串本の生きもの / ヒレナガカンパチ

幸せの黄色いコケギンポ☆

見ると幸せになれる!?シリーズ☆★☆

こんにちは~!ヒトミマリです。

昨日、岩崎さんと、ゲストのSHOKOさんと三人で、焚火しながら語り合ってた時、生まれ変わったら何になりたいか?(魚類しばりで!!)という話になり、私はイルカになりたいな~♪なんてふわっと思って、ㇵッ!としました。そう!!イルカは魚類じゃない!Σ( ̄ロ ̄lll) 勢いで「イルカ!!」って答えなくて良かった(;´・ω・)(笑) いや、知ってましたからね、イルカは哺乳類ってね!!当たり前ですからね!!イルカやシャチは哺乳類、でもサメは魚類なんです。どこか似ている様で、でも、ぜんぜん違う、海の生き物たち、おもしろいですよね~。

さて、今日は、昨日から引き続きのSHOKOさんと、2ダイブ!

まずは、白クマドリカエルアンコウ!だんだん、白が、黄色っぽくなってきているような気がする・・・!そして、ほっぺたの、まぁるいピンクがかわいい♡こんなポーズで下向きに、岩に貼り付いてました(笑)!

次は、ミナミギンポ♡いつでもにっこりスマイル♡(*^^*) 見ると、こっちまで、ちょっと幸せになれる子です!

そして、今日は2ダイブとも幸運な出会い、ヒレナガカンパチが登場!!シルエットが、カッコいい~!!\(^o^)/タカサゴ、キビナゴが大量に群れて泳いでいたので、それだけ見ててもワンダイブいけちゃうくらい、楽しい時間でした☆

住崎ネタに戻りますが、黄色いコケギンポも、今日も元気ゲンキ♡ SHOKOさんが、「幸せの黄色いコケギンポ」って表現されてたので、そのワード、いただいちゃいます( *´艸`) もとは、「幸せの黄色いハンカチ」から来たワードなのかな?(1977年 出演:高倉健・倍賞千恵子) いろいろと調べてみると、「幸せ」と「黄色」には、いろいろと、ゆかりがありそうです。「幸せの黄色いハンカチ」「幸せの黄色いリボン」「幸せの黄色いゾウ」「幸せの黄色いウツボ」・・・などなど。背景のケヤリはだんだん傷んできて、もうすぐケヤリのシーズンも完全に終わりなんだろうな、という感じ。でも、見た人が、幸せになる「幸せの黄色いコケギンポ」として、ますますみんなの人気者に、なってくれたらいいなー!!

クダゴンベは、写真、上が住崎の子、下が備前の子。 こうして見比べてみると、ちょっとずつ柄が違っているのが分かります。住崎の子の方がちょっと大きいかな~? ねっ、どっちもかわいいでしょ!SHOKOさん渾身の2作品!!選べなかったので、両方載せちゃえ!!\(^o^)/

いやー、お天気も良くて、透視度もちょびっと改善!?今日も良き海でしたよ~!!明日は、もっと、いい海、きっと☆★☆

SHOKOさん、素敵なお写真、ありがとうございました。

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:18~25℃
  • 水温:20~21.8℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

クダゴンベ、コケギンポ、タキゲンロクダイ、白クマドリカエルアンコウ、クビアカハゼ、ヒレナガカンパチ群れ、アマミスズメダイYg、イラ、タカサゴ群れ、ホウライヒメジ

ガラスハゼ、アザハタ(ペア)、アオリイカの卵、キビナゴ・タカサゴ VS 巨大ヒレナガカンパチ、イソコンペイトウガニ、タテジマキンチャクダイYg、ミナミギンポ、オトヒメエビ、イガグリウミウシ、チンアナゴ

串本の生きもの

クダゴンベ, コケギンポ, クマドリカエルアンコウ, ヒレナガカンパチ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

今日も浅地へ!

イシダイの大群って見た事ある?

