串本の生きもの / アラリウミウシ

ダイビング祭り終了~~。

今年も盛り上がりました~~♪

昨日、今日と開催されていた「串本ダイビング祭り」も無事に終了しました。
沢山の方々にお越し頂いて、BBQは200名を超える大規模な物となり、日中も夜も、とても盛り上がりました~~。


お越し頂いた皆様、ご協力いただいたメーカー各社の皆様ありがとうございました。

さて、海のコンディションはというと水温は横ばいで透明度はやや回復したかな~~??って感じでした。

今日は、アオリイカの産卵とジョーフィッシュの口内哺育のリクエスト。

アオリイカは大産卵で7~8ペアが産卵に。
産卵床の周りがお祭り騒ぎ~~!!!!

産卵床の1角だけでこの数。反対側にもまだまだいるって久々の数にチーム全員テンション上がって、気づけば30分(笑)

ふと下を見ると、エイラクブカが( ゚Д゚)
ゲストさんに必死に伝えるも、アオリイカを刺激してはいけないとの配慮を皆様してくださって、サメは見れず・・・・泣

もう一つのリクエストはジョー君が卵を咥えてくれず、撃沈。

いつになったら咥えてくれるのか・・・。

他にも、生態シーンといえば、アラリウミウシが3匹で交接しよう(?)と
三角関係??

わちゃわちゃになっていました!!!

そろそろ水温も20℃を越えてほしい所。
求愛シーンや産卵シーンを見るのが楽しみだなあ~~。

本日のお写真はホワイトさんにお借りしました。
素敵なお写真ありがとうございました!!!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:19~22℃
  • 水温:18.6℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ジョーフィッシュ、テングダイの群れ、クロウミウマyg、アラリウミウシ、コガネミノウミウシ、ヨセナミウミウシ、アオリイカ(卵)、アオリイカ(産卵)、カゴカキダイの群れ、エイラクブカ、イロカエルアンコウ、マツカサウオyg、ゾウゲイロウミウシ、ツマグロハタンポの群れ、レンテンヤッコ、スジアラ、セミエビ、マツバギンポ、イソギンポ(抱卵)、ミスガイ、サクラダイyg、ミスジスズメダイyg

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオリイカ(産卵), アラリウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地

クロフチウミコチョウ

大雨から一転、気持ちのいい快晴でした!

今日は最高の快晴! 日中は気温がグングン上がって、外は汗ばむ陽気になりました。
海の方は午後から波が出ましたが、海中は大雨だった昨日よりも少しクリアになって快適に遊べています。

さて、写真の方は珍しいクロフチウミコチョウ(2匹)から。
最近よく遭遇しているので、今の潮の状態が良いのかもしれませんね。

アラリウミウシ。こちらも今季多い傾向です。

安定のイロカエルアンコウ。

最後はテングダイの正面顔。なかなかのブサカワフェイス。

その他、黄色いコケギンポやゾウゲイロウミウシなど、マクロ中心ののんびりダイブでした。

という訳で、本日は住崎ネタ4点の盛り合わせでした。
かおりんさん、お写真どうもありがとうございました。

明日は東風のベタ凪ぎになりそうです。
さて何が出るでしょうか?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:24℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:4~8m
  • 波高:2~3m

観察された主な生き物

メリベウミウシ、ハナキンチャクフグ、ゾウゲイロウミウシ、イロカエルアンコウ、サクラミノウミウシ、クロフチウミコチョウ、コケギンポ、イソコンペイトウガニ

クロウミウマ、オオモンカエルアンコウyg、サクラダイyg、アカホシカクレエビ、サビウライロウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、オルトマンワラエビ、アオウミウシ、

串本の生きもの

テングダイ, イロカエルアンコウ, アラリウミウシ, クロフチウミコチョウ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前

黒潮どこへ〜〜??

