串本のダイビングポイント / グラスワールド

サービス満点

珍生物が盛りだくさんな1日でした。

今日は朝から大雨スタートでしたが、次第に雨は上がって午後には晴れ間が出てくれました。水中は変わらず25~26℃でウエットの方も快適に遊べてます。

今日も弱いうねりが出ていたので、ポイントは湾内のみでしたが、それぞれマクロ中心に盛りだくさんな内容で楽しんで頂けました(^^)

写真の方は、かおりんさんにお借りしたTG6データ6点です。

まずはアンドネタ、ヤッコエイのお子様。体長20cmほど。

カラフルなアデウツボ。今日はご機嫌でした。

見失っていたオオモンカエルアンコウygは復活~♪

オオウミウマは珍しく行ったり来たりと動き回っていました。

ラストは最近備前に住み着いている若いアオウミガメ。

おっとりしていてサービス満点。人気上昇中の良い子です(^^)

ダイバーに囲まれても全く動じず、動き出したと思ったら息継ぎしてまたすぐ降りてきて、ちょっと迷惑そうにダイバーを避けながら同じ寝床の岩陰に潜り込む。そんな感じの子です(^^)

そのほか、各ポイントで珍魚、珍生物が盛りだくさんの1日でした。

以上、かおりんさん、お写真どうもありがとうございました~!!

明日は風向き変わって、より静かになりそうです。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:18~26℃
  • 水温:25~26℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ワモンダコ(交接)、ヒメテグリ、ウミテング、ジョーフィッシュ、イサキ群れ、カスミチョウチョウウオ、キンギョハナダイ群れ、イソコンペイトウガニ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、ミヤケテグリyg、アオウミガメ、キンギョハナダイ群れ

ウミテングyg、アザハタ&ケラマハナダイ群れ、アデウツボ、クマドリカエルアンコウyg、ホソフウライウオ、オオモンカエルアンコウyg、オオウミウマ、ヤッコエイ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウyg, アオウミガメ, ヤッコエイ, アデウツボyg, オオウミウマ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, アンドの鼻

水中も少し、秋めいてきました。

水温若干低下?。

こんにちは。毎日、暑かったり涼しかったり、着るものに困ります。どうも、ヒトミマリです(*^_^*)

今日はBANDOさんにお写真をお借りしました。

ソメワケヤッコのYoung!黄色と青が美しいコントラスト。目の上のまゆ毛みたいな黒い模様がおもしろいです。

正面に近いお顔も撮って下さっていたので載せちゃう。マロみたいな、バカ殿みたいな。

ネジリンボウは、ニシキテッポウエビと一緒に、ご機嫌でしたので一枚パシャリ。

ホソフウライウオは一見汚いですが、色合いが独特で、モシャモシャが、もう、完全に古い枝に擬態していました。

カミソリウオペア。赤い子がいるなんて!キレイ!尾びれがレースみたいにキレイです。

ミツボシクロスズメダイYoungはいっぱい♪ よく「ミツボシようちえん」とご紹介しています(*^_^*)

モンハナシャコは、なぜこんなに美しい色合いなのかといつも不思議に思います。目をキョロキョロするのがすごくかわいいです。でも、パンチ力が絶大。指や大事なものをこの子の前に出さないように…水槽も割るくらいのパンチ力だとか。

どれもきれいなお写真、BANDOさん、ありがとうございました!!(*´▽`*)♪♪♪

さて、少しずつ、水中も水温が下がってきているのを感じます。今日はなんと24度に満たない場所も。そして何より、陸上が、思うより涼しい時があり、特に雨の日、風の吹く日、くもりの日は、ちょっと船上が寒く感じることがあります。お持ちの方はボートコートを、手軽な風よけや雨よけが良いよって方はレインコートやウインドブレーカーでも大丈夫ですので、ぜひお持ちください♪水中が寒いのが心配な方は、フードベストが安心です!フードだけでも有ると無いでは大違い(*^▽^*)

私は、晴れた日はドライスーツの中が汗でビショビショになるので、ウエットに切り替えていましたが、冷え性の人はもう完全にドライでも良いのかなーって感じ。寒さに強い方はウエットスーツでフードベストを着てもらって、まだまだイケるっちゃぁイケますね。それぞれ、人による、微妙な時期ですね~(;^ω^) 悩むところです。

