串本の生きもの / タツノイトコ

この時期ならではの

今の時期が旬です♪

4月に入り、気温も高く、過ごしやすい気候が続いています。
天気が今一つなのが残念・・・・汗

ただ、雨が続いても透明度はいい状態が続いています。
162401

晴れればこんな感じになるのかな~~??(^^;
(めっちゃ希望がこもってます笑)
今日は海に出ていないので、過去の写真を掲載します。

まずは、春といえば、ケヤリ。

20160315keyari

最近になって数が増えてとても綺麗♪このケヤリを見ることができるのは日本でも限られた場所だけらしいです。結構貴重なんですよ~~。

続いて、最近毎日のように登場するアヤニシキ&サガミアメフラシのコンビ。

20160404アメフラシ

このコンビの誘惑を断ち切るのは大変(笑)
毎回心を捕まれてしまいます(^^;

最後は、背景が綺麗な場所にいるタツノイトコ。
201604タツノイトコ
結構長期滞在なので、いつまでいるかドキドキです。
見たい方はお早めに~~。

出会いの春なので、海の中での新たな出会いにも期待しましょ~~。
明日は何が見られるでしょうか?

シーマンズクラブからのお知らせ

  • 天気:雨のち晴れ
  • 気温:20~23℃
  • 水温:℃
  • 透視度:m
  • 波高:m

串本の生きもの

タツノイトコ, サガミアメフラシ, ケヤリソウ

ウミウシ攻め!

この時期に目立つウミウシ!!
動かない&綺麗なので撮りやすいですね(*^^)v

オレンジサメハダウミウシ 近場ではあまり見られないウミウシ発見!ラッキー!
DSC_6532
写真:ナースさん
サンカクウミウシ この子も黄色が目立つなぁ~~。
DSC_6556
写真:ナースさん
最後の写真は、記念ダイブ&ピカチュウ!
ナースさん2300本おめでとうございます!!DSC_6509
写真:ナースさん
ナースさんお写真有難うございます。
これからも楽しく安全に潜り続けてくださいね(^^)!

本日は、アオリイカの産卵も確認されたみたいです。
海が暖かいおかげですね(^^)
今後が楽しみです(*^^)v

  • 天気:晴れのち曇り
  • 気温:16℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:12~15m
  • 波高:1~1.5m

 

 

 

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, キンチャクガニ, テングダイ, ナンヨウハギyg, アオリイカ, タツノイトコ, ミカドウミウシ, オレンジサメハダウミウシ, フチベニイロウミウシ, サンカクウミウシ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 島廻り

じっくりフォトダイブ。

じっくりフォトダイブしてきました。

今日は昨日から引き続きのお2人様とじっくりフォトダイブ。
今日のリクエストはジャパニーズピグミーシーホース&クロヘリアメフラシ(小さくてかわいいサイズ笑)でした。透明度は回復してとても綺麗だったけど贅沢にマクロ三昧(笑)

最初のリクエストのジャパピグは住崎&グラスの2か所で確認!!

japapig
写真;$さん

昨日のリベンジをバッチリ果たしてくださいました!!!
写真を貸していただいたゲストさんは1本目はジャパピグしか撮ってなかったです(笑)

2本目のグラスワールドでは、うねりの中極小クロヘリアメフラシをバッチリしとめてくださいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真;シンヤさん

ファインダー越しにつぶらな瞳と目が合うとたまりませんね!!
今が最盛期かもしれません。撮りたい方は是非お早めに♪

本日お写真を貸していただいた「$さん・シンヤさん」、ありがとうございました。

明日は何が見られるでしょうか?

  • 天気:晴れ
  • 気温:15℃
  • 水温:18℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1m

 

串本の生きもの

テングダイ, タツノイトコ, マツカサウオyg, ジャパニーズピグミーシーホース, イボイソバナガニ, タスジウミシダウバウオ, クロヘリアメフラシ, ミチヨミノウミウシ, ユビノウハナガサウミウシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド

珍客現る

ハナイカ出た~~~~!!!

今日も穏やかな1日。1本目は外洋と近場に分かれて行ってきました!!
透明度も一昨日の大雨を感じさせない透明度で快適ダイビング。

近場では、マクロ中心で色々観察してきました!!

