串本の生きもの / イロカエルアンコウyg

安定の春の海

生き物豊富☆

シトシト雨の串本より、こんにちは!ヒトミマリです。今日はWBCの、日本が勝利するドラマチックな場面を、タイミングよく、社長とゲストのHARAさんと一緒に、リアルタイムで見られました!感動した~!!明日の決勝も、このまま勝てるといいな☆

さて、今日は、HARAさんにお写真をお借りしました、ありがとうございます!!

まずは、アカホシカクレエビを観察♪ゴキゲン良さそうでした(^^)

岩崎先生に教えてもらった、ちびカエルも、無事見つかりました!うっすら黄色なのが、良き(^^♪

イチモンジハゼは、個人的になんか好きなヤツ♡

クダゴンベは安定の住崎深場で。ストロボが光る度に、ビクッとして、ちょっと動いてはまたすぐ同じ場所へ戻るようです。かわいい(笑)

ジョーフィッシュは、グラスワールドで。久々に会いましたが、怯えずじーっとしてくれる子で、時折オキアミをパクっと食べてました。こちらも機嫌良さげで、良かったぁ!

ウデフリツノザヤウミウシ、通称ピカチュウは、ケヤリ背景で。美しや!

雨も今は降っておりますが、3ダイブ終わるまではなんとか耐えてくれて、海も穏やかで、良かった~!

今日はじーっくりと、マンツーマンフォトダイブだったので、素敵なお写真をたくさん撮っていただけましたので、見させていただくのが楽しかったです♪HARAさん、1日ありがとうございました(*´▽`*)♡

さて、明日は、どんな出会いがあるかなぁ?

またねー!\(^o^)/

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ→小雨
  • 気温:13~19℃
  • 水温:18.2℃
  • 透視度:8~10m やや濁り・薄緑
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アカホシカクレエビ、ヒョウモンウミウシ、ルージュミノウミウシ、クダゴンべ、イロカエルアンコウyg、ビシャモンエビ、タテジマキンチャクダイyg、ガラスハゼ

ウデフリツノザヤウミウシ、ジョーフィッシュ、モンツキベラyg、ウミウサギカイ、テングダイ

クダゴンベ、イボイソバナガニ、ガラスハゼ、イロカエルアンコウyg、イガグリウミウシ、ムラサキウミコチョウ、アカゲカムリ、キイロウミウシ、ヒロウミウシ、サラサゴンベ、ヒメゴンベ、ヒメホウキムシ、ニラミギンポ、ヒメイソギンチャクエビ、シラヒメウミウシ、クジャクケヤリ

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, クダゴンベ, イロカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシ, アカホシカクレエビ, イチモンジハゼ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

春濁りの潮と共に。

大物遭遇満載の1日でした。

今日は穏やかな東風でベタ凪ぎのダイビング日和でした(^^) 水中はちょっぴり春濁りが加速した様で、近場エリアは昨日よりグリーンでしたが、水温は18℃近くまで上昇して、快適度はアップ?した感じです。

グリーンな視界という事で、基本はマクロネタが多くなりました。が、春濁りの潮と共に、生物の動きも加速しているのか、一日を通して色々と予想外の展開がありました。

さて、そんな本日の写真は、下野尻さんにお借りした6点です。

まずは、近場の安定ネタ。イロカエルアンコウyg 健在です。

こちらも定着して長くなるコケギンポ。表情が多彩な良い子です(笑)

多数定着中の巨大オオモンは逆立ちキメまくりでした(^^)

ハチジョウタツは子育て真っ最中で抱卵個体がよく見れてます。

そして春の旬ネタのひとつ、ミギマキの赤ちゃん。増えてきました。

最後は2の根で遭遇したメジロザメ。5分程周りをグルグルしてくれました。

早朝便では港のすぐ近くでヨコワ(クロマグロの子供)の群れが湧いてたり、エントリー前にイルカの大群が通過してくれたり、複数のメジロザメがぐるぐるしてたりと、視界不良気味のなか、終わってみれば大物だらけのラッキーな一日でした(^^)d

というわけで、下野尻さん、いつもお写真ありがとうございます~!!!