じゃ、また明日!!ばーい!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ → くもり
  • 気温:20~25℃
  • 水温:23.9~25.0℃
  • 透視度:8~15m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

アザハタ、ケラマハナダイ、オオウミウマ、アカオビハナダイ、ソメワケヤッコYg、タテジマヤッコYg、ボロカサゴ、ウミテング、フタイロハナゴイ、カシワハナダイ、クマドリカエルアンコウYg

ハチジョウタツ、ハダカハオコゼ、キビナゴ、オオモンハタ、カツオ、ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、オオモンカエルアンコウ、ミナミハコフグYg、チンアナゴ

クチナシイロウミウシ、ガラスハゼ、キビナゴ、カンパチ、ツバス、セミエビ、イソコンペイトウガニ、ナンヨウハギ、ミナミギンポYg

クマドリカエルアンコウYg、ウミウシカクレエビ、クダゴンベ、スマガツオ、アデウツボ、ニシキフウライウオ、ホホスジタルミYg、クマノミ産卵

オオモンカエルアンコウペア、ホウライヒメジ、ホソカマス、アザハタ、クロホシイシモチ、イトヒキアジ、ガラスハゼ、ムチカラマツエビ

ジョーフィッシュ、クビナガアケウス、イソコンペイトウガニ、マルタマオウギガニ、アジアコショウダイYg、ウミテング

ナガサキスズメダイYg、モンスズメダイYg、ニザダイ群れ、イサキ群れ、コマチコシオリエビ、セボシウミタケハゼ、タレクチウミタケハゼ、カミソリウオペア、ホソフウライウオ

串本の生きもの

モンハナシャコ, ネジリンボウ, カミソリウオ, ソメワケヤッコ, ホソフウライウオ, ミツボシクロスズメダイ, ニシキテッポウエビ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, アンドの鼻, イスズミ礁, 塔の沖, ニシキテッポウエビ

雨の日こそ!!!

雨の日こそ穏やか〜。

今日は朝から生憎の雨模様。
でも雨だと海が穏やかなんです!!!
これ串本あるある!!!

何度かブログでも書いているのですが、覚えておいてくださいね〜〜。

さて、水中はコンディション良好!!水温26度、透明度15mとなっています。

今日は、昨日からご一緒させていただいているゲストさんと引き続きのダイビングとなりました。
昨日の夜に、小さい物って話があったので、少し小さめの生き物をご紹介してきました!!!

来月以降はどんどんサイズ感を小さくしていこうかな〜〜笑

水温は維持されていますが、ウミウシの数は増えて来ています。

この生えものを見たら結構な確率でついています。
写真は昨年のウミウシサーチご参加いただいたゲストさんのものです!!!

どんなに小さくてもウミウシの写真の撮り方を知ればTGでも綺麗に撮れちゃいます!!
そんな撮り方にフォーカスを当てたウミウシフォトSPを今年のウミウシサーチでは同時開催しますので、気になる方はお問い合わせくださいませ〜〜。

小さかったと言えば、シムランス。
昨日もご紹介しましたが、今日はもっと小さい(^^;)
大きさ多分1mm。(もっと小さいって言われるかもですが・・・汗)

僕も一眼で撮りに行きたいです!!!
今ガイドさせていただくと撮りたいな〜〜って生き物がたくさん。

その中の1つがフィコカリス・シムランス。
今日はもう一つ取りたい被写体も。

長く白い尻尾がとても綺麗なマルスズメダイyg。
秋口になると数が増えてくるスズメダイです。

比較的社交的なので、引っ込む事もなく、ゆっくり撮影させてくれますよ!!!

残念ながらキビナゴの姿は消えてしまいましたが、マクロの生き物は豊富です。
ワイドも新しい場所にアザハタの根ができていたりと魚影の濃い場所も健在!!!

今がワイド&マクロ共に楽しい時期だと思います!!!
まだまだ、ウエットでも潜れちゃう季節です!!

