スタッフブログ

よくある事なんです。

外洋から近場まで楽しく遊べました!!

今日も海は穏やか〜〜(^^)
って思っていたら、外洋ではうねりが(〜〜;)

串本エリアでは外洋も近場も岸が見えているのですが、
やっぱりエリアが違うのを実感しました〜〜(^^;)

水中は、外洋・近場ともに綺麗♪
メジナの群れがいい感じ〜〜。

1箇所にギュッとまとまっています!!!
その横には、ツムブリなど回遊魚も。

今外洋は面白いですね〜〜。

近場ももちろん見どころはたくさん。
今日は、個人的には久々のアンドの鼻で潜れました〜〜。

ある生き物を頑張って探していたのですが・・・・・
探し回っていると・・・・カミソリウオのペアが。

他の生き物を探していると、なぜかよくカミソリウオを見つけるんです笑
無意識でカミソリウオを探しているのか・・・・縁があるのか・・・
という事で、またまた・・・新しいカミソリウオを見つけちゃいました!!!

他のものをと言えばこの生き物も。
先日極小のシロクマに出会えたので、新たなシロクマを!!って意気込んで探していると・・・・またまた違う生き物が目に入ってくる(^^;)

久々に見た緑のフィコカリス・シムランス。
ずっと居てくれたらいいのですが、結構ダイバーが通る場所なので、
定着は難しいかな〜〜汗

他にも最近発見例が多いシロクマも見て来ました!!!


(この写真は別の写真ですが・・・)

さて、明日は天気が下り坂のようですが、海は静かそう(^^)
明日も外洋行けるかな〜〜。

それでは(^^)/

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:23〜28℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5〜1.0m

観察された主な生き物

メジナの群れ、タカサゴの群れ、ツムブリの群れ、コガネスズメダイの群れ、スジアラ、キホシスズメダイの群れ、キンチャクガニ

ホタテツノハゼ、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ヤノダテハゼ、ハダカハオコゼ、フィコカリスシムランス、アオウミガメ、キンギョハナダイの群れ、コガネスズメダイの群れ、アオサハギyg

アザハタ、アカシマシラヒゲエビ、キクチカニダマシ、カミソリウオ(ペア)、オオモンカエルアンコウyg、クマドリカエルアンコウyg、ケラマハナダイ(婚姻色)、タテジマキンチャクダイ

串本の生きもの

フィコカリス・シムランス, メジナ, クマドリカエルアンコウyg(白), カミソリウオ(ペア)

串本のダイビングポイント

備前, 浅地, アンドの鼻

3連休最終日

生態シーン、珍魚、幼魚、いろいろ。

こんにちは!そろそろまた髪を切りたいなぁ。どうも、ヒトミマリです(*´ω`*)

今日は連休の最終日。たくさんのゲスト様にお越しいただき、ありがとうございました。

そんな今日は、串本ガール、みーちゃんさんよりお写真をお借りしました。

まずは、クマドリカエルアンコウYg、黄色ですね!テクテク歩いてました。エスカもブンブン振りまくり。

ノコギリハギの幼魚は、かわいいサイズのちびっこちゃん。お口をとんがらせて、かわいいお顔です。

お次はこちら!一緒に潜っていた、KENちゃんが、「なんかバタバタしてる」と、ハンドシグナルで教えてくれました。何かと思ってみんなでミツボシクロスズメダイを囲んで観察。

みーちゃんが、愛機のカメラの顕微鏡モードで撮ってくれた写真を、水中で見せてくれました!すると、小さな小さな、透明の丸い卵がぎっしり産みつけられてました。

これは、なんと、ミツボシクロスズメダイのペアが産卵しているところでした。ちょうど根の上でしていたので、みんなでじっくり観察できました。特に、この、画面左側のメスが胸鰭の後ろから産卵管を出して産卵しているのがよく見えて、思わず「がんばれー」と応援したくなるワンシーンでした。この水温の時に、産卵が多いようなので、もしかして、まだまだ見られるかもしれません。楽しみ♪

何本も何本も、たくさん潜っても、生態ウォッチングは楽しいものですね!生き物たちの、日々の自然の営みをこんなに間近で目に出来ることが、幸せに感じますね。今日は素敵なお写真をお貸しくださり、みーちゃんさん、ありがとうございました♡

さて、三連休、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。お世話になっている非常勤スタッフさんもボラバイトさんも含めて、皆さんのお力添えのお陰で、この週末も安全に乗り切る事ができました!