透明度キープです・・・。

昨日の天気はどこへやら・・・。
今日は一転して雨模様の串本でした。

海の中は昨日とあまり変わらず・・・・こっちは一転して欲しいのですが汗
期間限定のグリーンもそろそろ終わってくれないと限定のプレミア感がなくなってしまいます。

イロカエルアンコウの緑抜き。今日もできました笑

写真で撮ると色が綺麗なんだけどな〜〜。
いつまで緑抜きが楽しめるのか・・・・ちょっと不安になってきました。

透明度が透明度なので、ガイディングも自然とマクロな視点に。
岩肌をよ〜〜く見ると、ワレカラ達のバトルがあちらこちらで勃発。

熱い戦いが繰り広げられています。
例年よりも数が多いので、バトルの回数も多いのかな??

透明度の影響はウミウシにも〜〜。
通常は岩の隙間などに隠れているアラリウミウシが岩の上に。


これは見つけやすくてありがたいので、恩恵かもしれません。

温帯種も相変わらず元気で、サクラダイygもあちらこちらに出没しています。

今年しか見られない光景もいつまで続くのか分かりません。
海の変化を感じ取るのは今がチャンスです。

水温も18度台後半になり、僕はセミドライへ衣替えしました〜〜。
水中は快適に潜れる水温ですよ〜〜。
(個人的な見解ですが笑)

寒さに強いウエットダイバーの方もそろそろ暖機運転してくださいね〜〜。

明日からは天気もよくなる予報です。
快適に潜れるといいなあ〜〜。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨
  • 気温:18〜21℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:3〜5m
  • 波高:0.5〜1.5m

観察された主な生き物

テングダイ、イロカエルアンコウ、ハナガサクラゲ、ヒメイソギンチャクエビ、ムラサキアミメウミウシ、イシガキフグ、シラユキウミウシ、イロカエルアンコウyg、オオウミウマyg、マツカサウオyg、ジョーフィッシュ、ジャパニーズピグミーシーホース、ビシャモンエビ、サビウライロウミウシ、クチナシイロウミウシ、サクラダイyg、ワレカラ、アラリウミウシyg

串本の生きもの

イロカエルアンコウ, アラリウミウシ, ワレカラ, サクラダイyg

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

カエルアンコウモドキ

良い潮入り、透視度上昇中!!

昨夜のうちに綺麗な潮が流れ込んだ様で、今日は透視度がぐっと良くなりました。水温はじわじわと下がってきていますが、とにかく視界は良好です。

さて、本日朝イチ便のアンドの鼻では、超レアな生き物が出現しています。

カエルアンコウモドキ。ガイドは数年ぶりに見ました。

撮影:北村さん

別アングルもういっちょ。間違いないとおもいます。

撮影:GOさん

こちらはツマジロオコゼyg。なんと3匹一緒に隠れてました。

撮影:萩原さん

他にも極小アオウミウシや、

撮影:北村さん

よく遊んでくれるイラ、

撮影:GOさん

極小アラリウミウシなど、

撮影:萩原さん

そんな感じでネタが溢れる盛りだくさんな一日でした~。

皆さん、お写真ありがとうございました!

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:8~12℃
  • 水温:21℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

カエルアンコウモドキ、ベニカエルアンコウyg、タテジマキンチャクダイyg、アカシマシラヒゲエビ、スザクサラサエビ、カミソリウオ、フリソデエビ、アシビロサンゴヤドリガニ、アオウミウシyg、イラ、ヒトスジギンポ、ミナミギンポ、ニラミギンポ、ミナミハコフグyg、ジョーフィッシュ、ツマジロオコゼyg、アラリウミウシ、ハナヒゲウツボyg

串本の生きもの

イラ, アラリウミウシ, アオウミウシ, ツマジロオコゼ, カエルアンコウモドキ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, アンドの鼻

二兎追うものは一兎をも得ず。

魚達の活性も絶好調!!

今日も天気は最高♪
午後から西風が強く波も出ましたが、なんとか3本潜る事ができました!!!!

そんな今日は、朝一のみ外洋へ。
ポイントは2の根へ。

入って早々にアオウミガメが登場し、その奥にはエイラクブカが( ゚Д゚)
どちらも紹介しようと欲を出した結果・・・・二兎追うものは一兎をも得ず状態に・・・・(;^_^A

入ってすぐで少し油断していたのがまずかったな~~。
その後、クダゴンベを見に行くとテングダイが15匹以上で群れていました!!!

