いいなぁ~♡

こんにちは!人見茉利です\(^o^)/

お久しぶりです!やっと陸上勤務に復帰しました。長らくお休みをいただき、ありがとうございました。皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしました、大変申し訳ありません。

さて、今日は、みーちゃんさんからお写真をお借りしました!

朝一の外洋の透視度はこんな感じ!青いなぁ~!

浅地の、マツバギンポは正面顔ゲット!かわいい!

くるくるのネジリカラマツに住むガラスハゼ。この写真めっちゃ良いね!

小さすぎるアオモウミウシ。たぶん、小池サイズ!目が写ってる!!すごいー☆

最後のグラスワールドでは、

カメに会える確率0%のゲストの みーちゃん  VS  カメに会える確率100%の 非常勤ガイド菜津子。

結果は無事に会えましたとさ♪ 良かったね~♡

みーちゃん、かわいいお写真、ありがとうございました(*^^*)♡

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:28℃
  • 水温:28℃
  • 透視度:12~20m
  • 波高:0.5m

観察された生き物

ハンマーヘッドシャーク、タカサゴ群れ、コガネスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、マツバギンポ、キンチャクガニ、ムレハタタテダイ群れ

カンザシヤドカリ、アオウミガメ、アオモウミウシ、ハナゴイ

ガラスハゼ、オキナワベニハゼ、セスジスミゾメミノウミウシ、イソギンチャクモエビ、ベンケイハゼ、キャラメルウミウシ、マダライロウミウシ

串本の生きもの

アオウミガメ, ガラスハゼ, マツバギンポ, アオモウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 二の根, イスズミ礁