さて、明日から天気は下り坂予報ですが、活性はまだまだ上がりそうです。
何が出るか楽しみ楽しみ~♪

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9~16℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ×4、ホウライヒメジ群れ、アカゲカムリ、カモハラギンポ、アナモリチュウコシオリエビ、マツカサウオyg、テヅルモヅルカクレエビ

スジハナダイ、アヤトリカクレエビ&ガラスハゼ、メジロザメ×5、ニザダイ&メジナ群れ、コガネスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、キンチャクガニ

コケギンポ×2、テングダイ×5、クエ、ハチジョウタツ×2(抱卵)、ウデフリツノザヤウミウシ、イロカエルアンコウyg、タスジウミシダウバウオ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, コケギンポ, イロカエルアンコウyg, ハチジョウタツ(抱卵), ミギマキyg, メジロザメ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 2の根

クジャクケヤリの季節♪

今年話題のクジャクケヤリを堪能してきました。

今日は、春の風物詩「ケヤリソウ」を1日で堪能してきました〜〜♪
先日SNSで話題になった和名提唱がなされた、「クジャクケヤリ」

まだ畑というほどではないですが、群生地帯は今年も健在となりそうです。

ケヤリが生えてくると、伸び始めるミルも増えてきて、テントウウミウシなどミルにつくウミウシも増えてきています(^^)

クジャクケヤリが背景に入ればどんな被写体もめっちゃ映えます(^^)

これからケヤリ祭りが本格的に始まりそうです♪

そして、春に増えてくる生き物もちょいちょい出会えるようになりました〜〜。

めっちゃ綺麗な色彩のハナガサクラゲ。
いつ見ても綺麗です。今日は元気いっぱいに泳いでいました!!

これから増えてきそうな気配がするのはこちらも。
カエルアンコウの赤ちゃん達。

どちらもウミウシ探しの副産物ですが、頑張って長期滞在してくれています。

こんなウミウシを探しているとふと目に入ってくる不思議。
イロマユミノウミウシも最近よく目に入るようになってきました〜〜。

カエルアンコウとウミウシの好きな場所は一緒なんだろうな〜〜。

最終便には、子持ちワレカラにも出会い、マニアックな被写体で締めくくりました〜〜笑

色々つけすぎてて、もはや顔がわからない・・・(^^;)

そんなこんなでケヤリを中心に色々なマクロで遊んできました〜〜。

明日も海は穏やかな予報。
引き続き季節の進んできている海を堪能してきます。

本日のお写真はMAEKAWAさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:5〜15℃
  • 水温:16℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クジャクケヤリ&クロヘリアメフラシyg、イシダタミヤドカリ、ウミアザミ、ガラスハゼ、カゲロウカクレエビ、トラギス

テントウウミウシyg、イロカエルアンコウyg、アカホシカクレエビ、ミツイラメリウミウシ、クダゴンベ、イガグリウミウシ、ボブサンウミウシ、イロマユミノウミウシ、ホウライヒメジの群れ、オオモンカエルアンコウyg

イロカエルアンコウyg、トンプソンコトリガイ、ワレカラ(子持ち)、ミツボシクロスズメダイの群れ、アライソコケギンポ、コケギンポ、キカモヨウウミウシ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ハナガサクラゲ, テントウウミウシ, クジャクケヤリ, イロマユミノウミウシ, ワレカラ(子持ち)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 塔の沖

メアジの超大群

内浦ビーチで遊んできました。

今日はお天気も海も穏やかそのもの! ホームエリアも穏やかそうでしたが、リクエストもあり、メアジの超大群が見られる内浦ビーチへ遠征してきました~!!
午後は日差しも入って、良い景色が広がってまったり楽しい2ダイブとなりました。平日の内浦は空いててのんびりできるのも良いですね~(^^)

さて、写真はJUNJUNにお借りしたワイド、マクロ織り交ぜ7点です。

まずは1ヶ月近くになるイロカエルアンコウ。じわっと成長中。

人気者のミジンベニハゼは、珍しい黄色い3ショットで。

メアジを狙うカスザメもあちこちにスタンバイしてました。

珍しいメジロダコも新発見でした~!!!(^^)d

そしてメアジの群れ。写真では伝わりにくいんですが超大群です。

いたる所でカンパチやブリがアタックしてド迫力でした~!

ラスト、安全停止エリアには、若いツバメウオも住み着いてます。

ワイドもマクロもホント充実していて、羨ましい限りなスーパービーチです。
3月末まで潜れますので、未体験の方は是非1度体験してみて下さい。

というわけでJUNJUNさん、お写真ありがとうございました~!!!