こんなに群れているの久々に見ました!!!

そして、上がり際に特大のクロヘリアメフラシに遭遇!!!
大きさは40cm位かな??


写真2点;お兄
でかすぎて写真に入りきりません・・・((+_+))

そして、2本目からは近場へ。
今日はウミウシが絶好調!!!

アラリウミウシをはじめ、フジナミイロウミウシなど色々なウミウシに出会いました!!!

そして、最終便にはゾウゲイロウミウシも。


写真2点;お姉

卵ネタも豊富ですが、他にもウミウシ類などのマクロ系そしてワイド系も色々揃ってきました!!!

明日も午後から風が強くなりそうですが、なんとか最終便まで行けるといいなあ~~。
明日は何が出るのか楽しみです(^◇^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:19~24℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1.0~2.0m

観察された主な生き物

アオウミガメ、エイラクブカ、テングダイの群れ、キンギョハナダイの群れ、ハナオトメウミウシ、ジュッテンイロウミウシ、クロヘリアメフラシ、モンガラカワハギ

ジョーフィッシュ、アザハタ、クロホシイシモチ、アラリウミウシ、ミナミクモガニ(オランウータンクラブ)、アカホシカクレエビ、オトヒメウミウシ、キンメモドキ

ジョーフィッシュ、ワカヨウジ、アマミスズメダイyg、フジナミイロウミウシ、アオリイカ(1ペア)、アオスジテンジクダイ(口内哺育)、ケヤリソウ&ムラサキウミコチョウ、カゴカキダイの群れ、ハタタテハゼ

ゾウゲイロウミウシ、イトヒキハゼ、カスリハゼ、ホタテウミヘビ、オニヒトデ、ヒレナガハギyg、イソギンチャクモドキカクレエビ

串本の生きもの

テングダイ, ゾウゲイロウミウシ, クロヘリアメフラシ, アラリウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 2の根, サンビラ

水温22℃です♪

強い潮流でコンディション急上昇!

今日は近場エリアにもとても強い潮流が入り込んで、コンディションが急上昇~! ダイバー達はちょっぴり大変でしたが、前日の春濁り潮を払拭するかのようなキレイな水に歓喜の声が上がりました。

さて、今日の写真はそろそろ子育てが始まりそうなお魚たちの中から。

まずはよく見るアオサハギ。

こちらは縄張り争い中のアオサハギ。

ウミウシもまだまだ種類が増えそうです。

アラリウミウシ。緑背景(^^)

ゾウゲイロウミウシ。緑背景(^^)

こんな感じで遊んできました~。

そのほかアオリイカの産卵も好調でした。

水温22℃突入で、一気に生物の子育てスイッチが入りそうな気配です。
ダイバーにとっても、ウエットでも潜れる水温になってきましたね~。

さて、明日は何が見られるでしょうか?(^^)

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20℃
  • 水温:22℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~2m

観察された主な生き物

オトヒメウミウシ、カグヤヒメウミウシ、キンメモドキの群れ、ハナミノカサゴ、タカサゴの群れ、キビナゴの群れ、キンギョハナダイの群れ、イセエビ

アオリイカ産卵、ジョーフィッシュ、ハナキンチャクフグ、シロタエイロウミウシ、イラ、イソコンペイトウガニ、アザハタ、クロホシイシモチの群れ

クダゴンベ、コケギンポ、ハナゴンベ、アカホシカクレエビ、イソコンペイトウガニ、ハダカハオコゼ、アオサハギ、アカゲカムリ

串本の生きもの

アオサハギ, ゾウゲイロウミウシ, アラリウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 北の根

大船団が浅地に。

夏らしい海になってきました~~♪

今日は、西風でしたが、波もそれほど立たず、午前中2本外洋へ。
一本目は浅地を目指しましたが、なんと釣り船が15隻以上浅地に集結( ゚Д゚)
大船団を結成していました・・・こんな光景初めて見た~~。潜れたら何がいたのだろう・・・と考えてながら、島廻りへ。

島廻りでは、テングダイに紛れて、ヒゲダイが一緒に(;^ω^)
微妙な距離を保ちつつ一緒に泳いでいました・・・(笑)

ヒゲダイ

そして、外洋では、クマノミの1cm未満が増えてきています。
それを狙ってか??イソギンチャクのそばに寄り添うハナミノカサゴをよく目にします。

ハナミノカサゴ
このカサゴがボロカサゴとかになってくれたらいいのにな~~。

2の根では、エントリー早々ヒレナガカンパチの群れに巻かれ大満足♪

カンパチ群れ

多い時は30匹くらい来ていました!!!触れるのでは??と思うくらいそばに来ることも!!!