今日も海況はとても穏やかで、水中も最高のコンディション、、、と言いたかったんですが、海中はやや白濁した様な潮色に変わっていました。

それでも外洋ではメーターカンパチからマダラトビエイをはじめ、群れや産卵行動あれこれと遭遇できて、内容は昨日より良かったかも!? 近場では相変わらず産卵行動が加速して、アオリイカの大産卵やスズメダイ&イシモチ類が求愛や縄張り争い、そして抱卵保育している様子が見られます。

さて、そんな今日の写真はナースさんにお借りしたワイド5点です。

まずは好調のアオリイカ大産卵。視界が良いので良く見えます。

ホラガイの捕食シーンにも遭遇。ちょっとグロこわキモ珍しい。

浅地からのドリフトでは、久々にマダラトビエイに遭遇。

ヒレナガカンパチも色んなサイズに出会いました。

そして今日、圧巻だったのがこちらのイシダイの大群。

今までこんな規模の群れは見た事が無く、100匹は超えていたと思います。
季節柄きっと産卵行動なんでしょうね~! また追加調査に行ってみよう! と思いました(^^)

というわけで、ナースさん、お写真どうもありがとうございました!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18~24℃
  • 水温:22~23℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ群れ、マダイ、アオブダイ(求愛)、タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、クエ、スジアら群れ、ツキチョウチョウウオ、コガネスズメダイ群れ、コロダイ群れ、ネムリブカ、マダラトビエイ、ハマチ群れ、イシダイ群れ

キビナゴ群れ、キイボキヌハダウミウシ、カグヤヒメウミウシ、ヒラメ、ハマフグ、トサヤッコyg、ソラスズメダイ&キンギョハナダイ群れ、アカゲカムリ、ホラガイ(捕食)、マダイ、ムロアジ群れ

アオリイカ産卵、タツノイトコ、ミノカサゴ、カゴカキダイ群れ、モグラクロナマコ、チンアナゴ、オオモンカエルアンコウyg、ミナミハコフグyg、エイラクブカ

串本の生きもの

ヒレナガカンパチ, マダラトビエイ, アオリイカ産卵, ホラガイ(捕食), イシダイ群れ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 浅地(ドリフト), 北の根(ドリフト)

浅地&2の根

外洋日和! 浅地と2の根へ!

今日もいいお天気が続いています。海中の春らしい濁りっぷりは否めませんが(((^^; 海も1日穏やかで、快適に楽しく遊べています。

午前中は外洋へチャレンジ。視界そこそこ、流れ少々でゲスト皆さん緊張気味でしたが、深場で巨大カンパチ5匹に遭遇して大興奮でした~。

風格ある巨体のヒレナガカンパチ。当店インスタに動画も上げました。

2の根ではアヤトリカクレエビのペアや、

海藻類が多い外洋ではアヤニシキの放卵もあちこちで見れます。

そして昨日とは別個体のコンシボリガイに遭遇~(^^♪

近場では、ムチカラマツに同居するガラスハゼとイボイソバナガニや、

今季時々見かけるイシガキリュウグウウミウシの壮絶シーンを目撃。

序盤は交接しかけていたんですが、突如捕食スイッチが入りこんな状態に。まさか共食いするとは思いませんでしたが、結局このあと捕食をやめて? 再び交接モードになりました(^^;

というわけで、今日も大物から小物まで沢山の生物とその生態が観察でき、生き物の奥の深さを感じる楽しい1日でした。

写真&動画データはMikaさんにお借りしました。
いつもありがとうございます!!!(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:14~24℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:6~10m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、ムロアジ群れ、クエ、テングダイ、アオブダイ(産卵行動)、ワモンダコ、マツバギンポ、キンチャクガニ、ゴイシウミヘビ、ムレハタタテダイ群れ

キンギョハナダイ群れ、アヤニシキ(抱卵)、アヤトリカクレエビ、ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ、シテンヤッコyg、ミアミラウミウシ、セミエビ、テングダイ、コンシボリガイ

タスジウミシダウバウオ、クダゴンベ、イロカエルアンコウyg、イシガキリュウグウウミウシ(捕食)、ナカソネカニダマシ、ハチジョウタツ(抱卵)、ジョーフィッシュ、ガラスハゼ&イボイソバナガニ、ビシャモンエビ、コケギンポ