明日はホームエリアでたっぷり潜る予定です(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:9~12℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0m

観察された主な生き物

メアジ&マアジ大群、イサキ、タカベ、カンパチ、ブリ、クロホシイシモチ、キュウセンフエダイ、イロカエルアンコウyg、ベニカエルアンコウyg、ミジンベニハゼ、クロイシモチ、オキゴンベyg、スナダコ、メジロダコyg、セミホウボウ、ダイナンウミヘビ、オドリカクレエビ、カスザメ、ヒラメ、ワニゴチ、アカオビハナダイ、コノハガニ、ゼブラガニ、ツバメウオ、ハチジョウタツ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, カスザメ, ミジンベニハゼ, セミホウボウ, メアジ群れ, メアジ&カンパチ, メジロダコyg

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

大寒波襲来~!!

貸し切り内浦ビーチで大満足~♪

今日はニュースになる程の大寒波の影響で昨晩の雪がそのまま残り、町中が真っ白な景色になりました。
そんな訳でホームエリアは大時化でクローズでしたが、遠征先の須江エリアは穏やかで視界も良好~! 前後の寒さはなかなか厳しかったですが(((^^; 相変わらず生き物は盛り沢山♪ ほぼ貸し切り状態でのんびり潜れて大満足でした~。

さて、写真の方は今日もYOSHIMURAさんにお借りしました。

まずは砂地に降りてすぐに、イロカエルアンコウyg

砂地にはアジを狙うヒラメや、

カスザメなどの捕食者たちが集結しています。

今日はミジンベニハゼも機嫌よく外に出てました。

エキジット間際には、珍しいカゴシマオコゼにも遭遇。

そのほか相変わらずド迫力のメアジ&マアジの大群とそれを狙うブリ&カンパチ、今日はいけすから脱走?したクロマグロも目撃しました!(^^)

厳しい寒波が続きそうな予報ですが、水中は意外と快適で楽しんで頂けた様です。
というわけで、YOSHIMURAさん、お写真ありがとうございました!!

町内でも、路面凍結による事故や水道管破裂など、この大寒波の影響はあちこちに出ています。皆さんもくれぐれもご注意下さいませ。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:-1~5℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

マアジ&メアジ大群、ブリ、ヒレナガカンパチ、クロマグロ、イサキ群れ、クロサギ群れ、イロカエルアンコウyg、オドリカクレエビ、サツマカサゴ、ミジンベニハゼ、クロイシモチ、スナダコ、セミホウボウ、ヒラメ、カスザメ、ゼブラガニ、ハチジョウタツ、カゴシマオコゼ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, カスザメ, ヒラメ, ミジンベニハゼ, カゴシマオコゼ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

フリソデ!!!

成人の日に因んで振袖エビ見つけちゃいました。

明日は成人の日。
連休の中日は大賑わいでした〜〜(^^)

今日は成人の日に因んで??フリソデエビが登場!!!

大きさ1cmほどの可愛い個体でした〜〜(^^)
ただ、定着はしてくれなそう・・・。

成人の日にまた会えたらいいなあ〜〜。
明日も機会があれば探してみたいと思います。

一方で定着している生物も。
まずは昨日発見したシリーズ。

最初はめっちゃ可愛いmmチュウこと、ピカチュウyg。
今日も昨日と全く一緒のコケムシにいました〜〜。

今日撮っていただいたお写真がこちらです。
ちなみに昨日は・・・・・

場所ほとんど変わってません(笑)
明日もおそらく変わってないはず!!!
しばらくは可愛いピカチュウを見られそうです。

もう1つは、イロカエルアンコウyg。

昨日はウミウシを探していたので、大きく感じましたが、今日はめっちゃ小さく感じました(^^;)
ウミウシ探ししていると大きさの尺度が分からなくなりますね〜〜。

最近はやたらとミノウミウシ系が歩いています。
ミノウミウシを観察するなら今かな??

さて、明日は連休最終日という事もあり、少し落ち着いた感じになりそうです。
水中も混んでないだろうし、ゆっくり楽しめるかな〜〜??