今の海を堪能しに来てくださいね〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち曇り
  • 気温:23〜25℃
  • 水温:25〜26℃
  • 透視度:12〜15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ウミテング、ジョーフィッシュ、アジアコショウダイyg、カゴカキダイの群れ、ニシキウミウシyg、コトヒメウミウシ、コミドリリュウグウウウミウyg、キンメモドキの群れ、クロホシイイシモチの群れ、アザハタ、テングダイ、マルスズメダイyg

アザハタ、キンメモドキの群れ、ニシキフウライウオ、ホソフウライウオ、ナンヨウハギyg、フィコカリス・シムランス、ビシャモンエビ、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、ノコギリハギyg

串本の生きもの

フィコカリス・シムランス, マルスズメダイyg, ハクテンミノウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻

3連休最終日

生態シーン、珍魚、幼魚、いろいろ。

こんにちは!そろそろまた髪を切りたいなぁ。どうも、ヒトミマリです(*´ω`*)

今日は連休の最終日。たくさんのゲスト様にお越しいただき、ありがとうございました。

そんな今日は、串本ガール、みーちゃんさんよりお写真をお借りしました。

まずは、クマドリカエルアンコウYg、黄色ですね!テクテク歩いてました。エスカもブンブン振りまくり。

ノコギリハギの幼魚は、かわいいサイズのちびっこちゃん。お口をとんがらせて、かわいいお顔です。

お次はこちら!一緒に潜っていた、KENちゃんが、「なんかバタバタしてる」と、ハンドシグナルで教えてくれました。何かと思ってみんなでミツボシクロスズメダイを囲んで観察。

みーちゃんが、愛機のカメラの顕微鏡モードで撮ってくれた写真を、水中で見せてくれました!すると、小さな小さな、透明の丸い卵がぎっしり産みつけられてました。

これは、なんと、ミツボシクロスズメダイのペアが産卵しているところでした。ちょうど根の上でしていたので、みんなでじっくり観察できました。特に、この、画面左側のメスが胸鰭の後ろから産卵管を出して産卵しているのがよく見えて、思わず「がんばれー」と応援したくなるワンシーンでした。この水温の時に、産卵が多いようなので、もしかして、まだまだ見られるかもしれません。楽しみ♪

何本も何本も、たくさん潜っても、生態ウォッチングは楽しいものですね!生き物たちの、日々の自然の営みをこんなに間近で目に出来ることが、幸せに感じますね。今日は素敵なお写真をお貸しくださり、みーちゃんさん、ありがとうございました♡

さて、三連休、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。お世話になっている非常勤スタッフさんもボラバイトさんも含めて、皆さんのお力添えのお陰で、この週末も安全に乗り切る事ができました!

まだ11月の3連休がありますから、皆さま、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪

それじゃ、また(*^_^*)

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち雨
  • 気温:21~27℃
  • 水温:25.8℃
  • 透視度:10~13m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アオウミガメ、ゴイシウミヘビ、ムチカラマツエビ、クエ、ジョーフィッシュ、クダゴンベyg、オニカサゴ、ハチジョウタツ、ガラスハゼ、ハダカハオコゼ

テングダイ、ゴイシウミヘビ、ロクセンフエダイ、クロホシフエダイ、クエ、イボイソバナガニ、イソバナガニ、シマキンチャクフグ、ホウライヒメジ、ムチカラマツエビ、ミツボシクロスズメダイ産卵、ニシキフウライウオ、ホソフウライウオ、アデウツボ

シテンヤッコYg、オオモンカエルアンコウYg、クマノミ卵、クマドリカエルアンコウYg、タテジマキンチャクダイ、ケラマハナダイ

キンチャクガニ、メジナ、ヨコワ群れ、タカサゴ、ムレハタタテダイ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウ, ノコギリハギ, ミツボシクロスズメダイ, ミツボシクロスズメダイ卵

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻

3連休2日目

カエルアンコウ

こんにちは!昨日、自分のBCをばらすとき、どこからともなく、ゴキブリが出てきた!!ぎゃぁー!!と叫んで自分のタンクぶっ飛ばしちゃいました(笑)、どうも、ヒトミマリです。田舎なので、あちこちに潜む虫たち。レギュレーターのマウスピースの中に虫が入ってしまうこともあるらしく、くわえたタイミングで口の中に虫が侵入してくることも……ぎゃぁぁぁぁ!!ですね(-“-;A …アセアセ

そんな今日はお写真をお借りしていないので、過去のお写真をお借りして。

最近、あちこちで目撃情報???!カエルアンコウ各種。目まで伸びる模様が目印、クマドリカエルアンコウ。

イロカエルアンコウYg、出現しているのは黄色なんだとか。

そして、あちこち移動する、オオモンカエルアンコウ。時々ロープについていたりしますね~!