串本の生きもの

ヒレナガカンパチ, アヤトリカクレエビ, コンシボリガイ, アヤニシキ(放卵), ガラスハゼ&イボイソバナガニ, イシガキリュウグウウミウシ(捕食)

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, 2の根

大満足でした。

久々の浅地。回遊魚大当たり♪

今日はベタ凪で快晴~!! 抜群のダイビング日和でした。

日和が良ければ、まずは外洋へ!! メモリアルダイブのゲストもいる中、久々の浅地は大当たりで、ゲストも大満足の1本でした。

ヒレナガカンパチ群れ

根の上ではツムブリの群れが常についてくる状態で、このカンパチ以外にもスマ(カツオ)がキビナゴにアタックするシーンや、ベラの集団産卵VS卵を狙うメジナなどなど、活性が高い真夏の浅地らしさを楽しんで頂けました(^^)

そして近場のエリアも、ネタは盛りだくさん。

イロカエルアンコウは狩りに成功したのか、おなかパンパンに。

違和感を感じていたハダカハオコゼは、黄と茶のペアだった事が判明(^^♪

クマノミの子育てもピークを迎えています。

あちこちで卵のバリエーションが楽しめますよ~(^^)

そしてカメの遭遇率も上がってきました。夏ですね~。

以上、写真は本日メモリアルダイブを迎えたK&Iさん、お二人にお借りしました。どうもありがとうございました(^^)

さて、台風9号に続き、明日は10号も発生してしまいそうです(((*_*))) その後も台風予備軍の熱低が複数発生する様なので、予報通りなら今週末からお盆にかけての超繁忙週が、何やら危うい感じになってきました((+_+))

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~31℃
  • 水温:25~28℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

アオブダイ群れ、ツムブリ群れ、ヒレナガカンパチ群れ、スマ群れ、キビナゴ群れ、タカサゴ群れ、ニシキベラ産卵&メジナ群れ、キンチャクガニ

ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ、アオウミガメ、ワモンダコ、オビテンスモドキyg、キビナゴ群れ&ヒレナガカンパチyg群れ

アザハタ&クロホシイシモチ群れ、タテジマキンチャクダイyg、モンハナシャコ(抱卵)、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、クマノミ卵、イソコンペイトウガニ、オイランヨウジ、イラ

串本の生きもの

アオウミガメ, イロカエルアンコウ, ハダカハオコゼ, クマノミ(卵), ヒレナガカンパチ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 浅地

実質の梅雨明け!?

真夏の天気になりました~!!

今日は久々に快晴! 気温も30℃まで上がり真夏そのもののお天気! 海も昨日より更に穏やかになって、最高のダイビング日和になりましたが、水中は今日も少しヒンヤリな潮で、透視度に期待していた外洋は、入ってみれば近場より少し濁ってたりと、春に戻ってしまったようなちょっぴり残念なコンディションでした(((^^;

それでも浅地では、メーター級のカンパチの群れや、キンチャクガニなど、外洋ならではの生物がたくさん(^^)d

根の上では若いカンパチの群れも回っていました。

同じく根の上、キンチャクガニは今季、超豊作です。

こちらは抱卵中のイソコンペイトウガニ。奥にオスも写り込んでます。

備前では珍しいクマノミの産卵にも遭遇。じっくり観察できました(^^)

住崎では新たなオオモンカエルアンコウも登場。定着してくれるかなぁ~。

以上、今日の写真5点は、S・Iさんにお借りしました。
どうもありがとうございました(^^)

今日は九州南部の梅雨明けのニュースも飛び込んできたので、本州最南端の串本も実質的には梅雨明けてるかもしれませんよ~!!!