まだ11月の3連休がありますから、皆さま、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪

それじゃ、また(*^_^*)

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れのち雨
  • 気温:21~27℃
  • 水温:25.8℃
  • 透視度:10~13m
  • 波高:1.0m

観察された主な生き物

アオウミガメ、ゴイシウミヘビ、ムチカラマツエビ、クエ、ジョーフィッシュ、クダゴンベyg、オニカサゴ、ハチジョウタツ、ガラスハゼ、ハダカハオコゼ

テングダイ、ゴイシウミヘビ、ロクセンフエダイ、クロホシフエダイ、クエ、イボイソバナガニ、イソバナガニ、シマキンチャクフグ、ホウライヒメジ、ムチカラマツエビ、ミツボシクロスズメダイ産卵、ニシキフウライウオ、ホソフウライウオ、アデウツボ

シテンヤッコYg、オオモンカエルアンコウYg、クマノミ卵、クマドリカエルアンコウYg、タテジマキンチャクダイ、ケラマハナダイ

キンチャクガニ、メジナ、ヨコワ群れ、タカサゴ、ムレハタタテダイ

串本の生きもの

クマドリカエルアンコウ, ノコギリハギ, ミツボシクロスズメダイ, ミツボシクロスズメダイ卵

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻

3連休2日目

カエルアンコウ

こんにちは!昨日、自分のBCをばらすとき、どこからともなく、ゴキブリが出てきた!!ぎゃぁー!!と叫んで自分のタンクぶっ飛ばしちゃいました(笑)、どうも、ヒトミマリです。田舎なので、あちこちに潜む虫たち。レギュレーターのマウスピースの中に虫が入ってしまうこともあるらしく、くわえたタイミングで口の中に虫が侵入してくることも……ぎゃぁぁぁぁ!!ですね(-“-;A …アセアセ

そんな今日はお写真をお借りしていないので、過去のお写真をお借りして。

最近、あちこちで目撃情報???!カエルアンコウ各種。目まで伸びる模様が目印、クマドリカエルアンコウ。

イロカエルアンコウYg、出現しているのは黄色なんだとか。

そして、あちこち移動する、オオモンカエルアンコウ。時々ロープについていたりしますね~!

それから、珍しい、テングチョウチョウオ。

同じく、カスミチョウチョウオ。

色々な生き物がいます!水中は、楽しいですね~(*´ω`*)

それでは、また明日~!

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:20~27℃
  • 水温:26.4~27.0℃
  • 透視度:10~12m、20~25m
  • 波高:1.0~1.5m

観察された主な生き物

シラコダイ、コガネスズメダイ、タカサゴ、ヨコワ、キンギョハナダイ、ムロアジ、ツマグロハタンポ、コガシラベラ

クマドリカエルアンコウYg、クダゴンベ、シマウミスズメYg、テングダイ、クロホシフエダイ、アデウツボ、ヤッコエイ、ホウライヒメジ、ウミウシカクレエビ

ウミテング、ジョーフィッシュ、カスミチョウチョウオ、テングチョウチョウオ、クロユリハゼ、セボシウミタケハゼ、ヒトデヤドリエビ、イソコンペイトウガニ

イロカエルアンコウ、オヨギベニハゼ、イサキ群れ、イソコンペイトウガニ、ハナミノカサゴ、キホシスズメダイ

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, イロカエルアンコウ, クマドリカエルアンコウ, カスミチョウチョウオ, テングチョウチョウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地, 吉右衛門

3連休初日!

水陸ともに大賑わい♪

こんにちは!お腹ペコペコちゃん!どうも、ヒトミマリです(*´ω`*)

今日は、NORIさんからお写真をお借りしました!

まずは、外洋で、出会ったキレイな子、シンデレラウミウシ☆

ムチカラマツエビはフォトジェニックな所にいる、けっこうお気に入りの子♪

ハダカハオコゼは、あっちこっち移動中。ちょっとずつ成長してきてますね、おっきくなってる。

そして、こちらは、ワカウツボとゴイシウミヘビ♪仲良しのお二方は、いつもだいたいここにいます。同じ穴からお顔を出してる、仲良しペア(*^_^*) 別種なのに、いつも同じ穴にいるって、なんかよっぽど仲良しなん?とか想像しちゃう~、癒されるわぁ~!