それから、珍しい、テングチョウチョウオ。

同じく、カスミチョウチョウオ。

色々な生き物がいます!水中は、楽しいですね~(*´ω`*)

それでは、また明日~!

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:20~27℃
  • 水温:26.4~27.0℃
  • 透視度:10~12m、20~25m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

シラコダイ、コガネスズメダイ、タカサゴ、ヨコワ、キンギョハナダイ、ムロアジ、ツマグロハタンポ、コガシラベラ

クマドリカエルアンコウYg、クダゴンベ、シマウミスズメYg、テングダイ、クロホシフエダイ、アデウツボ、ヤッコエイ、ホウライヒメジ、ウミウシカクレエビ

ウミテング、ジョーフィッシュ、カスミチョウチョウオ、テングチョウチョウオ、クロユリハゼ、セボシウミタケハゼ、ヒトデヤドリエビ、イソコンペイトウガニ

イロカエルアンコウ、オヨギベニハゼ、イサキ群れ、イソコンペイトウガニ、ハナミノカサゴ、キホシスズメダイ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, イロカエルアンコウ, クマドリカエルアンコウ, カスミチョウチョウオ, テングチョウチョウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 吉右衛門

3連休初日!

水陸ともに大賑わい♪

こんにちは!お腹ペコペコちゃん!どうも、ヒトミマリです(*´ω`*)

今日は、NORIさんからお写真をお借りしました!

まずは、外洋で、出会ったキレイな子、シンデレラウミウシ☆

ムチカラマツエビはフォトジェニックな所にいる、けっこうお気に入りの子♪

ハダカハオコゼは、あっちこっち移動中。ちょっとずつ成長してきてますね、おっきくなってる。

そして、こちらは、ワカウツボとゴイシウミヘビ♪仲良しのお二方は、いつもだいたいここにいます。同じ穴からお顔を出してる、仲良しペア(*^_^*) 別種なのに、いつも同じ穴にいるって、なんかよっぽど仲良しなん?とか想像しちゃう~、癒されるわぁ~!

最後は、この子で!癒し系、のんびり寝坊助アオウミガメ。2便目から3便目の始めも終わりも、ずーっと、寝てました(笑)かわいい。私もぐっすり寝たい!(つ∀-)オヤスミーZZZ 

そんな感じで、明日も元気にがんばります!!

ではまたー!

NORIさん、今日は素敵なお写真をお貸しくださり、どうもありがとうございました(*´ω`*)♪

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:18~26℃
  • 水温:25.8~26.0℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カミソリウオ、ウミテング、シテンヤッコYg、コクテンカタギ、アカスジウミタケハゼ、フタイロハナゴイ、ケラマハナダイ、スザクサラサエビ、クマドリカエルアンコウYg

コガシラベラ、タカサゴ、メジナ、トゲトサカテッポウエビ、マツバギンポ、シラコダイ、コガネスズメダイ、ツマグロハタンポ、キンチャクガニ

アカホシカニダマシ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、ツムブリ、メジナ、キホシスズメダイ、ウミスズメ

クロホシフエダイ、クエ、オオモンカエルアンコウ、アカエイ、アオサハギyg、アザハタ、キビナゴ、ツムブリ、キンメモドキ、アカシマシラヒゲエビ、ホソフウライウオ、ホホスジタルミ

ウミシダヤドリエビ、ジョーフィッシュ、ノコギリハギyg、アカホシカクレエビ、セボシウミタケハゼ、ヒトデヤドリエビ、アオウミガメ、キンギョハナダイ、コガネスズメダイ

アオウミガメ、ハダカハオコゼ、キンギョハナダイ、コガネスズメダイ、クマノミ、ジョーフィッシュ、クダゴンベyg

串本の生きもの

アオウミガメ, ハダカハオコゼ, ムチカラマツエビ, シンデレラウミウシ, ゴイシウミヘビ, ワカウツボ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻, イスズミ礁, 吉右衛門, 下浅地, 住崎東

カスミチョウチョウウオ

コンディション良好。快適です!