明日も天気はとても良い予報なので、まずは外洋行ってきます!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:26~30℃
  • 水温:21~24℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

ヒレナガカンパチ群れ、アオブダイ群れ(産卵行動)、テングダイ群れ、スジアラ群れ、コガシラベラ(産卵)VSメジナ群れ、イセエビ、キンチャクガニ、ヒメキンチャクガニ、キンギョハナダイ群れ

マアジ群れ、キンギョハナダイ群れ、シロタスキウミウシ、シロウネイボウミウシ、ニシキウミウシ、テングダイ群れ、

クダゴンベ、ハナイカ(卵)、コロダイ群れ、テングダイ、オオウミウマ、オオモンカエルアンコウyg、コブカラッパ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、サカタザメ

フリソデエビ、クマノミ(産卵中)、モンガラカワハギyg、クチナシイロウミウシ、イサキ群れ、ヒョウモンウミウシ、クエ、ミナミギンポ、ワモンダコ、

カゴカキダイの群れ、ハナキンチャクフグ(産卵)、タツノイトコ(ペア)、アオサハギyg、ナガサキスズメダイ(卵)、ジョーフィッシュ、

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, キンチャクガニ, ヒレナガカンパチ, クマノミ(産卵), イソコンペイトウガニ(ペア)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 北の根

冬の海

今日はエリア移動して潜ってきました。

令和3年も早くも2月に。
昨日は穏やかな海でしたが、今日は西風傾向のため海が時化模様。

エリアを移動して内浦ビーチへ潜ってきました。
マアジ・ムツ・ネンブツダイの群れから様々なマクロまで色々出会えて楽しい1日となりました〜〜♪

今日はハマチやヒレナガカンパチなど大物からのスタート。いきなりテンション上がるスタート〜〜。

内浦の回遊魚はどれも丸々太っているので、見応えがあります(^^)

そして、串本にも今年多いハナゴンベ。

年始に潜ったときに比べてやや愛想がよくなってきました〜〜。
ダイバーに慣れてきたのかな〜〜。

やっと見に行けたイッテンアカタチ。

最初中層を泳いでいて一瞬何か分からなかったです・・・笑
あんなに中層泳ぐ魚だったとは・・・思わぬ発見でした〜〜。

最後は、こちら。

モンガラドオシです。
内浦ビーチで初めて見ました!!砂地の探索をしていると柄が見える・・・。

何かな??って寄ってみると・・・・こいつでした。

ちょっとうれしい出会い!!!明日は串本で潜る事ができるかな〜〜??
風の予報とにらめっことなりそうな情勢です。

なんとか潜れたらいいなあ〜〜。
明日はどこでしょうか??

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:12〜15℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:10〜12m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

クマドリカエルアンコウyg(黒)、ハマチ、マアジの群れ、オドリカクレエビ、イッテンアカタチ、スナダコ、モンガラドオシ、ネンブツダイの群れ、ヒレナガカンパチ、ハナゴンベyg、マトウダイ、ダイナンウミヘビ、ナマコマルガザミ、ヨメゴチ、ギンユゴイの群れ、テンス、イシヨウジ、ゼブラガニ、ヒラムシの仲間

串本の生きもの

ハナゴンベyg, ヒレナガカンパチ, モンガラドオシ

串本のダイビングポイント

内浦ビーチ(須江)

下浅地

隠れ地形ポイント。サンゴが見事です。

今日はじつに久しぶりの穏やかな東風になり、2021年初めてのベタ凪ぎになりました(^^) 寒波も緩み移動中の寒さも気にならない暖かさ。というわけでリクエストにお応えして、外洋で2ダイブ楽しんできました~。

下浅地は使用頻度こそ低めですが、この数年でエンタクミドリイシが爆発的に復活していて、根の上は数年前とは別世界の景観です。

根の上はびっしりとサンゴに覆われています。

深場ではタカサゴの大群に常に取り囲まれている感じでした。

ヒレナガカンパチも群れの周りをうろうろ。

浅地では定住しているムレハタタテダイが隊列を組んで泳いでます。

根の上ではスズメダイを狙うハナミノカサゴが。

水中は、水温19℃弱、透視度20m程と、ワイド目線で楽しく遊べるグットコンディションでした。凪ぎの日はまた外洋も探索しに行かねば、、、と思う今日の海でした。

というわけで、写真は本日もGalapaさんにお借りしました。
素敵なワイド写真をどうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ時々曇り
  • 気温:8~17℃
  • 水温:18~19℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、ヒラメ、スジアラ、クエ、テングダイ、クダゴンベ、ヒョウモンウミウシ、ヘラルドコガネヤッコyg、イソコンペイトウガニ、エンタクミドリイシ群生