カンパチ

最終便でも特大のクエに遭遇し、大物遭遇率が高い1日でした!!!

クエ

本日お写真を提供していただいた梶川さん、ありがとうございました。

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:25~28℃
  • 水温:23~24℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~1.5m

串本の生きもの

キンチャクガニ, テングダイ, クダゴンベ, イガグリウミウシ, クエ, ハナミノカサゴ, ゾウゲイロウミウシ, ウルマカエルアンコウyg, クマノミyg, キンギョハナダイ群れ, ヒレナガカンパチの群れ, アラリウミウシ, ニシキウミウシ, モンスズメダイyg, ヒゲダイ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根, イスズミ礁, 島廻り

海の中華やかです!!

外洋も近場も魚影濃いです!!!

今日も水温は23℃台で透明度も抜群!!!
午前中は外洋・近場に分かれて行ってきました!!!

外洋チームは1本目「1の根東」へ。
普段あまり行かないポイントという事もあって新鮮でした♪

その1の根東では、ヒレナガカンパチに巻かれ大興奮!!!
活性が高くダイバーの泡に寄ってきて1mほどまで接近してくれました。

ヒレナガカンパチ

今日も全体的に魚影が濃く、住崎ではキビナゴの壁を堪能!!!
外洋でももちろんキビナゴの壁に出会いました!!!こういう時は回遊魚がよく見られます♪

キビナゴの群れ

最後は夏に向かうにつれて華やかさを増してきたキンギョハナダイの群れ。

キンギョハナダイ

トゲトサカとのコラボレーションが綺麗です(#^.^#)
この写真みたいなワイド写真撮りたいな~~~。

外洋も近場も賑やかになり、見どころ満載の海になってきました!!!!
これから幼魚など新顔も出てくるかもしれないし、楽しみたくさんです。

ただ、明日は西風が強く串本エリアがクローズになってしまうかも・・・・
明日以降もこの良いコンディションが続きますように。

本日お写真を提供してくださったまーくんさん、ありがとうございました。

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:23℃
  • 水温:23℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

串本の生きもの

アオウミガメ, オオモンカエルアンコウ, ヒレナガネジリンボウ, ミアミラウミウシ, クマドリカエルアンコウ, キンギョハナダイの群れ, ネジリンボウ, イサキの群れ, キビナゴの大群, ヒレナガカンパチの群れ, アラリウミウシ, マツカサウオ, サメジマオトメウミウシ, イソギンチャクエビ(抱卵)

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 二の根, 一の根東

産卵!!

イカの産卵シーン!確認できました。

久しぶりの大雨!!
でもダイビングには関係ない(^^♪
荒れてなければ問題なし!!

そんな中、産卵床にアオリイカが産みに来てました!
卵は付いてるのは知っていましたが、産みに来てる姿は今季初でした
この勢いでどんどん産みに来てほしいな(^^♪

アオリイカ 1ペアなんですが産んでました。
1-DSC06603
イザヨイベンケイハゼ  今日は、機嫌よかったです。
1-DSC06623
写真2枚:ゆきさん
有難うございました。

今日の雨で、水温&透明度が心配です。
海が良い状態でGWを迎えたいな~~。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇りのち雨
  • 気温:22℃
  • 水温:19℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:1m

 

串本の生きもの

アオリイカ, カゴカキダイ, アナモリチュウコシオリエビ, イザヨイベンケイハゼ, ジャパピグ, アカヒメジ, アラリウミウシ, アジアコショウダイyg, ハナゴイ, キホシスズメダイ, ソメワケヤッコ, アオスジテンジクダイ, モンジャウミウシ, シロハナガサウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前