本日のお写真はSASAKIさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:9〜13℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:15m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

ヤクシマカクレエビ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼ、クダゴンベyg、ベニカエルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシyg、コショウダイ、ワライヤドリエビ、チンアナゴ、コケギンポ、イボイソバナガニ

シマキンチャクフグyg、ホウライヒメジの群れ、マツカサウオyg、オイランヨウジ、フィコカリス・シムランス、イロカエルアンコウyg、セスジミノウミウシ、ネアカミノウミウシ、コケギンポ、ニラミギンポ、ナンヨウハギyg

ガラスハゼ(抱卵)、キイロワミノウミウシ、アカホシカクレエビ、ジョーフィッシュyg、マルタマオウギガニ、サラサエビ、フリソデエビyg、ミナミハコフグyg、オオガラスハゼ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ウデフリツノザヤウミウシyg, ネアカミノウミウシ, フリソデエビyg, キイロワミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

内浦ビーチへ!

久々に朝からクローズでした。

昨夜から冬型の気圧配置で西風が吹いて、今朝も波が大きくなる予報だったので、久々に朝からクローズで、内浦ビーチへ遠征してきました。
水温も透視度も西側と同じく良好で、水中は快適そのもの(^^) 楽しく3ダイブ潜れました~。

写真の方はYAIさんにお借りした5点です。

まずはあちこちに出現中のスナダコ。4個体遭遇しました。

ギンガメアジはアカヒメジと共に。昨年からの越冬組かな?

こちらは数年ぶりに内浦に出現しているミジンベニハゼ。

砂地に沈むカゴにはベニカエルアンコウygと、

イロカエルアンコウygが。どちらもカゴの内側で観察難易度高め(笑)

中層ではアジの群れに突っ込む回遊魚、そして中層から逃げ惑うアジをすかさず砂地から狙うダイナンウミヘビも面白かったです。その他、相変わらず生き物だらけで楽しいビーチダイブでした~(^^)

以上、YAIさん、お写真どうもありがとうございました。

明日はホームエリアで何とか潜れそうです(((^^;

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~13℃
  • 水温:20~21℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ヒレナガネジリンボウ、スナダコ、サツマカサゴ、ミジンベニハゼ、トゲカナガシラ、イロカエルアンコウyg、ベニカエルアンコウyg、ヒラメ、ササハゼ、ゴンズイyg群れ、クロサギ群れ、クロホシイシモチ群れ、マアジ群れ、メアジ群れ、イサキyg群れ、ブリ、ヒレナガカンパチ、ダイナンウミヘビ、ハナミノカサゴ、ヨスジフエダイyg、キュウセンフエダイyg、ギンガメアジ、アカヒメジ群れ、ツバメウオyg、ハチジョウタツ、ゼブラガニ

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ベニカエルアンコウyg, スナダコ, ミジンベニハゼ, ギンガメアジ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

今季初の須江

久々に潜ってきました〜〜。

今日は残念ながら串本エリアはクローズ・・・・。
今シーズン初めて須江の内浦ビーチへ遠征してきました。

昨日の大雨の影響もあり、透明度は今ひとつ・・・。
滝のような雨が降った後なので仕方ないですね〜〜(^^;)

雨の影響もありだったので、今日はマクロ中心に遊んできました。
毎年内浦ビーチがオープンするとほぼ100%登場するイロカエルアンコウyg。

大きさ2cm程度でとても可愛らしいサイズでした〜〜。
カエルアンコウの歩く姿って愛らしいですよね〜〜。

そして、毎年お馴染みといえばヒレナガネジリンボウも。
今年は串本でも大当たりなのですが、内浦ビーチの個体はエントリーしてすぐにいるので、ありがたいです。

1本目は出ていませんでしたが、2本目にはペアでもバッチリ出てきてくれました〜〜♪
1匹はシャイですぐに引っ込んじゃいますが・・・・・。

浅瀬には綺麗なワイングラスも〜〜(^^)
ワイングラスは通称。正確にはナガサキニシキニナという貝の卵です。

赤ワインが注がれているワイングラスのようだからこの通称名。
ゲストさんの反応良くて嬉しかったです♪

まだオープンしたての内浦ビーチ。
今シーズンの内浦はどんな生き物がやってくるのか楽しみです(^^)

さて、明日は串本エリアで潜る事ができそう。
透明度が昨日のままである事を願います・・・・。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況(内浦ビーチ)

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:21〜27℃
  • 水温:25.6℃
  • 透視度:3〜5m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物(内浦ビーチ)

ゴンズイygの群れ、イサキの群れ、オドリカクレエビ、イロカエルアンコウyg、ヨスジフエダイの群れ、ハナミノカサゴyg、クロホシイシモチの群れ、イシヨウジ、カザリイソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、ハシナガウバウオ、ヒレナガネジリンボウ(ペア)、ダイナンウミヘビ、サメジマオトメウミウシ、アカホシカクレエビ、アカハチハゼ、ミナミフトスジイシモチ、ワイングラス(ナガサキニシキニナの卵)

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ヒレナガネジリンボウ, ワイングラス

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

天気次第

本日もアオリイカ見れました!