ムレハタタテダイ群れ、タカサゴ群れ、アオブダイ、ハナミノカサゴ、アオリイカ群れ、ホシマンジュウガニyg、スルガリュウグウウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、ヒトデヤドリエビ、キンチャクガニ

串本の生きもの

ヒレナガカンパチ, ハナミノカサゴ, ムレハタタテダイ, タカサゴ群れ, エンタクミドリイシ

串本のダイビングポイント

浅地, 下浅地

バランス取れた海

ワイド・マクロ共に楽しい海が続いてます♪

9月の最後の週末。金曜日の大雨で一時はどうなる事かと思いましたが、自然の回復力に助けられ快適に潜る事ができました!!!

今日の海はワイド・マクロ共にバランスよ〜〜く見られたなんともツイてる1日(^^)

外洋はメジナをはじめとする根魚がとても豊富です!!

透明度も抜群とはいかないまでもまあまあいいですよ〜〜♪

群れを見た後にはマクロネタも見られバランス取れたポイントになってます(^^)

このタコのお母さん卵を守りそのまま星になってしまうんです。
最後の大仕事。頑張って欲しいですね。

外洋も去る事ながら今近場の群れがアツい!!!
キビナゴにアタックする回遊魚がたくさん見られます!!!

今日に関してはドリーを見ていたらこの群れ(^^;)
もう忙しい忙しい・・・上も下も見ないといけないから時間が足りませーーーん汗

最後は僕らしくマクロネタ3連発をご紹介しま〜すww

最初は、ニシキヤッコyg。
やっと綺麗に撮ってもらえたかな〜〜??イライラ系被写体です。

次は、初めて見るウミウシ。アミメタマゴガイ(?)かな??

大きさは5mm。久々の極小です。

最後は、ビシャモンエビ。最近個体数増えている気がします♪

さて、明日から平日ですがありがたい事にたくさんのゲスト様にお越しいただきます!!!このままシーズンたくさんの方と楽しく潜るぞ〜〜。

明後日は外国出身の方もお越しになられます。インターナショナルなお店になりそうな1週間です(^^)

I wanna spend good time for a week!!!

本日お写真を提供してくださった4名様ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:18〜27℃
  • 水温:25〜26℃
  • 透視度:8〜10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

メジナの群れ、ユウゼン、タカサゴの群れ、キンギョハナダイの群れ、マツバギンポ、ムレハタタテダイの群れ、ワモンダコ(抱卵)、ミツボシクロスズメダイyg、イセエビ

アザハタ、キビナゴの群れ、ヒレナガカンパチ、ツバス、ツムブリ、ナンヨウハギyg、ニシキフウライウオ、アミメタマゴガイyg、オトヒメエビ、ビシャモンエビ、ニシキヤッコyg

ミナミハコフグyg、アザハタ、ケラマハナダイ(婚姻色)、タレクチウミタケハゼ、タテジマキンチャクダイ、キンチャクダイyg、コロダイyg、クロホシイシモチygの群れ

串本の生きもの

ビシャモンエビ, ヒレナガカンパチ, メジナの群れ, タカサゴの群れ, ニシキヤッコyg, ワモンダコ(抱卵), アミメタマゴガイ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地, アンドの鼻

大物ついに出た〜〜♪

ハンマー出ました!!!しかも2匹!!

お盆も後半戦に入り、海況も安定してきました!!
やっと青く暖かい海になってきています!!

今日は海況に恵まれなかなかできない浅地へ2ダイブしてきました!!!
ムレハタタテダイやメジナなど魚影が濃くやっと夏の外洋が帰ってきた感じです(^^)

回遊魚もヒレナガカンパチが安定して見られています。

今日は2ダイブで3匹に遭遇。1ダイブ最低1匹は会えているかな〜。
魚影・回遊魚だけでも楽しいですが、今日はテンションが一気に上がる大物に出会いました!!!!!!!