今日は朝から大雨でスタートしましたが、次第に天気は回復して、午後にはスッキリ晴れ間がでました。10月としてはかなり高めの水温で、潮色も良く快適に潜れています(^^)

雨の午前中は薄暗いお陰もあって生き物の活性は爆上がり状態でした。住崎のキビナゴVSスマ(カツオ)エリアは、スマに加えて、ツムブリ、カンパチ、ヤガラにオオモンハタも多数参戦、更にそれらの捕食者たちごと狙っているクエやスジアラも待機していて、もの凄い活気でした。

各ポイントでマクロネタも充実していて、今日も盛りだくさんでした~(^^)

さて、写真の方はMIHARUさんにお借りした6点です。

まずはキビナゴの群れを今日はマクロで。キレイに整列してますね。

オキナヒメジ(奥)とホウライヒメジ(前)とホンソメワケベラ。

こちらはグラスワールドに定着中のウミテングと、

一定エリアを彷徨い中のカミソリウオと、

表情があって可愛らしいミナミギンポと、

そしてそして密かに定着している激レア種、カスミチョウチョウウオ。

という感じで、どのポイントもネタが豊富で毎ダイブ時間が足りません(((^^;
このままコンディションキープで秋の連休を迎えたいところです。

以上、MIHARUさん、素敵なお写真ありがとうございました。

明日も穏やかな海況に恵まれそうです(^^)d

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:20~28℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

クダゴンベ、スジハナダイ、ミドリリュウグウウミウシ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、コガネスズメダイ群れ、キンチャクガニ

テングダイ群れ、クロホシフエダイ群れ、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、キビナゴ群れVSスマ、ツムブリ、カンパチ、ツバス、アオヤガラ、オオモンハタ群れ、キンメモドキ群れ&アザハタ、ホソフウライウオ

イサキ群れ、カスミチョウチョウウオ、スミツキベラyg、ミナミギンポ、ジョーフィッシュ、テンスyg、カミソリウオ、ウミテング、コブヌメリ、ハチジョウタツ、フィコカリス・シムランス、ソラスズメダイ群れ、

串本の生きもの

ウミテング, ミナミギンポ, ホウライヒメジ, キビナゴ, カミソリウオ, カスミチョウチョウウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

珍魚いろいろ

水中はまだまだ快適です☆

夜の食いしばりがひどすぎて、最近のまぁまぁの悩みの種です。もう、私どうしましょう…ナイトガード(マウスピース)だけじゃぁもう…(困)どうも、ヒトミマリです(T_T)

今日は、マリチームは備前&アンドの鼻。私的には、久々にアンドに入りましたが、あのアンドの平和さは安定ですね~☆

さて、外洋チームは浅地と、珍しいコーラルガーデンに行ってきたようです。外洋はまだキビナゴやカンパチ、ツバス、カツオのお祭りが続いているみたいですね!

近場は、ハダカハオコゼとか

ソメワケヤッコとか

シテンヤッコ

タテジマヤッコ

アデウツボも!

そんな感じの、10/5でした!

本日のお写真は、過去にお借りしたお写真を再放出でした。過去にお写真をお貸しくださった皆さま、ありがとうございます!

もう冬時間なので、朝が早いので、夕方からがめっちゃ眠たいのは、ここだけの話…(笑)

ではでは、また~(*´▽`*) バイバーイ!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:小雨 → くもり
  • 気温:22~26℃
  • 水温:26~27.5℃
  • 透視度:8~10m、12~15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

アザハタ、スカシテンジクダイ、タテジマヤッコYg、シテンヤッコYg、ソメワケヤッコYg、カミソリウオ、ホソフウライウオ、イシヨウジ、アデウツボ、ミナミハコフグYg

キイロウミウシ、ツユベラYg、キンチャクガニ、テングダイ、シマハタタテダイ、カンムリベラYg、キビナゴ、ヒレナガカンパチ、スマガツオ、ツバス、キンギョハナダイ、キホシスズメダイ

ツマグロハタンポ、タカサゴ、メジナ、ニザダイ、キンチャクガニ、マツバギンポ、魔獣ガニ、イソコンペイトウガニ

ハダカハオコゼ、クダゴンベYg、クロホシイシモチ、イソコンペイトウガニ、キイロウミウシ、テヌウニシキウミウシ、ジョーフィッシュ、コマチコシオリエビ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、ミツボシクロスズメダイYg

串本の生きもの

ハダカハオコゼ, ヒレナガカンパチ, キビナゴ, ソメワケヤッコ, アデウツボ, カツオ, シテンヤッコ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻, コーラルガーデン

大雨の1日

なんとか潜り切れました~!!

今日は朝からあいにくの雨。というよりなかなかの強雨。時間帯によっては数メートル歩くだけでビショビショになるほどの、もはや豪雨でした(*_*) 風とうねりも次第に強くなっていきましたが、何とか潜り切る事が出来ました。

そんなわけで、陸上は薄暗くてちょっぴり肌寒いスタートになりましたが、水中は意外にも昨日よりコンディションアップしていて、視界はまずまず、生物盛りだくさんでした(^^)

さて、今日はスタッフが携行したTG6のデータをお届けします。

まずは久々に見に行ったバサラカクレエビ。1匹増えてました。

お次はカイカムリSP こちらを伺う視線、わかりますか?

ハチジョウタツは少しずつ、個体数増えてきたかも。

こちらはミヤケテグリyg 体長2cmほどの美カラー幼魚。

最後は海藻に化けているハダカハオコゼのお子様。すくすくと成長中。

一日中続く大雨でしたが、生き物たちは普段より高活性で、迫力の「スマVSキビナゴの群れ」も継続中!! 終わってみれば濃くて楽しい3ダイブでした~(^^)

夕方になって雨のピークはようやく過ぎた様で、明日以降は穏やかな海が戻りそうです。水中に影響出ませんように(((^^;)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:23~27℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:8~12m
  • 波高:2m

観察された主な生き物

カミソリウオ、セボシウミタケハゼ、ウミテング、ジョーフィッシュ、カスミチョウチョウウオ、ソラスズメダイ&キンギョハナダイ群れ、アジアコショウダイyg、ヨコシマクロダイyg、クマノミyg

チンアナゴ、ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ&コトブキテッポウエビ、ヒレナガネジリンボウ、カミソリウオ、ミヤケテグリyg、ハチジョウタツ、ハダカハオコゼ、キビナゴ群れ、スマ群れ

ジョーフィッシュ、バサラカクレエビ、クダゴンベyg、アカホシカクレエビ、ニシキフウライウオ、ホソフウライウオ、スマ群れ、ツムブリ群れ、キビナゴ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ホホスジタルミyg

串本の生きもの

ハチジョウタツ, ハダカハオコゼ, ミヤケテグリyg, バサラカクレエビ, カイカムリSP

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

ホタテツノハゼ

視界良好~!! 水温28℃です。

昨夜の警報級の豪雨から一夜、港の中は茶色く濁った川の水と大量の流木などで激濁り状態になりました。ボートエリアへの影響も心配でしたが、水面以外は逆にコンディションアップ! ついでに水温も上がっていて、真夏の海が戻ってきたかの様でした~(^^)

さて、そんな本日の写真は、MKさんにお借りした力作6点です。

まずはクダゴンベyg 実は近年めっちゃ増えているお魚のひとつ。

夏~秋に目撃例が多くなるアオウミガメも、最近遭遇率上昇中。

このところのうねり気味の海況がやっと落ち着いて、コンディションも回復したので、今日は砂地の生物たちも活発でした。

こちらはベラギンポのオス。今日は良く動き回ってました。

そしてヒレナガネジリンボウも久々にペアでしっかり観察できました。

ホタテツノハゼも機嫌上々でした。

こちらは背びれ全開!! コンデジで接写もできる安定感。

肌寒い秋の風が吹き始めていますが、水中は視界良好で暖かい♪ 生き物もダイバーも大喜びの水中でした~。このまま良い潮キープしてくれます様に!!

MKさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち晴れ
  • 気温:20~28℃
  • 水温:27~28℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

アザハタ&キンメモドキ群れ、ホタテツノハゼ&コトブキテッポウエビ、ヤノダテハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼSP3、チンアナゴ、ミナミハコフグyg、キビナゴ群れ&スマ、イロカエルアンコウ、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、ミヤケテグリyg、タテジマキンチャクダイyg、キンギョハナダイ群れ、アオウミガメ

キンメモドキ群れ&アザハタ、ホソフウライウオ(ペア)、ムロアジ、アオヤガラ群れ、ニシキフウライウオ、ワモンダコ(求愛)、タカサゴ群れ、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、ミナミギンポ、マガキガイ、ヤリカタギyg、イソコンペイトウガニ

アジアコショウダイyg、マダラタルミyg、カミソリウオ、キンギョハナダイ&ソラスズメダイ群れ、ワモンダコ(抱卵)、イソコンペイトウガニ、イソバナガニ

串本の生きもの

アオウミガメ, ヒレナガネジリンボウ, ホタテツノハゼ, クダゴンベyg, ベラギンポ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前