備前からは同じ穴に2個体いるハナゴンベygの順番待ちに最適(!?)。ガラスハゼ。
このヤギの角度がいい仕事してくれます。(個人的に今ブームなポイントです)

20160321haze

続いては、キイボキヌハダウミウシ。ウミウシを食べるウミウシです。
近くにいたアオウミウシは必死・・・汗

20160321kiibokinuhada

このあと無事にアオウミウシは逃げきっていました。ウミウシもその気になると動きめっちゃ早いです( ゚Д゚)

お次はグラスワールドより。
珍客「ハナイカ」!!!!少し離れていたゲストさんがご自身で見つけて撮ってらっしゃいました。

IMG_8590

久々の登場です!!!!しばらくいてくれたらいいのにな~~~。
最後は住崎から「ミアミラウミウシ(グリーンバージョン)」

20160321miamira

このカラーは珍しいです!!とても綺麗♪

ウミウシも出始め、いよいよ海も春の季節。
春の風物詩(?)ケヤリもちらほら見えてきました。

20160321keyari

これから群生が出てくるのが楽しみです。

本日のお写真は「坂東さん・石田さん」にお借りしました。ありがとうございました。

明日は何が見られるでしょうか?

  • 天気:晴れ
  • 気温:10~18℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

 

串本の生きもの

オオモンカエルアンコウ, ガラスハゼ, ミアミラウミウシ, ハナイカ, ハナゴンベyg, タツノイトコ, ジャパニーズピグミーシーホース, ジョーフィッシュyg, キイボキヌハダウミウシ, ケヤリソウ, オルトマンワラエビ(抱卵), ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビ, ハナゴイyg, アヤニシキ&クロヘリアメフラシ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 2の根

数万匹の超大群!?

迫力のボラクーダ!!

まずは住崎で遭遇したボラの超大群(ボラクーダ)です。
写真は宙玉(そらたま)レンズのおかそらさんにお借りしました!
20160320bora
一瞬周りが薄暗くなるほどの超大群! いやぁ数年ぶりに見ました。

食べ物探し中のイラも撮って頂きました。
20130320ira
不思議な写真に仕上がりますね~。

そして後半は現在大発生中の人気セット、アヤニシキ&アメフラシyg
写真は超マクロ仕様のさいとうさんにお借りしました(^^)
20160320kuroheri
海藻とアメフラシの素敵な世界です。

最後はヒメギンポのオス。
20160320hebi
カラフルですね~!

おかそらさん、さいとうさん、アートな写真をありがとうございました。

さて、最終便では冷たいけど20mクラスの水が入りました!

明日は何が見られるでしょうか?(*^-^*)

  • 天気:晴れ
  • 気温:20℃
  • 水温:16~17.5℃
  • 透視度:8~20m
  • 波高:2m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, アオウミガメ, テングダイ, ウデフリツノザヤウミウシ, ミアミラウミウシ, タツノイトコ, ジャパニーズピグミーシーホース, ハナゴンベ, キカモヨウウミウシ, クロヘリアメフラシyg, ミナミクモガニ, ボラの大群

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

いる所にはいるもんですね!

久々に中黒礁に入りました!

最終ダイブで、じつに半年ぶり(?)に中黒礁へ入りました!

小魚や群れ魚が多い印象のポイントですが、期待通りイシモチの大群やキビナゴの群れなど、エリア内はあちこち魚が多くて楽しかった~!

備前や住崎では、現在すっかりイシモチの群れが消えてしまいましたが、いる所にはいるもんですね~(^-^;

さて、今日の写真はAki坊さんにお借りした3点です。

アオサハギ 背景のトゲトサカもキレイです。
P3170130

オキゴンベ 表情が豊かなお魚です。
P3170351

ベニカエルアンコウ 中黒礁で出会いました。
P3170354

最後はボートからの風景。今日はいい凪ぎでした~。
P3170197

Aki坊さん、どうもありがとうございました。
次回もふんわり潜れるといいですね~(^^)

さて、明日は何が見られるでしょうか?

  • 天気:快晴
  • 気温:14~19℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:0~1m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, テングダイ, タツノイトコ, イボイソバナガニ, ベニカエルアンコウ, アオサハギ, アヤニシキ&クロヘリアメフラシ, コブセミエビ

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 浅地, 中黒礁

まったりフォトダイブ

ボブサンウミウシ あのひらひらの裏ってこうなんだ!!
DSC01530 ジャパピグ 背景と同じ!難易度高し!!
DSC01583 ウミウシカクレエビ バルタン星人参上!!
DSC01539
お写真KEIKOさん有難うございます。

この時期は、カメラ持ちの方にも人気!
ゆったりまったりと写真が撮影可能です(*^^)v
もちろん持ってなくても楽しめます!