少し遠く・・・・・なんとか撮ってもらった1枚です。

メジナの大群をみんなで見ていると・・・・メジナが急降下してきて左右に散った後・・・・・悠然と登場!!!

久々にベルを鳴らしまくっちゃいました!!
ここ最近は、僕にしては珍しくマクロ生物の紹介がほとんどないダイビングが続いてます(^^;)笑
こんな時期があってもいいかなあ〜〜。

明日も外洋と近場に分かれて潜ってきます!!!
明日も何か見られるかな〜〜???

お写真を提供してくださったコバさん・山下さんありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:27〜32℃
  • 水温:25〜26℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5〜1.5m

観察された主な生き物

イサキの群れ、ヒレナガカンパチ、アザハタ、クリアクリーナーシュリンプ、スケロクウミタケハゼ、ミツボシクロスズメダイyg、イソギンチャクエビ、ヘラヤガラyg、イラ、テングダイ、ボブサンウミウシ

カゴカキダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、ハモポントニア・フンジコーラ、スジアラ、コケギンポ、ヒレギレイカ、ホシナシイソギンチャクエビ、カンザシヤドカリ、ニシキカンザシヤドカリ、テンロクケボリタカラガイ、オルトマンワラエビ

メジナの群れ、タカサゴの群れ、キホシスズメダイの群れ、コガシラベラ(産卵)、ヒレナガカンパチ、ハンマーヘッドシャーク×2、キンチャクガニ(抱卵)、ムレハタタテダイの群れ、アオブダイ、シテンヤッコ、ツキチョウチョウウオ、ユウゼン

串本の生きもの

ヒレナガカンパチ, ムレハタタテダイ, ハンマーヘッドシャーク

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地

赤ちゃんハナイカ。

無事誕生しました~!!

今日も真夏日で海もベタ凪ぎ。最高のダイビング日和でした。

浅地では今日もカンパチぐるぐる、タカサゴうじゃうじゃ、ユウゼンやキンチャクガニなどマクロも盛り沢山でした~(^^)

最近若いヒレナガカンパチはポイントを問わずよく会います。

こちらは浅地のメーター級ヒレナガカンパチ。貫禄ありました~。

キンチャクガニも個体数増加中!? コンスタントに遭遇できています。

そして近場では今日も黄色いコケギンポが見つかったほか、

ずっと観察を続けていたハナイカの卵に変化が!
こんな感じで中には赤ちゃんハナイカが透けて見えているんですが、

すぐ近くにハッチアウトしたてのチビハナイカを確認!!!

卵を観察した直後の出会いに、ゲストさんからも歓声が上がっていました。
明日以降もハッチアウトが続きそうな気配で楽しみです~(^^)

ここ数日で全体的に水温が上昇して、更に夏っぽい海へと移行してくれそうです。
寒がりのガイドも今日はウエットスーツで快適に潜れました(笑)

以上、本日の写真はDAIMONさんにお借りした6点でした。
どうもありがとうございました~。

明日もお天気抜群予報です! さて何が見られるでしょうか?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:25~30℃
  • 水温:22~25℃
  • 透視度:6~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ユウゼン、ヒレナガカンパチ群れ、ニザダイ&メジナ群れ、タカサゴ大群、アオブダイ産卵、イセエビ群れ、ゾウリエビ、マツバギンポ、ヒトミハタ、キンチャクガニ

ジョーフィッシュ、オオモンカエルアンコウyg、ハナイカ卵、ハナイカyg、クマノミ卵、ウデフリツノザヤウミウシ、ニラミギンポ、ユカタハタ、

ナガサキスズメダイ卵、ソラスズメダイ卵、ムスメウシノシタ、ハナハゼ、ハナミノカサゴ、カゴカキダイ群れ、ゴンズイyg群れ、レンゲウミウシ

串本の生きもの

キンチャクガニ, コケギンポ, ヒレナガカンパチ, ハナイカyg, ハナイカ(卵)

串本のダイビングポイント

備前, 浅地, 中黒礁