最後は、この子で!癒し系、のんびり寝坊助アオウミガメ。2便目から3便目の始めも終わりも、ずーっと、寝てました(笑)かわいい。私もぐっすり寝たい!(つ∀-)オヤスミーZZZ 

そんな感じで、明日も元気にがんばります!!

ではまたー!

NORIさん、今日は素敵なお写真をお貸しくださり、どうもありがとうございました(*´ω`*)♪

 

 

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:18~26℃
  • 水温:25.8~26.0℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

カミソリウオ、ウミテング、シテンヤッコYg、コクテンカタギ、アカスジウミタケハゼ、フタイロハナゴイ、ケラマハナダイ、スザクサラサエビ、クマドリカエルアンコウYg

コガシラベラ、タカサゴ、メジナ、トゲトサカテッポウエビ、マツバギンポ、シラコダイ、コガネスズメダイ、ツマグロハタンポ、キンチャクガニ

アカホシカニダマシ、コガネスズメダイ、キンギョハナダイ、ツムブリ、メジナ、キホシスズメダイ、ウミスズメ

クロホシフエダイ、クエ、オオモンカエルアンコウ、アカエイ、アオサハギyg、アザハタ、キビナゴ、ツムブリ、キンメモドキ、アカシマシラヒゲエビ、ホソフウライウオ、ホホスジタルミ

ウミシダヤドリエビ、ジョーフィッシュ、ノコギリハギyg、アカホシカクレエビ、セボシウミタケハゼ、ヒトデヤドリエビ、アオウミガメ、キンギョハナダイ、コガネスズメダイ

アオウミガメ、ハダカハオコゼ、キンギョハナダイ、コガネスズメダイ、クマノミ、ジョーフィッシュ、クダゴンベyg

串本の生きもの

アオウミガメ, ハダカハオコゼ, ムチカラマツエビ, シンデレラウミウシ, ゴイシウミヘビ, ワカウツボ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 浅地, アンドの鼻, イスズミ礁, 吉右衛門, 下浅地, 住崎東

祭りのような群れを見に行きましたが。

はて?どうしましょっか。

こんにちは!今日からドライスーツに衣替え!どうも、ヒトミマリです(*´▽`*)
社長に「ドライスーツの写真撮らせて~」と言われ、何かと思えば、来週末のワールドダイブさんのドライスーツモニター会の宣伝用写真でした!来週末、なんと無料で、ワールドダイブさんのドライスーツを借りられます!皆さま、遊びにいらしてください♪初めてドライスーツを着てみる方は通常のネオプレンのドライスーツがおススメ☆それから、ネオプレンは着たことあるよ~って方は、シェルタイプのドライをお試しいただいても良いですね☆シェルタイプは保温力が無いのでインナーを分厚くする必要があるのと、ウエイトも変わりますよ!そして、話題のフロントファスナーのドライスーツってどうなん!?と思っていらっしゃる方も、ぜひ使ってみてほしいな~!(ワールドダイブさんにお持ちいただくので、事前予約が必要です。)「昔ドライ着たことあるねん、でも苦しかったんよな~。今のはそのへん、良くなってるん?」という方も、お試しいただけますよ!そこのア・ナ・タ♡

さて、今日はマリチーム、東京からお越し下さったTさんからお写真をお借りしました!

朝は、アンドの鼻からのスタート☆サンゴと朝日とハナダイたちの乱舞。最高です。

ヤイトサラサエビは、赤いボディーが綺麗です!クリーニングもしてくれます♪今日は私のネイルのお手入れをしてくれました♪

外洋も行ってみよう!ってことで、二の根へエントリー!メジナの大群に遭遇し、最後は、ガレバめくり。岩崎師匠からのパスで、キンチャクガニGET☆ラッキー!

私は、ガレバめくると高確率でこの子にHIT、キモガニ(笑)ばえませんが、正面顔はかわいいです。目が水色でおしゃれ☆外国人さんみたいですね、ブルーアイ♡

そしてひそかに二の根で観察を続けている、ビシャモンエビ。今年は特に多い気がする。今日はこの子の、ちびっこもいることに気づいちゃいました。

近場は、群れ好きのTさんと、和歌山からお越しのKさんのために、住崎行ってキビナゴ大群見よう~!と意気揚々と。

まずは、巨大クエのクリーニング!ホンソメワケベラ(写真左下)に、あちこちクリーニングしてもらってます。気持ちいいのか、最近は人慣れして、そーっと行けば、逃げずにクリーニング続行してくれる、穏やかなクエさんです♪

さぁ!!キビナゴとキンメモドキのお祭りだよ!!!って、行ってみたら…

ありゃ。ありゃりゃりゃりゃ。

連休を前に、キビナゴ祭り終了のお知らせ(?)。キンメモドキも激減していて、その側(←ハタって読むんですって)で、アザハタが満身創痍って感じで、ただただダイバーが水路を通り抜けるのを見てました・・・なんか、ごめんよ。きっと、キビナゴを狙うオオモンハタたちに、キンメモドキもやられちゃったのですね。ここ最近、すごいボリュームの小魚たちの乱舞で、それを狙う各種ハンターたちも非常に多く、アザハタが一生懸命追い払っていたのですが、もう、ちょっと疲れちゃったのかも。キビナゴ、帰ってきて~!!!明日から連休ですよ~!!!ここで串本の本気見せたいじゃない!!!

仕方なく、マクロに路線変更してご紹介。ヒトデヤドリエビは、きれいなムラサキの個体でした♡

キビナゴは、明日以降またきっと帰ってきてくれると信じて、連休も、たくさんの方に楽しんでいただけるよう、がんばります!!\(^o^)/

Tさん、素敵なお写真、ありがとうございました。

 

連休、お越し下さるゲストの皆さん、どうぞお気をつけてお越しくださいませ(^o^)
通常の空気より窒素負荷が減るため、「疲れにくい!」とのお声をよく頂戴する、ナイトロックスも是非ご利用ください♪32%ナイトロックス、1本500円です!お車を運転される方、お酒で飲み疲れを自覚されている方(笑)、ダイビング後の疲れがストレスの方、連続での乗船の方や連日潜られている方も、ぜひお使いくださいね(これはリアルにオススメですよ!)。

そんなわけで、またね~(*´ω`*)

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:18~25℃
  • 水温:26.0℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

タテジマヤッコ、アザハタ、キンセンイシモチ群れ、ケラマハナダイ群れ、オオモンカエルアンコウYg、スザクサラサエビ、ヤイトサラサエビ、ワカウツボ、サビウツボ、ソラスズメダイ群れ、タカサゴYg群れ、スカシテンジクダイ群れ

コガネスズメダイ群れ、キンギョハナダイ群れ、シラコダイ群れ、メジナ群れ、ゴイシウミヘビ、ビシャモンエビ、キンチャクガニ、キモガニ

セボシウミタケハゼ、ヒトデヤドリエビ、ホウライヒメジ群れ、クエ、ホホスジタルミYg、アザハタ、キンメモドキYg、ホソフウライウオ、ナンヨウハギYg、ニザダイ群れ、オキザヨリ、キビナゴ小群れ、ツムブリ、カツオ、イシガキフグ

串本の生きもの

キンチャクガニ, ヒトデヤドリエビ, ビシャモンエビ, クエ, キンメモドキ, キモガニ, ヤイトサラサエビ

串本のダイビングポイント

アンドの鼻, 二の根, 住崎南

海況安定しています。

まだまだ夏の様な賑やかさ!!

今日も穏やかな天気&海況が続いていて、水中のコンディションも変わらず安定しています。10月中旬としては例年よりもかなり高水温で水中はとても快適ですね~(^^)d

さて、今日の写真はOKUYAMAさんにお借りしたTG7マクロ6点です。

まずは備前の砂地からヤノダテハゼ。エビもバンバン出てくれます。

お次は根の上に住み着いているアオウミガメ。可愛いやつです。

そして住崎の群れ! 今日も大迫力の捕食シーンが見れました。

足元にはチビサイズのゴイシウミヘビや、

岩壁にはやっと最近慣れてきたクダゴンベも。

話題のナンヨウハギyg 今日も元気でした。

海中はまだまだ夏の様な賑やかさですが、陸上はすっかり秋の空気に変わりました。特に朝晩の気温はじわじわと低くなってきているので、ボートコートや追加のタオルがあると重宝します。移動中の冷え対策は万全にして遊びに来てくださいね~。

以上、OKUYAMAさん、お写真どうもありがとうございました。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:晴れ
  • 気温:20~27℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

ホウライヒメジ群れ、オニハタタテダイ、テングダイ、カンムリベラyg、ツユベラyg、キンギョハナダイ群れ、コガネスズメダイ&キホシスズメダイ群れ、サザナミヤッコ、ハタタテハゼ

キビナゴ群れ、スマ&ツムブリ群れ、オオモンハタ群れ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ホソフウライウオ、ナンヨウハギyg、ゴイシウミヘビ、クダゴンベ、ノコギリハギyg、ホホスジタルミyg

ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、ヒメオニハゼ、ホタテツノハゼSP3、チンアナゴ、ヒレナガネジリンボウ、ハダカハオコゼ、ハチジョウタツ、ミヤケテグリyg、アオウミガメ、キンギョハナダイ群れ

串本の生きもの

アオウミガメ, クダゴンベ, ナンヨウハギyg, ヤノダテハゼ, ゴイシウミヘビ, キビナゴ&ツムブリ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, コーラルガーデン

珍魚、続々と。

今日も良い潮色、穏やかな海でした。

今日は早朝から出港前にかけて大雨になりましたが、次第に晴れて午後にはすっかり晴れました。海もとても穏やかで潮色も良く、外洋は20m以上の視界で快適でした(^^)
住崎では、当たっているキビナゴと回遊魚が今日もじっくり観察できました。またアンドの鼻ではウミテングやダルマオコゼなど、珍魚が続々と登場しています。

さて、そんな本日の写真は、DAIMONさんにお借りしたマクロ6点です。

まずはムチカラマツエビのペア。甲殻類、爆増してます。

ヤイトガツオの名でも知られるスマ。灸(やいと)模様写ってます。

キビナゴを襲うカツオを更に襲ってしまう巨大クエ。

そしてアンドで出会ったコクテンカタギ、

砂地では珍しいダルマオコゼや、

体長4cmほどのウミテングの幼魚にも遭遇しました。

アンドの鼻は今月末までは潜れる見通しです。
気になる方は是非、リクエストしてくださいね~!!!

ということで、DAIMONさんどうもありがとうございました。

明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:19~27℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:10~20m
  • 波高:1m

観察された主な生き物

タカサゴ群れ、キンギョハナダイ群れ、アオブダイ(ケンカ)、コガネスズメダイ&キホシスズメダイ&シラコダイ群れ、メジナ&ニザダイ群れ、ツムブリ、マツバギンポ、キンチャクガニ

カミソリウオ、ダルマオコゼ、シテンヤッコyg、ソメワケヤッコyg、ウミテングyg、コクテンカタギ、クマノミ(卵)、アオサハギyg、アオウミガメ、アカスジウミタケハゼ、アカシマシラヒゲエビ

キビナゴ群れ、スマ&ツムブリ群れ、オオモンハタ群れ、クエ、アザハタ&キンメモドキ群れ、ホソフウライウオ、ノコギリハギyg、アオサハギyg、クダゴンベyg、ホホスジタルミyg、ニジギンポ

串本の生きもの

クエ, ムチカラマツエビ, ダルマオコゼ, スマ, ウミテングyg, コクテンカタギ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, アンドの鼻

穏やかな海

外洋から近場まで楽しめました。

先週末からずっと穏やかな海が続いています。
天気は読めないですが、水中に入っちゃったら、透明度もいいし
最高のコンディションです♪

今はキビナゴ祭り〜マクロまで見どころが満載!!!
1日では足りないくらいの生物がいますよ(^^)

今日はアンカーロープを降りたところにオオモンカエルアンコウが鎮座。
いきなりラッキーな出会いがありました〜〜(^^)

珍しい光景もありましたよ。

ホラガイの散歩です。
普段は殻に閉じこもっているイメージの強いホラガイですが、今日は元気に移動中!!

こんなに動いているホラガイを見るの初めてかもしれないです!!
10月に入り南方種も増えてきました!!

1箇所に4匹いるナンヨウハギyg。
それぞれが自由に動き回るので、4匹同時に撮るのは至難の業。
なんとか1フレームに収めたいな〜〜。

南方種ですが、今年は大当たりの生き物も多くいます。

その一つがテングチョウチョウオ。
各所でよく見かけます。

最後は、こちら。

ここ最近、安定して見られるカメが少なかったですが、やっと定位置を持っているアオウミガが登場です!!!

全然逃げないので、ゆっくりと観察することができる最高の個体。
いつ場所を変えるか分からないので、見たい方はお早めに〜〜。

さて、明日も海は穏やかな予報です。
明日も外洋と近場両方行けるかな??

明日もワイド〜マクロまで色々見て遊んできま〜〜す。

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:曇り時々晴れ
  • 気温:22〜27℃
  • 水温:26℃
  • 透視度:15m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

ツムブリ、コガネスズメダイ、メジナの群れ、ツマグロハタンポの群れ、クロマグロygの群れ、キンチャクガニ、ヘラヤガラ、タカサゴの群れ、ツキチョウチョウウオ

キビナゴの群れ、ツムブリ、ソウダガツオ、ナンヨウカイワリ、アオヤガラ、コショウダイ、ナンヨウハギyg、フィコカリス・シムランス、アザハタ、キンメモドキの群れ、アオチビキ、テングカワハギ、オオモンカエルアンコウ

ホラガイ、クエ(ペア)、ハダカハオコゼ、ジョーフィッシュ、ハチジョウタツ、アオウミガメ、キンギョハナダイの群れ、

串本の生きもの

アオウミガメ, オオモンカエルアンコウ, ナンヨウハギyg, ホラガイ, テングチョウチョウウオ

串本のダイビングポイント

住崎, 備前, 浅地

カスミチョウチョウウオ

コンディション良好。快適です!

今日は朝から大雨でスタートしましたが、次第に天気は回復して、午後にはスッキリ晴れ間がでました。10月としてはかなり高めの水温で、潮色も良く快適に潜れています(^^)

雨の午前中は薄暗いお陰もあって生き物の活性は爆上がり状態でした。住崎のキビナゴVSスマ(カツオ)エリアは、スマに加えて、ツムブリ、カンパチ、ヤガラにオオモンハタも多数参戦、更にそれらの捕食者たちごと狙っているクエやスジアラも待機していて、もの凄い活気でした。

各ポイントでマクロネタも充実していて、今日も盛りだくさんでした~(^^)

さて、写真の方はMIHARUさんにお借りした6点です。

まずはキビナゴの群れを今日はマクロで。キレイに整列してますね。

オキナヒメジ(奥)とホウライヒメジ(前)とホンソメワケベラ。

こちらはグラスワールドに定着中のウミテングと、

一定エリアを彷徨い中のカミソリウオと、

表情があって可愛らしいミナミギンポと、

そしてそして密かに定着している激レア種、カスミチョウチョウウオ。

という感じで、どのポイントもネタが豊富で毎ダイブ時間が足りません(((^^;
このままコンディションキープで秋の連休を迎えたいところです。

以上、MIHARUさん、素敵なお写真ありがとうございました。

明日も穏やかな海況に恵まれそうです(^^)d

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:20~28℃
  • 水温:27℃
  • 透視度:10~15m
  • 波高:0~1m

観察された主な生き物

クダゴンベ、スジハナダイ、ミドリリュウグウウミウシ、キンギョハナダイ群れ、タカサゴ群れ、コガネスズメダイ群れ、キンチャクガニ

テングダイ群れ、クロホシフエダイ群れ、ホホスジタルミyg、クダゴンベyg、キビナゴ群れVSスマ、ツムブリ、カンパチ、ツバス、アオヤガラ、オオモンハタ群れ、キンメモドキ群れ&アザハタ、ホソフウライウオ

イサキ群れ、カスミチョウチョウウオ、スミツキベラyg、ミナミギンポ、ジョーフィッシュ、テンスyg、カミソリウオ、ウミテング、コブヌメリ、ハチジョウタツ、フィコカリス・シムランス、ソラスズメダイ群れ、

串本の生きもの

ウミテング, ミナミギンポ, ホウライヒメジ, キビナゴ, カミソリウオ, カスミチョウチョウウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 2の根

下浅地

外洋の珍しいポイント!

こんにちは!早くも乾燥で手がガサガサになっちゃう季節がやってきました(^^; 指先がガサガサすぎて、ドライスーツのゴム破るん違うかと不安です( ̄▽ ̄;) 今はまだウエットスーツだからいいけど!どうも、ヒトミマリです。

今日は、普段あまり行かない、外洋は下浅地へ行ってきました!!

サンゴがいっぱいで、

コガネスズメダイがマリ史上過去イチ群れていて、

そのコガネスズメダイと一緒に、ヘラヤガラもいっぱいいて、

おまけにキビナゴ群れやカツオ、メジナ群れも山盛り・てんこ盛りで!!魚影が濃く、とにかくすごかったです!!!!!!(◎_◎)!!!!

魚影が濃いと言えば、住崎も相変わらずモリモリでした!!キンメモドキの群れが、どっさり!

そして、そこの主のアザハタ!

そのキンメモドキの群れの上に、キビナゴがあまりにもどっさりといすぎるものだから、それを狙っているオオモンハタ、ヘラヤガラ、ツムブリ、カツオ、時々イサキもいっぱいで!

で、それらを追い払いたいアザハタが、「ひぇ~、忙しい忙しい、あっち行けあっち行け!」と右往左往してました。気の毒なほどに多忙そうで、アザハタもぐったりしているように見えました(笑)

このキビナゴ祭りも、いつまで続くかなぁ~!?ずっと続けば嬉しいですが(*^_^*)

最後はもちろん、私の好きなテングダイもご紹介しました♪いつもみたいに、の~んびり泳いでました♪(*´▽`*)

今日は、下浅地で、なんとラッキーなことに、マダラトビエイを超間近でゆったり見られたり(お写真は無いのですが)、コガネスズメダイの超大群を見たり、キビナゴの大群とそれらを狙うハンターたちの命のやり取りを見たり、我ながら久しぶりに完璧にやりきった感のあるダイビングでした!持ってる運を最大限に使った1日だった☆

ステキなお写真をお貸しくださった、うっちーさん、どうもありがとうございました!またお待ちしています!

さぁ、明日は平日ですが、冬時間なので、朝がまた早いぞ~!(^^; でも、海が良ければ最高ですね!!☆★☆★☆

ではまた~!

 

シーマンズクラブからのお知らせ

本日の海況

  • 天気:はれ
  • 気温:22~28℃
  • 水温:26.4~26.6℃
  • 透視度:8~10m
  • 波高:0.5m

観察された主な生き物

コガネスズメダイ群れ、ヘラヤガラ、イシダイ、ニザダイ群れ、カツオ、キビナゴ、タカサゴ群れ、メジナ群れ、キンギョハナダイ群れ、マダラトビエイ

コガネスズメダイ、ホソフウライウオ、コケギンポ、テングダイ群れ、ホウライヒメジ群れ、クエ、イソバナガニ、ベニワモンヤドカリ、アザハタ、キンメモドキ群れ、クダゴンベ、ホホスジタルミYg、オオモンハタ、キビナゴ群れ、ニシキフウライウオ、コマチガニ、カツオ、ツムブリ、ヘラヤガラ

ミヤケテグリYg、アオウミガメ、ホタテツノハゼ、ヤノダテハゼ、ヒメオニハゼ、ミナミハコフグyg、ヒレナガネジリンボウ、チンアナゴ、ハダカハオコゼ、シマキンチャクフグ、ハチジョウタツ

イソコンペイトウガニ、コガシラベラ、キンチャクガニ、ワカヨウジ、トゲトサカテッポウエビ、セミエビ、ホンドオニヤドカリ、ヘラヤガラ、メジナ群れ、キビナゴ、ツムブリ、スマガツオ、カンパチ、タカサゴ群れ

串本の生きもの

テングダイ, アザハタ, キンメモドキ, キビナゴ, ヘラヤガラ, コガネスズメダイ, エンタクミドリイシ, サンゴ

串本のダイビングポイント

住崎, 浅地, 下浅地