  • 天気:曇り
  • 気温:12℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:15~20m
  • 波高:1~1.5m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ウミウシカクレエビ, アオリイカ, タツノイトコ, ビシャモンエビ, ボブサンウミウシ, イボイソバナガニ, ジャパピグ, ミカドウミウシ, クロヘリアメフラシ, テンス

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 北の根

アートですね~!

背景もきれいです!!!

今日は昼過ぎまで曇天で、水中もちょっぴり暗~い感じでしたが、100mmマクロ仕様の一眼を携えたゲストのKishiさんと、じっくり撮影してきました。

今日のイケてる写真はこちら。背景もとにかくきれいです!

1-_MG_3759
ウミウシカクレエビ(ミカドウミウシ)

1-_MG_3857
クロヘリアメフラシyg(アヤニシキ)

1-_MG_3846
ウミシダウバウオ(ガンガゼモドキ)

う~ん、アートを感じる素敵な写真です( ^^)

Kishiさん、ありがとうございました。

さて、明日は何が見られるでしょうか?

  • 天気:曇り
  • 気温:15~18℃
  • 水温:17℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1m

串本の生きもの

ジョーフィッシュ, ウミウシカクレエビ, タツノイトコ, ジャパニーズピグミーシーホース, イザヨイベンケイハゼ, ミカドウミウシ, クロヘリアメフラシ, アヤニシキ(放卵), アヤニシキ, ウミシダウバウオ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前

さすがの浅地!

今日は大当たりの浅地でした!

まずはスタート直後にマダラトビエイのペアがゆっくりと現れました!
20160306madara00

上流で同じペアが再登場! 手が届くほどの距離でした。
20160306madara01
写真(2枚)はENOさんにお借りしました!

その他、イサキの群れやギマの群れ、1mクラスのブリも現れ、水が濁りやすい「のぼり潮」でそれほど期待してなかったので、一気にテンションあがりました~!

そして近場のエリアも水温が1℃上がって快適そのものです。
マクロ中心に生き物は盛りだくさんでした(^_^)

ヒトデヤドリエビ(オニヒトデ)や、
20160306yadori

ジャパニーズピグミーシーホース、

これはカスザメの目玉のアップ!
20160306kasuzame
写真(3枚)は小林さんにお借りしました!

などなど、そんな感じで今日も盛りだくさんの一日でした。

水温も上がったし♪ 明日も何か出るかもしれませんよ~!?

  • 天気:曇り
  • 気温:12~17℃
  • 水温:17~18℃
  • 透視度:10~12m
  • 波高:1~2m

串本の生きもの

キンチャクガニ, ヒトデヤドリエビ, カゴカキダイの群れ, タツノイトコ, カスザメ, ジャパニーズピグミーシーホース, マダラトビエイ, ブリ

串本のダイビングポイント

住崎, グラスワールド, 備前, 浅地

ビシャモン様、登場。

外洋で珍エビが出現!

今日は外洋「北の根」で、珍しいエビが出現! その名も、ビシャモンエビ。
20160305ビシャモンエビ
日本では七福神の一人の名前でも有名で、なんだかありがたいですね。

この写真、よく見るとビシャモン様のすぐ反対下側に、イボイソバナガニもこっそり隠れていますよ~。分かるかな~?

その他、最近定番のタスジウミシダウバウオや、
_MG_5842

これから多数見られる様になるクロヘリアメフラシygなど、
_MG_5854

旬なネタもあれこれ健在でした。

そんなビシャモン情報&今日の写真は、のりさんに頂きました! あざぁす!

さて、今日はこの後、第24回串本海中フォトコンテストの授賞式が行われます。

のりさんをはじめとする受賞者の皆々さま、おめでとうございまーす!(^_^)

  • 天気:晴れ
  • 気温:11~15℃
  • 水温:16~17℃
  • 透視度:12m
  • 波高:0~1m

串本の生きもの

イロカエルアンコウyg, ピカチュウ, ハナゴンベyg, タツノイトコ, ビシャモンエビ, イソバナガニ, シロタエイロウミウシ, ヒプセロドーリス・クラカトア, アヤニシキ&クロヘリアメフラシ, タスジウミシダウバウオyg, など。

串本のダイビングポイント

グラスワールド, 備前, 北の根