昨日と打って変わって、今日は朝から雨。
ダイビング的には晴れてる方が、快適で水中も綺麗に見えますが
アオリイカからしたら、今日みたいな天気が悪い方がお勧めなんです!!

その結果、朝から産卵床も見に行ったらかなりのペアが産みに来てました(^^)
産むことに夢中で警戒心なく、かなり至近距離で撮影できました。
アオリイカ狙いするなら、天気が大事ですよ(^^♪

また、昨日と比べ水温も上昇してました!
冷水塊もなく、全体的に19℃前後に変わってました。
この水温なら天気が良ければウエットでも行けるかな??(笑)

それではこちらが本日の写真になります。
イロカエルアンコウyg オレンジ色でツルツルお肌!

ワライヤドリエビ スケスケボディ

オランウータンクラブ 美背景な所住んでます。

アオリイカ(ぺア)これだけで1ダイブできるぐらい来てました!

写真4点:西谷様
貸して頂きありがとうございました。

明日は晴れ模様!
だけど風が危ういです・・・。
午前中だけでも潜らしてくれ~~~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:20℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:8m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

セボシウミタケハゼ、アオリイカ、ネッタイミノカサゴyg、アオスジテンジクダイ、タテジマヤッコ、ジョーフィッシュ、ワライヤドリエビ、クボミサンゴヤドリガニ、タツノイトコ

イロカエルアンコウyg、アナモリチュウコシオリエビ、クダゴンベ、ハダカハオコゼ、オランウータンクラブ、キリンミノyg、ミナミハコフグyg、タカサゴ

クマドリカエルアンコウyg、コケギンポ、スミレウミウシ、ゾウゲイロウミウシヒョウモンウミウシ、モンガラカワハギyg、クロアナゴ、ハチジョウタツ、イソコンペイトウガニ

 

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, アオリイカ, ワライヤドリエビ, オランウータンクラブ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

予報通りの。。。

まるで台風! 午後から大時化に。

今日は朝から小雨の降るお天気でしたが、海上はとても静かな状態でスタートしました。ところが午後になると雨は次第に強くなり、さらに強風も加わって、海も短時間で豹変!! 一気に台風並みの大時化になってしまいました。
いやぁ~最終便やめといて良かったぁ~(((^-^;

さて、そんなお天気でしたが、水中はちょっと暗い分、生き物たちは活性が高い感じで、ウミウシをはじめ夜行性の生き物も活発で、なかなか楽しく遊べています(^^)

写真の方はSASAKIさんにお借りしたマクロ5点です。

まずはすっかり定着したスミレウミウシ。噂の珍カサゴは会えずでした(^^;

こちらも定着中のイロカエルyg。エスカぶんぶん振ってました。

こちらは発見して間もないオオモンカエルyg

この時期にしては珍しいサイズのミナミハコフグyg 極小8mmほど。

最後は威嚇しまくりジョーフィッシュ。そろそろ産卵始まりそうです~。

台風並みの嵐が去ったあとは、一気に晴れ渡って夕方にはすっかり明るくなりました。今夜の間に風も一気に落ち着きそうなので、明日の海は心配なさそうです(^^)

というわけで、SASAKIさん、お写真ありがとうございました~!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:18~22℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:5~8m
  • 波高:1~3m

観察された主な生き物

オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウyg、ベニカエルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシ、スミレウミウシ、アラリウミウシ、ムラサキアミメウミウシ、テングダイ、ウメイロモドキ群れ、イソコンペイトウガニ

ジョーフィッシュ、ミナミハコフグyg、ハダカハオコゼ、オオモンカエルアンコウyg、アオサハギ、ナカザワイソバナガニ、テングダイ、ミアミラウミウシ、ラボウトウミウシ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, イロカエルアンコウyg, ミナミハコフグyg, スミレウミウシ, ジョーフィッシュ(威嚇)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド